【不要ファイル】CCleaner 箒16本目【レジストリ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/06/20(月) 20:42:07.39ID:rq0o6Gy20
フリーな不要ファイル掃除ソフト、CCleanerについて語るスレです

■公式
http://www.piriform.com/ccleaner

Portable版・Slim版
http://www.piriform.com/ccleaner/builds

Winapp2.ini最新版
http://winapp2.com/Winapp2.ini

■解説
http://mikasaphp.net/ccleaner.html

■関連スレ
【多機能】 Defraggler Part4 【デフラグ】
不要ファイルの掃除 part1
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1192959935/
レジストリの掃除・最適化 Part40
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1394054621/

■前スレ
【不要ファイル】CCleaner 箒15本目【レジストリ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1422462757/

本ソフトウェアに関係のない質問はPC初心者板でどうぞ
PC初心者
http://kanae.2ch.net/pcqa/
2016/06/20(月) 20:42:26.08ID:rq0o6Gy20
■過去ログ
01 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1184339389/
02 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1218619123/
03 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1229059722/
04 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1229104246/
05 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1256212646/
06 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1263234747/
07 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1284993288/
08 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1299074015/
09 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1315843260/
10 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1330428155/
11 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1351397958/
12 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1377525796/
13 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1405597809/
14 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1414845468/
15 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1422462757/
2016/06/20(月) 21:13:20.88ID:3nFg+HFQ0
        r-──-.   __
     / ̄\|_D_,,|/  `ヽ   【呪いのパンダ】
    l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
    | |  l ´・ ▲ ・` l   | |  <おう、こっちこっち!
    ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
        /:::::::::::::::::l                               なんだよもうスレ立てたのか〜>
       /::::::::::i:i:::::::i、
       l:::/::::::::i:i:::、:::ヽ
       l;;ノ:::::::::::::::l l;::;:!
        /::::::::::::::::l
       /:::::::;へ:::::::l
      /:::::/´  ヽ:::l
      .〔:::::l     l:::l
      ヽ;;;>     \;;>
2016/06/20(月) 21:59:23.90ID:3Zz4plvM0
乙です
2016/06/20(月) 23:07:24.61ID:OrlUMtYt0
>>1
氏ね
2016/06/21(火) 00:26:15.99ID:UOF039xo0
こんなの使っても屁のツッパリにもならない
2016/06/21(火) 00:35:50.30ID:zlGCJmXK0
言葉の意味はわからんが、すごい自信だ
2016/06/23(木) 10:28:22.65ID:/9RmbfCb0
CCleaner Pro 5.19.5633[x64](dll有)


Enjoy!
2016/06/23(木) 11:40:04.11ID:Tf9+q8tp0
ESETでウイルス判定されるんだけど
こわいソフトなの?
2016/06/23(木) 11:45:53.26ID:wfVzGeF90
そうだよ綺麗サッパリにしちゃうよ
2016/06/23(木) 11:47:14.32ID:CraPZwFs0
>>9
インストーラーにgoogleツールバーが仕込んであるからESETが反応する
わざわざインストーラー版使わなくてもzip版使って更新あれば新しいzipダウン、解凍して
.exe本体上書きでバージョンアップ出来る
2016/06/23(木) 15:18:16.76ID:oy4clUZ+0
>>11
ZIP版って本家サイトのポータブル版のことけ?
機能や仕様は同じなのけ?
2016/06/23(木) 15:52:36.80ID:CraPZwFs0
>>12
同じだと思うよ
4xx代の頃からポータブル版しか使っていないからインストーラー版の挙動は知らない
わざわざインストーラー版使う意味が分からない
これに限らずzip版があるソフトは構築も管理も楽だから自分はzip版多用してる
2016/06/23(木) 18:04:08.92ID:z+LdsJm70
http://www.piriform.com/ccleaner/download/portable/downloadfile
2016/06/23(木) 20:24:42.16ID:f7VTnErT0
>>11
新しいzipダウン
2016/06/24(金) 07:33:48.57ID:RxUqXaB10
2016/06/24(金) 08:18:32.98ID:yPhSlgXs0
///
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/02(土) 18:36:07.25ID:9D8I9Eb60
CCEnhancerというので拡張したら良いと聞いたので入れてみたのですが、
不要ファイルが前より検出しないようになってしまいました・・・。

アンインストールしてフォルダも削除しCCleanerを再び入れてみても状況は変わらずで、
類似のクリーナーソフトで検出してみると不要ファイルはある状態です。

CCleanerを気に入っていたのでどなたかおわかりになる方解決方法ありましたら教えて下さい。
2016/07/02(土) 19:08:33.33ID:tD1Bq1Ht0
削除したい場合は削除リストに追加
削除したくない場合は除外リストに登録
2016/07/03(日) 14:57:26.49ID:6HN/n1oW0
Winapp2.ini 5.19.160702
2016/07/03(日) 21:05:17.10ID:lYbD6Avr0
どーも
2016/07/03(日) 23:40:10.79ID:sGTyFveW0
>>18
検出されなくなった不要ファイルが隠蔽されていて具体的に何を指しているのかわからないが
CCEnhancerだけでは検出項目が減ることはないはず
自分でもともと入ってた項目を外したんじゃないか
2016/07/04(月) 00:43:56.95ID:Wje+E1sT0
きたか
2016/07/04(月) 19:02:11.21ID:MA+I9q6N0
クリーンアップ中にタスクバーのアイコンが箒を掃かなくなっちゃった
2016/07/04(月) 21:07:41.07ID:0uTX2PVC0
>>20
ひさしぶりっ
2016/07/04(月) 23:05:10.78ID:+diulpxm0
>>20
乙!早速美味しく頂きます。
忘却の彼方になりかかってた。
2724
垢版 |
2016/07/05(火) 12:45:08.30ID:J33sLZhz0
問題なかった 失礼
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/07(木) 09:57:20.56ID:jfcXgEOt0
5.16頃より不審に思え、そこから5.19へ換装した後に気が付きました

発端はいつ作成されたかが不明なSysWOW64指定のレジストリキーを、CCleanerのレジストリ整理で見かけるようになったことです
毎回そのレジストリキーに記載されたアルファベット.exeを検索するも広大なネットで一切Hitせず
ネットで検出されないキーがこうも複数回に亘って目に映るのは精神的に厳しい

そこで調べて判明したのが5.19にて通常のクリーナーを実施するとタスクプロセスにsys32指定のdllhost.exeプロセスが何故か永久設置されること
同プロセスはドライブを開いたり様々な要素で開かれるプロセスなれど、使用後に自動で消失するものだと思います
アイドル時に出現せず、CCleanerを起動しても現れず、クリーナーを実施すると消えないdllhost.exeが出現する
試行錯誤の末、100%確定ではないのですが、クリーナー実施直後にレジストリキー側の不明確なsysWOW64指定キー残骸が検出されたことを突き止めました

32/wins直下のdllhost.exeによるスパムやウィルスの過去事例もあると知り、
関係ないとは思いつつも32直下とsysWOW64直下のdllhost.exeの所有者をtrustから剥奪して管理者所有にしたりもしました
※上記の処置は予想通りに問題なし

CCleanerでクリーナーを実施した際にタスクプロセスへ残る永久型dllhost.exe:COM Surrogateは何なのでしょうか?
スパムの様に増殖することもなく、手動停止かOS再起動まで1つのみが設置されます
最新のnorton先生によるスキャンも一切不問です

詳しい方ご教授下さい
2016/07/07(木) 12:12:25.53ID:oxZ4uqL+0
教授
2016/07/07(木) 19:20:26.73ID:+Oy8WEbA0
授乳なら
2016/07/07(木) 20:15:36.46ID:mqgMxJpV0
www
2016/07/09(土) 21:11:55.19ID:E+ytz8fO0
アップデート来てたんだね
2016/07/09(土) 22:09:56.07ID:GFffXoAY0
インストールがちょっと変わったな
2016/07/10(日) 08:29:55.91ID:r7n3M4Z+0
v5.19.5633 (21 Jun 2016)
- Improved Firefox and Chrome History cleaning
- Improved Windows 10 MRU cache cleaning
- Optimized Browser Plugin detection routine
- Improved System Monitoring (Professional only)
- Improved Window resizing and DPI support
- Improved Unicode text support
- Minor GUI improvements
- Minor bug fixes
2016/07/10(日) 19:17:33.42ID:sxCPX8P50
エッジのキャッシュクリアとかまだできないんだな
2016/07/10(日) 19:28:57.14ID:12lr6wtK0
え?Microsoft EdgeがIEより上の項目にあるけれど
2016/07/10(日) 19:49:02.80ID:sxCPX8P50
>>36
キャッシュクリア実際にしてみたら
2016/07/10(日) 19:57:47.02ID:12lr6wtK0
え?Microsoft Edgeを全く使っていないのに毎回キャッシュを何十Mもクリアしてるけど
2016/07/11(月) 01:27:55.58ID:i0SJfKwM0
それおかしいって気付こうぜ
2016/07/11(月) 11:13:14.67ID:JdMJzf7x0
マイクロソフトがおかしいのかな?
それともCCleanerがおかしいのかな?
Win10だけどクロームオンリーでエッジなんか使ってないのにへんだよね
2016/07/11(月) 13:20:11.27ID:nW2gEsFB0
Edgeがどう動いているか、それはM$でもわからない…
2016/07/11(月) 15:55:43.00ID:gAuYYbNS0
他のアプリがIEのコンポーネントを使ってないと言い切るのは如何なものかと
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/12(火) 09:42:22.62ID:LmHcqdc/0
Edgeが裏で勝手に動いているな
2016/07/12(火) 16:32:06.63ID:HIewVtGs0
エッジは何かやってる
2016/07/12(火) 17:12:06.90ID:qOe92EyU0
何かがEdgeを使ってる、だろ
2016/07/12(火) 17:52:03.48ID:7wpPasDq0
FF4のお荷物だしな
2016/07/13(水) 08:24:57.96ID:Ez1FLfOi0
自動更新とかインストール時に無効にできなくなった
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/13(水) 09:49:46.10ID:h3pKr3ql0
エッジのくせに生意気だ
2016/07/14(木) 01:27:15.10ID:GmB2hsN60
キャーのび太さんのエッジ!
2016/07/14(木) 09:03:59.63ID:C1qDFL3Q0
伸びたのEdgeとか卑猥すぎる
しずかが激怒するのも無理ない
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/14(木) 11:28:41.39ID:qfYmVc9j0
エッジを勝手に動かさにようにするには
設定→プライバシー→エッジのカメラとバックグラウンドアプリをオフにする
2016/07/14(木) 12:51:20.24ID:c+3kgc6+0
性善体位がなんだって?
2016/07/14(木) 19:39:11.02ID:OvX5vGif0
Piriform CCleaner における重要な情報を取得される脆弱性
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-002766.html
>影響を受けるシステム
>Piriform Ltd
>Ccleaner 3.26.0.1988 から 5.02.5101

UIがエアロ無視のフラットタイルなのが嫌なのと4.19より上はスパイ機能が搭載されてるって見たんで
危険を避けてずっと4.19使ってたのにこれかよって…
ダメみたいですね(諦観)
2016/07/14(木) 19:50:44.87ID:1Fuy1dew0
うーんこのバカ
2016/07/14(木) 19:57:24.26ID:xT3Jra3i0
このコピペいつも忘れたころにでてくるな
2016/07/15(金) 14:35:05.21ID:EV5GYxVt0
Registry Life ver.3.30 - 日本語言語ファイル
http://tiltstr.seesaa.net/article/440000749.html
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/15(金) 22:41:18.43ID:qd+2AINF0
女性限定、恋愛相談サイトオープン。
5000名を超えるイケメンカウンセラーが在籍中♪

自己紹介動画はいつでも見放題です!

メンガ って検索してください
※本当のサイト名は英字です
2016/07/16(土) 16:50:35.89ID:UuSIc9L/0
インストール64bit版で久々にアップデート、カスタムで必要な項目のみチェックを残したが勝手にchromeをインストール(途中回避不可)されてしまった。
以前は選択する事が出来たのに強制になったのか。
2016/07/16(土) 18:01:21.49ID:86Hudj+y0
>>58
そんなアホな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況