>>809

誰がどう見てもその設定画面で設定するだけだと思う
WinFMP.dll はパスを設定すればプラグインと同じフォルダにコピーしなくても OK

システムディレクトリとか本体と同じディレクトリ等からはロードしなくなったようだ

>>811

本家の PMDWIN.dll は 32bit 版しかないので 64bit 版の kbpmd.kpi と同じフォルダに
上書きしたり、本家の PMDWIN.dll のパスを設定しても動作しない

64bit 版は kb に標準同梱のを使うしかないし、もし上書きしたならダウンロードし直す
しかない