X



【VM】 ORACLE VM VirtualBox Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/06/28(火) 10:35:42.17ID:VuNJaHKD0
       ∧∧  ミ _ ドスッ
       (   ,,)┌─┴┴─┐
      /   つ.. 保 守 │
    〜′ /´ └─┬┬─┘
     ∪ ∪      ││ _ε3
             ゛゛'゛'゛
0007名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/06/28(火) 16:28:17.11ID:SFr0mbww0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ドッキリ大成功!! |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚∀゚)||
    / づΦ
0009名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/06/29(水) 11:10:46.04ID:JMFkGyQk0
virtualbox内でxpにsp3パッチを充てたいのですが物理ドライブにDiscを入れてもが空のまま認識しないのです
どこの設定をどのようにすれば良いのでしょうか?
0010名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/07/01(金) 21:18:21.51ID:iHzVE+8N0
XPSP3を起動しているととWin8.1のほうでも音が出なくなります。同対策すればいいのでしょうか?
オーディオはBTのヘッドフォンできくようにしてます。
0011名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/07/03(日) 07:59:36.50ID:Rwf9+eeU0
virtualbox5.0.24をWIN7環境下で初めて使おうとしているのですが、
コマンド入力画面がドイツ語表記になっておりキー配列もドイツ語での
入力しかできなくなっております。

以下試してみたことです。
@環境設定→言語→日本語
ツールバーが日本語表記になるだけで改善なし。

A環境設定→入力→キーボードの自動キャプチャーのチェックを外す。
改善なし。

もし改善できる方法を知っている方がおられましたら助けてください(汗)
0013名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/07/03(日) 09:09:51.81ID:ZqPxBleM0
今ある環境を仮想イメージ?にしておきたいんだけどどうしたらいいの?
このソフト単体じゃ無理そうだった
0014名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/07/03(日) 09:18:42.56ID:1Llp0qw30
>>12
なんのお力にもなれませんでしたが有用な情報ありがとうございます
この情報がどなたかの助けになるかもしれません
0015名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/07/03(日) 10:45:59.88ID:kNYTaaD80
>>13
現在の物理マシンを仮想マシンにする行為は、
一般的にはP2Vと呼ばれる。

virtualbox P2Vで検索すれば事例が出てくるから、
自分の環境に合うやり方を探せばいい。

公式サイトのチュートリアルはここだ。
ttps://www.virtualbox.org/wiki/Migrate_Windows

現在のhddをrawimage化するところまでが難しそうだが、
そのあとはコマンド叩くだけだな。
0016名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/07/03(日) 11:08:18.68ID:ZqPxBleM0
ありがとう
なんか簡単なソフトで無いもんかなぁ
0017名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/07/03(日) 13:17:46.34ID:BnKqVbux0
コマンド入力画面って仮想マシンのか?
仮想マシンなら仮想マシンを立ち上げて日本語設定すればいけるんじゃね?
0018名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/07/12(火) 09:41:41.01ID:HbZ01h0u0
Hyper-Vを有効にするとVirtualBoxが使えません。
ところが、有効にした状態でVirtualBoxのWindowsXPやMS-DOSを起動すると起動してちゃんと使えました。
Windows8、WindowsServer2012はダメでしたが。

そもそも、Hyper-Vを有効にするとVirtualBoxが動かないのは、Hyper-VがVT-xを掴んでいるからで
WindowsXPやMS-DOSが動くのはそもそもVT-xに対応していないから?じゃないかなと想像しました。

じゃ、多少遅くてもVTを使用しないようにすればWindow8以降も動くのでは無いか?と考えたのですが、
そもそも設定でアクセラレーションのタブがグレーになっていて選択出来ませんでした。

Windows8やWindowsServer2012を仮想化機能使わずに動かすことは出来ないのでしょうか?
0022名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/07/12(火) 14:46:46.59ID:nZJShWs/0
>>18
32bit なら動くんじゃないの?
0023名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/07/12(火) 17:28:42.42ID:Pzj0wYeK0
ねえダメ元でお聞きするんだけどもNoxっていうAndroidのエミュレータソフトが初期化に失敗して起動しないんだけど
こういうエミュレータにVirtualBoxが何か障害になることってありますか?
002418垢版2016/07/12(火) 17:30:41.51ID:HbZ01h0u0
ホストはWindows10(64bit)で、CPUはi7-6567U@3.3GHzです。
いわゆるクライアントHyper-Vですか。
せっかく使えるようになったので、Hyper-Vを使って見ようと思ったのですが、
XPやDOSが動かなくて断念しかけてました。
(サポートされてないことにあとで気がつきました)

たしかにVirtualBoxのWindows7は32bitでそれは起動しました。
つまり、ゲストが32bitだったら共存出来るということなんですかね。

まあ、VirtualBoxでそれほど困ってないのでいざとなればVirtualBoxだけで
いこうと思います。
0028名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/07/13(水) 18:52:26.04ID:NWD4vDbD0
VBoxUSBMon.sys 5.0.24.8355
VBoxDrv.sys 5.0.24.8355
VBoxNetAdp6.sys 5.1.0.8711
VBoxNetLwf.sys 5.1.0.8711

5.1インストしたらVBoxNetAdp6.sysとVBoxNetLwf.sysだけ5.1で
VBoxUSBMon.sysとVBoxDrv.sysが前バージョンのままなんだがおまえらどうよ
0031名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/07/14(木) 21:36:32.44ID:Mtw4lROD0
5.1でホストOS Win10 64bit、ゲストOSもWin10 64bit、ゲストOSでホストと違うプロダクトキーでインストールしたのにゲストOSでslmgr -dliするとホストOSのプロダクトキーの下5桁が表示される。なんでだろ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/07/14(木) 21:36:52.12ID:dyn7rlPG0
;(;゙゚'ω゚');
0033名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/07/14(木) 22:47:07.95ID:/wTM08Av0
>>31
-3V66T
0034名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/07/14(木) 23:58:19.34ID:Mtw4lROD0
>>33
サンキュー。アップ後はそれになるのか。。元のを忘れないようにしないと、どれがどれやら。
0035名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/07/15(金) 01:29:01.64ID:LScg9+oN0
ホストWin7 home、ゲストDebian stableだが5.1にしたらマウスカーソルが壊れたのと音が出なくなったな
とりあえず5.0.24に戻したわ
0036名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/07/15(金) 08:40:32.56ID:aieTv3Pi0
 米Oracle Corporationは12日(現地時間)、
オープンソースの仮想PC作成・実行ソフト「Oracle VM VirtualBox」の最新版v5.1.0を公開した。
現在OracleのWebサイトから無償でダウンロード可能。

 メジャーバージョンアップとなる本バージョンでは、パフォーマンスの向上やバグ報告ツールの追加、
ログウィンドウの改善といった変更が盛り込まれた。特に割り込みコントローラーが新規に実装され、マルチCPU環境やネットワークの利用時など、
特定の状況下におけるパフォーマンスが著しく改善されているという。

 また、ハードウェアサポートではマルチメディアやフラッシュストレージのエミュレーションが改善。
NVMHCI(Non-Volatile Memory Host Controller Interface:不揮発メモリコントローラインターフェイス)のエミュレーションが可能となった結果、
ゲスト仮想マシンでNVMeデバイスのエミュレーションが行えるようになった。
0040名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/07/20(水) 09:47:42.45ID:sWmeOLC70
vdiを圧縮しようとゲストでsdelete -zやったんだけど
100%になって終わりかと思ったら、また空き領域に書き込んで行ってるんだけど(今度は遅い)
このまま裸で待機?
0041名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/07/20(水) 11:51:04.43ID:UJdFgqXv0
Ctrl+Zで止める
0047名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/07/25(月) 08:41:30.81ID:a7v5QioK0
v5.1.2
VirtualBoxを終了させた後もプロセスとしてVirtualBox.exeが残るなぁ
v5.1.0のではこういうことなかったのに
0053名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/07/27(水) 17:06:10.59ID:kpDaSc2n0
5.1からインストール時にOS再起動必須になったな
(再起動しないとドライバが更新されない)
0061名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/07/31(日) 09:15:15.48ID:wFq5lodK0
スナップショット消したら元に反映されるとか、はぁ?とか思ったけど
復元して削除しろってってことね・・・いまいちわかりにくい
0063名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/08/05(金) 11:08:10.00ID:iYelu0wl0
まだ起動確認ぐらいだが、
VirtualBox 5.1.2 と Host Win10(x64) 1607(14393.10) の環境で Guest Win10(x64) 1607(14393.10) は動いてる
0066名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/08/05(金) 20:47:06.27ID:d/1BMBgh0
ソフトも仮想PCイメージも独立してるサードパーティー製VMには関係ない話
ちなみに4だか3を今まで使ってたけど起動不可、最新の5.1.2をインストールしたら問題なく使えてる
0067名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/08/15(月) 19:14:47.91ID:m5zcclxj0
ホストOSをアニバーサリーにしてみた、
予想していたけど、ゲストのネットワークアダプタ選択が空になった。
Virtualboxの再インストールで復帰。
0068名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/08/15(月) 20:23:06.02ID:gdTJ+nwO0
自分の PC を Windows 10 にリプレースした後に VirtualBox をインストールしていて気付いたんだけど、
標準で利用できる Hyper-V で十分な予感がしてきた。

ちなみに俺の目的は「開発や実験の目的でゲスト OS として Linux や *BSD を立て、それらにはネットワーク越しに ssh ログインしたり
サービスにアクセス出来ればよい。ゲスト OS 自身のコンソール画面は利用しない。」という、ワリと一般的な Web サーバ用途です。

VirtualBox ならではのメリットってどんなのがあるかな? もしかして意識せずに VirtualBox 特有の機能を
利用していて、いざ Hyper-V に乗り換えようとした際にハマったらヤダなあと思ったもんで。他力本願ですまん。
0071名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/08/16(火) 23:04:17.27ID:DY+JQFVY0
virtualbox 5.1.0
host OS: win 10 pro
guest OS: ubuntu 12.04

guest additions 5.1.0 が消せなくて困ってます
uninstall.shを実行しても以下のように出て削除出来ません
何か解決方法ありませんかね?

vboxadd.sh: Stopping VirtualBox Additions.
update-initramfs: Generating /boot/initrd.img-3.2.0-101-generic-pae
update-initramfs: Generating /boot/initrd.img-3.2.0-102-generic-pae
update-initramfs: Generating /boot/initrd.img-3.2.0-104-generic-pae
update-initramfs: Generating /boot/initrd.img-3.2.0-105-generic-pae
(以下、延々とupdate-initramfsが続く)
007674垢版2016/08/18(木) 04:10:57.61ID:oKmhNgYY0
ありがとうございます。
007774垢版2016/08/18(木) 11:32:33.05ID:oKmhNgYY0
ゲストのLinuxのFirefoxでYoutubeが見れなかった。
ホストのWindows10再起動したら直った。ちょっとあせったよ。
007874垢版2016/08/18(木) 11:55:45.35ID:oKmhNgYY0
と思ったらまたYoutube見れなくなった。
VMwareだと見れるのでVirtualBoxが原因だと思う。
以前はこんなことなかったんで5.1.4が原因じゃないかなあ。
008074垢版2016/08/18(木) 12:43:38.49ID:oKmhNgYY0
していませんでしたので2つとも導入しましたが、直りませんでした。残念。
ゲストOSはLinux Mint 18 MATEです。
008274垢版2016/08/27(土) 03:14:58.25ID:+hWPJzjh0
結局5.1.4をアンインストールして5.1.2をインスールし直したら
Youtubeが見れるようになりました。めでたしめでたし。
0083名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/08/28(日) 01:58:54.22ID:O4wAv0Ix0
5.1.4はホストWindows10 Pro、ゲストWindows10 Homeで
共有フォルダを設定しても共有できず
D&Dでゲスト→ホストのファイルコピーも2バイト文字のファイル名は駄目、
1バイト文字は1回コピーしたらその後できなくなるな
俺も5.1.2に戻そ
0085名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/05(月) 05:58:18.32ID:i0oa68k30
仮想マシンから何やっても音が出ないと思ったらオーディオデバイスがNullになってた
0086名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/05(月) 13:11:53.14ID:Z0yNMJbd0
5.0.2から5.1.4に上げたらかなり軽くなった<Win10Pro64bit
面倒くさがらずにもっと早くにやっとけばよかった
0087名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/06(火) 02:27:36.41ID:zstv+S5b0
一度でもスナップショットを取ると、タイトルバーが「VM名+スナップショット名」になってしまうんだけど、
これってスナップショット名を非表示にして仮想マシン名だけに出来ないんでしょうか?
0089名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/08(木) 20:51:00.94ID:C6sLapKx0
ディスプレイ数を8にしたらビデオメモリーを256に増やせる
0092名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/13(火) 03:27:16.47ID:qN3yYesR0
急に起動できなくなりました。アイコンをダブルクリックしても反応なしで
エラーメッセージも出ません。どうすればいいでしょうか? アドバイスお願いします。
0096名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/15(木) 21:14:27.87ID:yKgaB0fO0
WHSv1をゲストにしてるんだけど
ホスト(win10home)のシャットダウンに巻き込まれてからビデオメモリ124MBだと4bit表示640x480を強制される
64MBだと1024x768で32bit表示できる
シャットダウンに巻き込まれる前は問題なかった
additionsは入れてる(3Dは入れてない)し、VHDから作り直してもダメってことはホスト側なのか…
virtualbox自体は入れ直ししてある
diskアクセスが遅すぎてバックアップのリストア(250GB)に3日掛かるらしい…
実diskでマウントするとホストのシャットダウンに巻き込まれた後はdiskpartせざるを得なかった
最終的に運用できるのかこれ
0097名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/15(木) 21:51:56.80ID:yKgaB0fO0
124MBではなくて128MBだった
ちなみにadditions アンインスコすると128MBでも表示は問題なくなるけど
デバイスマネージャーが煩わしくなる
009874垢版2016/09/15(木) 23:12:49.96ID:/WddLv6I0
5.1.6もYoutube見れなかった。また5.1.2入れ直した。
0099名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/25(日) 08:47:30.53ID:tHEDtUx80
うまく説明できるかわかりませんが、
ホストOS linux(debian jessie xfce4)で固定IP(xfce4の設定から、interfaceを書き換えると起動時にエラーが出るので避けたい)
にすると、サスペンドから立ち上がった時にethernetのデバイスがeth0からvboxnet0に書き換わって
インターネットに接続できないようになってしまいます。再起動では問題ありません。

ゲストOSはWIndows7 64bitとgenymotionでインストールされたAndroid 6.0.0(64bit)です。
windows7は自分で作った仮想デバイスなのでvoboxnet(ホストオンリーアダプタ)を使わなくても
問題ありませんが、genymotionの方はホストオンリーアダプタを使わないように設定しても、
一度androidデバイスを起動すると再び使う設定に戻ってしまいます。

結局、今はホストOSの固定IP化はあきらめて、DHCPを使っているのですが、なんとか固定IPにする方法は
ないのでしょうか?
010099垢版2016/09/25(日) 09:17:45.31ID:tHEDtUx80
どういうわけかわかりませんが、急に直りました。固定IPにできました。どうもお騒がせしました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況