高機能音楽再生Player "foobar2000" について語るスレです。
■ 公式
http://www.foobar2000.org/
■ 公式フォーラム
http://www.hydrogenaudio.org/forums/index.php?act=SF&s=&f=28
■ 本家 Wiki
http://wiki.hydrogenaudio.org/index.php?title=Foobar2000:Foobar2000
■ 日本語 Wiki
-foobar2000 Wiki
http://wikiwiki.jp/foobar2000/
-foobar2000 Wiki for Japanese Users
http://foobar2000.xrea.jp/
探検
foobar2000 Part82 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/05/12(木) 01:37:56.11ID:OKLdwU/D0
2016/05/12(木) 01:38:14.12ID:OKLdwU/D0
■前スレ
foobar2000 Part81
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1426018518/
■関連スレ
foobar2000質問スレ Part29
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1453321629/
■テンプレ
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?2ch/Template
foobar2000 Part81
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1426018518/
■関連スレ
foobar2000質問スレ Part29
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1453321629/
■テンプレ
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?2ch/Template
2016/05/12(木) 01:38:22.21ID:OKLdwU/D0
■ Title Formatting Reference 日本語訳
http://tnetsixenon.xrea.jp/title_formatting.html
-------------
Components
・公式サイト official components と主なcomponents
http://www.foobar2000.org/components/by+date
・Popular Components リンク
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?コンポーネントについて#v9bbe8ad
それ以外のコンポーネントは、日本語Wiki や 公式フォーラムを確認してください。
■アップローダー
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?リンク/アップローダー
http://tnetsixenon.xrea.jp/title_formatting.html
-------------
Components
・公式サイト official components と主なcomponents
http://www.foobar2000.org/components/by+date
・Popular Components リンク
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?コンポーネントについて#v9bbe8ad
それ以外のコンポーネントは、日本語Wiki や 公式フォーラムを確認してください。
■アップローダー
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?リンク/アップローダー
4名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/12(木) 02:48:49.90ID:YfGHTeRI0 Android版使ってみたけれど、古いMP3等はID3タグの文字コードが
UTF8じゃないから、変換しておかないとダメだね。もじバケる。
UTF8じゃないから、変換しておかないとダメだね。もじバケる。
2016/05/12(木) 10:54:33.00ID:FSUTGUOe0
01 乙.opus
2016/05/12(木) 11:15:09.80ID:0uqn3Vy30
Android 音楽Player Part28 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1456300302/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1456300302/
2016/05/12(木) 16:05:08.21ID:S18mFgWI0
通常ド過疎で書き込みがほとんどないんだからモバイル版で弾みを付けたい
2016/05/12(木) 20:00:46.81ID:s1/3Dz7/0
わざわざスレ分けても過疎が進行するだけだしな
2016/05/12(木) 21:27:15.08ID:lI+npaCp0
ソフトウェア板はあくまでPC向けソフトの板(特にWin)
話せる場所があるんだからそっちでやれってだけの話
モバイル版と使い勝手からなにもかも別物だし一緒にしても面倒なだけ
話せる場所があるんだからそっちでやれってだけの話
モバイル版と使い勝手からなにもかも別物だし一緒にしても面倒なだけ
2016/05/12(木) 22:46:26.64ID:2jGn1zrG0
11名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/13(金) 07:51:19.50ID:6hm1neo20 モバイル版もここでいいよ
2016/05/13(金) 13:26:02.79ID:zAbt0k/v0
基本的に過疎スなんレだから寛容な自治でいいのに
どうせモバイルとPCで同期とか連携するんだろうしさ
どうせモバイルとPCで同期とか連携するんだろうしさ
2016/05/13(金) 13:33:25.91ID:T3MvuZg40
行きたい奴は行けば良いんじゃね
泥厨が舞い上がって勢いで立てただけだし
泥厨が舞い上がって勢いで立てただけだし
2016/05/13(金) 14:07:32.30ID:+NVgsYkp0
2016/05/13(金) 14:12:08.16ID:qMPC9PlS0
最近は外でスマフォで聴いて各曲の評価を付けてるから、評価の同期が可能になってほしいな
でもPCは可逆、スマフォは非可逆でファイルが異なるから、同じ曲と認識するのは難しいか
でもPCは可逆、スマフォは非可逆でファイルが異なるから、同じ曲と認識するのは難しいか
2016/05/15(日) 02:40:47.29ID:KlJ7Isc+0
モバイル版アプデ来てたね。
音響は期待外れだったけどスキンで変わりそう。誰か試した人おる?
音響は期待外れだったけどスキンで変わりそう。誰か試した人おる?
2016/05/15(日) 03:03:25.16ID:Kc2EAAX30
foobar2000のAndroid版をNexus 6PにインストールしてDSPのリサンプラーの設定の所を見て96kHzまで対応してる事を発見する
2016/05/15(日) 09:13:12.19ID:Q7SaUC2W0
iOS版でも96kHzまであるから
単に設定があるってだけじゃないの
単に設定があるってだけじゃないの
2016/05/15(日) 11:11:36.97ID:15fATBus0
ウォークマンF805にAndroid版インスコしたけど動かない
20名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/15(日) 11:41:12.97ID:kfHXy4650 fooobar2000 Wiki for Japanese Users
foobar2000 mobile
http://foobar2000.xrea.jp/index.php?foobar2000%20mobile
foobar2000 mobile
http://foobar2000.xrea.jp/index.php?foobar2000%20mobile
21名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/16(月) 01:48:26.82ID:ULUO4r1j0 >>13←馬鹿の戯言といいます、こういうアホの発言はね
2016/05/18(水) 08:11:52.77ID:R5qUl8wd0
北斗の拳って何時リメイクされたんだ?
ひょっとしてイチゴ味?
ひょっとしてイチゴ味?
2016/05/18(水) 08:13:46.16ID:R5qUl8wd0
おお、すまない、ホイールでタブがズレてて誤爆した。
2016/05/18(水) 09:34:53.25ID:8gciM9dh0
阿部寛
2016/05/18(水) 19:00:38.13ID:sUqpTCsh0
えh?
2016/05/18(水) 19:04:06.27ID:8re3GwOj0
秀ブー
2016/05/18(水) 19:17:12.33ID:QoMpCebX0
mobile skin: ベースはSpoonの練習用 SpoonTestSkin
mobileフォーラムで公開されているのも、ベースは SpoonTestSkin
自分で作成したアイコンと適当に混ぜ合わせもの
https://www.sendspace.com/file/hm7stu
mobileフォーラムで公開されているのも、ベースは SpoonTestSkin
自分で作成したアイコンと適当に混ぜ合わせもの
https://www.sendspace.com/file/hm7stu
2016/05/18(水) 21:07:15.63ID:lve/06b20
>>1
ふうばあ
ふうばあ
2016/05/18(水) 23:50:13.94ID:QoMpCebX0
2016/05/19(木) 03:32:18.77ID:s6MID1Oz0
使ってみた
背景白は新鮮だったけど個人的には濃い色が好き
でもGJ!
背景白は新鮮だったけど個人的には濃い色が好き
でもGJ!
2016/05/19(木) 15:53:32.54ID:NngVcqlz0
>>30
Thanks.
練習用なんで、アイコンやCode(.txt)を適当に変更したり編集したり弄って下さい。
最初からこっちに上げればよかったのかな。
http://ux.getuploader.com/foobar2000/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
Thanks.
練習用なんで、アイコンやCode(.txt)を適当に変更したり編集したり弄って下さい。
最初からこっちに上げればよかったのかな。
http://ux.getuploader.com/foobar2000/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
2016/05/19(木) 23:33:49.46ID:QDG0pzZw0
>>31
作り方教えて下さい
作り方教えて下さい
33名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/20(金) 01:01:27.48ID:95xPznl202016/05/20(金) 01:50:27.39ID:GrdMRum10
35名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/20(金) 12:50:37.69ID:95xPznl202016/05/20(金) 22:12:46.13ID:Me0Be3B40
色々見てわからなかったけど、
原因わかった(けどアプリ側のミスなので)修正されることを願います。
ってことちゃうかな?
原因わかった(けどアプリ側のミスなので)修正されることを願います。
ってことちゃうかな?
2016/05/21(土) 09:32:57.40ID:51mb66fR0
本音(文字だらけでそんなの読む気しねぇんだよ さっさと答えだけを教えろや)
2016/05/21(土) 13:18:05.32ID:PDCoPlDO0
Spoon氏が作ってくれたSpoonTestSkinをベースにしたtest skinなんだから、
>作り方教えて下さい
ってのも、変な質問だし具体的でないから、ここ見ろとしか言えないだろう
http://forum.foobar2000.com/forum/showthread.php?114-Skinning&s=4f394d1574b5ec57a58797ac958c17df
>作り方教えて下さい
ってのも、変な質問だし具体的でないから、ここ見ろとしか言えないだろう
http://forum.foobar2000.com/forum/showthread.php?114-Skinning&s=4f394d1574b5ec57a58797ac958c17df
2016/05/21(土) 13:30:07.10ID:coubXkVn0
「わざとそうしてる」への返答が「修正されることを願います」なんだから
諦めたんでしょ?
もうこの話は終わり(・8・)
諦めたんでしょ?
もうこの話は終わり(・8・)
2016/05/23(月) 17:02:26.08ID:d3/4rgoB0
mogwaiの曲でSpoon Testって曲あるんだが何か意味あるのか
2016/05/24(火) 00:44:07.14ID:3xZEVYpY0
mobile(iOS, Android, Windows)版はお金を募ってるし、3つが同時進行だし、
夏までにプレビュー版ではなく正式のバージョンを公開するって言ってるし、
mobile(iOS, Android, Windows)版の更新はこのペース。
でもって、foobar2000の方は、余程のバグ、FFmpegに脆弱性が発見されないと更新されないんじゃない。
夏までにプレビュー版ではなく正式のバージョンを公開するって言ってるし、
mobile(iOS, Android, Windows)版の更新はこのペース。
でもって、foobar2000の方は、余程のバグ、FFmpegに脆弱性が発見されないと更新されないんじゃない。
2016/05/24(火) 00:53:28.48ID:4ouDxY/L0
foobar2000って動画再生できるんだ?
初めて知ったわ
初めて知ったわ
2016/05/24(火) 01:36:17.66ID:9znmMUbd0
動画の音声だけ聴きたい時よくfoobar2000で開いてるわ
2016/05/24(火) 01:43:00.37ID:HD42buJf0
いまYoutubeはfb2k以外ではほとんど見ないね
2016/05/25(水) 19:16:50.52ID:RmZSzLff0
media library searchについて
自分で追加したタグは検索に反映されないのでしょうか
バラのTAKファイルに付けた%rating%タグなのですが…
自分で追加したタグは検索に反映されないのでしょうか
バラのTAKファイルに付けた%rating%タグなのですが…
2016/05/25(水) 20:04:59.88ID:i/GGo7/N0
media libraryの枝の
Quick Search のページ
Tagsの項目でそういうのを変える
Quick Search のページ
Tagsの項目でそういうのを変える
2016/05/25(水) 21:27:36.44ID:RmZSzLff0
レスありがとうございます
foo_quicksearch ではなく Menu-Library-Search で、ratingタグがひっかからないのです
flacやmp3でも試しましたがダメでした
foo_quicksearch ではなく Menu-Library-Search で、ratingタグがひっかからないのです
flacやmp3でも試しましたがダメでした
2016/05/25(水) 21:35:26.73ID:UQ7cOFGy0
playback statisticsとか%RATING%をコンポネ側で用意するのを入れてるとそっちのタグが優先されるっぽい
でも質問スレで訊きなよ
でも質問スレで訊きなよ
2016/05/25(水) 22:11:32.11ID:RmZSzLff0
質問スレあったんですね、スレ汚しごめんなさい
2016/05/28(土) 20:00:30.13ID:4/7IflwC0
Biography viewを巡ってつまらん小競り合いしとるな
2016/05/28(土) 20:50:57.72ID:CIx6h6Za0
モバイル版はそろそろCUEシート対応した?
2016/05/28(土) 21:17:48.12ID:mA5HO1PA0
>>51
Android 音楽Player Part28 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1456300302/
Android 音楽Player Part28 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1456300302/
2016/05/28(土) 21:48:53.42ID:BFZyWJcg0
むしろプレイリストに対応して欲しい
2016/05/28(土) 22:03:56.74ID:EyfU/xzM0
2016/05/28(土) 22:29:29.81ID:8Kz1wfhB0
ratingタグの同期ができるようになったら教えて
2016/05/28(土) 22:48:09.69ID:fcUFqXuk0
プレイリストだよな
更新はよ
更新はよ
2016/05/28(土) 23:58:53.25ID:xdk+1SqV0
.apeもたのむわ
2016/05/29(日) 17:36:29.83ID:c9fTBFzG0
SoundCloudをfoobar2000で聴きたくてSoundCloud_Searchっていうの見つけたのにAuthenticationでerror吐いてまじワロえない
2016/05/29(日) 18:28:04.47ID:KvjQJ0ja0
SoundCloudはしょっちゅう仕様が変わるので仕方ないかも
2016/05/29(日) 19:14:16.58ID:c9fTBFzG0
そうなのかー。ググッてもそれらしいの見つからないし諦めるしかないか(´・ω・`)
2016/05/30(月) 01:25:40.91ID:YY0zvYnZ0
ニコニコ動画をfoobar2000で聴くのは不可能なのか
2016/05/30(月) 01:26:42.50ID:eeWa+7pL0
ブラウザ搭載してないのにどうやって聞くんやw
2016/05/30(月) 02:12:32.26ID:FKCFM4hS0
Culumn UI->Playlist view->Columns->Linked meta fieldに設定したタグをプレイリスト上で編集するとき
タグに複数の値が入ってても編集を始めると最初の値しか表示されないのはどうにもならんのかな
このために複数値を入れることを避けてる
タグに複数の値が入ってても編集を始めると最初の値しか表示されないのはどうにもならんのかな
このために複数値を入れることを避けてる
2016/05/30(月) 23:31:20.28ID:YY0zvYnZ0
>>62
YouTubeは可能なのに?
YouTubeは可能なのに?
2016/05/31(火) 07:26:09.12ID:p3ifm3PC0
Foobar2000でローカルの動画をYouTubeのやつみたいに再生するコンポーネントを作ろうと思うんだが、既出じゃないよな?
2016/05/31(火) 08:06:01.25ID:XuSTOi1j0
これってAndroidとの同期どうやんの?
まさか原始的なドラッグ&ドロップ?
まさか原始的なドラッグ&ドロップ?
2016/05/31(火) 08:21:55.71ID:BHErWt870
>>65
昔あった
昔あった
2016/05/31(火) 08:30:49.93ID:kolaGN+I0
YouTubeの繰り返し再生ができるの?
2016/05/31(火) 09:31:54.17ID:QK/kTZv+0
>>66
お前よくアホだって言われてね?
お前よくアホだって言われてね?
2016/05/31(火) 16:57:53.88ID:lgwLqFst0
Columns UI 0.5 Betaが出てる
2016/05/31(火) 22:39:14.91ID:ZuSsumOX0
な、なんだってー!
72名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 02:10:51.45ID:oZfGm5u80 SJISのID3タグも読んでくれるなら使うんだけれどね。
文字化けしたわ
文字化けしたわ
2016/06/01(水) 02:26:26.83ID:VfWLGgsI0
UTF-8を使ってください
2016/06/01(水) 03:30:19.68ID:y92TdcIp0
ID3は、v.2.3のUTF-16がデファクト・スタンダードになってるのかな?
v.2.4のUTF-8は、Linuxではメインだけど、Windowsで使えるプレーヤーはあったっけ?
v.2.4のUTF-8は、Linuxではメインだけど、Windowsで使えるプレーヤーはあったっけ?
2016/06/01(水) 03:40:10.42ID:s5LRXcBS0
むしろUTF-8非対応のほうが珍しいのでは。
2016/06/01(水) 04:23:50.40ID:y92TdcIp0
ああ、fb2kも当たり前に対応してたんだね。
だ〜いぶ前に試した時に、軒並みダメだったはずで、
それでv.2.3 UTF-16で統一してたんだけど、
改めて最近のいろいろなプレーヤーで試したら軒並み対応してたw
だ〜いぶ前に試した時に、軒並みダメだったはずで、
それでv.2.3 UTF-16で統一してたんだけど、
改めて最近のいろいろなプレーヤーで試したら軒並み対応してたw
2016/06/01(水) 06:34:40.17ID:pnnnrIKX0
sjisのid3タグは規格上は不正なので文字化けするのが正しい動作
2016/06/01(水) 06:49:10.79ID:Qm8Kj5ns0
へえ、そうなんか。
2016/06/03(金) 10:43:09.31ID:pja5LFzU0
2016/06/03(金) 10:45:31.80ID:pja5LFzU0
2016/06/03(金) 10:48:50.12ID:pja5LFzU0
連投しちまった スマン
2016/06/04(土) 13:39:40.29ID:7zdgWPGi0
SpoonTestSkinをベースにCodeをシンプルにしたもの
mobile SpoonTestSkin-CD2a
http://goo.gl/oL680l
Forum/foobar2000 mobile/Skins/Skinning
http://forum.foobar2000.com/forum/showthread.php?114-Skinning/page2
mobile SpoonTestSkin-CD2a
http://goo.gl/oL680l
Forum/foobar2000 mobile/Skins/Skinning
http://forum.foobar2000.com/forum/showthread.php?114-Skinning/page2
2016/06/04(土) 19:37:08.17ID:P/IrN4NP0
ありがとう
2016/06/04(土) 21:19:45.14ID:7zdgWPGi0
2種類あります。
http://ux.getuploader.com/foobar2000ss/download/56/mobile01.png
色、画像、Label、配置を変えるだけでも、それなりになると思います。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
http://ux.getuploader.com/foobar2000ss/download/56/mobile01.png
色、画像、Label、配置を変えるだけでも、それなりになると思います。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
2016/06/05(日) 15:36:45.04ID:kn9EDc+b0
やっとiTunesからおさらばできる
ITUNNORMで音量管理してたけどもうこのタグいらないよね
ITUNNORMで音量管理してたけどもうこのタグいらないよね
2016/06/14(火) 19:37:36.93ID:GY6UoPb90
Androidの同期ができないけど手動で入れるしかないのこれ?
2016/06/15(水) 02:10:56.76ID:wiApjB7q0
Columns UI 0.5が正式リリースされてる
2016/06/18(土) 19:03:32.78ID:0EvpVFtw0
フーバーすげーな。
現在、ネットラジオ受信中・・・経過時間は1日と3時間26分。
メモリ使用量9500kあたり。
メモリリークしまくりで6時間でクラッシュする火狐やフラッシュに見習ってほしい。
現在、ネットラジオ受信中・・・経過時間は1日と3時間26分。
メモリ使用量9500kあたり。
メモリリークしまくりで6時間でクラッシュする火狐やフラッシュに見習ってほしい。
2016/06/18(土) 20:11:03.06ID:c3ncmUxk0
foo_midiがVSTiを使えるのに今気づいた
1.7で廃止になったと勝手に思ってたわ
DSP周りはコンパイルしてる人がいるから、これで現行のver.で動かないプラグインがfoo_controlくらいになった
1.7で廃止になったと勝手に思ってたわ
DSP周りはコンパイルしてる人がいるから、これで現行のver.で動かないプラグインがfoo_controlくらいになった
2016/07/02(土) 10:37:50.59ID:HOmHT2ke0
既出ならすまん
foober2000 v1.3.10でfoo_touchremoteのVer0.2.8.4を入れた後、再生出来ないファイルを再生するとクラッシュするんだが俺だけかな
例)File->Add locationにaとだけ入れてOKを押す。Playlistに追加されたaを再生するとクラッシュ
もしみんな再現出来るなら、wiki編集してくるわ
foober2000 v1.3.10でfoo_touchremoteのVer0.2.8.4を入れた後、再生出来ないファイルを再生するとクラッシュするんだが俺だけかな
例)File->Add locationにaとだけ入れてOKを押す。Playlistに追加されたaを再生するとクラッシュ
もしみんな再現出来るなら、wiki編集してくるわ
2016/07/03(日) 13:45:50.23ID:RGn6T/350
追加したキューをシャッフルする方法ってありますか?
2016/07/13(水) 02:22:46.60ID:FOasu4B40
foo_w7shellの後継とか類似プラグインってないのかな
2016/07/16(土) 10:43:01.62ID:W8xc5/bH0
1.3.11 Beta 1 (July 15, 2016)
Fixed dBpoweramp/SSRC resampler glitching in extreme upsampling cases.
Fixed misbehavior of FFmpeg -strict level override option.
Writing of SoundCheck tags [experimental] as well as batch copying ReplayGain to SoundCheck.
Fixed “Remove tags” not removing every possible tag type with FLAC and M4A formats.
Fixed Properties dialog locking up on certain metadata.
Made cuesheet & chapter edit operations automatically update affected playlists.
Fixed Ctrl+A in various multiline editboxes, Properties dialog and its sub-dialogs in particular.
Improved compatibility with certain malformed M4A files.
Fixed dBpoweramp/SSRC resampler glitching in extreme upsampling cases.
Fixed misbehavior of FFmpeg -strict level override option.
Writing of SoundCheck tags [experimental] as well as batch copying ReplayGain to SoundCheck.
Fixed “Remove tags” not removing every possible tag type with FLAC and M4A formats.
Fixed Properties dialog locking up on certain metadata.
Made cuesheet & chapter edit operations automatically update affected playlists.
Fixed Ctrl+A in various multiline editboxes, Properties dialog and its sub-dialogs in particular.
Improved compatibility with certain malformed M4A files.
2016/07/18(月) 12:54:22.34ID:C+DHsoYp0
Test
2016/07/18(月) 16:35:32.25ID:89agCblm0
泥版入れたけどアルバムがちゃんと発売日順に並べれるのが何気に嬉しい
2016/07/20(水) 18:59:49.93ID:hxyJY0wM0
ビジュアライゼーション周りのコンポネが残念だなこのソフト
Plane9ってのを入れて使いたいんだがshpeck入れても使えやしない
Plane9ってのを入れて使いたいんだがshpeck入れても使えやしない
2016/07/20(水) 19:09:06.23ID:q4Izq62M0
ビジュアライザ使いたいなら他のソフト使ったほうが
2016/07/20(水) 19:28:49.63ID:hxyJY0wM0
他のソフトはなぁ…以前色々試したがこのソフトの使い勝手が個人的に最高だったから変える気はないよ
あくまでビジュアライゼーションの優先順位は低いんだけどどうしても気になるというワガママなお話
あくまでビジュアライゼーションの優先順位は低いんだけどどうしても気になるというワガママなお話
2016/07/20(水) 22:49:29.73ID:XZwj3+ww0
> Plane9
少し興味があったから検索したけどMilkdropとあんまり変わらないような
何か優れているところがあるの?
少し興味があったから検索したけどMilkdropとあんまり変わらないような
何か優れているところがあるの?
2016/07/20(水) 23:04:08.59ID:hxyJY0wM0
優劣というよりMilkdropよりケバケバしい感じがしないから常用したいなと思っただけだよ
好き嫌いの問題
好き嫌いの問題
2016/07/20(水) 23:11:31.30ID:XZwj3+ww0
そういうことか
確かスクリーンセーバーをパネルにドッキングするコンポネがあったと思うけどそれもあかんの?
確かスクリーンセーバーをパネルにドッキングするコンポネがあったと思うけどそれもあかんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… [BFU★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 【悲報】日本人「俺以外の日本人が中国と戦ってくれるぞ!」 [616817505]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい [175344491]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 維新の吉村代表「高市総理に中国総領事の国外退去を要請した。今後、知事として中国イベントには出席しない」 [359572271]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 【悲報】あまりにも高市早苗の頭が悪過ぎて「これは確かに野党が配慮して質問するべきだったのでは」と結論が出てしまう [517791167]
