多数のフォーマットに対応した便利なプレイヤー KbMedia Player のスレッドです。
公式サイト
http://hwm5.gyao.ne.jp/kobarin/
プラグイン置き場
http://hwm5.gyao.ne.jp/kobarin/kpi/kpi.htm
掲示板
http://kbmplaybbs.dip.jp/
前スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1350993974/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
KbMedia Player Part9 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 9ba8-kV93)
2016/05/28(土) 22:20:45.13ID:nTRbImkt0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a185-Eaty)
2019/06/27(木) 23:43:07.38ID:0xdfAECA0 Kb3、win7で使ってるけどプラグインが認識されないのどうしようもないの?
VC++2019、14.20.27702.2だとx64のほうが認識されないからx86使ってもダメ
KbMedia Player で動作確認しているバージョンは 14.20.27508.1 です。
VS2019 Runtime(x86) はインストールされています。
VS2019 Runtime(x64) はインストールされていません。
レジストリ初期化してもダメ、設定ファイル初期化してもだめ、C:\直下に移動してもダメ
ウィルス対策外してもダメ
「x86_cache_kpi_decoder_〜.ini」に手書きで入力しないといけないわけじゃないよな?
その4つのini中身空なんだけど
VC++2019、14.20.27702.2だとx64のほうが認識されないからx86使ってもダメ
KbMedia Player で動作確認しているバージョンは 14.20.27508.1 です。
VS2019 Runtime(x86) はインストールされています。
VS2019 Runtime(x64) はインストールされていません。
レジストリ初期化してもダメ、設定ファイル初期化してもだめ、C:\直下に移動してもダメ
ウィルス対策外してもダメ
「x86_cache_kpi_decoder_〜.ini」に手書きで入力しないといけないわけじゃないよな?
その4つのini中身空なんだけど
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e54-3te8)
2019/06/28(金) 10:01:14.51ID:KLSuSgnM0 >>553
解凍後に作成されるx86とx64というフォルダの名前
を変えてないか確認(変えてはいけない)
プラグイン設定画面で「最新の情報に更新」をクリック
x64とx86フォルダのkbrunkpi.exeが存在してるか確認
(ウイルス対策ソフトが勝手に削除した可能性)
俺が思いつくのはこのくらい
x86/x64 のフォルダ名を変えてプラグイン認識しない
という書き込みは前にもあった
例えば32bit版が不要だからといってx86フォルダを削除
したりx64より下のファイルとフォルダをその1つ上
(readme.txtがあるフォルダ)に移動とかも該当する
フォルダ名を変えたいなら kbmedxxx の部分にすること
readme.txt より下のフォルダは名前を変えちゃダメ
解凍後に作成されるx86とx64というフォルダの名前
を変えてないか確認(変えてはいけない)
プラグイン設定画面で「最新の情報に更新」をクリック
x64とx86フォルダのkbrunkpi.exeが存在してるか確認
(ウイルス対策ソフトが勝手に削除した可能性)
俺が思いつくのはこのくらい
x86/x64 のフォルダ名を変えてプラグイン認識しない
という書き込みは前にもあった
例えば32bit版が不要だからといってx86フォルダを削除
したりx64より下のファイルとフォルダをその1つ上
(readme.txtがあるフォルダ)に移動とかも該当する
フォルダ名を変えたいなら kbmedxxx の部分にすること
readme.txt より下のフォルダは名前を変えちゃダメ
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a185-Eaty)
2019/06/30(日) 03:18:36.19ID:g8yGlmHy0556名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ f3e3-pE/G)
2019/07/07(日) 16:41:36.33ID:8sqZxczi00707 3.07で打ち切りだって?どうせv2.63あるしと思ったら、もうサイト置いてないのね。
となると続けてもらわないとなw
となると続けてもらわないとなw
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e8-TPoM)
2019/07/12(金) 02:47:31.62ID:erZ5xiv90 まだ更新してて驚いた
作者さんありがと〜
作者さんありがと〜
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3e-ndto)
2019/07/14(日) 15:03:26.49ID:Tb6eVfuQ0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbd-t6yW)
2019/07/22(月) 02:31:18.34ID:UAHzpqgO0 2019-07-18 Thomas: Releasing mpg123 version 1.25.11: OSS-Fuzz!
http://www.mpg123.de/
http://www.mpg123.de/
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d11-dfB4)
2019/08/02(金) 11:21:08.56ID:3m4K7+6E0 【八岐の】孕ませちゃうぞ!!【ちんこ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1564489966/1-
1 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 21:32:46.58 ID:f5SDCqKZ
逮捕しちゃうぞの作者にカバーデザイン頼んだが断れられた
2 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 21:38:14.95 ID:XaAESd3N
お前1日中PCゲーム板に貼り付いてある時はゴミスレ立てて
またある時は南人彰ネタで荒らして… よほど暇なんだねw
3 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 21:42:12.17 ID:gIwacsld
ほんそれ
いい歳こいて親の金で生きてるって情けないと思わない?テメェの食い扶持ぐらいテメェで稼げよボケ!>鈴木ドイツ
さっさと自殺するなり自力で安楽死するなりしろカスw
----------------------------
●自作自演容疑者リスト 鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ)
北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】
電通・TBS系下請け末端ネット工作員
●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1564489966/1-
1 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 21:32:46.58 ID:f5SDCqKZ
逮捕しちゃうぞの作者にカバーデザイン頼んだが断れられた
2 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 21:38:14.95 ID:XaAESd3N
お前1日中PCゲーム板に貼り付いてある時はゴミスレ立てて
またある時は南人彰ネタで荒らして… よほど暇なんだねw
3 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 21:42:12.17 ID:gIwacsld
ほんそれ
いい歳こいて親の金で生きてるって情けないと思わない?テメェの食い扶持ぐらいテメェで稼げよボケ!>鈴木ドイツ
さっさと自殺するなり自力で安楽死するなりしろカスw
----------------------------
●自作自演容疑者リスト 鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ)
北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】
電通・TBS系下請け末端ネット工作員
●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1663-lNpu)
2019/08/25(日) 04:46:03.88ID:L+GZto3t0 どがらじってラジコのタイムフリーを録音するソフト使ってるけど
録音したファイル m4aをKbMedia Player\KbMedia Playerで再生しようとすると一部のm4aが
エラーで再生できないのがあるな…そういう時は別の再生ソフトでm4aを再生するけどそっちでは問題無し
プラグインのkpimp4.kpi(×86)のチェックを外すと再生できるようになるけど再生時間の途中でされなくなり
次のファイルに言ってどのみち完璧には再生されない…
kbm4a.kpiのチェックを外してkpimp4.kpi(×86)をチェックを入れててもエラーのまま
両方はずすとm4a再生するプログラムがないのか無反応になって
どうやっても再生できないm4aは再生できないな他のプレイヤーだと再生できるのに
録音したファイル m4aをKbMedia Player\KbMedia Playerで再生しようとすると一部のm4aが
エラーで再生できないのがあるな…そういう時は別の再生ソフトでm4aを再生するけどそっちでは問題無し
プラグインのkpimp4.kpi(×86)のチェックを外すと再生できるようになるけど再生時間の途中でされなくなり
次のファイルに言ってどのみち完璧には再生されない…
kbm4a.kpiのチェックを外してkpimp4.kpi(×86)をチェックを入れててもエラーのまま
両方はずすとm4a再生するプログラムがないのか無反応になって
どうやっても再生できないm4aは再生できないな他のプレイヤーだと再生できるのに
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1663-lNpu)
2019/08/25(日) 05:00:29.36ID:L+GZto3t0 なんか色々やったらx86の方プレイヤー使ったら正常に再生できたわ…
×64、64OSにしてからもうかなり立つから×64使って来たけど×86の方使った方がいいのかね…
×64、64OSにしてからもうかなり立つから×64使って来たけど×86の方使った方がいいのかね…
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1663-lNpu)
2019/08/25(日) 05:38:53.88ID:L+GZto3t0 x86の方がx64よりよさそうだな…
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 51bd-uKoM)
2019/08/29(木) 22:48:25.80ID:JxEwomQ/0NIKU 2019-08-24 Thomas: Releasing mpg123 version 1.25.12: OSS-Fuzz pt. 2
http://www.mpg123.de/
http://www.mpg123.de/
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131f-Be7n)
2019/09/03(火) 05:59:44.50ID:8G4wwoGx0 3■ 栃木ゲーセン事情80 ■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564809234/856
> 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 20:58:16.83 ID:kutFghBw0 (PC)
> まあ製造物責任法って感じで責任もって欲しいよね、親御さんには
親
が
ど
う
と
か
し
つ
こ
く
同
じ
書
き
込
み
を
し
て
いるのは最近自分の親が両方とも他界したからだろうな
自分になくしたものを攻撃材料にすることで憂さを晴らしてるんだろ
犯人は一人ぼっちになった南人彰 独身童貞インポ顔(58)
寂しいなら親の後を追って逝けばいいだろオマエみたいにネット工作やらせてもチョン臭い三流自演しかできない役立たずがよw
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564809234/856
> 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 20:58:16.83 ID:kutFghBw0 (PC)
> まあ製造物責任法って感じで責任もって欲しいよね、親御さんには
親
が
ど
う
と
か
し
つ
こ
く
同
じ
書
き
込
み
を
し
て
いるのは最近自分の親が両方とも他界したからだろうな
自分になくしたものを攻撃材料にすることで憂さを晴らしてるんだろ
犯人は一人ぼっちになった南人彰 独身童貞インポ顔(58)
寂しいなら親の後を追って逝けばいいだろオマエみたいにネット工作やらせてもチョン臭い三流自演しかできない役立たずがよw
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5985-Be7n)
2019/09/03(火) 10:03:25.42ID:kSsvN+rx0 ver2のほうだけど、再生しないでリスト追加(shift+D&D)って、
shiftなしのデフォにできないのかな?
shiftなしのデフォにできないのかな?
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b11-Be7n)
2019/09/03(火) 12:35:59.77ID:2a894LN+0 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/956-957
金持ち妻子持ち喧嘩せずだよ
何一つ持ってないから栃木ゲーセンスレで殺害予告めいた書き込みをしてしまう南人彰くんw
957 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 14:44:54.54 ID:+OpBFzmy
> そんな嘘ついても、みんなに見抜かれるだけやで
> 昼も夜も5chにへばり付いて、仕事に1時間も従事してる形跡のないお前が妻子持ちとか自称したって、
> 誰も信用する訳ねーじゃん。
> 沢山のスレッドを全部そのバカなコピペで埋めて一日を終えてるお前が、どこに人を養えるような
> 能力を持ってんだ。お前が仕事に就いても、20代の先輩や30代の上司からバカ扱い、役立たず扱い、
> ノロマ扱い受けて、その中で他の人の1/20の仕事量しかできない、しかも間違いだらけミスだらけで、
> 「俺は長くこの職場にいるが、お前は俺の人生のブッチギリワーストの無能だわ」って言われて
> 職場中から役立たず扱いされて辞めるのがオチだわ
> だってお前の脳ミソ、PCのスクリプトプログラム程度の脳細胞しか残ってねーもん
>
> お前は何のために生きてるんだろうな。毎日毎日、食事をウ○コに変える為だけに生きてる。お前の存在価値。
毎日2ちゃんに貼り付いてるのもこいつ(みなみひとあき)だし
欠陥品しか出さない無能なのもこいつだし
間違いだらけミスだらけ、プログラムミスでゲームにならない欠陥ゴミをPS2で出したのもこいつだし
ノロマかどうかは知らんが失敗を繰り返してばかりなのも
年下にバカにされ続けたのもぜんぶ コ イ ツ の 自 己 紹 介 w
これって2005年を最後にゲームが一切作れなってから
行方不明となり自殺説まで浮上したみなみひとあきの空白の15年間、つまり体験談なんだろうなw
かわいそうにw
でおまえ何の仕事をやったの?「辞めた」とあるが、どうせ引っ越し屋とか警備員とか深夜コンビニ店員とかそのレベルの職種を転々としてたんだろw
上の自己紹介文から察するに当時40代後半に達したオマエが若い先輩に指導、叱責を受けるのはさぞや屈辱だったのだろうなwクソバカw
金持ち妻子持ち喧嘩せずだよ
何一つ持ってないから栃木ゲーセンスレで殺害予告めいた書き込みをしてしまう南人彰くんw
957 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 14:44:54.54 ID:+OpBFzmy
> そんな嘘ついても、みんなに見抜かれるだけやで
> 昼も夜も5chにへばり付いて、仕事に1時間も従事してる形跡のないお前が妻子持ちとか自称したって、
> 誰も信用する訳ねーじゃん。
> 沢山のスレッドを全部そのバカなコピペで埋めて一日を終えてるお前が、どこに人を養えるような
> 能力を持ってんだ。お前が仕事に就いても、20代の先輩や30代の上司からバカ扱い、役立たず扱い、
> ノロマ扱い受けて、その中で他の人の1/20の仕事量しかできない、しかも間違いだらけミスだらけで、
> 「俺は長くこの職場にいるが、お前は俺の人生のブッチギリワーストの無能だわ」って言われて
> 職場中から役立たず扱いされて辞めるのがオチだわ
> だってお前の脳ミソ、PCのスクリプトプログラム程度の脳細胞しか残ってねーもん
>
> お前は何のために生きてるんだろうな。毎日毎日、食事をウ○コに変える為だけに生きてる。お前の存在価値。
毎日2ちゃんに貼り付いてるのもこいつ(みなみひとあき)だし
欠陥品しか出さない無能なのもこいつだし
間違いだらけミスだらけ、プログラムミスでゲームにならない欠陥ゴミをPS2で出したのもこいつだし
ノロマかどうかは知らんが失敗を繰り返してばかりなのも
年下にバカにされ続けたのもぜんぶ コ イ ツ の 自 己 紹 介 w
これって2005年を最後にゲームが一切作れなってから
行方不明となり自殺説まで浮上したみなみひとあきの空白の15年間、つまり体験談なんだろうなw
かわいそうにw
でおまえ何の仕事をやったの?「辞めた」とあるが、どうせ引っ越し屋とか警備員とか深夜コンビニ店員とかそのレベルの職種を転々としてたんだろw
上の自己紹介文から察するに当時40代後半に達したオマエが若い先輩に指導、叱責を受けるのはさぞや屈辱だったのだろうなwクソバカw
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4585-uegj)
2019/09/08(日) 05:08:50.14ID:pvj1ucaE0 v3、情報のコピペとかめっちゃ便利になってるな
液晶パネルクリックで大きさが変わらないのもいい
液晶パネルクリックで大きさが変わらないのもいい
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4585-uegj)
2019/09/10(火) 23:36:18.32ID:brR2JEPK0 リスト順でメドレー再生ってできんのかな?ランダムに飛ばれてもメドレー感がちょっと
570なにわ 【大吉】 (ワッチョイ ffbf-uHJb)
2019/09/14(土) 00:11:37.58ID:lkZsh/YY0 。kbm
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f85-bRiQ)
2019/09/18(水) 08:58:56.10ID:NpxT2jr20 なんかCPU占有すんなと思ったら、ディスク丸ごと歌詞検索してやがる
検索パス2の歌詞ファイルが空白だと、勝手に「\」が入力されて、
それが入ってるとルートに検索フォルダが設定されて、無限階層検索
v2ではなかったのにな
検索パス2の歌詞ファイルが空白だと、勝手に「\」が入力されて、
それが入ってるとルートに検索フォルダが設定されて、無限階層検索
v2ではなかったのにな
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21bd-MVyZ)
2019/09/19(木) 01:04:00.81ID:527M12xw0 Win7とWin8.1では出ないけどWin0だけCPU使用率が非常に高くて
なんだろうと思っていたけど、それが原因なのかな
つい最近にWin7からWin10にしたPCだけ症状が出て謎だった
なんだろうと思っていたけど、それが原因なのかな
つい最近にWin7からWin10にしたPCだけ症状が出て謎だった
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21bd-MVyZ)
2019/09/19(木) 01:13:49.14ID:527M12xw0 >>572
Win0は間違いでWin10
Win0は間違いでWin10
574なにわ 【豚】 (ワッチョイ 46bf-4ef2)
2019/09/24(火) 00:53:51.56ID:RUcnbxue0 。kbm
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dbd-N80a)
2019/10/03(木) 03:11:15.73ID:RK+1h/mk0 KbMedia Player Version 3.08beta公開(2019/10/03)
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dbd-N80a)
2019/10/03(木) 03:15:18.08ID:RK+1h/mk0 v3.08beta での変更点
・本体のコンパイラを C++Builder 10.3.2 (v26.0.34749.6593) に更新
・各種プラグイン/DLL のコンパイラを VS2019 16.3.2 に更新
・歌詞の検索パスを空白にすると実際は \ になってドライブ全体を検索してしまうのを
修正(\ を指定しても無視するようにした)
・kbmpg123.kpi に関する以下の修正
・libmpg123 を 1.25.12(2019/08/24) に更新
・kbmod.kpi に関する以下の修正
・libopenmpt を 0.4.8(2019/9/30) に更新
・kbflac.kpi/kbvorbis.kpi/kbopus.kpi に関する以下の修正
・libogg を 1.3.4 に更新
・kbmac.kpi に関する以下の修正
・Monkey's Audio SDK 4.92(2019/8/26) に更新
・kbsnesapu.kpi に関する以下の修正
・snesapu.dll を 2.18.0.6694(2019/08/10) に更新
・kbunarc.kpi に関する以下の修正
・unrarsrc を 5.8.2 に更新
・kblibpng.dll に関する以下の修正
・libpng を 1.6.37(2019/4/15) に更新
コンパイラを最新版にしたのと歌詞の検索パスの不具合を修正した以外は大して変わっていません。
ソースコード的にはほとんど変わってないのに64bit版の本体のサイズがでかくなりました。32bit 版は小さくなりましたが。
VMware 上で WindowsXP(32bit版)でも動作することを確認しましたが、全ての機能を試したわけではありません。
もしかしたら 64bit 版の WindowsXP や Windows Vista では 64bit 版のKbmplay.exe は動作しないかもしれません。
しばらく様子を見て問題ないようであれば、あまり手を加えずに正式版にします。
・本体のコンパイラを C++Builder 10.3.2 (v26.0.34749.6593) に更新
・各種プラグイン/DLL のコンパイラを VS2019 16.3.2 に更新
・歌詞の検索パスを空白にすると実際は \ になってドライブ全体を検索してしまうのを
修正(\ を指定しても無視するようにした)
・kbmpg123.kpi に関する以下の修正
・libmpg123 を 1.25.12(2019/08/24) に更新
・kbmod.kpi に関する以下の修正
・libopenmpt を 0.4.8(2019/9/30) に更新
・kbflac.kpi/kbvorbis.kpi/kbopus.kpi に関する以下の修正
・libogg を 1.3.4 に更新
・kbmac.kpi に関する以下の修正
・Monkey's Audio SDK 4.92(2019/8/26) に更新
・kbsnesapu.kpi に関する以下の修正
・snesapu.dll を 2.18.0.6694(2019/08/10) に更新
・kbunarc.kpi に関する以下の修正
・unrarsrc を 5.8.2 に更新
・kblibpng.dll に関する以下の修正
・libpng を 1.6.37(2019/4/15) に更新
コンパイラを最新版にしたのと歌詞の検索パスの不具合を修正した以外は大して変わっていません。
ソースコード的にはほとんど変わってないのに64bit版の本体のサイズがでかくなりました。32bit 版は小さくなりましたが。
VMware 上で WindowsXP(32bit版)でも動作することを確認しましたが、全ての機能を試したわけではありません。
もしかしたら 64bit 版の WindowsXP や Windows Vista では 64bit 版のKbmplay.exe は動作しないかもしれません。
しばらく様子を見て問題ないようであれば、あまり手を加えずに正式版にします。
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39d3-aTPZ)
2019/10/03(木) 05:06:26.44ID:8CjH8dn+0 V3.08βが出ています
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a85-jw9j)
2019/10/03(木) 07:19:24.06ID:fYHUxiv50 おつんこ
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e74-aTPZ)
2019/10/03(木) 14:46:09.34ID:+vb1q2pv0 Kobarinはめっちゃかしこ あーめっちゃかしこ!
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dbd-N80a)
2019/10/03(木) 22:16:15.14ID:gQE7cqvS0 v3.08beta、Win10でCPU使用率も上がらず
HDDもガリガリ言わなくなりました
HDDもガリガリ言わなくなりました
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-QJj3)
2019/10/23(水) 01:25:19.46ID:7jn4PHcR0 演奏リストタブのファイル名は見れないのかな?
何のファイルが演奏されてるのかわかりにくい感じする
何のファイルが演奏されてるのかわかりにくい感じする
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-QJj3)
2019/10/23(水) 01:46:54.74ID:7jn4PHcR0 つか自分の環境だとファイル名に番号振ってるんでタイトルでソートすると再生順がバラバラになっちゃうかな
ファイルパスで妥協できそうだけど見た目がごっちゃになるんで
後ついでに言うとタスクトレイのUIが現在の状態を表示してくれると馴染みやすいかな
再生マークとか何曲目とか?
ファイルパスで妥協できそうだけど見た目がごっちゃになるんで
後ついでに言うとタスクトレイのUIが現在の状態を表示してくれると馴染みやすいかな
再生マークとか何曲目とか?
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f85-r0zP)
2019/10/23(水) 06:30:20.13ID:KzS5m4Bq0 01 Backdraft
01 Ghost
01 The Silence of the Lambs
とかなるやーつか
ファイルパスでソートしてるわ
01 Ghost
01 The Silence of the Lambs
とかなるやーつか
ファイルパスでソートしてるわ
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b1-r0zP)
2019/10/23(水) 06:54:24.39ID:WDA7YEd60 ファイル名、液晶が表示されてる横にあるファイル情報が書かれてる部分の一行目の
ファイルパス の所にマウスカーソルを置けばフルパスでだけど表示されるよ
そこでダブルクリックすればファイルを選択した状態でエクスプローラーが開く
後は既に書いてる演奏リストタブ内のファイルパスカラムか、右クリック→送る→プロパティ 位しか思いつけないや
ファイルパス の所にマウスカーソルを置けばフルパスでだけど表示されるよ
そこでダブルクリックすればファイルを選択した状態でエクスプローラーが開く
後は既に書いてる演奏リストタブ内のファイルパスカラムか、右クリック→送る→プロパティ 位しか思いつけないや
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bd-UTsT)
2019/10/28(月) 00:09:16.32ID:/C/TdM8b0 2019-10-26 Thomas: Releasing mpg123 version 1.25.13: again, some fuzz
年内に1.26が出るらしい?
年内に1.26が出るらしい?
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf1-vPHs)
2019/11/10(日) 22:32:40.03ID:V7j/+cKr0 オンボのRealtekASIO(64bit版)のデバイスまた消えたわ不安定すぎだろwindows10
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efeb-AXNO)
2019/11/11(月) 00:36:59.21ID:fWiIEL/i0 Windows10は悪くない。
カニまじクソ。
カニまじクソ。
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-5h73)
2019/11/12(火) 09:40:31.73ID:WmDo4TId0 YAMAHAのMidRadio Playerのkbvsti.kpiが動作しないんだけどMidRadio Playerがインストールされてれば設定する必要ないんじゃなかった?
プラグイン設定から見ると真っ先にkbmpg123.kpiが動作されててkbvsti.kpiの動作確認のため優先順からチェック外してくとkbvsti.kpiが認識されなくて音楽そのものが聴けなかった
kbvsti.kpiが**すら表示されないんだけど
プラグイン設定から見ると真っ先にkbmpg123.kpiが動作されててkbvsti.kpiの動作確認のため優先順からチェック外してくとkbvsti.kpiが認識されなくて音楽そのものが聴けなかった
kbvsti.kpiが**すら表示されないんだけど
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef54-DaD1)
2019/11/12(火) 10:14:57.59ID:JfzDzuaa0 kbsnesapu.kpi が先頭に来ないこと&kbvsti_x86.kpi が表示されないこと
を考えると本体は x64 を使っててアーカイブ解凍後の x86 フォルダを削除
してると思われる
MidRadio の vstiプラグインを使えるのは x86 版の kbvsti_x86.kpi
なので x86 フォルダを削除してはいけない
x64 の本体しか使わない場合でも、kb の全ての機能を使いたい場合は
x86 フォルダを削除してはいけない
kbvsti_x86.kpi は、x64 の本体からでも使用可能
プラグイン設定でチェックを外すのは拡張子が競合してるとき。
MIDI を再生するために kbmpg123.kpi のチェックを外す必要は
ない(外すと MP3 再生時に kbmad.kpi が使用される)
MIDI 系プラグインは少し特殊で、MIDI 再生時にデバイス設定
画面(またはデバイス設定ボタン右側の▼)で使いたい MIDI
プラグイン(kbvsti_x86.kpi)を選択する
プラグイン設定で MIDI 系プラグインのチェックを外すと
デバイス設定画面で選択肢から外れる
を考えると本体は x64 を使っててアーカイブ解凍後の x86 フォルダを削除
してると思われる
MidRadio の vstiプラグインを使えるのは x86 版の kbvsti_x86.kpi
なので x86 フォルダを削除してはいけない
x64 の本体しか使わない場合でも、kb の全ての機能を使いたい場合は
x86 フォルダを削除してはいけない
kbvsti_x86.kpi は、x64 の本体からでも使用可能
プラグイン設定でチェックを外すのは拡張子が競合してるとき。
MIDI を再生するために kbmpg123.kpi のチェックを外す必要は
ない(外すと MP3 再生時に kbmad.kpi が使用される)
MIDI 系プラグインは少し特殊で、MIDI 再生時にデバイス設定
画面(またはデバイス設定ボタン右側の▼)で使いたい MIDI
プラグイン(kbvsti_x86.kpi)を選択する
プラグイン設定で MIDI 系プラグインのチェックを外すと
デバイス設定画面で選択肢から外れる
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-5h73)
2019/11/12(火) 10:57:02.43ID:WmDo4TId0 プラグイン設定は全てチェック入ってるんで
x86 フォルダは削除した訳でもなく新しくインストール(解凍)したものまで
https://dotup.org/uploda/dotup.org1992272.pngこのように表示されてて使えてるようには見えない
使えてる場合は表記が違う?
因みに設定方法はブログサイトを参考にした
x86 フォルダは削除した訳でもなく新しくインストール(解凍)したものまで
https://dotup.org/uploda/dotup.org1992272.pngこのように表示されてて使えてるようには見えない
使えてる場合は表記が違う?
因みに設定方法はブログサイトを参考にした
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef54-DaD1)
2019/11/12(火) 13:46:49.24ID:JfzDzuaa0 >>590
kbmpg123.kpi は mp3 を再生するためのプラグインなので
その表示だと *.mp3 を開いてるということになる
*.mid を再生時は midiOut デバイスかプラグイン設定で有効に
した MIDI 対応プラグインのいずれかが選択されるが、どの
デバイス or プラグインが選択されるかはデバイス設定で決める
vsti プラグインを使う場合、どの vsti プラグインを
使うかはプラグイン設定画面で kbvsti_x86.kpi か
kbvsti_x64.kpi を選択して設定する
MidRadio の vsti を使いたいなら kbvsti_x86.kpi で設定する
(MidRadio は32bit版しかない為)
プラグイン設定画面で設定したいプラグインを探したい場合は
ファイルを再生中に「再生中」ボタンをクリックするか検索
ボックスにプラグイン名か拡張子を入力して Enter
kbmpg123.kpi は mp3 を再生するためのプラグインなので
その表示だと *.mp3 を開いてるということになる
*.mid を再生時は midiOut デバイスかプラグイン設定で有効に
した MIDI 対応プラグインのいずれかが選択されるが、どの
デバイス or プラグインが選択されるかはデバイス設定で決める
vsti プラグインを使う場合、どの vsti プラグインを
使うかはプラグイン設定画面で kbvsti_x86.kpi か
kbvsti_x64.kpi を選択して設定する
MidRadio の vsti を使いたいなら kbvsti_x86.kpi で設定する
(MidRadio は32bit版しかない為)
プラグイン設定画面で設定したいプラグインを探したい場合は
ファイルを再生中に「再生中」ボタンをクリックするか検索
ボックスにプラグイン名か拡張子を入力して Enter
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bd3-40qP)
2019/12/15(日) 21:25:32.44ID:8HRWpHjM0 更新の動きが無くなってしまった
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bd-Wjj9)
2019/12/16(月) 22:59:22.51ID:u0zxNdJx0 年末年始あたりにうごきがあるのでは?と予想
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b785-mhYo)
2019/12/21(土) 10:19:23.73ID:mleI64KF0 VSTiもMIDIみたいなUIでパス切り替えできるようになってほしいな
プラグイン設定のGeneralの一番上の行だけ文字列が見えなくなるのは何が悪いんだろう
プラグイン設定のGeneralの一番上の行だけ文字列が見えなくなるのは何が悪いんだろう
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b85-dR36)
2019/12/28(土) 12:06:57.93ID:hiVG4Q6w0 zip書庫は平気なんだが、rarから読み込むとファイルがロックされちゃうのやめてほしい
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b85-dR36)
2019/12/28(土) 13:14:30.65ID:hiVG4Q6w0 あとは
ドキュメントタブを分離したい
背景色と文字色を細かく指定したい
次・前の曲を操作したときに、存在しないとエラーを表示せずその先を演奏してほしい
ドキュメントタブを分離したい
背景色と文字色を細かく指定したい
次・前の曲を操作したときに、存在しないとエラーを表示せずその先を演奏してほしい
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41bd-jzu6)
2020/01/03(金) 21:25:00.95ID:qgMNypsT0 KbMedia Player Version 3.08beta2公開(2020/1/3)
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed74-A9ky)
2020/01/04(土) 08:38:29.98ID:4UUE0kDu0 アァーッ誰かジュースを奢ってあげてー!
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-RITQ)
2020/01/06(月) 14:37:14.71ID:j+TPFGBI0 vgmstreamはr1050-1369-g869ca712 Jun 30 2018(MSVC)のバージョンまでならKbでも認識して再生してたけど
それより後のバージョンだとエラー吐くようになって再生できなくなったから対応してほしい
それより後のバージョンだとエラー吐くようになって再生できなくなったから対応してほしい
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbd-hSRD)
2020/01/14(火) 02:01:01.07ID:2Pxi8AZl0 KbMedia Player Version 3.08beta3公開(2020/1/14)
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd3-ZE0I)
2020/01/14(火) 03:29:16.59ID:g4O91zEU0 PMDWin.dllが更新された(驚
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff1-alJZ)
2020/01/14(火) 17:45:13.36ID:xS0Jx7NB0 Microsoft Edgeでダウンロード汁
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd23-r4lm)
2020/01/15(水) 13:22:00.31ID:ny5gNHgd0 十数年前に使ってたが、まだやってんだな、すごいな
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a207-3Wwi)
2020/01/18(土) 13:47:17.05ID:GzX9orne0 >>601
10年ぶりの更新・・・思ったほど昔じゃなかった
10年ぶりの更新・・・思ったほど昔じゃなかった
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dd1-SHwI)
2020/01/19(日) 16:42:50.01ID:Ej9gvLYx0 KbMedia Player Version 3.08.2020.0119(正式版)
http://kbmplay.dip.jp/raib.cgi?md=tv&pn=228&ln=1#l1
http://kbmplay.dip.jp/raib.cgi?md=tv&pn=228&ln=1#l1
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd74-A78j)
2020/01/19(日) 19:41:38.83ID:SNSirlxL0 >>599
r1050-1327-g311eeebcでも動作不良だったな
入手可能で動作確実なのは元の作者のページに置いてある
http://hcs64.com/files/vgmstream/
r1050-50-gd22a43bだな
r1050-1327-g311eeebcでも動作不良だったな
入手可能で動作確実なのは元の作者のページに置いてある
http://hcs64.com/files/vgmstream/
r1050-50-gd22a43bだな
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2585-JESV)
2020/01/20(月) 09:05:11.65ID:NvjcJsCO0 正式版ありがたや
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb85-cV6v)
2020/02/12(水) 19:11:18.46ID:4SmdmZWV0 zipに比べてrarは読み込むとファイルロックしちゃうんだけど、回避方法はないかな?
609名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-sNJo)
2020/02/13(木) 22:35:41.14ID:tdoe9Tosa rarを解凍してzipに圧縮すれば良いのでは?
610リンク+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ b358-VXi+)
2020/02/23(日) 07:44:48.36ID:UDPrzz0D0 ファミコン、スーパーファミコン、ゲームボーイ、
ゲームボーイアドバンスまでは、独自のMIDI形式の音源だった。
※当時の任天堂のゲーム機は、メモリ容量が小さかったため、MIDIのような音源を使っていたのは納得。
3DSi、Nintendo Switchなどは、ふつーの波形パルス音源を使っている。
※メモリ容量が大きくなったため、非圧縮リニアPCMでも余裕で扱えるようになった。
ゲームボーイアドバンスまでは、独自のMIDI形式の音源だった。
※当時の任天堂のゲーム機は、メモリ容量が小さかったため、MIDIのような音源を使っていたのは納得。
3DSi、Nintendo Switchなどは、ふつーの波形パルス音源を使っている。
※メモリ容量が大きくなったため、非圧縮リニアPCMでも余裕で扱えるようになった。
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-MKsy)
2020/03/28(土) 20:18:05.69ID:iv4tolZd0 window10のマルチウインドウなんですがkbmedia playerの
ウィンドウスナップをオフにする方法はないでしょうか
window10のスナップをオフにしてもkbだけはどうしても画面端にくっついて
たまにマウスカーソルがズレて非常にウザいことになります
ウィンドウスナップをオフにする方法はないでしょうか
window10のスナップをオフにしてもkbだけはどうしても画面端にくっついて
たまにマウスカーソルがズレて非常にウザいことになります
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d96-sB5x)
2020/04/06(月) 09:55:29.06ID:e2fzlQU+0 公式掲示板にも似たような質問あって
今のところスナップ無効にする方法ないって書いてた気が
今のところスナップ無効にする方法ないって書いてた気が
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dd3-vYvT)
2020/04/27(月) 15:26:40.99ID:+KYBs8KO0 VirtualMIDISynth_2.9.1が出ています
614名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ c796-ins5)
2020/05/05(火) 15:55:54.70ID:0b1hJszf00505 v1.23のまま放置してた着メロコンバータが使えなかったから1.25に変えるついでに
museも導入してみたけど現行配布のv8.03だとダメらしく使えなかった
museも導入してみたけど現行配布のv8.03だとダメらしく使えなかった
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbbd-O3uN)
2020/05/11(月) 19:32:46.87ID:TsawUjX00 2020-05-08 thomas: Releasing mpg123 version 1.26rc2:
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbd-XmIU)
2020/05/18(月) 04:13:01.67ID:8dFjYx4E0 2020-05-16 thomas: Releasing mpg123 version 1.26rc3:
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f85-/T+d)
2020/05/23(土) 16:05:47.51ID:LVQ1KyTq0 演奏リストのカラムに親フォルダ表示できるようにならんかな
ファイルパスはソートに便利だけど、表示が短縮されたりしてぐしゃぐしゃで見づらい
ファイルパスはソートに便利だけど、表示が短縮されたりしてぐしゃぐしゃで見づらい
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bd-tKWB)
2020/05/25(月) 20:51:11.17ID:cF1doha60 2020-05-25 thomas: Releasing mpg123 version 1.26.0:
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1bd-hLa7)
2020/06/01(月) 02:24:34.68ID:Q5TTInvz0 2020-05-30 thomas: Releasing mpg123 version 1.26.1:
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fdc-NJGG)
2020/06/25(木) 16:12:07.79ID:0iz5MgW90 m4aに再生できるのとできないのがあるんだけど
これどうにかなんないのかな
これどうにかなんないのかな
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff3a-XJnI)
2020/06/27(土) 02:31:11.34ID:LBodxwnu0 MIDIデータを聴くのに使っているのですが、トラックごとに使いたいMIDIデバイスを自動で切り替えることって可能でしょうか?
いちいち手で切り替えるのが面倒で…
例えばGSだったらloop midiにVSTHOSTで接続したSound canvas VA
XGだったらkbvsti_x86.kpiみたいな感じにしたいのですが
いちいち手で切り替えるのが面倒で…
例えばGSだったらloop midiにVSTHOSTで接続したSound canvas VA
XGだったらkbvsti_x86.kpiみたいな感じにしたいのですが
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abbd-+Emp)
2020/07/06(月) 21:45:58.55ID:b/CTxsWJ0 2020-07-05 thomas: Releasing mpg123 version 1.26.2:
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91d3-+zMD)
2020/07/18(土) 18:22:31.89ID:9hv3+1mk0 半年更新が途絶えてしまった。
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8996-NNEb)
2020/07/19(日) 20:12:15.09ID:Gmn7sIO20 一時期のストップから復活までの期間に比べたらなんともないぜ
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55bd-QDOf)
2020/07/20(月) 22:23:35.19ID:qTHoJ2c+0 2020-07-16 thomas: Releasing mpg123 version 1.26.3:
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8996-NNEb)
2020/07/21(火) 16:16:06.09ID:HciLZ2Sr0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8996-NNEb)
2020/07/21(火) 16:16:19.68ID:HciLZ2Sr0 >>621だった
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9973-eiEC)
2020/07/31(金) 01:29:59.29ID:XFR3n0QO0 nsfeファイルはどうやれば再生できますか?
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1552-4SNp)
2020/07/31(金) 18:14:07.28ID:RIzrsgNJ0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-YpYZ)
2020/08/24(月) 01:55:30.91ID:O0fWX+3U0 最新バージョンもそうだけど
.m3uのプレイリストの
#←本来はコメントの範囲指定なので再生リストに載らないはずが
#が再生リストの中に入って曲の再生の時にエラーが出る…
.m3uのプレイリストの
#←本来はコメントの範囲指定なので再生リストに載らないはずが
#が再生リストの中に入って曲の再生の時にエラーが出る…
631名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-RPT/)
2020/11/07(土) 20:34:08.88ID:/fD/cqh1d632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2396-A+u0)
2020/11/16(月) 02:23:43.73ID:fc78eSxx0 左のエクスプローラでファイルを表示
→そのファイルを移動や名前変更等によりそのディレクトリから消す
→エクスプローラを更新しないまま消したファイルをクリック
で例外エラーが起きるのはどうにもならんかな?
>>630
これは数年前の更新再開後に1ファイル複数曲関係に手を入れたあたりでなりはじめた覚えがある
仕様なのかどうかはわからない
→そのファイルを移動や名前変更等によりそのディレクトリから消す
→エクスプローラを更新しないまま消したファイルをクリック
で例外エラーが起きるのはどうにもならんかな?
>>630
これは数年前の更新再開後に1ファイル複数曲関係に手を入れたあたりでなりはじめた覚えがある
仕様なのかどうかはわからない
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f723-mNqM)
2020/11/25(水) 11:53:43.29ID:fwOZOlwV0 これ、パソコンのドライブにセガサターンのCD-ROMを入れたらこのソフトがセガサターンのCD-ROM内の音楽を認識してくれるの?
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfeb-P4WK)
2020/11/25(水) 15:07:48.55ID:r6NN2j8r0 ゲームディスクはプログラムだから直接認識は出来ない
普通はCD-ROMから解析ツールで吸い出して単独のファイルに変換する
普通はCD-ROMから解析ツールで吸い出して単独のファイルに変換する
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-Z/Db)
2020/11/25(水) 19:41:48.25ID:5zMdzlYQ0 >>633
できるものとできないものがある
というのもSSは音楽を知ってる限り以下3種類で収録してる
1:データで収録(SND形式等)(パンツァードラグーン等)
2:音楽CDで収録(バーチャロン等)
3:AIF形式で保存(ぷよぷよSUN等)
1は再生できないけど、2、3ならKbMedia Playerで普通に再生できる
だから色々試して見るといいよ
できるものとできないものがある
というのもSSは音楽を知ってる限り以下3種類で収録してる
1:データで収録(SND形式等)(パンツァードラグーン等)
2:音楽CDで収録(バーチャロン等)
3:AIF形式で保存(ぷよぷよSUN等)
1は再生できないけど、2、3ならKbMedia Playerで普通に再生できる
だから色々試して見るといいよ
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-C13v)
2020/11/29(日) 01:43:51.94ID:s95f7pZK0 「未再生の曲だけ再生」のランダム再生を気に入って使ってるのだけど
KbMedia Playerが不正終了したときに、再生済みのチェックが消えて困る
安定性はわりと諦めてるから、終了時以外にも随時保存して被害を減らしてくれればな
KbMedia Playerが不正終了したときに、再生済みのチェックが消えて困る
安定性はわりと諦めてるから、終了時以外にも随時保存して被害を減らしてくれればな
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec96-lq0O)
2020/12/03(木) 03:25:30.39ID:qZy2p/FF0 エラー終了ってそんな頻発する?
少なくともこっちの環境では>>632で書いたような存在しないフォルダ・ファイルを参照しようとした時や
各プラグインの設定がおかしな状態になってたり
ファイル自体がおかしな状態のものを無理やりロードさせて
正常に再生出来なかった場合以外はまず起きないんだけど
少なくともこっちの環境では>>632で書いたような存在しないフォルダ・ファイルを参照しようとした時や
各プラグインの設定がおかしな状態になってたり
ファイル自体がおかしな状態のものを無理やりロードさせて
正常に再生出来なかった場合以外はまず起きないんだけど
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fdc-jrSk)
2020/12/04(金) 18:02:07.90ID:IvrYeBNP0 mp4とm4aがたまにダメなくらいだわ
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-6sNq)
2020/12/11(金) 20:38:48.62ID:Bbep9zRn0 うちでたまに落ちる時は>>637で挙げられたような何か操作したときじゃなくて
鳴らしっぱなしで触ってない時に前触れなく落ちるパターンだわ
再起動すれば落ちた時のファイルも最初から最後まで演奏できるから、まるで再現性が無い
鳴らしっぱなしで触ってない時に前触れなく落ちるパターンだわ
再起動すれば落ちた時のファイルも最初から最後まで演奏できるから、まるで再現性が無い
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7dc-orE1)
2020/12/11(金) 22:49:14.95ID:v1aapGz50 アクセス先のHDDが自動でスリープしてるのと違うか・・・?
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8776-9ESD)
2020/12/12(土) 08:45:15.69ID:iXblFpH50642名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ 5f85-kNbH)
2020/12/12(土) 17:07:58.62ID:wBcyhsKo01212 数ヶ月に1回ぐらいしか落ちないから、再現性とか(笑)
643名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ bfeb-orE1)
2020/12/12(土) 17:24:01.94ID:Vt2zSzTI01212 10年以上使っていて一度もエラー終了なんてないけどな
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dffe-D4Qg)
2020/12/13(日) 02:52:26.44ID:X2M+WTGe0 ニコ動から落とした全曲集動画をecodecoで音声取り出して聴いているけれど、AACがたまに落ちるかな。
再現性あるから、AACの内部バージョンなんだろうけれど。
そんな時はWAVEにするかoggにして聴いている。 または、面倒だから諦めるか。
再現性あるから、AACの内部バージョンなんだろうけれど。
そんな時はWAVEにするかoggにして聴いている。 または、面倒だから諦めるか。
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-6sNq)
2020/12/13(日) 20:36:35.87ID:1EY04kL20 >>640
639で再起動したのはOSじゃなくて、落ちたKbMedia Playerな
読み違えてそうだから念の為
それにしたってアクセス中のドライブがスリープする事態なんてあるのか?
アクセスがないと時間経過で電源切る設定なら存在するが(うちでは無効にしてる)
639で再起動したのはOSじゃなくて、落ちたKbMedia Playerな
読み違えてそうだから念の為
それにしたってアクセス中のドライブがスリープする事態なんてあるのか?
アクセスがないと時間経過で電源切る設定なら存在するが(うちでは無効にしてる)
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8776-9ESD)
2020/12/13(日) 21:31:03.38ID:mNZTX9c50647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8776-9ESD)
2020/12/13(日) 21:33:11.96ID:mNZTX9c50 >>645
書き込み失敗済まぬ
電源を落とすコマンド自体は存在するから、落とすことは可能
OSもそのコマンドで落としている
誤動作するなり、他にそういうソフトが入っていればあり得なくはないが、まあ無視できる可能性だろう
書き込み失敗済まぬ
電源を落とすコマンド自体は存在するから、落とすことは可能
OSもそのコマンドで落としている
誤動作するなり、他にそういうソフトが入っていればあり得なくはないが、まあ無視できる可能性だろう
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bed9-22vh)
2020/12/21(月) 17:39:47.91ID:DoTBUOys0 3.0.8を使ってますが、アルバム(フォルダ)2つのみ、アルバムジャケットが表示しません。
エラーメッセージは「failed to load picture」ですが、他のアルバム同様のJPGでも
設定によって表示できないものができるのでしょうか?
エラーメッセージは「failed to load picture」ですが、他のアルバム同様のJPGでも
設定によって表示できないものができるのでしょうか?
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bbd-Na0I)
2020/12/28(月) 01:56:05.04ID:zB0Yoy2/0 2020-12-24 thomas: Releasing mpg123 version 1.26.4:
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b285-Zovn)
2021/01/05(火) 23:09:59.76ID:EMVVGZyl0 ボリュームゲージとか右端に移動できんかな
マルチモニタ左だと遠くてしょうがない
マルチモニタ左だと遠くてしょうがない
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42be-Iopg)
2021/01/06(水) 02:12:43.54ID:N+Pc7mzy0 ゲーム音楽用に使っているのですが
詰め込みすぎたのか最近ディスク使用量が100%になって重くなります
https://usedoor.jp/wp-content/uploads/windows10/disk-shiyouritsu-100per-taishohouhou/000.png
最初はwin10の更新ミスやクロームかと思ったのですが
原因がこれだとわかりました
今までおかしくなかったのですが年末くらいからおかしくなりました
軽くする方法ないでしょうか?
詰め込みすぎたのか最近ディスク使用量が100%になって重くなります
https://usedoor.jp/wp-content/uploads/windows10/disk-shiyouritsu-100per-taishohouhou/000.png
最初はwin10の更新ミスやクロームかと思ったのですが
原因がこれだとわかりました
今までおかしくなかったのですが年末くらいからおかしくなりました
軽くする方法ないでしょうか?
652名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa5-Iopg)
2021/01/06(水) 12:59:58.50ID:j780iUYia そっちじゃなくて詳細の方見せて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 「加熱式たばこ」の受動喫煙、「紙巻き」同様の対策強化を検討へ…厚労省の専門委が議論スタート [蚤の市★]
- ゴルフ練習場の倒産 過去最多「屋外打ちっぱなし」と「インドア」の熾烈な競争 [蚤の市★]
- 【札幌】「アニメのキャラのまねをするためだった」上半身はダウンジャケット・下半身はスッポンポン…43歳無職の男を逮捕 [nita★]
- 日本の旅客機、定時に飛べず 羽田空港発着の半数が15分超遅延 [蚤の市★]
- 竹中平蔵氏、万博を批判していた人たちにチクリ「反省の弁聞きたい」 [686538148]
- 【速報】高市、今度はロシアに喧嘩を売る [329271814]
- 国宝みたんだけど
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- 【動画】メンヘラ女子、自殺 [856698234]
- 【速報】高市早苗、G20サミット”社長出勤” [614650719]
