あとせっかくASIOやWASAPIで本来の音質を出すようにしても、
ボリューム関係の設定いじってちゃダメよ?

MusicBeeもWindowsもボリュームは100%に設定して、ボリュームはアンプやスピーカーで調整。
自動で音量調節みたいなのもダメ。アップミックス?リサンプル?だめだめ!!

まぁ・・・あくまでも、俺の環境でできる限り音質を良くする為にやってるけど、
上の設定は理論上の話でたぶん俺の耳や機材では違いは判らないw