【音楽プレイヤー】MusicBee【Part5】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ fdca-f1JL)
垢版 |
2016/06/03(金) 23:25:49.64ID:5aZHozAT0
公式サイト
http://www.getmusicbee.com/

Forum (General > Downloadsに最新版あり)
http://www.getmusicbee.com/forum/

前スレ
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part3】 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1423063601/

過去スレ
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part2】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1391420704/

【XUL】MusicBee【ハチ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1288475454/

【音楽プレイヤー】MusicBee【Part4】 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1442727948/

スカドラさんのプラグイン
歌詞取得プラグイン・Amazonアートワークからアルバムジャケットをとってくるプラグイン・楽曲のソートオーダープラグインなど
https://onedrive.live.com/?cid=957D4646F7558E58&;id=957D4646F7558E58!143013&authkey=!ACO-iaFPF05RG8g
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/04/04(火) 10:16:26.54ID:6PyMj9PJ00404
あと>>885には関連しないんだが

プレイリストに「2015年度」のフォルダを作り、中にプレイリストを作る
すると「2015年度」を選択しても中身の曲がメインパネルで見えなくなる
この現象私だけかな?

2015年度 以外の言葉だと普通に表示されるんだけどね
2017/04/04(火) 14:11:10.67ID:pSPOIzmz00404
もし音楽ライブラリとインボックスをタブで切り替えているなら
タブ上で変更前の状態が保持されているかも
そうじゃないならわからない

プレイリストは
実体がポータブル版は MusicBee\Library\Playlistsに
インストール版は ミュージックフォルダ\MusicBee\Playlistsに保存されているけど
そこにあるはずの”2015年度”フォルダがおかしくなっているかも
2017/04/05(水) 01:59:42.64ID:yjTkj+bK0
Aのプレイリストではグループ化したいけど
Bではグループ化を解除したい
Cでは別のグループ化をしたい

↑これってできる?
できればやり方教えてほしい
2017/04/05(水) 11:52:51.70ID:aMJb4e+u0
>>888
連動してないでしょ
Aのプレイリストでグループ化すればAだけなるし
Bでグループ化を解除すればBだけなるし
Cで別のグループ化させればCだけなるだろ

連動しない俺の環境がおかしいのか?
Ver.3.1.6302 Portable
2017/04/05(水) 11:58:51.15ID:aMJb4e+u0
わかった
パネル表示がトラックだと連動しないようだ
それ以外だと連動する
2017/04/05(水) 15:47:43.96ID:yjTkj+bK0
トラック表示か
今はアルバム表示にしてるから難しいか
2017/04/05(水) 18:57:12.44ID:eaj4omLQ0
プール関数みたいだな数学の
2017/04/05(水) 23:51:34.22ID:1Z4zj9zp0
wavが出ないです。助けてください
2017/04/06(木) 00:35:44.82ID:lSW44tT40
次のビッグウェーブを待て
2017/04/06(木) 22:51:49.70ID:nvMQw0iT0
誰か助けてください

PCの初期化後にソフトを再インストールをしました
音楽ファイルはスマホのSDに入れていたのでそこから復旧させました
初期設定を済ませたんですがアートワークが反映されません
音楽ファイルに埋め込む設定にしていたので、復旧させたときにアートワークも一緒に戻ると思ってたんですけど戻りません
アートワークも自分で全部正方形にリサイズしたりしてました

どうにか戻す方法はないでしょうか?
2017/04/07(金) 19:44:33.01ID:x5b7xCbJ0
AppDataにキャッシュされるのを待つ
2017/04/09(日) 07:42:13.68ID:0YxDNo7m0
そういやVersion3.1にしてからアートワークの反映が調子いいなぁ
3.0だとスキップしまくるとdatファイルがpngに変わらなくて反映されないことあったけど
キャッシュの貯まりも速いしアートワークの反映が軽快になってるね
2017/04/09(日) 21:33:01.67ID:MhR4JXG60
>>895
まさか転送設定のアートワークを音楽ファイルに埋め込むにチェックを入れなかったとか?
だったらfolder.jpgか音楽ファイルと同じフォルダにアートワークが保存されてるかも
2017/04/09(日) 21:41:55.82ID:MhR4JXG60
最近ウォークマンFシリーズ NW-F887を買ったんですがmusicbeeに再生回数を同期する方法ってあるんでしょうか?
itunesとは再生回数も同期できるらしいからmusicbeeでも行けるかなと思ったがデフォルトではダメっぽいので
2017/04/09(日) 23:52:19.95ID:KmSqwifC0
Simple Last.fm Scrobbler使うと楽かな
Last.fmのアカウント持ってないなら作る手間があるけど
2017/04/09(日) 23:58:30.48ID:MhR4JXG60
プレイヤーはウォークマンのデフォルトのやつでいいんですか?
2017/04/11(火) 19:57:50.94ID:dg2mcC7Y0
あれ、3.1系にしたら出力設定から16bit/24bitの設定が消えたような・・・?
2017/04/11(火) 22:13:50.81ID:GDeOoT1X0
え、それは困る
2017/04/13(木) 02:32:02.83ID:J9Dk0m2N0
プレイリストが勝手にアイウエオ順になるの変えれないかなぁ
今は記号を先頭において無理やり順番弄ってるけど
出来ればオートで順番が決まるのをなくしたい
2017/04/13(木) 22:36:45.07ID:wt2oJG2n0
え?自由に曲順変えられるじゃん。もしかして曲名の上のバーのアーテイストのところクリックしてアーテイスト順にソートしてない?
#のところクリックしたら曲順変えられるようになるけど

話は変わるけどWindows 10 Creators Updateで気づいたけど俺windows10のフォントが気に入らないから7のにしてたけど
これが原因で設定時の"適用"が消えてた(レイアウトが崩れてた)んだな。道理でいつまでたっても修正しないと思った。
2017/04/14(金) 13:24:35.63ID:TofgHxez0
>>905
あぁプレイリスト内の順番じゃなくてプレイリスト自体の順番のこと

たとえばプレイリスト名が「ききたい曲リスト」と「ほぞん用リスト」があるとする
これの順番は必ず

ききたい曲リスト
ほぞん用リスト

の順番になるってこと
2017/04/14(金) 13:33:37.66ID:LDxMKmG30
>>906
それすごい思ってたわ
順番自由に変えたいよね

自分は
00ほぞん用
01ききたい曲
って番号で調節してる。これで順番変わる
他に何か方法あるのかな
2017/04/14(金) 19:26:34.67ID:JDFT8IO70
カスタムタグ使って、カスタムタグ順にソートすればいいんじゃねーの
2017/04/14(金) 21:41:32.22ID:jEqbPMos0
>>906
ああ、そういう意味ね。俺も70'sROCKの上に10'sROCKがあるのは違和感あるわ。
2017/04/14(金) 23:08:22.20ID:aR/3S4l30
今ver2.5.5794使ってるんだけどver3系って上書きインストできる?
2017/04/14(金) 23:40:59.60ID:Q7ELF5yh0
できる。俺もそうやってバージョンアップしたよ
2017/04/15(土) 11:15:09.30ID:iLW2ieYC0
>>911
ありがとう、上書きで入れてくるよ
見た目かわってそうだから自分好みのレイウトにするのに時間かかりそう
2017/04/17(月) 19:38:21.02ID:QN5c9rrXa
起動すると設定がロード出来ないって出る
出力先を変えたら出なくなったけど
2017/04/18(火) 08:33:50.04ID:zWx2xlb30
もうすぐWinampアップデートするのか

終わったと思ったのに、根強いなぁ
2017/04/20(木) 16:21:23.21ID:BpHpd25q0
いつの間にか3.0でも3.1でも出力をWASAPIにしてると、ステレオを5.1chにアップミックスにしていても
リアから音がでない。ASIOならOK。
2017/04/20(木) 16:59:18.25ID:BpHpd25q0
>>915ですが、サウンドデバイスをspdifでなくスピーカーに設定したら、出力されました。
お騒がせしました。
2017/04/20(木) 22:38:16.25ID:QUt1DJnW0
以前ファイルを追加したあとHDDにガリガリアクセスすると言ってたものですが3.1にアップデートしたら直りました
作者の名誉のために言っておくといわゆるおま環というもののためどうやったら直るのかわからなかったもんで
2017/04/22(土) 07:40:13.96ID:2OIdVAYvH
もう少し歌詞検索の精度って上がらないかなー
タイトルの記号とかが微妙に違うだけで見つからないからね
2017/04/22(土) 08:54:40.92ID:bw7a+jDe0
精度上げたらますます見つからなくなる
2017/04/25(火) 06:25:32.39ID:Ha1c8ybS0
3.1の最新パッチだと、WASAPIイベントモード追加されたせいなのか
16/24BITの選択が出来なくなってるね
選択する場所にeventmodeの選択肢が表示されている

iniファイルで16/24BITの設定が直接指定できるなら、それでもいいんだけど
どこをいじればいいのやら
2017/04/25(火) 17:46:39.10ID:SW3XpIOS0
文系の俺にもわかるように書いてくれ
2017/04/26(水) 08:44:41.19ID:Un/TKxlf0
Lameエンコーダって、VBR -V0でエンコードするよりもCBR 320kbpsでエンコードするほうが時間食うんだな
前者だと読み込みとほぼ同時にエンコード終るのに、後者は読み込み終わっても半分ちょいしか出来てなくて、延々待つハメに
倍くらい違うとは思ってなかった
2017/04/26(水) 17:58:13.68ID:cnjPGjwa0
3.1から曲のプロパティ画面にSortingタブが追加されたのか
これスカドラさんのアルバムソートプラグインそのまま使えるのかな?
2017/04/27(木) 07:16:47.36ID:dk7wAl6iE
>>922
そこまで差が出ない場合もあるみたい
https://hydrogenaud.io/index.php/topic,87095.msg746331.html#msg746331
2017/04/29(土) 21:34:32.72ID:+6uCwADr0NIKU
すみません、MusicBeeってツールチップ表示を非表示に出来ませんか?
2017/04/29(土) 21:42:17.16ID:oCFh/T96dNIKU
プレイリストのアートワークって非表示に出来ないんですか?
2017/04/30(日) 00:39:18.82ID:fz/T4a8EM
>>925
たぶんできない

>>926
あるけど
レイアウトの自由度が高いので
どれについて言っているか分からない
2017/04/30(日) 00:51:26.93ID:YtUvuNmy0
>>927
「表示するフィールドの設定」→「選択されたフィールド」の中にあるアートワークのチェックボックスを外そうとすると
「アルバムとトラックビューからアートワークを除去できません」とエラーが出てしまいます
2017/04/30(日) 00:55:32.76ID:PkCHQOza0
>>928
それトラックビューじゃあかんのか?
2017/04/30(日) 01:03:16.55ID:fz/T4a8EM
ttp://imgur.com/a/NjWaX

上から

アルバム表示
(レイアウト1-メインパネル-ファイル-カスタマイズ-アートワーク-right the main panel)

アルバム表示
(レイアウト1-メインパネル-ファイル-カスタマイズ-アートワーク-拡張パネル)

トラック表示
(タイトル アーティストなどの列の項目を右クリック-アートワークを表示しない)

アルバムとトラック表示

トラック表示
(アートワークを表示した場合)

−−−−−−−−−−−−−−
再生中のトラックパネルは「再生中のトラック」の文字を右クリックで表示を変更できる
2017/04/30(日) 01:10:19.23ID:fz/T4a8EM
>>928
トラックビューグループ化-フィールドでグループ化-アルバム
2017/04/30(日) 01:25:10.35ID:YtUvuNmy0
>>929-931
出来ました。
すみませんありがとうございました。
2017/04/30(日) 01:44:55.05ID:VDl2+CmCM
レイアウトの質問は結構多いからテンプレに追加したほうがいいかも
2017/05/01(月) 02:28:01.66ID:STJM+RyH0
自動プレイリストの「複数のアルバムでトラックが重複していたら、除外する」

どちらを除外するかどういう判断をしているのかわからない

例えば、シングルとアルバムで同じ曲がある場合、シングルの方を優先的に
プレイリストに入れてほしいんだが、そういう設定はすることは可能なのだろうか?
2017/05/03(水) 23:47:53.83ID:kNxRicNX0
手動しか無いんじゃないかなあ。俺もジャケットの問題からシングル>オリジナルアルバム>ベストアルバムの優先順位にしてるが
2017/05/04(木) 00:15:42.71ID:Djn5/f1O0
ソフトに管理させるのではなく、ディレクトリで分けるとか自分なりの方法で管理してはどうでしょう。
2017/05/04(木) 23:40:16.37ID:zxQlxVzNd
誰か助けて欲しいのですが、flacファイルを再生すると前までは、アルバムの曲順に、再生されていたが、急にバラバラに再生されるようになったんだ。
なぜなんだろうか?設定が急に変わったのか悩んでます。
2017/05/04(木) 23:50:08.30ID:zxQlxVzNd
補足、そのflacをmp3に変換してプレイリストを作っても曲順に再生しないんだ。言い忘れていたが、
実は、このmp3に変換した後のプレイリストを使って再生したら曲順がおかしい事にきづいたんだ。
タグ情報を見るとトラックが、例えば、16曲の1曲目だとすると1/16となっており、ディスクナンバーが無い。試しにディスクナンバーに01といれても駄目、トラックを01と変えて他も順次02.03・・としても駄目でした。。
2017/05/05(金) 07:11:50.09ID:07KHvmVUM0505
持ってるのは全部無圧縮zipで固めてるんだけど
このソフト圧縮ファイル扱えないのか
2017/05/06(土) 07:07:29.25ID:lEQCnaWw0
>>938
まさかシャッフル機能がONになってるというオチじゃないだろうな
2017/05/06(土) 08:36:18.57ID:2HzGTGeI0
>>940 はい正解!orz
どうもありがとう!
2017/05/06(土) 09:02:45.05ID:ORpjt0T0M
>>940-941
ワロタ
2017/05/06(土) 21:02:52.42ID:cs4XYg1M0
ユーザーの気持ちを判別してシャッフルON/OFFするアプデが必要だな
2017/05/06(土) 21:28:35.64ID:vRz/ye+e0
正式で3.1来たけど
やっぱwasapiでビット深度の選択無くなってるな
eventモード追加したせいなのか
2017/05/06(土) 22:47:19.80ID:XuuvXsWh0
まだ公式サイトでは3.0.6335じゃない、フォーラムでは3.1だけど。
早く正式に3.1を上げて欲しい。Glary Utilities入れてるんだけどソフトのアップデート通知が
旧バージョン扱いして起動する度に通知してくるんだよ
2017/05/08(月) 21:42:46.83ID:xREow86yd
cdコピーの時に曲情報を書き込む方法ありますか?
2017/05/09(火) 23:07:36.13ID:9g0eWJu70
Musixmatchの歌詞プラグインって無かったっけ?前あったようなきがするんだが
2017/05/11(木) 12:14:31.23ID:KllmewQwM
MusixmatchがWebAPI提供してるから、この手のサービスでAPI公開してるのって珍しいよなーと思ってお試しで作ってみたのならゴミフォルダかどこかに置いてあるはず
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efab-+8ye)
垢版 |
2017/05/11(木) 21:14:20.52ID:kHDxj3Ij0
プレイリストに入ってる曲でフォルダを作る機能って無いですか?

M3Uとかじゃなくてフォルダの中に音楽ファイルそのまま入ってるようなの作りたい
2017/05/12(金) 00:15:53.02ID:K5CqKt2u0
>>948
なんでこのプラグイン削除したのか思い出した。これって歌詞は取得できるけど途中までだから削除したんだった。
だからゴミフォルダにあるのか
2017/05/12(金) 01:30:58.70ID:gGDGfWZJ0
>>950
Musixmatchの開発者向けサイトには
Freeプランとして「学習向けのお試しプランです(意訳)」とあって「各楽曲ごとに30%までの歌詞にアクセスできます」とあるので、
全体見たけりゃ金払えというスタンスのようです。
流石にレン鯖借りてWebサービス提供するのとかとはワケが違うので、ボランティアでそこまでする気になれないですね。

有料プランは「CONTACT US」とだけ書かれていて具体的な料金が明示されてないので、
ハナから法人をターゲットにしてる感
2017/05/14(日) 15:05:57.54ID:/fB7/fe/0
ONKYO DP-X1使いの人ちゃんと同期できてる?
プレビューしても何も表示出来ない。そのまま同期かけるとエラーが出て同期できない
http://imgur.com/7Sk9UtU.jpg
2017/05/14(日) 15:32:03.52ID:+DNKODC60
ポタ版3.1系にアプデしたらMB上でのみプレイリストの中身が消える
ディレクトリとか何も変わってないんだけど
2017/05/17(水) 01:46:49.35ID:jucFzzZe0
画面キャプチャーくらい使おうよ
2017/05/17(水) 02:17:02.11ID:v80mvxYH0
MB上でのみって
MBのプレイリストを他のソフトと共有していて
MB上のみプレイリストの中身が消えるってこと?

エクスプローラ上では消えてないけどMB上では消えているってこと?
(MusicBee\Library\Playlists)
2017/05/17(水) 12:45:06.66ID:GcUTk3HjM
>>952
3.0 6344にバージョンダウンして解決しました
分かってる人は良いんですがMusicBeeトップページDLリンク6335にはインボックス曲数カウント表示にバグがあるのでフォーラムのPatchも入れましょう(6344にする)
2017/05/17(水) 17:32:46.77ID:bRCSMhTE0
3.1.63系にしたら解決した
edit2: updated to fix a relative file path bug when reading m3u playlists
これだった
2017/05/20(土) 20:15:12.56ID:ctzoacEG0
リムーバブルディスクに曲送るときファイルの先頭に番号付くの嫌だから付かないようにしたいんだけど
そういう設定できない?
2017/05/20(土) 20:30:46.39ID:ctzoacEG0
なんでもないわ
デバイス設定からいけた
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラT SDea-URdy)
垢版 |
2017/05/22(月) 12:07:37.81ID:551DHDn/D
androidデバイスへの音楽の同期でフィルタを設定してファイルの制限をかけたいのですが、フィルタの作成ができる場所が見当たりません
どこで設定できますか?
ライブラリ->フィルタという項目があるとの記事を読みましたがありませんでした(ver.3.0.6276)
ttp://iq4a.hatenablog.com/entry/2016/03/06/230434
プレイリストによるフィルタの実現をせずにすませたいのですが…
2017/05/22(月) 13:55:08.31ID:5z9RwKDS0
>>960
読んでみたらこれは自動プレイリストのフィルタ設定の話をしてるね
あらかじめフィルタを掛けた自動プレイリストを作成してプレイリスト単位で転送しろって話
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラT SDea-URdy)
垢版 |
2017/05/22(月) 14:45:53.22ID:551DHDn/D
>>960ですが解決しました
先程まで音楽の項目を右クリックしても設定が出てこなかったのですが、もう一度試したところライブラリのフィルタの設定項目が出てきました
新しいタブから右クリックをしようとした場合等に、固定化されてない左サイドバーが悪さして音楽の項目が右クリックできなかったようです
サイドバーの項目を選択した後に一旦サイドバーから離れて閉じたら右クリックできるようになりました
また、左サイドバーが固定化されていたらそもそも問題ないようです

プレイリストによるフィルタ設定の話ではなく、ライブラリのフィルタの設定項目ちゃんとありました
2017/05/22(月) 14:49:56.74ID:551DHDn/D
オーディオブックの方もフィルタをかけたかったのですが、その機能はないようですね
プレイリストやデバイス側で設定しなきゃいけませんね…
2017/05/22(月) 21:15:08.82ID:sYXe9KI/0
プレーヤーコントロールの曲タイトルをダブルクリックって皆ちゃんと機能してる?
昔はダブルクリックするとメインパネルで再生中の曲にスクロールジャンプしたんだけど最近のバージョンはジャンプする場所が微妙にずれる

ver. 3.1.6345
2017/05/25(木) 00:49:13.92ID:chpTIZGC0
同バージョンだがダブルクリックでもショートカットでもズレることはない
2017/05/26(金) 02:30:51.77ID:mCfUu2No0
>>964
どうもカスタムビューが悪さしてたらしい
アルバムとトラックにしたら解決した
2017/05/27(土) 17:06:49.70ID:gC6p/4Vo0
ver. 3.1.6345にアプデしたらカスタムtagの扱いが変わったみたい
編集の中にsortingタブが追加されて今まで入れたのはそこに表示される
スカドラさんのcustumタグによみがな振るやつが使えなくなった
2017/05/28(日) 23:14:10.59ID:teK8luJj0
v3.1用のAPIがまだ整備されてない感じ(フォーラム見てもパッチのリンクはそこかしこに見つかるのにアドオン用ソースが見つからない)なので、
それが出てくるまでは、ソートプラグインを使っていただくのであればv3.0をお使いください。
2017/05/28(日) 23:22:08.14ID:teK8luJj0
と思ったら、それ以前にv3.0の時点で使い物にならなくなってますね…。
最近は仕事終わりに時間取れるので直してみます。
2017/05/29(月) 16:02:49.20ID:eSmbdq810NIKU
感謝
2017/05/29(月) 18:05:05.34ID:5gHHRVuNpNIKU
歌詞取れなくなってるのも同じ原因かな?
トラブルでOS入れ直したので切り分けできない
2017/05/30(火) 12:27:25.34ID:Q3OZ0lcP0
歌詞取れてる3.0
プチリリで
2017/05/30(火) 15:51:56.04ID:tG4h2Nni0
ミュージックファイルのアイコンを変更してみたんですが
右クリックからのリストに追加等が使えなくなってしまって
基本のアイコン使えば問題ないんですが
同じような問題で対処された方いらっしゃいますか?
2017/05/30(火) 17:48:47.50ID:3ELRl80ap
>>972
マジか
特に設定とかもなかったと思うしなんでだろ
お気に入りの曲は埋め込みしてたから大丈夫だったけど
2017/05/30(火) 20:00:01.07ID:hFQReGYx0
歌詞取るのって、JASRAC的にOKなの?
いきなり金払えって来そうで、怖くて手出せないわ
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab64-JG13)
垢版 |
2017/05/30(火) 20:13:10.34ID:MGV92B3b0
その前に歌詞サイトが取られるのでもーまんたい
2017/05/30(火) 21:13:11.00ID:5SZjweDg0
ソートタグのやつ見直しました。
v3.0までは動くの確認してますが、ご報告の通りフォーラムでDLできる最新だと動かないですね。
まぁそういう人たちは人柱erだと思うので問題ないですけど。
https://github.com/htsign/SortOrderTagCreationPlugin/releases/tag/v1.1.3

>>975
その辺議論がやまないけど、スクレイピングは法的に問題ないという専門家先生もたくさんいらっしゃるので、
それに倣ってグリーンだという認識です。
2017/05/31(水) 18:47:56.59ID:zKB1hbnD0
V3.0.6276でオリコンとかの歌詞取れてる
2017/05/31(水) 22:30:33.79ID:ySYzk1Aea
プラグインは使ってないから知らないけどこの間Jlyric見たとき仕様変更されてたからとれなくなってるかも?

>>975
ブラウザで歌詞サイト見ても使用料いらないようにプラグインで歌詞取得しても問題ないよ
もちろん私的利用の範囲に限るが
2017/06/06(火) 16:42:00.35ID:7SRBOZv200606
他のソフトから乗り換えを検討しています。
歌詞表示,検索機能について質問です。

1.歌詞ファイル(.lrc)や音楽ファイル(FLAC,MP3)の埋め込みタグ(USLT,SYLT?LYRICS,UNSYNCED LYRICS?)の非同期や同期歌詞(タイムタグ付き歌詞)表示は本体の機能で行えるでしょうか。
プラグインを使用する形でしょうか。

2.http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1423063601/448
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1442727948/714
カラオケタグについて過去スレを検索しましたが、2016/03から1年程経ちますが、カラオケ歌詞プラグインは進展なしで、カラオケタグの表示は非対応と言う事でしょうか。

3.https://onedrive.live.com/?id=957D4646F7558E58!143013
こちらのプラグインで取得した歌詞は歌詞ファイルや音楽ファイル(FLAC,MP3)のタグに保存する事は可能でしょうか。

4.タイムタグ付き歌詞を作成して保存したい場合、歌詞ファイル(.lrc)や音楽ファイル(FLAC,MP3)への保存は対応しているでしょうか。
2017/06/06(火) 16:46:38.62ID:7SRBOZv200606
URLミスりました。訂正します。
× http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1442727948/714
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1442727948/714-715
2017/06/10(土) 23:18:25.62ID:GuKCexvV0
ソートタグが新しいタブに行ったせいで
カスタムタグの順番が変わっていろいろと不便

カスタムタグを全曲一気に移動させたりってできますか?
2017/06/11(日) 20:38:48.66ID:85Y/MTTF0
普通に設定でカスタムタグを好みの順番に弄り直せば良くない?
2017/06/11(日) 23:01:38.38ID:7ono/0TK0
>>983
そしたら今までの編集も移動させないといけないやろ?
それを一括で出来る方法ないかなと思って
2017/06/14(水) 18:47:23.33ID:5XT3+Ok90
>>984
Mp3tagで出来る
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況