実例

※ [キャンセル] = Escキー押下・閉じる×・ダイアログ以外の場所をクリック

まず文字列を作成します。 黒黒赤赤黒黒 ← 赤には赤色が塗られています。

1回目
・黒黒赤を選択 → ショートカット[ダイアログ]起動 → [キャンセル] → 黒黒赤
 ・色見本の赤が選択状態になる+他の色のダイアログが赤になるのは正しい動作ですが、
  [キャンセル]で抜けているのに(確定していないのに)確定されてしまうのは誤動作です。
  ・すでに触れましたが、おそらく確定作業がダブっていることが原因です。
   色塗りした文字列を元に戻すには、元に戻す作業を2回行わないとならないことからも、
   その可能性が大きいと思います。