WinRAR Part30 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2016/06/23(木) 13:34:21.12ID:g2iVabSV0
このスレは多機能圧縮解等ソフトWinRARについて語るスレです
初心者的な質問は、パソコン一般へ

RARLAB
http://www.rarlab.com/
FTP鯖
ftp%3A//ftp.rarlab.com/rar/

WinRAR Part29 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1450882299/
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 20:59:56.22ID:uyfN6KLG0
目的が変わってきただけだから誤解なきよう願いたい
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 21:01:20.45ID:uyfN6KLG0
>>810
プをブに変えて回避してるところが荒らしはお前の方だろと突っ込まれたいのか
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 21:02:52.87ID:uyfN6KLG0
いま当該スレ見てみたけどほんと誰も相手にしてなくて笑えない
2017/07/06(木) 12:10:21.50ID:Fhda+qf50
誰だぁ〜(笑)
また来るぞ
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 21:22:09.37ID:tV5mTVph0
案の定また来やがって


204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa3-1B52)[sage] 投稿日:2017/07/06(木) 11:16:45.36 ID:WyO8Y9PL0 [1/2]
Unrar.dll 5.50.5.2381

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa3-1B52)[sage] 投稿日:2017/07/06(木) 19:57:51.67 ID:WyO8Y9PL0 [2/2]
Unrar.dll 5.50.5.2382
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 21:23:42.62ID:tV5mTVph0
ナカポンは一日中rarlabに張り付いてんの?
一歩間違えたら間違えなくてもストーカーだよね
2017/07/06(木) 21:25:56.73ID:cYpWMSdX0
自分が荒らしじゃないと言い張るつもりなら鳥付ければいいのに
2017/07/06(木) 22:32:27.30ID:B8VX3n0Y0
荒らしだからNGされると困るんだろうな
819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 22:38:14.72ID:EgH8bkjv0
それ名無しのナカポンじゃん
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 22:41:25.28ID:EgH8bkjv0
ちょっと気になって遡ってみたけどこれが最初かな
6年半も誰からも相手されずにいて何かおかしいとは思わなかったのだろうか


716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/20(月) 12:24:02 ID:CdvBfTTi0
unrar.dll 4.0.3.350
7-zip32.dll 9.20.00.02
2017/07/07(金) 03:46:32.04ID:STxfn60Y0
こうやって荒らし報告するやつも荒らし
2017/07/11(火) 17:32:03.31ID:sMr6Wt3G0
5.50β、バグ直らんな
file list用のバッファメモリ リーク起こしていて時々固まるのに
2017/07/11(火) 17:34:55.50ID:mq4Zz0el0
そこまで分かってるんなら報告しろよ
2017/07/11(火) 17:52:04.70ID:O6xbUxpI0
ここに書いたってRARLABが見てるわけじゃないだろうに
2017/07/11(火) 18:01:08.60ID:SX1me5nc0
飲み屋のグチみたいなもんさ。
2017/07/21(金) 01:37:41.66ID:dgGqM2wH0
正直クイックオープンインフォメーションいらんな
5.0書庫である限りそれ設定しなくても大量のファイルを格納してあるRARを開いても瞬時に開くし
2017/07/25(火) 11:42:46.19ID:7JpfK2eI0
WinRAR 5.50 beta 5利用してます
書庫名とパラメータ全般タブの書庫形式が
RAR  RAR4  ZIP になってるんだけど
とりあえずスクショ
ttp://i.imgur.com/PThCXfB.png

いくつか前のバージョンだとRAR5だったと思うんだよね
みなさんのはどうなっていますか?
2017/07/25(火) 12:21:21.32ID:tc/oFzXa0
>>827
最近のでRAR5が標準になったからそのスクショのであってるよ
2017/07/25(火) 12:51:50.45ID:7JpfK2eI0
>>828
ありがとうございます
そうすると一番左のRARがRAR5ということになるわけですね
理解できました
2017/07/25(火) 21:07:17.93ID:ooJmsOaN0
べた6北
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 21:40:50.80ID:iS88fnpc0
215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa3-pqVL)[sage] 投稿日:2017/07/25(火) 19:10:20.95 ID:75BG2F9V0
Unrar.dll 5.50.6.2401


ゴミ情報来てたあああああああああ
そして毎度のごとく誰も反応してないいいいいいいいいいい
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 21:45:47.40ID:iS88fnpc0
キチガイにrarを与えるとほんとキチガイだよ
2017/07/26(水) 20:14:37.48ID:FcYcFYGq0
バージョンアップするのって楽しいね
2017/07/26(水) 21:03:33.36ID:KeP5APAn0
            / : /:/: : : : : : :_: : : : ; : : : : :\
        / : /: {: : 「/:「 〉:^ : : /ヽ:\ : : : ヽ
          /: : :{:-A;_:_ : : : : : :_j厶-‐゙v:゙,: : : : :゙:、
.         / : : /V( ヽ:(: : : : : :/    |: } : : : : : k   うお〜!
.        :゙: : :〈  `,ァ岑k(: : : :/y岑k、j;∧: : : : : }ヘ   た〜のし〜!!
      {: : :小 Y _,為, ヽ: / _,為,`Y  |: : : : :/: :゙:,
.      ∧: : 'v〉 { |トuイ|  '′|トuイ| }  j: : :/ : : : ゙,
        | : \」Y  `-‐'’ 、 `ー-'’   厶イ} : : : : : :゙,
        |: : : 个i、    _ __      /ー'ノ : : : : : :jハ
        |: : : : V \   V   ノ     /`:´.:/: : : : : :/ :}
        ト、: :┌k: : 〕≧=`こ´.-r≦〔 ;、: : :厶: : : :/: :/
       V\」/ `7⌒ -_`ヽ _/⌒`く_」:_:/」_:/ `V
          /{   勹 }ノ´)/rぇ  VI `ヽ
             { 」  `厂rイ ヽ、⌒’  V   }
2017/08/11(金) 01:08:05.98ID:7nrWjb+k0
日常作業はもちろんのこと,ゲームのインストール時にもお世話になる,ファイルの圧縮および解凍性能を見てみよう。
ここではマルチスレッドに最適化されたファイルの圧縮・展開ツールである7-Zipを用いる。
2017/08/14(月) 16:03:56.99ID:rkHzIuaY0
Version 5.50 正式版リリース
837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 17:41:12.15ID:o7/G9mnb0
キタ――(゚∀゚)――!!
2017/08/15(火) 01:53:24.99ID:nG8P1NkI0
さて、日本語版は出るのかな?
2017/08/15(火) 08:34:13.65ID:quWP5b370
DEGICAは更新しないかも知れないけどRARLABには登録されるんじゃないか
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 11:33:58.72ID:bNX2J+In0
225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ea3-KsLg)[sage] 投稿日:2017/08/15(火) 11:00:11.04 ID:yEOKQBzk0
Unrar.dll 5.50.100.2418


ナカポン出遅れ報告キタ――(゚∀゚)――!!
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 11:36:45.82ID:bNX2J+In0
独自のlngファイル作成に手間取ってたのかな
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 11:39:00.06ID:bNX2J+In0
Unrardllといいlngといい発達障害はやることが違うね
843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 12:33:37.69ID:bNX2J+In0
>>511
昔あった円楽みたいなやつだよ
2017/08/15(火) 14:14:01.32ID:l74ePYx90
落ちた記憶ないのに信頼性履歴に落ちた記録が付いていた
ベータ版では一度もそんなことなかったのに
2017/08/18(金) 12:17:10.08ID:PYVhtzu+0
AMD スレッドリッパーの本気を引き出せる唯一の圧縮ツールらしいぞ
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 19:41:41.85ID:S7uaM8sk0
日本語版キタね
2017/08/19(土) 19:47:42.27ID:C1bnqWx60
>>846
妄想が酷いですね、心療内科受診する事おすすめします
2017/08/20(日) 01:45:04.82ID:+KvwZ2gt0
そういえば、lngに書かれている16進数ってどうやって決定しているんですか?
公式には過去のlngはないようなので…
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 03:21:00.15ID:uRqFelKi0
おいナカポンお得意のlngの質問だぞ
さっさと答えて差し上げないか
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 03:23:33.17ID:uRqFelKi0
>>848
その話題はナカポンが荒らしてしまうからできるだけ控えるように
もしくは分からせるために必要以上にやっていいとおもう
2017/08/20(日) 05:57:21.47ID:KLM02s/X0
お前アホだろ
2017/08/20(日) 11:44:46.84ID:bcbB2znz0
アホというかキチガイだよ
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 11:58:26.11ID:M1FjPikZ0
このようにナカポンが絡むと多少なりとも荒れてしまうんだよね
rarlabを監視している程なのに無能だからどうしようもない
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 12:00:04.33ID:M1FjPikZ0
>>848
検索すればわかるけどcrc32だよ
2017/08/20(日) 12:00:41.04ID:AMYQoQSp0
>>853
おまえが一方的に絡んでるだけじゃん
チンピラみたい
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 12:36:03.62ID:uRqFelKi0
>>855
絡むがどんな意味を持ってるか理解できてなさそ
2017/08/20(日) 12:45:18.66ID:nyeNM6Wa0
>>854
ありがとうございます
先頭に「s」をつければいいんですねStrings以外だと違うようですけどもう少し調べてみます
2017/08/22(火) 08:38:34.84ID:Q2mvWcUz0
おい、日本語版来てるぞ
2017/08/25(金) 22:59:01.08ID:vNQTk2Yi0
>>858
セットしてる常駐ダウンローダーが反応しないので、確認する価値もない
860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 23:02:37.31ID:JBBfuLam0
ダウンローダは反応しなかったがお前が反応したか?反応しちゃったか?
2017/08/25(金) 23:03:59.87ID:cSztdJmw0
>>859
常駐ダウンローダーが反応しなくても、お前が反応してる時点でダメなんだよ
862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 23:04:37.26ID:JBBfuLam0
そもそもニヨン語版自体かちないよ
2017/08/25(金) 23:19:23.18ID:vNQTk2Yi0
ニヨン語w  ID:JBBfuLam0

発音もタイプも苦手な民族か
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 23:23:51.26ID:JBBfuLam0
さらにどうでもいいところで反応しやがった
865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 23:28:10.93ID:JBBfuLam0
ID引用してまで晒しあげたつもりなのかな?
自称日本人は始末が悪い
2017/08/26(土) 00:01:13.82ID:iEqCdVO10
いちいちレス反応速いんだよw 必死か!wwwww 連投含め、必死さに逆にビビるわw

更新チェック頻度高いのがなあ・・・察せなくてごめんなwwwww 思わず草植える


859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/08/25(金) 22:59:01.08 ID:vNQTk2Yi0 (おれ)
                                              ↓
860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/08/25(金)    23:02:37.31 ID:JBBfuLam0 (お前)

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/08/25(金) 23:19:23.18 ID:vNQTk2Yi0 (おれ)
                                              ↓
864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/08/25(金)    23:23:51.26 ID:JBBfuLam0 [3/4] (PC)
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 00:06:03.08ID:KbN9AFTa0
余裕があるさまを装ってるだけで、そうでないのが見え見え
ダウンローダを仕掛けておくくらいの奴だからね
2017/08/26(土) 00:07:29.89ID:lxYG3Kfa0
>>866
あまり餌与えない方がよくね?
火病って連投ageし出すぞ
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 00:07:53.62ID:KbN9AFTa0
ナカポンは発達障害なので。
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 00:10:03.82ID:KbN9AFTa0
この板は未だにチョンだのなんだの言ってるのがいるの?
2017/08/26(土) 10:12:38.66ID:LwhkG0L80
とチョンが発狂

あ、このスレでチョンって言っちゃいけないんだっけ?チョンっていうのはバカチョン
2017/08/26(土) 10:39:36.99ID:ietpkDNh0
日本語版きてるぞ
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 11:00:01.98ID:EFw4q+ek0
これシェアですよね
罪悪感一杯になる
2017/08/26(土) 13:46:34.21ID:dD57E9f20
シェアで流れてるのか?
ちょっと見てみたいかも(笑)
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 21:05:30.51ID:M8nL9nKp0
>>871
とにかく何でもいいから言っておかなければ程度しか考えられてなさそう
さすがナカポン
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 21:09:24.60ID:M8nL9nKp0
他人にちょっかい出す癖に自分ががされたらやられたら怒り狂うとか荒らしの素質があるんだよね
しかも都合が悪けりゃすぐ論点ずらし始めるし
ナカポンがいなくなればこのスレはいくらかまともになるよ
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 21:11:27.12ID:M8nL9nKp0
>>866
それを言いたいがためにID:vNQTk2Yi0が変わるまで少し我慢してただけだろ?
見え透いてるんだよ
2017/08/27(日) 01:44:48.72ID:+2sCEJWL0
また連投キチ発狂
2017/08/27(日) 02:40:40.32ID:M/BFd3vx0
完全に居着いちゃったからな
もうwinrarスレも終わりだな
2017/08/27(日) 06:39:25.01ID:MtgpUqOp0
俺やお前らが反応するから楽しくて仕方がないんだろ
それが唯一の支えなんだよ…
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 06:58:56.54ID:bWbSGi7H0
何をさも第三者のような言い方してるんだよ張本人が
しかしダウンローダーを仕掛けてダマ更新だとわめいたりunrardll報告を7年も続けたりと先天的な何かだよね
まあ発達障害なんだろうけど、これに比べれば日本語版報告なんてはるかにまし
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 07:02:32.64ID:bWbSGi7H0
チョンチョン言うけど、自分がまともな日本人じゃないといってるようなもんだからね
せめてチョッパリとか言ってくれてたらまだ救いがあったのに
883
垢版 |
2017/08/27(日) 22:10:52.03ID:xAGw8sir0
ファッチョーン
2017/08/27(日) 22:21:48.24ID:1UwP9Uou0
>>880
明らかにおまえに反応してるんだから試しに暫くおとなしくしててくれない?
キチガイ2人がいなくなれば願ったり叶ったりだからね
2017/08/27(日) 22:33:25.60ID:qj4lWRf70
他スレでdll報告があればまた出てくるよ
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 22:38:14.83ID:V9WGVdWu0
それナカポンだから
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 22:40:30.83ID:V9WGVdWu0
>>885
発達障害は治らないらしいから
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 22:42:10.98ID:V9WGVdWu0
>>883はスルーしておいてやろうと思ったのに>>885は駄目だな
2017/08/27(日) 22:46:49.08ID:kECfHRtI0
https://pbs.twimg.com/media/CwGDCOCUMAAvqcE.jpg
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 22:51:26.36ID:V9WGVdWu0
>>885
unrardllキチガイはまた別人であるかのように装う本人乙
2017/08/29(火) 10:42:13.69ID:w1KXrTmv0
おい、うpddddっでおおうぇ
2017/08/30(水) 01:07:41.18ID:I6wgnXm00
これって誰が日本語化してるの?デジカ?
2017/08/30(水) 05:40:07.44ID:LNRfaZvQ0
ん? 俺だけど?
2017/09/01(金) 08:44:23.07ID:oft2ydK40
日本語差分(自己解凍モジュールは対応しないが)
https://www.axfc.net/u/3840286.rar
2017/09/01(金) 12:55:13.56ID:PEIT3akP0
winrar で同じハードディスクに解凍するときにメモリのバッファーを増やしたりして高速化することってでますか?
今は一旦別のドライブに解凍してからコピーしてます。同じドライブに解凍すると時間掛かるので
バージョン5.30です
2017/09/01(金) 17:50:21.57ID:3kxCCI4L0
64bit版で圧縮されたファイル開くと固まるようになったんだけどなんだこれ。
Windows10のCreaterUpdate当たりからなった気がする。
32bit版だと問題ないけど速度がな〜
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 22:44:09.92ID:9Nkxm08M0
5.50に上げたら右クリック解凍時の「カレントフォルダに解凍」の項目が無くなって不便極まりないんですけお・・・
2017/09/02(土) 00:11:15.98ID:StjiwfJS0
Extract Here
2017/09/02(土) 04:48:03.17ID:2z1jN2du0
>>897
普通に Extract Here 表示されるけどね Home 10 64bit CU済み
現状5.50の日本語版はまだ出てないので
過去バージョンのlng使用、>>890の差分適用、自分で作成
の方法で違うのかも知れない
2017/09/02(土) 04:49:14.27ID:2z1jN2du0
安価間違い
>>894
2017/09/02(土) 08:07:08.29ID:GgF95I/z0
>>897
表示項目のチェックが外れてない?
2017/09/02(土) 20:16:06.64ID:9QMfEyeF0
>>897
オプションの「コンテクストメニューの設定」を見直せよ

ときに、5.50の日本語まだだけど、英語版を解凍して5.40+Degicaに上書きで日本語版5.50にできるぜい
2017/09/02(土) 20:39:07.67ID:0B+ihAu00
>>894
乙です
使わせていただきました
2017/09/02(土) 20:42:18.35ID:g4CXdlvP0
「ここに解凍」ではなく「カレントフォルダに解凍」の項目がないって話やで

1.書庫(RAR、ZIP問わない)を開く
2.解凍するファイルを選択してその上で右クリックする
3.「カレントフォルダに解凍」の項目が無くなってる/(^o^)\ナンテコッタイ
2017/09/02(土) 21:19:00.69ID:/Vx8cDwp0
まじで?それよく使ってるわ
当分5.40のままにしとこ
2017/09/02(土) 21:30:35.02ID:StjiwfJS0
そんなのツールバーにExtractのボタン追加すりゃ済む話じゃん
メニューのcommands から Extract without confirmation を選択してもいいし
別に右クリックに拘る必要ねえだろ
2017/09/02(土) 21:33:28.83ID:g4CXdlvP0
否定から入る性格直した方がええで
2017/09/02(土) 22:01:54.58ID:WTsF+Mhj0
Q. 「ここに解凍」と「カレントフォルダに解凍」の動作の違いを記述せよ
2017/09/02(土) 22:59:24.61ID:/Vx8cDwp0
>>908
書庫のコンテキストメニューの「ここに解凍」は書庫内すべてをファイルパスを維持したまま解凍する
書庫内ファイルのコンテキストメニューの「カレントフォルダに解凍」は選択したファイルだけをパス情報を無視して解凍する
おk?
2017/09/02(土) 23:08:03.13ID:MPaZdYgx0
>>909
試したけど書庫内ファイルを選択して「カレントフォルダに解凍」でもパス情報付いて解凍されるけどなぁ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況