多数のフォーマットに対応した便利なプレイヤー KbMedia Player のスレッドです。
公式サイト
http://hwm5.gyao.ne.jp/kobarin/
プラグイン置き場
http://hwm5.gyao.ne.jp/kobarin/kpi/kpi.htm
掲示板
http://kbmplaybbs.dip.jp/
前スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1350993974/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
KbMedia Player Part9 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 9ba8-kV93)
2016/05/28(土) 22:20:45.13ID:nTRbImkt0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e5-jT61)
2017/01/19(木) 19:10:18.14ID:sj7GIRD60215名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-+0Lb)
2017/01/19(木) 19:53:55.94ID:rjsJjuz+M このソフトを昔から使ってる人なんて、手持ちの曲増えすぎて自分でフォルダ管理しないと話にならない、って人も多そうだが
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff43-ZNqe)
2017/01/19(木) 20:39:56.51ID:OTkvRRiC0 フォルダツリーじゃねーと簡単に曲探せないもんな
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd4-ZNqe)
2017/01/22(日) 03:20:30.31ID:cVh6Goj60 >>212
返事無いから書き捨てなのとパート = チャンネルと解釈して書くけど
kbmsxplugは再生中反映ではないもののチャンネルマスクに対応している
なのでやはりプレイヤーのせいでなくプラグインの作り次第でしかない
返事無いから書き捨てなのとパート = チャンネルと解釈して書くけど
kbmsxplugは再生中反映ではないもののチャンネルマスクに対応している
なのでやはりプレイヤーのせいでなくプラグインの作り次第でしかない
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf33-3qL8)
2017/01/22(日) 17:35:10.61ID:P+YzSTFr0 タグのファイル情報表示から「コメント」が無くなっているなぁ。
あそこに作詞者とか作曲編曲クレジット突っ込んでいて重宝していたから
廃止されると辛い。著作権って欄が増えてるから、そっちに置き換えるか…
あそこに作詞者とか作曲編曲クレジット突っ込んでいて重宝していたから
廃止されると辛い。著作権って欄が増えてるから、そっちに置き換えるか…
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd4-4ck6)
2017/01/22(日) 18:15:47.50ID:cVh6Goj60 いや、単純に無くなった訳ではない
ただプラグインから取得する情報が「曲の長さ」を除く7項目以上になると
一番下になる項目から順に情報表示パネルから除外されるっぽい
「プラグイン」の項目と置き換わったのが原因(というか仕様変更?)かも
一応ドキュメントタブには出てくるはず
ただプラグインから取得する情報が「曲の長さ」を除く7項目以上になると
一番下になる項目から順に情報表示パネルから除外されるっぽい
「プラグイン」の項目と置き換わったのが原因(というか仕様変更?)かも
一応ドキュメントタブには出てくるはず
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf33-3qL8)
2017/01/22(日) 18:54:25.39ID:P+YzSTFr0 >>219
いろいろファイル突っ込んでみたけど、
タグの有無で作詞や作曲や著作権項目が出たり出なかったりだね
ほとんど情報がなくてコメントタグだけあるファイルだと表示されるわ。
優先度や順番が決められればいうことなしかな?
いろいろファイル突っ込んでみたけど、
タグの有無で作詞や作曲や著作権項目が出たり出なかったりだね
ほとんど情報がなくてコメントタグだけあるファイルだと表示されるわ。
優先度や順番が決められればいうことなしかな?
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ca-HQXh)
2017/01/23(月) 00:56:16.27ID:o2IrruGk0 V3.01が出ました
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cb-hAxC)
2017/01/23(月) 01:55:28.06ID:GriGdtd30 数年ぶりに使おうと思うんだけど
mp3の音質向上プラグインみたいなの無かった?
それか本体の設定で買えられる?
mp3の音質向上プラグインみたいなの無かった?
それか本体の設定で買えられる?
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff32-OT1J)
2017/01/23(月) 03:47:40.04ID:aiwZ8Vaz0 mp3 は標準同梱だと kbmpg123.kpi と kbmad.kpi を選べる。
サードパーティ製だと otmpg123.kpi というのが有名だが、kbmpg123.kpi
は otmpg123.kpi のベースになってる mpg123 の後継ライブラリをベース
にしているので、otmpg123.kpi を導入しても音質向上は期待できないかも
しれない。LAME Tag の詳細情報を取得出来なくなるし。
>>205
CD 再生は大したことが出来ない。(MCI を使ってるだけ?)
環境設定-演奏設定-waveInによる波形取得を行う
にチェックを入れるとスペアナは動くかもしれない。
(動くかどうかは環境による)
サードパーティ製だと otmpg123.kpi というのが有名だが、kbmpg123.kpi
は otmpg123.kpi のベースになってる mpg123 の後継ライブラリをベース
にしているので、otmpg123.kpi を導入しても音質向上は期待できないかも
しれない。LAME Tag の詳細情報を取得出来なくなるし。
>>205
CD 再生は大したことが出来ない。(MCI を使ってるだけ?)
環境設定-演奏設定-waveInによる波形取得を行う
にチェックを入れるとスペアナは動くかもしれない。
(動くかどうかは環境による)
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 038a-zRXj)
2017/01/23(月) 05:15:45.79ID:4VSOcl140 z
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e5-4Rq2)
2017/01/23(月) 14:48:28.92ID:1zyaRQJ90 このソフトは音質うんぬんするソフトではない
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e5-jT61)
2017/01/23(月) 18:11:42.61ID:7YRMnE8E0 同じバージョンのライブラリ使ってWASAPI/ASIOで再生するならどれも一緒なんじゃ?
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff32-OT1J)
2017/01/24(火) 10:59:15.49ID:Kt5dqMHL0 MP3 デコーダの音質の違いは、まあ多少はあるだろうけども。
ロスレスでも FLAC と WAV で音が違うだのタグの有無で音が変わるとか
言う輩もいるくらいだから。
(FLAC より WAV の方が、タグありよりタグなしの方が音が良いらしい)
そういうのを信じる可哀そうな人は音が良いと思い込んでる方を
使えば良いだけだけどね。
ttp://minamuraria.blog37.fc2.com/blog-entry-4451.html
こんなのもあるね。音質比較するなら音量増幅しちゃダメでしょ。
音質を語る人のレベルなんてこんなもん。
ロスレスでも FLAC と WAV で音が違うだのタグの有無で音が変わるとか
言う輩もいるくらいだから。
(FLAC より WAV の方が、タグありよりタグなしの方が音が良いらしい)
そういうのを信じる可哀そうな人は音が良いと思い込んでる方を
使えば良いだけだけどね。
ttp://minamuraria.blog37.fc2.com/blog-entry-4451.html
こんなのもあるね。音質比較するなら音量増幅しちゃダメでしょ。
音質を語る人のレベルなんてこんなもん。
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff7c-X4I0)
2017/01/24(火) 22:50:27.16ID:DERsJsx80 >>223
スペアナは動かんかったけど301で割とマシになった
んでその問題のファイルで確認したんだけど再生中に他のトラックダブルクリックするとちょっと音が被るのは俺だけ?
ape+cueなんだけど
フェードは0にしてみたけど変わらず
スペアナは動かんかったけど301で割とマシになった
んでその問題のファイルで確認したんだけど再生中に他のトラックダブルクリックするとちょっと音が被るのは俺だけ?
ape+cueなんだけど
フェードは0にしてみたけど変わらず
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f3c3-8xEp)
2017/01/25(水) 10:27:13.06ID:+MjKVJS/0 正常に動いていればmp3デコーダの差異で音質に定常的な差は出ることはあり得ないが、ダメ環境ではある経路で問題が発生したり回避できたりする場合があるので試す価値はある。他の環境でも同様だと思い込んで人に勧めたりしない限り問題ない。
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff32-OT1J)
2017/01/25(水) 11:04:21.11ID:+eymMqhK0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 227c-K8QZ)
2017/01/26(木) 22:14:43.85ID:GU6QopOb0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 228a-+Oyn)
2017/01/26(木) 23:15:50.54ID:fs42Ms6H0 vol
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fd4-hijU)
2017/01/27(金) 17:07:06.50ID:SXmZDiku0 32/64bit両方存在するプラグインの32bit版に
agc等のparasitedするタイプのプラグインに通すとアドレス違反エラーが起きて読み込めなかった
仕様変わってるからしょうがないか
agc等のparasitedするタイプのプラグインに通すとアドレス違反エラーが起きて読み込めなかった
仕様変わってるからしょうがないか
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9632-1oOS)
2017/02/08(水) 00:35:37.52ID:k3X45sgF0 agc.kpiって複数プラグイン設定する方法ある?
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56d4-UEyn)
2017/02/08(水) 14:38:42.01ID:sW1RgHih0 単体→複数はたぶん無理
iniの指定プラグインをその都度書き換えるか
agc自体をプラグインの数だけコピーするか
iniの指定プラグインをその都度書き換えるか
agc自体をプラグインの数だけコピーするか
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2632-JgBl)
2017/02/15(水) 00:28:47.41ID:OeRtN3Af0 面倒だけど仕方ないか
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afca-BsB8)
2017/02/26(日) 03:04:08.61ID:UoDgv3WF0 新しいベータ版が出ています
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfff-BsB8)
2017/02/26(日) 09:14:37.83ID:HuF1tMMa0 ぅぃっす
239名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sab3-7lKy)
2017/02/27(月) 13:11:59.13ID:kzt6xHfLa spcの再生時間なんだけど、演奏設定のデフォルトの曲の長さで設定したとおりに
ならんのだがなぜだ 一曲一曲長いから60秒で統一したいんだけども
ならんのだがなぜだ 一曲一曲長いから60秒で統一したいんだけども
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf32-XkJg)
2017/02/27(月) 15:32:54.61ID:dTLrMAZS0 >>239
曲の長さはデフォルトのフェード時間を加算した値になる。
それを含めても曲長がおかしいなら、
1.データに曲長が含まれている
2.使用する SPC プラグインが kbsnesapu.kpi でなく、プラグインが
曲長不明でない長さを返している
1. の場合は ID6666 等のソフトでデータの曲長を書き換える
2. の場合は SPC プラグインの方に演奏時間の設定があるかも
しれないのでそちらで設定
曲の長さはデフォルトのフェード時間を加算した値になる。
それを含めても曲長がおかしいなら、
1.データに曲長が含まれている
2.使用する SPC プラグインが kbsnesapu.kpi でなく、プラグインが
曲長不明でない長さを返している
1. の場合は ID6666 等のソフトでデータの曲長を書き換える
2. の場合は SPC プラグインの方に演奏時間の設定があるかも
しれないのでそちらで設定
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd4-hrow)
2017/02/27(月) 19:27:18.05ID:AcnmkldF0 便乗でタグ書き換えする場合はここも見といてね
https://www16.atwiki.jp/soundfile/pages/8.html
https://www16.atwiki.jp/soundfile/pages/8.html
242239 (アウアウウーT Sab3-7lKy)
2017/02/28(火) 21:22:35.59ID:KqZVQyPha243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af2c-4rO4)
2017/02/28(火) 22:26:43.04ID:Oh+znBd+0 今更だがメジャーバージョンアップ乙
久し振りにデータ整理してたら結構知らない(覚えてない)曲が出て来る
パソ通時代からだからそりゃ忘れるか
久し振りにデータ整理してたら結構知らない(覚えてない)曲が出て来る
パソ通時代からだからそりゃ忘れるか
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 218f-Yetq)
2017/03/02(木) 11:11:12.67ID:64xE0IPI0 ケフカの高笑い聞けないなw>1分
245名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa9-9ant)
2017/03/06(月) 09:00:14.85ID:q+Ma1tyLa 新しい正式版が来ていますの人まだ?
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ca-M3Ci)
2017/03/06(月) 16:26:07.65ID:yvn+2s570 V3.02が出ました
247名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 85ca-ldtI)
2017/03/14(火) 21:08:48.31ID:zADfrLLn0Pi V3.03が出ました
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ff-ldtI)
2017/03/15(水) 00:38:07.98ID:nF1GSaTd0 ティす
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ebb5-Xn2S)
2017/03/15(水) 02:33:14.15ID:xR6TZBjc0 64bitが3.03にならないな
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ebb5-Xn2S)
2017/03/15(水) 04:00:46.09ID:xR6TZBjc0 あ、ファイル差し替え来た、
無事バージョンアップ完了
無事バージョンアップ完了
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51e1-HQfx)
2017/03/31(金) 11:04:15.70ID:a9GI1CES0 VirtualMIDISynth 2.0.0が出ています
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b28-agmj)
2017/04/03(月) 00:28:51.96ID:56QwOIq00 x64版だとkbwinamp使ってwinampプラグインは導入出来ないんでしょうか?
in_vgm40.4なんですけどx86だと問題なく使えてx64ではプラグイン画面で灰色になります
in_vgm40.4なんですけどx86だと問題なく使えてx64ではプラグイン画面で灰色になります
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b28-agmj)
2017/04/03(月) 00:35:37.50ID:56QwOIq00 すいませんin_vgmが32bit用プラグインだったんですね
スレ汚し失礼しました
スレ汚し失礼しました
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 015f-+x88)
2017/04/03(月) 14:46:33.46ID:qo4+bAbc0 32bitプラグインはx86本体内のプラグインフォルダに入れとかないと駄目なんだよな
オレもアプデするときそこでちょっと躓いた
オレもアプデするときそこでちょっと躓いた
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97e1-dxaC)
2017/04/09(日) 21:27:13.88ID:tvXZ7/ja0 新しいベータ版が出ています
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7787-lKRQ)
2017/04/10(月) 20:00:15.77ID:GdEcAjrZ0 新ベータ、Mediaエクスプローラの右クリックのショートカットのキー部分だけ
文字化けしてるけどうちの環境だけかな
64bit版だけ発生してて32bit版では発生してない
環境はWin8.1 64bit
文字化けしてるけどうちの環境だけかな
64bit版だけ発生してて32bit版では発生してない
環境はWin8.1 64bit
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9f-e2cQ)
2017/04/10(月) 21:39:25.68ID:doVJWBmE0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff7c-6f6U)
2017/04/10(月) 21:57:10.01ID:cZS8c6Ho0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19d0-SrHx)
2017/04/17(月) 10:11:01.54ID:VBw1NU7b0 ヘルプでバージョンを確認したらbetaの隣に?がくっついてる
260 【底辺】 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ abb3-J0sU)
2017/05/05(金) 03:32:00.77ID:nfeom0IF0 新しいベータ版が出ています
Slot
🌸🍜🎴
🎴🎰🍜
👻🌸🎰
(LA: 1.07, 0.85, 0.85)
Slot
🌸🍜🎴
🎴🎰🍜
👻🌸🎰
(LA: 1.07, 0.85, 0.85)
261名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ)
2017/05/05(金) 05:30:35.14ID:+CRpP+zu00505 正式版待ち
262名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ c3b3-42Gr)
2017/05/15(月) 05:21:12.75ID:RZ1OzouO0 新しいベータ版が出ています
Slot
🌸👻🌸
💰🍜👻
🍒👻🎴
Win!! 4 pts.(LA: 0.71, 0.56, 0.49)
Slot
🌸👻🌸
💰🍜👻
🍒👻🎴
Win!! 4 pts.(LA: 0.71, 0.56, 0.49)
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfda-y58w)
2017/05/15(月) 09:18:49.76ID:CANtJ8w90 泌ゅ!!
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b3-wP2u)
2017/05/18(木) 04:11:42.29ID:WbhQZAI90 新しいβ版が出ています
265名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 9fb3-LPNL)
2017/05/22(月) 03:00:03.51ID:LGEO0xml0 V3.04が出ています
Slot
🍜🍜💰
💣🎰💣
🎰🌸👻
(LA: 0.77, 0.66, 0.73)
Slot
🍜🍜💰
💣🎰💣
🎰🌸👻
(LA: 0.77, 0.66, 0.73)
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ada-LPNL)
2017/05/22(月) 03:31:06.17ID:spwnPDXP0 Kobarinママー!!
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b2c-2PAg)
2017/05/22(月) 21:45:07.16ID:DlnwH2oX0 ワッチョイb3は何かを覚えたての餓鬼じゃないんからさー
下らないこと止めたらどうよ
下らないこと止めたらどうよ
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dbb-gF7H)
2017/06/13(火) 00:37:41.89ID:vT9NH8uK0 v3.04でkpipxtoneを使用し対応のファイル再生しようとすると
データに誤りがあるって言われて再生できないようになってしまった
前のバージョンでは問題なかったんだけど・・・
in_pxtone+kbwinampだと問題なし
データに誤りがあるって言われて再生できないようになってしまった
前のバージョンでは問題なかったんだけど・・・
in_pxtone+kbwinampだと問題なし
269無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bafb-+jF5)
2017/06/15(木) 21:25:38.32ID:3IKeOVbr0 流れを無視して失礼
初心者です。お蔭様で、nsfファイル再生時の無音検出について、解決に至りました
ありがとうございます
731 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/11/21(土) 13:40:40.56 ID:XdHN9Mdq0.net [1/2回]
>>729
nezplug++を使っているならFilterTypeのオプションをチェックしてみて
DC Offset Filterを有効にしないと無音検出が上手くいかない場合がある
733 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/11/21(土) 16:50:30.00 ID:XdHN9Mdq0.net [2/2回]
>>732
やっぱりDC Offsetがのっていたのかもね
nezplug系を使うならOffGao氏が開発している++のほうを使ったら良いと思う
デフォルトでDC Offset FilterはONになっているから無音検出が機能するはず
初心者です。お蔭様で、nsfファイル再生時の無音検出について、解決に至りました
ありがとうございます
731 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/11/21(土) 13:40:40.56 ID:XdHN9Mdq0.net [1/2回]
>>729
nezplug++を使っているならFilterTypeのオプションをチェックしてみて
DC Offset Filterを有効にしないと無音検出が上手くいかない場合がある
733 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/11/21(土) 16:50:30.00 ID:XdHN9Mdq0.net [2/2回]
>>732
やっぱりDC Offsetがのっていたのかもね
nezplug系を使うならOffGao氏が開発している++のほうを使ったら良いと思う
デフォルトでDC Offset FilterはONになっているから無音検出が機能するはず
270名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Saf2-Rxsm)
2017/06/17(土) 14:42:57.10ID:6if7yS5Ga 掲示板見れないのって俺だけ?
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b3-y0cV)
2017/06/17(土) 15:17:42.93ID:j4bbX6930 >>270
かなり前から入れない。
かなり前から入れない。
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbb-G/8V)
2017/06/17(土) 21:48:06.52ID:aG3m+wJc0 少なくともv3.04出てた時は見られたから
6月入ってからかな
6月入ってからかな
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 270c-TnUv)
2017/06/17(土) 23:25:45.79ID:hcQD1mLL0 鯖が落ちてる?
274名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモT SE32-nAjB)
2017/06/17(土) 23:45:33.78ID:KWvlNJmTE275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbb-G/8V)
2017/06/20(火) 22:47:21.06ID:OuIRI+fp0 Apache 2 Test Pageに変っちゃいましたね
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-wjSU)
2017/07/01(土) 11:17:26.27ID:XFXd8ubH0 verアップで困ったこと
掲示板が見えなくて困ったわ
1 vc2017ランタイム x86 x64両方じゃなくて片方だけを入れていたため、トラブル
2 リプレイゲイン が有効になっていたため、音量が小さくて聞こえない 無効にして解決
掲示板が見えなくて困ったわ
1 vc2017ランタイム x86 x64両方じゃなくて片方だけを入れていたため、トラブル
2 リプレイゲイン が有効になっていたため、音量が小さくて聞こえない 無効にして解決
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9ad-nP2k)
2017/07/02(日) 01:25:22.80ID:ppjYtegN0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-KuRC)
2017/07/06(木) 09:48:38.04ID:PqAf1DyS0 276だけど作者さんは一切悪くないです
自分が馬鹿だっただけです
書き方が悪くてすみませんでした
自分が馬鹿だっただけです
書き方が悪くてすみませんでした
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b3-nPgp)
2017/07/22(土) 05:00:17.91ID:PtJtmGID0 二ヶ月動きがないですが…
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537c-Orbd)
2017/08/09(水) 00:08:19.12ID:koYt/ZKU0 掲示板まだダメか。
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b3-8P7d)
2017/08/22(火) 16:05:27.19ID:UEqybgb40 もう三ヶ月動きがない
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 867c-CSD/)
2017/08/24(木) 21:53:00.95ID:WNnfSRwH0 ('A`)
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd87-oKtA)
2017/08/26(土) 11:29:12.08ID:rP2orE7L0 音量増幅、SPC音量UPの設定がなくなってるOTL
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c635-8EYd)
2017/08/26(土) 14:16:38.25ID:LCAZsDwH0 掲示板死んだのか?
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86bb-UJcX)
2017/08/27(日) 00:05:54.62ID:ndwdCWGy0 >>283
もう過去に何度か書いた気がするが
あの設定項目で音量を上げると猛烈に音割れが発生するので殆ど意味をなしていなかった
音量増幅は100から1上げただけでも少し発生していた記憶がある、だからとっぱらわれても仕方ないレベル
そのかわりプラグイン設定で代替のを用意してくれているだろう、ちゃんと見てみなよ
もう過去に何度か書いた気がするが
あの設定項目で音量を上げると猛烈に音割れが発生するので殆ど意味をなしていなかった
音量増幅は100から1上げただけでも少し発生していた記憶がある、だからとっぱらわれても仕方ないレベル
そのかわりプラグイン設定で代替のを用意してくれているだろう、ちゃんと見てみなよ
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86bb-UJcX)
2017/08/27(日) 00:06:47.64ID:ndwdCWGy0 あとSPCだったらそもそも同じような機能がタグがあるし
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ec-LpjI)
2017/08/27(日) 01:29:24.51ID:DYxguo8e0 実チップ+デジタルアウト環境では音量はどうなるんだろうな
もちろんソフトで音源コアより後段に付いてるボリュームのためのタグが影響するはずもないが
そもそも音量が小さすぎるSPCがどうしてそうなってるのか知らない
もちろんソフトで音源コアより後段に付いてるボリュームのためのタグが影響するはずもないが
そもそも音量が小さすぎるSPCがどうしてそうなってるのか知らない
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd87-oKtA)
2017/08/27(日) 17:47:53.76ID:v5pLCdHp0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7c-PWTr)
2017/09/20(水) 00:49:59.32ID:BV58VxpV0 全然動きが無いな、このまま立ち消えるのかね
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9337-XDX8)
2017/09/20(水) 18:51:18.65ID:JNa524x50 掲示板やってた人が何とかしないと復活しないでしょ。
それについてもKbについても作者のページに何も書いてないから
また充電期間にでも入ったのかなと思うことにした。
それについてもKbについても作者のページに何も書いてないから
また充電期間にでも入ったのかなと思うことにした。
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4af8-KbB0)
2017/09/23(土) 14:24:10.19ID:qrQsiPSh0 自分の環境かえてからから何年もkb使ってなかったが
今年更新してたことに今更気が付いて早速プラグインいじくってる
掲示板にお礼書き込もうとしたら落ちててここにたどり着いた
俺も充電期間と思う事にするよ
今年更新してたことに今更気が付いて早速プラグインいじくってる
掲示板にお礼書き込もうとしたら落ちててここにたどり着いた
俺も充電期間と思う事にするよ
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b4-ELEf)
2017/09/30(土) 21:50:32.71ID:9vUybSAc0 アルバムアートの部分が邪魔で表示を消したいんだがどうすればいいんだ?
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbb-LfEY)
2017/10/01(日) 01:16:37.47ID:QYPIJVWt0 表示 > 液晶: サイズ > mini
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b4-ELEf)
2017/10/01(日) 10:34:02.09ID:obfRIbm10 THX
消せたわ。
以前のバージョンではダブルクリックで変更できたので戸惑ったわ。
消せたわ。
以前のバージョンではダブルクリックで変更できたので戸惑ったわ。
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae90-XSap)
2017/10/05(木) 23:00:18.44ID:oJU0HUgp0 64bit版使ってるけど、エクスプローラ部分が再描画されるというか、
フォルダの真ん中にカーソル置いておいても、定期的に先頭に戻されるわ。
前のXPや2kに対応していた頃にはなかった挙動。
フォルダの真ん中にカーソル置いておいても、定期的に先頭に戻されるわ。
前のXPや2kに対応していた頃にはなかった挙動。
296名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa02-QWl5)
2017/10/05(木) 23:03:02.60ID:jSjixEU0a >>295
それうちでも発生したわ
それうちでも発生したわ
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e58-egc5)
2017/10/06(金) 15:05:04.53ID:72GlQdFs0299295 (ワッチョイ ae90-XSap)
2017/10/07(土) 04:47:17.17ID:K1YDMlAL0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ec-lIef)
2017/10/08(日) 17:29:54.72ID:OhVe/ldu0 プラグイン設定のなんですが、
「拡張子が競合する場合は、並べ替え順序が「↑使用優先度順」のときの一覧の上の方に
表示されているものが使用されます。」
とのことなんですが、チェックを外すことによってプラグインを停止することはできるんですが、優先順位自体を変更することはできないんでしょうか。
「拡張子が競合する場合は、並べ替え順序が「↑使用優先度順」のときの一覧の上の方に
表示されているものが使用されます。」
とのことなんですが、チェックを外すことによってプラグインを停止することはできるんですが、優先順位自体を変更することはできないんでしょうか。
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e58-egc5)
2017/10/09(月) 00:39:35.41ID:wEqBMWrk0 >>300
優先順位を変えることは出来ないと思う
優先順位が高い方のプラグインの対応拡張子を無効化
すれば良いのでは
プラグイン自体に対応拡張子を無効化する設定がある場合
(kbnezplug, kbmsxplug 等)はプラグイン自体で無効化
無効化の設定がない場合は %Kbmplay% セクションで無効化
例えば kss は kbnezplug と kbmsxplug が対応しているが、
kbmsxplug の方が優先度が高いので、kbnezplug で kss を
再生するために kbmsxplug を無効にすると mgs を再生出来
なくなってしまう
こういうのは kbmsxplug の対応拡張子 kss だけを無効に
すれば回避できる
優先順位を変えることは出来ないと思う
優先順位が高い方のプラグインの対応拡張子を無効化
すれば良いのでは
プラグイン自体に対応拡張子を無効化する設定がある場合
(kbnezplug, kbmsxplug 等)はプラグイン自体で無効化
無効化の設定がない場合は %Kbmplay% セクションで無効化
例えば kss は kbnezplug と kbmsxplug が対応しているが、
kbmsxplug の方が優先度が高いので、kbnezplug で kss を
再生するために kbmsxplug を無効にすると mgs を再生出来
なくなってしまう
こういうのは kbmsxplug の対応拡張子 kss だけを無効に
すれば回避できる
302名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa35-r+jA)
2017/10/09(月) 11:16:58.41ID:yRO3Vfg/a303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ec-lIef)
2017/10/09(月) 13:36:53.27ID:Upm0NLLm0 丁寧な回答ありがとうございました。
どうもkbmsxplugにはバグがるみたいで、KISSファイルだけは圧縮ファイルを展開しないようで困っていました
他の形式やプラグインではそういうことはないのですが
KISSファイルはMSXFANのアーカイブやなるとさんのオリジナル曲を聴くのに使ってるのでKbMedia Playerにはお世話になっています
ただ将来的なことも考えて、MP3に変換しといたほうがいいのかなあ。WAVE ファイル出力もサポートされたし
どうもkbmsxplugにはバグがるみたいで、KISSファイルだけは圧縮ファイルを展開しないようで困っていました
他の形式やプラグインではそういうことはないのですが
KISSファイルはMSXFANのアーカイブやなるとさんのオリジナル曲を聴くのに使ってるのでKbMedia Playerにはお世話になっています
ただ将来的なことも考えて、MP3に変換しといたほうがいいのかなあ。WAVE ファイル出力もサポートされたし
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ec-ZFwf)
2017/10/09(月) 14:31:17.85ID:bZZcuijP0 KISSか。着せ替えのやつだな。
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aae0-wbjw)
2017/10/11(水) 06:31:03.95ID:bXSUUptG0 初めてのKISS
EVA綾波レイ着せ替えは大爆笑したな
着せ替え→ブラパンティーが取れそうで取れない→500回ぐらいカチカチやってたら取れた
この取れそうで取れないっていう演出が凄かった
ちょっとだけ下着が移動して、それ以上動かないのに、取れた
EVA綾波レイ着せ替えは大爆笑したな
着せ替え→ブラパンティーが取れそうで取れない→500回ぐらいカチカチやってたら取れた
この取れそうで取れないっていう演出が凄かった
ちょっとだけ下着が移動して、それ以上動かないのに、取れた
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ec-lIef)
2017/10/11(水) 07:58:24.70ID:v7ZVOx6+0 間違えました、KISSってなんだよ、KSSファイルです。
現役MSXユーザーとして恥ずかしい
現役MSXユーザーとして恥ずかしい
307名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa02-QWl5)
2017/10/11(水) 20:35:06.26ID:oiwTgNCna 現役なんかwwwwwwwwww
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 192c-EwqA)
2017/10/17(火) 22:14:25.58ID:A7R1lDnY0 LAME 3.100 October 13 2017
http://lame.cvs.sourceforge.net/viewvc/lame/lame/doc/html/history.html
http://lame.cvs.sourceforge.net/viewvc/lame/lame/doc/html/history.html
309名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa89-0MKJ)
2017/10/21(土) 08:23:38.35ID:Dc+MIuaGa このソフトってlame使ってるの?
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b3-GnHq)
2017/10/21(土) 17:42:36.02ID:WDO0Ql2h0 >>309
KBは再生用のソフトなのでエンコーダは無関係
KBは再生用のソフトなのでエンコーダは無関係
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a52c-pvpN)
2017/10/22(日) 23:25:07.22ID:nKGJW7s40 ここに誤爆してたのか。。。
申し訳ないです
申し訳ないです
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ae0-bcII)
2017/10/25(水) 10:49:45.22ID:ErfHYwhp0 質問です
PC買い替えで、前と違う挙動になってしまいました
以前のPCでは終了を押すとそのまま終了できましたが、
今のPCでは必ず「変更を保存しますか?」というダイアログが出てきます
私の使い方が悪いのでしょうか?
今は最新バージョンで前は古いバージョンでした
PC買い替えで、前と違う挙動になってしまいました
以前のPCでは終了を押すとそのまま終了できましたが、
今のPCでは必ず「変更を保存しますか?」というダイアログが出てきます
私の使い方が悪いのでしょうか?
今は最新バージョンで前は古いバージョンでした
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a10c-rRQg)
2017/10/25(水) 15:55:34.99ID:oBaok4830 >>312
買い替え前のPCのOSと今のPCのOSは?
買い替え前のPCのOSと今のPCのOSは?
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b90-20SA)
2017/10/26(木) 07:36:44.39ID:9NNKA8li0 このソフトってオートゲイン的な機能や設定付いてたっけ?
前のVerで普通に聴けていた曲が、3.04.2017.0522 64bit版だと
曲によってはコンプがかかったような、フワフワした感じになるんだけど。
前のVerで普通に聴けていた曲が、3.04.2017.0522 64bit版だと
曲によってはコンプがかかったような、フワフワした感じになるんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★6 [♪♪♪★]
- 【(・(ェ)・)】駆除数17倍、クマ1頭の焼却に灯油100㍑で今季7000㍑以上使用した施設も…処理に追われる自治体 [ぐれ★]
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 ★2 [ぐれ★]
- 中国、対日報復措置を慎重に選択 自国に影響少ないものばかり 高市氏個人や「右翼」に矛先… [BFU★]
- 【ゲーム】たまごっちが買えない子ども続出! 父親たちが奔走も「10店舗電話しても買えない」 高額転売が相次ぎ、バンダイも困惑 [冬月記者★]
- 2025 SUPER FORMULA Lap19
- ハム専ファンフェス
- 競輪実況★1606
- 2025 SUPER FORMULA Lap18
- こいせん 全レス転載禁止
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap600
- 高市早苗さんのX投稿。さすがに気持ち悪すぎてドン引きされてしまう… [271912485]
- タリバン、G20遅刻、夕食会欠席 。 すまんこいつ何しに行ったの? [974680522]
- 愛国者「これ、高市総理が1ヶ月でやったことリスト。スピード感すげぇ!石破なら10年かかってた!」8.9万いいね [856698234]
- 【速報】高市早苗、G20サミット”社長出勤” [614650719]
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- 【悲報】高校ラグビー、マジで終わる… 強豪校ですら部員集まらず廃部へ この国の若者ってほんとトライしなくなったよな [452836546]
