多数のフォーマットに対応した便利なプレイヤー KbMedia Player のスレッドです。
公式サイト
http://hwm5.gyao.ne.jp/kobarin/
プラグイン置き場
http://hwm5.gyao.ne.jp/kobarin/kpi/kpi.htm
掲示板
http://kbmplaybbs.dip.jp/
前スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1350993974/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
KbMedia Player Part9 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 9ba8-kV93)
2016/05/28(土) 22:20:45.13ID:nTRbImkt02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3a8-kV93)
2016/05/30(月) 13:45:12.30ID:5tErJsxL0 保守
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3a8-kV93)
2016/05/31(火) 13:32:11.37ID:LFxB6/Cc0 保守
4名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-RJBE)
2016/06/01(水) 22:39:24.32ID:GUkvJ03Sa 革新
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdca-f1JL)
2016/06/03(金) 01:22:35.62ID:g6x+S6WJ0 オーイ
6名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sace-162y)
2016/06/05(日) 08:47:42.07ID:iYkAJJISa7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b52-L09W)
2016/06/05(日) 09:14:22.41ID:EPILnDbP0 >>1乙
8名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス fd2c-h4FC)
2016/06/06(月) 11:43:22.50ID:IaCOL7Wo00606 ワンクリックでプレイリスト切り替えられたら便利なんだが
9名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 3ea7-L09W)
2016/06/06(月) 12:13:44.82ID:1vnVuAjr00606 >>1乙
10名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 3ea7-L09W)
2016/06/06(月) 12:18:17.77ID:1vnVuAjr00606 z
11名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-2+vS)
2016/06/11(土) 16:11:48.21ID:3mUZdC2Oa zzz
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bca-iLHn)
2016/06/12(日) 02:15:28.59ID:0dwJOrYk0 ベータ版が更新されています
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 578e-XYpc)
2016/06/12(日) 16:43:47.54ID:XyALnrEz0 ユーザー減ったな
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e5-7xHu)
2016/06/12(日) 21:31:36.00ID:PIYtyrzF0 今日公開されたベータ版、使っているんだが、
画面の右上にジャケット写真がでるようになってる。
が、全然曲と違うジャケット写真が出てくるな・・・。
画面の右上にジャケット写真がでるようになってる。
が、全然曲と違うジャケット写真が出てくるな・・・。
15名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac7-2+vS)
2016/06/13(月) 16:06:04.37ID:hrd5ZV0ua >>13
ユーザー数とか、どうやって分かるん?
ユーザー数とか、どうやって分かるん?
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd2-zRkg)
2016/06/13(月) 22:41:45.44ID:Y3OtO47E0 スレがあんまりアクティブじゃないってだけだろ
実際にも減ってるかもしれんが
実際にも減ってるかもしれんが
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01ca-wM7A)
2016/06/16(木) 01:33:10.42ID:SN5yjSYv0 停止ボタンが少し下にさがっていてきもちわるい
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bca-vrBh)
2016/06/26(日) 21:16:08.71ID:w/ki1Smo0 新しいベータ版が出ています
19名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-f1Mn)
2016/06/27(月) 20:58:36.24ID:VRswzqPMa うむ
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1744-jO4j)
2016/06/28(火) 21:13:10.47ID:uNbSSosc0 m3uプレイリストのパス区切り、\だけじゃなくて/にも対応してほしいなぁ
あと、BOM付きじゃなくてもUnicode判定してほしい
あと、BOM付きじゃなくてもUnicode判定してほしい
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba1-37rI)
2016/07/11(月) 04:36:39.63ID:5xpQVUeJ0 KbMedia Player Version 2.80beta17公開(2016/07/11)
22名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa96-yPVh)
2016/07/14(木) 21:34:49.03ID:D1yE/5mba 乙
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e699-L3Fl)
2016/07/20(水) 22:54:51.05ID:IcQQoCGx0 ネタなし
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f6-ZA79)
2016/07/21(木) 19:44:05.54ID:BJpX3SfM0 ダウンロードしたとたんMSセキュリティEssentialsに消されたんだが…
25名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sa7f-tLy0)
2016/07/25(月) 21:57:34.51ID:4xGmWgola 新しいベータ版が出ています の人まだ?
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbc4-+j5r)
2016/07/25(月) 22:13:45.54ID:+riXOd710 出てるの・
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbc4-+j5r)
2016/07/25(月) 22:14:55.73ID:+riXOd710 ?
28名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 73ca-pFeQ)
2016/07/26(火) 01:37:34.59ID:qbK53wIH0FOX 新しいβ版が出ています
29名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 73ca-pFeQ)
2016/07/26(火) 01:38:34.85ID:qbK53wIH0FOX ここから
http://kbmplaybbs.dip.jp/?md=tv&pn=5237&ln=1
http://kbmplaybbs.dip.jp/?md=tv&pn=5237&ln=1
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f6-ZA79)
2016/07/27(水) 12:11:23.63ID:Y2d9N+xA0 Win10のWinディフェンダーでもウィルス扱いされて消される…
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e5-pFeQ)
2016/07/27(水) 17:14:34.12ID:4bXGIviW0 いろんなもんにウィルス扱いされてるね
何か仕込んでんちゃう
何か仕込んでんちゃう
32名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sa7f-tLy0)
2016/07/27(水) 22:01:03.53ID:3o0mobsla33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7301-GNRf)
2016/07/27(水) 23:46:13.18ID:Mt0Sa+3p0 昨日の21時ぐらいにダウンロードしたときはMSEに速攻消された
今試したらスキャンしてもスルーだった
今試したらスキャンしてもスルーだった
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddca-UbOe)
2016/07/28(木) 00:33:08.01ID:sXSOEMz20 無断で削除とはひどいな
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75e5-rDu9)
2016/07/28(木) 17:55:14.62ID:kuOiPhOs0 Win10でWindows Defender有効にしてるけど普通に使えてる
36名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sa0e-NZi1)
2016/07/28(木) 21:24:24.47ID:D9hPDS9Ua 本当に消されたんだったら、それやったの
Windows DefenderやMSEじゃなくてSmartScreenじゃないか?
SmartScreen フィルター機能: FAQ
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/17443/windows-internet-explorer-smartscreen-filter-faq
SmartScreen は、ダウンロードしたファイルを、
よく知られており、Internet Explorer を使う多数のユーザーによって
ダウンロードされているファイルの一覧とも照合します。
ダウンロード中のファイルがその一覧にない場合、SmartScreen が警告します。
Windows DefenderやMSEじゃなくてSmartScreenじゃないか?
SmartScreen フィルター機能: FAQ
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/17443/windows-internet-explorer-smartscreen-filter-faq
SmartScreen は、ダウンロードしたファイルを、
よく知られており、Internet Explorer を使う多数のユーザーによって
ダウンロードされているファイルの一覧とも照合します。
ダウンロード中のファイルがその一覧にない場合、SmartScreen が警告します。
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b03-3Gkp)
2016/07/28(木) 22:16:32.90ID:DuDNm+u+0 sage
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd01-M/nn)
2016/07/28(木) 22:33:42.26ID:GBLCVE2+039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79a1-Opdg)
2016/07/30(土) 12:03:22.61ID:YwkallfX0 ttps://twitter.com/autch/status/758911473896726528
40名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sa0e-NZi1)
2016/07/30(土) 18:36:21.50ID:1RXo1Ewna だからマルウェア認定されてないって
https://www.virustotal.com/ja/file/ec21b5576017b3aa6bbac7c3e2828a5479ffa0c2efa6a30cf5208a42fc67808b/analysis/https://www.virustotal.com/ja/file/ec21b5576017b3aa6bbac7c3e2828a5479ffa0c2efa6a30cf5208a42fc67808b/analysis/1469871276/
https://www.virustotal.com/ja/file/ec21b5576017b3aa6bbac7c3e2828a5479ffa0c2efa6a30cf5208a42fc67808b/analysis/https://www.virustotal.com/ja/file/ec21b5576017b3aa6bbac7c3e2828a5479ffa0c2efa6a30cf5208a42fc67808b/analysis/1469871276/
41名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sa0e-NZi1)
2016/07/30(土) 18:37:35.13ID:1RXo1Ewna42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ce5-UbOe)
2016/07/30(土) 19:23:18.26ID:Enf4B4fE0 なにが「だから」なんだ?認定がどうした?
消されるんだろ
消されるんだろ
43名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sa0e-NZi1)
2016/07/31(日) 21:11:12.34ID:yOClZ2t9a44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72ef-aFX/)
2016/07/31(日) 22:14:58.15ID:yKh+Mitq0 せ
45 【だん吉】 (ワッチョイ 3dca-UbOe)
2016/08/01(月) 01:51:32.51ID:jVtQ+yQL0 新しいベータ版が出ています
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbf6-njJn)
2016/08/04(木) 18:47:58.88ID:V19nZCuf0 バージョンが19に変わったせいかな 消されなくなった
ちなみにβ18をもう一度落としてみたらやっぱり消されたよ
ちなみにβ18をもう一度落としてみたらやっぱり消されたよ
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbf6-njJn)
2016/08/04(木) 18:49:09.70ID:V19nZCuf0 (続き) 相変わらず再起動まで促してきやがる
Win10めんどくせーな
Win10めんどくせーな
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbf6-njJn)
2016/08/04(木) 19:09:18.97ID:V19nZCuf0 あと SmartScreenをオフにしても結果は同じだった
謎だな
まあ19で問題なくなったからいいけど今度は動画を再生しなくなったんだよね…
謎だな
まあ19で問題なくなったからいいけど今度は動画を再生しなくなったんだよね…
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf98-wlFa)
2016/08/04(木) 19:16:01.39ID:OEA7T8ge0 良かった
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebca-PVLz)
2016/08/08(月) 00:35:55.29ID:ojB5Dw520 新しいβ版が出ています
51名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Saa7-M4m2)
2016/08/09(火) 21:10:58.91ID:OjxWrhVea 2.80beta20b
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b01-yq1k)
2016/08/10(水) 00:52:44.14ID:tRieAycj0 またMSEに引っかかる
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bca-PVLz)
2016/08/10(水) 00:58:12.86ID:uYoBPKju0 exe形式で無いファイルの掲載を要望してみては。
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b01-yq1k)
2016/08/10(水) 09:45:02.23ID:ecL0PIAg0 素の7zip版に変わってた
今度は問題なし
今度は問題なし
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e348-LA9v)
2016/08/10(水) 10:15:41.48ID:/95PPogG0 みてt
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6791-+Lqe)
2016/08/10(水) 10:50:26.57ID:OQ+NYX2J0 kbrunkpi(x86)が誤判定されてて大変だな
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbf6-njJn)
2016/08/10(水) 14:40:29.19ID:LijXKVlK0 Win10のWindows Defender
kbmed280_beta20b.7zにウィルスが含まれてるとしてダウンロード後即消去
7zip版でも消される
kbmed280_beta20b.7zにウィルスが含まれてるとしてダウンロード後即消去
7zip版でも消される
58名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sa19-kpbD)
2016/08/11(木) 11:40:21.95ID:HvbCevuHa kbmed280_beta20b_removed_kbrunkpi_x86.7zを試すのだ
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66b1-skOd)
2016/08/11(木) 12:14:13.49ID:zjWAGq/U0 誤検出
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66b1-skOd)
2016/08/11(木) 12:15:27.84ID:zjWAGq/U0 だと思う
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ca-GBh+)
2016/08/15(月) 22:36:26.42ID:vGxWzIua0 新しいβ版が出ています
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ac7-skOd)
2016/08/15(月) 23:14:09.54ID:pQQvI50O0 乙
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2adc-skOd)
2016/08/15(月) 23:17:21.20ID:IXWFAV5I0 ott
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67d4-WJHK)
2016/08/18(木) 22:53:59.71ID:iZKRjVLO0 ユーザーの反応が少ないとのことだがブランクあったからしょうがない
アプデに気付かずそのまま旧版使ってる人も結構いそう
今開発着手してる機能がマイナー気味だから余計にね
言語も日本語のみだからそのぶん少ないんだろうけど
万が一英語とかに対応したらしたで英文で特攻かけてくるユーザーが出てきて対応に困りそう
アプデに気付かずそのまま旧版使ってる人も結構いそう
今開発着手してる機能がマイナー気味だから余計にね
言語も日本語のみだからそのぶん少ないんだろうけど
万が一英語とかに対応したらしたで英文で特攻かけてくるユーザーが出てきて対応に困りそう
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67d2-SLEy)
2016/08/19(金) 00:29:48.32ID:YVeyyqvx0 ASIO対応とか待ってたから更新再開し始めの頃に試したけど
けっこう致命的な落ち方することもあったりした
メインマシンと別に人柱用マシンを持ってたりするわけじゃないんで
興味ある更新内容でも腰が引けてるのは事実
(ニッチな内容ほどフィードバックが重要なのは重々承知なのだが)
あとWinampやfoobar2000にないような別作者プラグインもあったので
新仕様もいいけどそういうのが使えなくなって欲しくないとも思っている
(これまたフィードバックが以下同文)
けっこう致命的な落ち方することもあったりした
メインマシンと別に人柱用マシンを持ってたりするわけじゃないんで
興味ある更新内容でも腰が引けてるのは事実
(ニッチな内容ほどフィードバックが重要なのは重々承知なのだが)
あとWinampやfoobar2000にないような別作者プラグインもあったので
新仕様もいいけどそういうのが使えなくなって欲しくないとも思っている
(これまたフィードバックが以下同文)
66名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Saa7-QXB1)
2016/08/20(土) 16:02:16.84ID:U6zKJ+Xla 新しいβ版が出ています の人まだ?
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfab-NRoR)
2016/08/21(日) 21:33:49.16ID:x6ayKCnj0 KbMedia Player v2.80beta23.2016.822
http://kbmplaybbs.dip.jp/?md=ov&no=5311&pn=5311&ln=1
http://kbmplaybbs.dip.jp/?md=ov&no=5311&pn=5311&ln=1
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e2-aNVX)
2016/08/21(日) 21:55:41.93ID:V0cNmH7s0 またやってしまったらしいのでbeta24が出るのが近いかも。
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfab-NRoR)
2016/08/21(日) 23:26:11.90ID:x6ayKCnj0 2.80beta23a
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f7c-PrWg)
2016/08/23(火) 05:40:23.11ID:XM2Fo0bg0 23aがAviraに消された
誤検出って送ったらクリーンってメールが来た
誤検出って送ったらクリーンってメールが来た
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebca-QOS2)
2016/08/23(火) 16:33:12.42ID:fcJsmPIK0 新しいベータ版が出ています
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e08e-k4hK)
2016/08/28(日) 01:02:16.82ID:zZJ3HXl8073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e08e-k4hK)
2016/08/28(日) 01:07:27.29ID:zZJ3HXl8074名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb8-moaR)
2016/08/30(火) 18:57:42.20ID:PlBbsyImd75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72dc-8eoZ)
2016/08/30(火) 19:13:55.22ID:Oq6ccDt90 そうかな
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72dc-bbQn)
2016/08/30(火) 19:17:04.90ID:Oq6ccDt90 be-ta
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddca-Vqeh)
2016/08/31(水) 04:37:45.04ID:o9rKYXEj0 新しいβ版が出ています
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de99-Vqeh)
2016/08/31(水) 09:05:56.23ID:TZi/+9pr079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba9-8eoZ)
2016/08/31(水) 10:17:13.10ID:c0Nc9KtH0 うん
80名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-DMCo)
2016/09/01(木) 18:15:40.77ID:lHPGqHu9d サイトにはもう安定性には問題ないと書いてあるし、そんなに神経質にならなくても良いのでは。不安定なら正式版に戻せば良いだけだし。
まあ人それぞれだけど。
まあ人それぞれだけど。
81名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sacf-S/wM)
2016/09/01(木) 21:26:33.18ID:UWzH01q7a 自分で勝手に設定変更しておいて「動かないぞバグだ!」って大騒ぎするヤツ何なの
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7357-WT+F)
2016/09/03(土) 01:43:10.00ID:jyl0r1tR0 不具合を書かれると興奮する●●が湧くスレと聞いて
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e5-uADp)
2016/09/03(土) 23:52:52.24ID:k9S9CVqB0 誤検出が不具合だ?馬鹿馬鹿しい
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ca-FA7T)
2016/09/05(月) 02:12:03.56ID:ZU+diu+u0 新しいベータ版が出ています
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba04-NZqi)
2016/09/10(土) 14:17:47.21ID:EDGc57Ov0 いままでVer.2.41とか2005年あたりのやつ使ってたんだけど、
いつの間にかドイツ語とかにある ü とか ä とか表示されてるように対応されてたのね
すばらしい。
これからもこのプレイヤー使っていこう
いつの間にかドイツ語とかにある ü とか ä とか表示されてるように対応されてたのね
すばらしい。
これからもこのプレイヤー使っていこう
86一方通行 ◆.RAMsEHKDA (ワッチョイ b532-tq+X)
2016/09/10(土) 15:52:17.95ID:AU8xcLSw0 XP時代の方が速度を可変しても軽快に再生していたが、
Windows 8.1以降に対応したバージョンからはDirectサウンドを
有効にしなければ速度可変はできず、ますますパフォーマンスが重くなっている。
動画再生機能はおまけ程度であり、H.264/MPEG-4 AVCが
主流の時代となっては時代遅れになっているね…。
Windows 8.1以降に対応したバージョンからはDirectサウンドを
有効にしなければ速度可変はできず、ますますパフォーマンスが重くなっている。
動画再生機能はおまけ程度であり、H.264/MPEG-4 AVCが
主流の時代となっては時代遅れになっているね…。
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8adc-rsnW)
2016/09/10(土) 16:17:52.68ID:eJyRgzi60 へ
88名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-kGPz)
2016/09/10(土) 18:08:35.20ID:1Z/IRl6wd 古いのは音質が確か3段階くらいだったが
PCのスペック向上で5段階に増やされている。
古いのはDirectSoundかwaveOutしか選択肢が
なかった。最近のは DirectSound 以外では
速度を変えずに音程変更に仕様変更されている。
動画は元々作者があまり重要視していない。
サイズ変更が縦横比を保つようになってる
ので以前よりも改善はしている。
プラグイン化されたのでもっと良いものを
誰かが作れるようになっている。
PCのスペック向上で5段階に増やされている。
古いのはDirectSoundかwaveOutしか選択肢が
なかった。最近のは DirectSound 以外では
速度を変えずに音程変更に仕様変更されている。
動画は元々作者があまり重要視していない。
サイズ変更が縦横比を保つようになってる
ので以前よりも改善はしている。
プラグイン化されたのでもっと良いものを
誰かが作れるようになっている。
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ca-BWVR)
2016/09/12(月) 09:23:35.98ID:OOucyuzj0 新しいベータ版が出ています
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06b1-Rj7N)
2016/09/12(月) 10:13:17.76ID:RPRvlqLj0 いつも乙です
91一方通行 ◆.RAMsEHKDA (ワッチョイ b532-tq+X)
2016/09/12(月) 20:04:32.22ID:QyegFLYA0 やはり、なんだかんだといって、
Ver.2.50の方がまともに動作するし、軽快に動く。
ひとつ前の正規バージョンをバックアップしておいてよかった…。
Winampで言えば、一昔前のバージョンであるVer.2.93を
Windows 8.1やWindows 10 TH2で動かすのと一緒だ。
ただし、最新鋭の64ビットマシンの性能を発揮できないけど…。
※現状では32ビットのアプリケーションがまだまだ多いのは真実だ。
Ver.2.50の方がまともに動作するし、軽快に動く。
ひとつ前の正規バージョンをバックアップしておいてよかった…。
Winampで言えば、一昔前のバージョンであるVer.2.93を
Windows 8.1やWindows 10 TH2で動かすのと一緒だ。
ただし、最新鋭の64ビットマシンの性能を発揮できないけど…。
※現状では32ビットのアプリケーションがまだまだ多いのは真実だ。
92名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-kGPz)
2016/09/12(月) 21:20:16.81ID:VgVePQLad 古いバージョンと比べて何がどうまともに
動かないのか分からないと対策のしようが
ないと思う。
動かないのか分からないと対策のしようが
ないと思う。
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72ab-sqXC)
2016/09/13(火) 21:26:06.88ID:HU1gBzoZ0 そりゃ本家に報告もしないでこんなとこで管巻いてるだけだしな
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d4-MOv3)
2016/09/14(水) 12:32:18.82ID:Zl4i2KZ70 ループmidiやらその新規プラグインがあるから
もう過去版には戻れん
もう過去版には戻れん
95名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-kGPz)
2016/09/14(水) 15:28:21.39ID:ZXG/K5GKd 非公式だが VSTi 対応 MIDI プラグインが
上がってるね。
PC スペックが足りないとかでもない限り
何年も前の過去版を使い続けてもメリット
はないと思う。
上がってるね。
PC スペックが足りないとかでもない限り
何年も前の過去版を使い続けてもメリット
はないと思う。
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ca-D0fg)
2016/09/20(火) 22:35:17.68ID:suNqE0uY0 新しいβ版が出ています
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dca-UBrL)
2016/09/22(木) 21:35:38.50ID:PXcaUaK70 新しいβ版が出ています
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bca-ETlQ)
2016/10/03(月) 00:55:16.69ID:oXwAMhJm0 新しいベータ版が出ています
99 【大吉】 (ワッチョイ 01ca-yd9a)
2016/10/10(月) 02:52:38.46ID:7Mfr/Q2w0 新しいβ版が出ています
100名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 0d8f-0nLN)
2016/10/10(月) 17:13:08.63ID:DhRcdkxT01010 >>95
MidRadioのDLLと音色ファイル使ってもMidRadioとは違う音になるけどこういうもんなの?
MidRadioのDLLと音色ファイル使ってもMidRadioとは違う音になるけどこういうもんなの?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fab-Mjzk)
2016/10/17(月) 01:36:42.01ID:Bs6d2jo+0 新しいベータ版が出ています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★3 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- こいせん 全レス転載禁止
- 【D専】
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★30
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 212【WTA】
- おりせん ★
- ペヤング超大盛り食ったのに足りない
- 日本人、中国に対して切れるカードが何もないことに、ついに気づく [805596214]
- 深夜なのでロリエロ描きました
- 🏡😡
- 女は何歳くらいから老けてきたなと感じる?
- 手術したことあるやついるか?
