高機能音楽再生Player "foobar2000" について語るスレです。
■ 公式
http://www.foobar2000.org/
■ 公式フォーラム
http://www.hydrogenaudio.org/forums/index.php?act=SF&s=&f=28
■ 本家 Wiki
http://wiki.hydrogenaudio.org/index.php?title=Foobar2000:Foobar2000
■ 日本語 Wiki
-foobar2000 Wiki
http://wikiwiki.jp/foobar2000/
-foobar2000 Wiki for Japanese Users
http://foobar2000.xrea.jp/
foobar2000 Part82 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/05/12(木) 01:37:56.11ID:OKLdwU/D0
2017/03/02(木) 13:17:49.73ID:eltQ/JWA0
というわけで、このスレも終了って事で
他に報告も議論もできる場所あるんだし
初めから存在しない前提ならば誰も喧嘩しないでしょ(笑)
他に報告も議論もできる場所あるんだし
初めから存在しない前提ならば誰も喧嘩しないでしょ(笑)
2017/03/02(木) 16:09:46.36ID:vH3aAvQN0
2chらしい流れ
2017/03/02(木) 20:23:39.59ID:YU7LGmYk0
そもそもfoobarで動画見ようてのが気に喰わん。音楽プレーヤーとして音を極めろよと言いたい
Youtubeだからまだ抑え効くがニコニコとか絡んできたらマジ全力で潰す
Youtubeだからまだ抑え効くがニコニコとか絡んできたらマジ全力で潰す
2017/03/02(木) 20:59:59.55ID:7zQR23Ps0
ニコニコ動画への対応はニコ動の規約と国内法に抵触する
両方のリスクがあるからプラグインを公開する人はいないだろう
恐らく同じ人が何度も要望してたのだろうけど、もう少し思慮を
持ってほしかった
両方のリスクがあるからプラグインを公開する人はいないだろう
恐らく同じ人が何度も要望してたのだろうけど、もう少し思慮を
持ってほしかった
63665 ◆xy7.R4B9rw
2017/03/02(木) 21:26:04.30ID:Hn4DX7810 現状ニコニコ動画のプラグインの問題点が
・ログイン必須
・規約違反で運営を敵に回す
・そもそも音質が悪い
・定期的にアップデートの対応をしなければいけない
・サーバーも弱いし読み込みも遅い
他人に要望しても出来ないような気がしますね。
何故そこまでしてfb2kで再生したいのか聞きたいところですが。
・ログイン必須
・規約違反で運営を敵に回す
・そもそも音質が悪い
・定期的にアップデートの対応をしなければいけない
・サーバーも弱いし読み込みも遅い
他人に要望しても出来ないような気がしますね。
何故そこまでしてfb2kで再生したいのか聞きたいところですが。
2017/03/02(木) 23:35:47.90ID:VxcWFSbL0
amazonプライムミュージック聴けるようにしてくれ!
2017/03/03(金) 09:48:56.07ID:WCahtiyI0
>>634
サラウンド化とかできるからたまに使う>youtubeプラグイン
サラウンド化とかできるからたまに使う>youtubeプラグイン
639名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/03(金) 10:54:12.73ID:5NdpnbTH02017/03/03(金) 11:12:01.89ID:0QN2XrV70
>>639
黙ってろks
黙ってろks
2017/03/03(金) 13:25:32.53ID:oyPoOJCH0
動画メインならkodi(XBMC)とか使った方が幸せになれると思う
まじで
まじで
2017/03/03(金) 13:47:41.92ID:4/7GnyKV0
youtubeも音質が悪いのがあるし
なぜそこまでしてみたいのかもわかんねぇよ
なんでこんなのがあるの?だわ
なぜそこまでしてみたいのかもわかんねぇよ
なんでこんなのがあるの?だわ
643名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/03(金) 16:41:18.31ID:5NdpnbTH02017/03/03(金) 17:13:36.64ID:nz/zjrAa0
ニコ動対応を望んでるのってボカロファンじゃね?
YouTubeだと著作権の問題なのか転載はもちろん本人がアップしても消されることが最近多いから
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1483639623/786n-
動画は見なくていいけど音だけでもいいから再生できないかと渇望してんだよ。
YouTubeだと著作権の問題なのか転載はもちろん本人がアップしても消されることが最近多いから
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1483639623/786n-
動画は見なくていいけど音だけでもいいから再生できないかと渇望してんだよ。
2017/03/03(金) 18:02:56.39ID:V5k2zxOT0
2017/03/03(金) 18:37:04.63ID:WCahtiyI0
楽しみたい人が自己責任でダウンロードして音声だけ抜き出せば良いんじゃね
2017/03/03(金) 21:52:17.06ID:zEliSREN0
何度か指摘されてるけど、YouTubeの規約にも違反してる
https://www.youtube.com/t/terms
https://www.youtube.com/t/terms
2017/03/03(金) 21:58:57.49ID:c5ZFysE20
もう何に文句つけてるのか分かんないなw
2017/03/03(金) 22:43:05.49ID:arIuVJVk0
>>648
?
?
2017/03/04(土) 02:21:32.37ID:M4RNnbgp0
なるほどこうやって細分化して誰も見ない過疎スレが量産されていくんだねw
2017/03/04(土) 05:09:25.36ID:pIR2BZMJ0
アプリ版のこれ作ってるやつら違うオーディオプレーヤー使ってんだろってくらい雑な作りしてんな
ソートでトラック順すらないとか
ソートでトラック順すらないとか
2017/03/06(月) 22:11:45.01ID:9qbrqkhG0
過疎スレだから静観してたけど、ルール的にはYoutubeの利用者は
「お客様は、本サービス自体の動画再生ページ、Embeddable Player、
又はその他YouTubeが明示的に認めた手段以外のあらゆる技術及び手段を通じて、
本コンテンツにアクセスしないことに合意します。」
に合意してるはずであって、
ここから逸脱したものを堂々と配布するのはなんだかなぁ。とは思うね。
厳密に逸脱してるかどうか調べたわけじゃないけどさ。
配布するのはグレーだけど使ったらアウト、とかそんな感じだろうか。
「お客様は、本サービス自体の動画再生ページ、Embeddable Player、
又はその他YouTubeが明示的に認めた手段以外のあらゆる技術及び手段を通じて、
本コンテンツにアクセスしないことに合意します。」
に合意してるはずであって、
ここから逸脱したものを堂々と配布するのはなんだかなぁ。とは思うね。
厳密に逸脱してるかどうか調べたわけじゃないけどさ。
配布するのはグレーだけど使ったらアウト、とかそんな感じだろうか。
2017/03/06(月) 22:26:31.18ID:CGiP2XI30
昔、StreamusってChrome拡張機能があったけどYouTubeに潰された
2017/03/07(火) 09:36:43.30ID:ppuPvn2g0
未だにこんなプレーヤー使ってるやツいないだろ
2017/03/07(火) 10:18:00.36ID:0uEDl4dr0
ブラウザーで見る以外に見る方法なんて考えたこともなかったな。
リンククリックしてお手軽視聴が一番いいような。
リンククリックしてお手軽視聴が一番いいような。
2017/03/07(火) 10:35:52.26ID:Auop9lod0
これ使ってる。
Open With 6.7.2
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/open-with/
この拡張機能により表示メニュー、タブメニュー、コンテクストメニュー、
そしてタブバーに閲覧中のページを他のブラウザで開くという項目を加えることができます。
Open With 6.7.2
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/open-with/
この拡張機能により表示メニュー、タブメニュー、コンテクストメニュー、
そしてタブバーに閲覧中のページを他のブラウザで開くという項目を加えることができます。
2017/03/07(火) 21:01:38.15ID:bWTvvKYF0
明らかに保存したくならないようなものは別として、基本的には何でもローカルに落としてから再生する派だが
オーディオプレーヤーにダウンロードもさせようとは思わないし、ストリーミングならブラウザでいい
オーディオプレーヤーにダウンロードもさせようとは思わないし、ストリーミングならブラウザでいい
2017/03/07(火) 22:08:13.48ID:XTK0I3DS0
wasapi排他再生したいんだよね
2017/03/07(火) 23:08:15.26ID:PFN96I0X0
作者氏がつくりたいものをつくっているんだろうし
スレから追い出しちゃったんだから
foobar2000で動画再生することにどうこういっても意味ないべ
スレから追い出しちゃったんだから
foobar2000で動画再生することにどうこういっても意味ないべ
2017/03/07(火) 23:23:28.84ID:X94QOJBh0
音楽再生専用として作られてるのになんでそんなポンコツ機能いるんだ?って話になるな
youtubeで音楽聞くのは解るけどfoobar2000使ってまで聞くか?ってなる
音楽を1回聞くだけならブラウザだけでいいだろタブを何個も出せる時代なんだし不便はない・・はず
youtubeで音楽聞くのは解るけどfoobar2000使ってまで聞くか?ってなる
音楽を1回聞くだけならブラウザだけでいいだろタブを何個も出せる時代なんだし不便はない・・はず
2017/03/07(火) 23:30:04.57ID:Auop9lod0
サラウンドとかイコライザ
2017/03/07(火) 23:46:14.69ID:zvqLlh4x0
OSのミキサー回避できるだけで音質大分変わるからできるなら回避したいという人は多いはず
2017/03/07(火) 23:56:50.11ID:l9Rs7dcL0
disable peak limiterであかんの
2017/03/08(水) 00:42:47.07ID:wISRcnDt0
ブラウザじゃfoobarのきびきび感がないし
プレイリストの管理が簡単になるから便利だよ
プレイリストの管理が簡単になるから便利だよ
2017/03/08(水) 02:31:51.87ID:htfG4hM60
動画はStreamingPlayerとかでいいだろ
2017/03/08(水) 02:42:15.87ID:dUvXFvHP0
>>647の問題があるものはダメでしょ
2017/03/08(水) 04:00:06.80ID:wISRcnDt0
動画は見ないな
2017/03/08(水) 11:21:35.22ID:riQrvWOL0
動画は見なくていいけど動画の音楽だけは聴きたい
2017/03/08(水) 11:52:17.95ID:31SHgaBP0
じゃあブラウザ最小化すれば
2017/03/08(水) 12:02:15.74ID:VF2VejAF0
サラウンドとかイコライザ
2017/03/08(水) 12:39:23.43ID:31SHgaBP0
2017/03/08(水) 13:55:29.42ID:tE+X7x2s0
何かしら細かい目的があるなら、それに応じた細かいことをする(その仕組や手順を考えて構築する)だけの話だろう
買えるものなら買うのも選択肢の一つ
どこの誰が上げたかわからないビットレートもまちまちなものに、あまりこだわっても仕方ない
買えるものなら買うのも選択肢の一つ
どこの誰が上げたかわからないビットレートもまちまちなものに、あまりこだわっても仕方ない
2017/03/08(水) 14:44:12.20ID:VF2VejAF0
>>671
仮想サラウンド化とか無いし
仮想サラウンド化とか無いし
674名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 21:33:17.51ID:M+MGsqDx0 NGプレイリストのソートの仕方で頻繁に利用する順に並べたいのですができますか?
675名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 21:38:09.46ID:M+MGsqDx0 はよ答えろガイジ
676名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 21:38:33.87ID:M+MGsqDx0 1.3.14でcolumn ui入れてて、artist とかtitle,albumとかの項目で拡張子かフォルダ名とかを追加したいんですけど
edit this columnでnewまでは分かるんですけどmeta fieldになにをかいたらいいでっか?
edit this columnでnewまでは分かるんですけどmeta fieldになにをかいたらいいでっか?
677名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 21:38:53.74ID:M+MGsqDx0 久々に起動したから古いプラグインで申し訳ないが
LyricsArtPanelの画像表示って画像の条件指定で
2行目以降が反映されないんだけどどうにもならない?
LyricsArtPanelの画像表示って画像の条件指定で
2行目以降が反映されないんだけどどうにもならない?
678名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 21:39:40.21ID:M+MGsqDx0 foo_uie_dsp_switcherって
DSP内容更新しても反映されないん
DSP内容更新しても反映されないん
679名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 21:39:55.22ID:M+MGsqDx0 foo_skipなどを使って直近流れた20曲と同じ曲が流れないようにする方法ってありますか?
2017/03/08(水) 21:40:27.16ID:sKJqpwAI0
頑張って!応援してる!
2017/03/08(水) 21:41:22.08ID:l+A1TaoN0
考えないで使ってるだけの人ならfoobar2000は向いてないよ
2017/03/08(水) 21:44:03.58ID:tZQ690PO0
じゃあ質問スレなんか建てるな
暇なときに流して消しておくか
暇なときに流して消しておくか
2017/03/08(水) 21:45:22.09ID:okHL+Fhj0
質問スレってどこに書いてあるんだ…?
2017/03/08(水) 21:47:01.37ID:nfGzXx5d0
アホか
質問スレが過疎ってるからこっちで聞いてんだろクズが
質問スレが過疎ってるからこっちで聞いてんだろクズが
2017/03/08(水) 21:48:46.17ID:VrmD8PAy0
たまには覗いて答えておけ
質問だけ詰まって全然解答が付かないって存在意義がないからな
質問だけ詰まって全然解答が付かないって存在意義がないからな
2017/03/08(水) 21:55:06.99ID:zauXVb/90
一週間とかレスつかねースレで自演で質問して10分で答えてる意味不明なやつがいるからな
そんなことする時間あるなら普通に困ってる人達の質問に答えろボケ
そんなことする時間あるなら普通に困ってる人達の質問に答えろボケ
2017/03/08(水) 21:57:25.89ID:okHL+Fhj0
こりゃあ重症ですねぇ
2017/03/08(水) 22:00:26.36ID:brKXXMNU0
答えないで煽るだけw
性格が悪いな
2chってこんな老害ばかりだから過疎ってんだけどね
性格が悪いな
2chってこんな老害ばかりだから過疎ってんだけどね
2017/03/08(水) 22:02:54.57ID:okHL+Fhj0
そうそう、だから君みたいな若者はツイッターかフェイスブックかラインに書き込めば良いと思うよ〜!
じゃあね!ばいばい!
じゃあね!ばいばい!
2017/03/08(水) 22:04:18.01ID:4QfPSX/Z0
1.3.15出てんじゃん
2017/03/08(水) 22:05:10.68ID:p2bPyuVw0
公式にきてるぞ!
2017/03/08(水) 22:15:40.06ID:9ghuSdks0
てかなんで答えないの?
分からないの?それとも維持でも質問は無視したいの?
それだけ聞きたい
分からないの?それとも維持でも質問は無視したいの?
それだけ聞きたい
2017/03/08(水) 22:27:29.04ID:cWgeUMq30
バカには答えたくないから
2017/03/08(水) 22:29:53.03ID:fREnu6430
質問するようなやつにはfoobar2000は向いてない
2017/03/08(水) 22:36:18.97ID:zrsozTXM0
低脳の相手なんかしなくていいよ
一生困ってればいいから
一生困ってればいいから
2017/03/08(水) 22:48:13.69ID:eAWb5fIt0
楽しいか?
2017/03/08(水) 22:49:16.58ID:0Laof91B0
なんやお前らw
言われんでも一生困ってやるわw
普段から各所で質問に答えてても、自分は答えてもらえない
善行は報われないと体験できて良かった
迷惑かけたな
言われんでも一生困ってやるわw
普段から各所で質問に答えてても、自分は答えてもらえない
善行は報われないと体験できて良かった
迷惑かけたな
2017/03/08(水) 23:34:05.90ID:T01gaAYr0
>>690
正式版が出たら起こして
正式版が出たら起こして
699名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 01:17:47.27ID:6zJFNxJ00 audiogateがギャップ対応すればfooから乗り換えるのに。
2017/03/09(木) 01:56:29.27ID:8kLoa0350
ios版特定の曲の終わりでitunes media access error吐いた
転送し直しても変わらないし原因が分からん
転送し直しても変わらないし原因が分からん
2017/03/09(木) 02:29:31.29ID:fmIU2rGX0
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは無事に終了しました
ありがとうございました
もう書き込まないでください
クソスレは二度と立てないでください
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは無事に終了しました
ありがとうございました
もう書き込まないでください
クソスレは二度と立てないでください
2017/03/09(木) 11:29:44.86ID:HDyOZGZM0
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 再 開 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは無事に再開しました
ありがとうございました
また書き込んでください
クソ野郎>>701は二度と来ないでください
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 再 開 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは無事に再開しました
ありがとうございました
また書き込んでください
クソ野郎>>701は二度と来ないでください
2017/03/09(木) 13:36:22.91ID:rwUvnEXz0
-= 彡 ⌒ ミ
-=と(´・ω・`) ハゲの話と聞いて
-=/ と_ノ
-=_//⌒ソ
惨状した
えっ?お呼びでない・・・これまたスツレイしましたぁ〜w
-=と(´・ω・`) ハゲの話と聞いて
-=/ と_ノ
-=_//⌒ソ
惨状した
えっ?お呼びでない・・・これまたスツレイしましたぁ〜w
2017/03/13(月) 18:11:14.17ID:jxBcnkcD0
>>700
エンコードからやり直してみたら?
エンコードからやり直してみたら?
2017/03/13(月) 18:38:46.81ID:oai8P/bT0
騙されたなたんしょう
2017/03/16(木) 13:25:29.57ID:Xy65Rib80
windowsアプデったらテーマ引っぺがされたよ
2017/03/19(日) 17:22:38.13ID:Guws0Rnw0
>>704
いろいろやってみた
元々の状態はipod純正アプリ→問題なし、foobar2000 mobile→エラー
pcでfb2kやitunesで再生する分にも問題なし
問題の曲をコピーしたり元のflac1.1.2からエンコ(lame3.99.5)し直して別の曲に認識されるようタグちょっと書き換えて転送しても変わらず
というかwinmergeで比較したらファイル先頭と末尾のタグのところ以外同じだった
flacをwavに変換して転送したら問題なかったのでlameのバージョンの問題かと思ったけど
3.97のファイルもエラー吐いてるからなあ
flac1.3.2にエンコし直してから…とか考えたけどエラーメッセージ出るけど聴けないわけじゃないからめんどいし放置する
いろいろやってみた
元々の状態はipod純正アプリ→問題なし、foobar2000 mobile→エラー
pcでfb2kやitunesで再生する分にも問題なし
問題の曲をコピーしたり元のflac1.1.2からエンコ(lame3.99.5)し直して別の曲に認識されるようタグちょっと書き換えて転送しても変わらず
というかwinmergeで比較したらファイル先頭と末尾のタグのところ以外同じだった
flacをwavに変換して転送したら問題なかったのでlameのバージョンの問題かと思ったけど
3.97のファイルもエラー吐いてるからなあ
flac1.3.2にエンコし直してから…とか考えたけどエラーメッセージ出るけど聴けないわけじゃないからめんどいし放置する
2017/03/23(木) 20:48:18.83ID:LNe+w2hb0
最近はDSP使ってわざとAM音質で聞くのが楽しすぎる
音圧上げてノイズシェーピングしてレンジパスフィルターかけたら完全にAM音質
単にレンジパスフィルターだけじゃAM再現できないけど、これらやってradiko録音のAM局の番組を再生したら完全にAMラジオになってワロタ
音圧上げてノイズシェーピングしてレンジパスフィルターかけたら完全にAM音質
単にレンジパスフィルターだけじゃAM再現できないけど、これらやってradiko録音のAM局の番組を再生したら完全にAMラジオになってワロタ
2017/03/25(土) 16:12:56.54ID:HTcWvLYc0
魅力的なような魅力的でないような...
2017/03/25(土) 19:07:38.97ID:Zd8/gwbl0
たまに糞エンコでシュワシュワなmp3聞きたくなるときもあるみたいなもんか
2017/03/25(土) 19:31:56.49ID:+CvxQ72I0
リリーマルレーンは国民受信機音質で聞きたいとかそういった需要か
2017/03/25(土) 21:03:26.87ID:cG496J/r0
需要はあるようで、ないだろうw
2017/03/26(日) 05:24:02.82ID:4O7FWuuM0
ラジオ番組はラジオで聞きやすいように音を調整してから放送するって聞いたから
ラジオ機器でもネットラジオでも両方でも聴ける場合ネットラジオで聞くよりは
ラジオ機器で聴いたほうが音は良いんだろうか?
ラジオ機器でもネットラジオでも両方でも聴ける場合ネットラジオで聞くよりは
ラジオ機器で聴いたほうが音は良いんだろうか?
2017/03/26(日) 11:54:37.90ID:ntCFnnnC0
今度のポテトの定義からだな
2017/03/27(月) 00:07:23.55ID:EQSD9Y790
日本語WIKIの人
文字化けしてるよ
文字化けしてるよ
716名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 00:55:08.62ID:Er3tqKy70 >>700
俺もまったく同じ症状でてる
俺もまったく同じ症状でてる
717名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 01:14:04.87ID:Er3tqKy70 TuneBrowserの音質の方が良いってレスみて使ってみたけど音が硬くなった
foobar2000と比べて4000khzあたりが前に出てる
硬い音が好きな人はいいけど自分はとにかくフラットで自然な音がいいからやっぱりfoobarだなー
foobar2000と比べて4000khzあたりが前に出てる
硬い音が好きな人はいいけど自分はとにかくフラットで自然な音がいいからやっぱりfoobarだなー
2017/03/29(水) 01:26:13.17ID:kH43zTCX0
2017/03/29(水) 07:00:20.96ID:O2iJrwXS0
コウモリはfoobar好きなのか
2017/03/29(水) 08:55:38.82ID:DHRyGjmR0
笑える、笑えるw
2017/03/30(木) 11:18:34.22ID:UtVll80y0
2017/03/30(木) 11:30:23.87ID:0/m9ud4J0
4MHzと言うと8ビット時代のPCのクロックみたいな
2017/03/30(木) 19:19:44.78ID:hzIthTJB0
お前ら超音波も聞こえないの?
イルカと会話するときとかどうやってんの?
イルカと会話するときとかどうやってんの?
2017/03/30(木) 19:24:57.31ID:vtqC+wGN0
まだ精子黄ばんでてないのか
2017/03/30(木) 19:59:37.31ID:+D2SrU7c0
2017/03/31(金) 01:32:19.66ID:sjy2FlYA0
奥で見切れてるやつも似たような顔してそうだな
2017/03/31(金) 02:44:35.41ID:GZHM3XJ70
foo_youtubeでurl指定で動画を開いた場合
関連の高い動画を自動で次トラックに読み込むことは出来ないでしょうか
ブラウザで視聴した場合でいう「次の動画の自動再生」なんですが
関連の高い動画を自動で次トラックに読み込むことは出来ないでしょうか
ブラウザで視聴した場合でいう「次の動画の自動再生」なんですが
2017/03/31(金) 03:12:34.96ID:sTOBYleN0
2017/03/31(金) 03:15:08.44ID:GZHM3XJ70
>>728
dat落ちです…
dat落ちです…
2017/04/07(金) 12:24:51.86ID:M3pgrJeH0
いつの間にかIOS版のfoobar2000が出ていたんだな
ひょっとしてiPhone上でもPCのColumnsUI設定を引き継いで歌詞表示したりできるのかな?
自分好みにColumnsUI設定をいじくってたのは10年以上も前だから色々忘れてるけど
可能ならチャレンジしてみたい
ひょっとしてiPhone上でもPCのColumnsUI設定を引き継いで歌詞表示したりできるのかな?
自分好みにColumnsUI設定をいじくってたのは10年以上も前だから色々忘れてるけど
可能ならチャレンジしてみたい
2017/04/07(金) 12:29:13.37ID:XKbQoHDA0
できない
いじれるのは再生画面だけ
そのスキンを作るのはちょっとめんどくさそう
いじれるのは再生画面だけ
そのスキンを作るのはちょっとめんどくさそう
2017/04/07(金) 19:19:24.69ID:UK0wxXYl0
1.3.15
Improved compatibility with certain internet radio stations.
Tag manipulation improvements.
When editing tags of iTunes-encoded M4A files, excess padding (often as much as 32 kilobytes) will be removed.
Better handling of WMA “rating” field.
Default UI album art viewer now less likely to make app unresponsive when attempting to load pictures from a lagging network share.
Embedded album art loading performance tweaks.
Updated FLAC library (1.3.2)
Updated zlib (1.2.11)
Updated FFmpeg (3.2.4)
Unicode filenames within ZIP files now work correctly.
Added “skip all” button to Converter overwrite prompt dialog.
Fixed resampler configuration sample rate pickers not allowing more than five digits.
Improved compatibility with certain internet radio stations.
Tag manipulation improvements.
When editing tags of iTunes-encoded M4A files, excess padding (often as much as 32 kilobytes) will be removed.
Better handling of WMA “rating” field.
Default UI album art viewer now less likely to make app unresponsive when attempting to load pictures from a lagging network share.
Embedded album art loading performance tweaks.
Updated FLAC library (1.3.2)
Updated zlib (1.2.11)
Updated FFmpeg (3.2.4)
Unicode filenames within ZIP files now work correctly.
Added “skip all” button to Converter overwrite prompt dialog.
Fixed resampler configuration sample rate pickers not allowing more than five digits.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★2 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★5 [ぐれ★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 貧民アニオタ向けdアニメ、値上げへ [175344491]
- 【高市変質者】 お尻を出している 小太りTシャツの自転車乗りが発生 😱 [485983549]
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 中国「私達が怒ってるのは日本の政治家に対してで、日本の観光客や日本企業はこれまで通り歓迎する。これこそが大国としての余裕」 [377482965]
- 高市早苗ショック直撃のホテルホテル業界 次のホ◯ショックは何だ? [695089791]
- 高市コイン、ガチで156円突入へwwwwwwwwww [246620176]
