前スレの↓これ、私もなります。どうやったら直るんでしょう。
ググってそれらしい対策を講じてみても直せないです(^_^;)
スレチですがちょうど同じ症状の人がいたのでm(_ _)m

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2016/05/17(火) 17:23:16.90 ID:ZwdPMyHu0 [1/2]
グーグルしか使ってないのですが
検索時に欄外(モニタ左上)に文字が出る時があります
なにか対策設定ありますか?

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2016/05/17(火) 21:05:10.26 ID:Nmw8zucB0
これと同じものなら、Anciaがアクティブじゃないときに全角入力すると出てくる。
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org330714.jpg

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2016/05/18(水) 00:13:18.62 ID:T9ZuGY0e0
officeを2007だか2013だかいろいろ入れ替えたのち元の2003に戻したら出るようになった。
検索時に入力中も勝手に裏で変換予測か検索予測されるのか(しないように設定してるけど)、
昔で言うところの一瞬時計マークが出てタイムラグが出てイライラする。
IEでも出るし、Anciaのせいではないけどどうしたものか。