文章が変なので書き直します。

ファイル先頭行の行頭が「.半角ピリオド」でないと、「階層付き
テキストファイル」として認識してくれない...です。

先頭行が空行や、先頭行の行頭が「.半角ピリオド」以外の文字で
始まっていると「階層付きテキストファイル」 として認識してく
れません。

2行目以降の行頭が「.半角ピリオド」で始まっていても階層を表
す記号としてではなく、全て本文として読み込まれるようです。