■NanaTerryとは?
開発が終了しソースが公開された NanaTree(Nana氏作)から派生したアウトラインプロセッサです。
「まったりもっこり ◆qSrStDWcj6」こと Terryさんが改良・保守を行ってくれています。
> 151 :まったりもっこり ◆qSrStDWcj6 :2012/02/04(土) NY:AN:NY.AN ID:sM/e7p160
> 娘に頼まれてNanaTreeいじってるんだけど
> なんか「こんなのあればいいな」っていうのある?
> バグじゃなくて要望的な(バグはたいていコンポーネント関連みたいなので)
■開発状況や最新版はコチラ
Terryさんのブログ - NanaTerryカテゴリ
http://blog.goo.ne.jp/kennyterry/c/bd156b773d9f92dd4946e9a3ad8718f9
NanaTerry - 窓の杜ライブラリ(オフィス > 文書作成 > アイデアプロセッサー)
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/nanaterry/
NanaTerry - Vector(文書作成 > ワープロ用ユーティリティ)
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/writing/se501156.html
■前スレ
NanaTerry(アウトラインプロセッサ) Part2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1375501433/
アウトラインプロセッサ 「NanaTerry」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1332169510/
■関連スレ
アウトラインプロセッサ Part20
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1385276554/
その他のテンプレは >>2 あたりに有ります
探検
NanaTerry(アウトラインプロセッサ) Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/11(水) 01:07:15.37ID:0seD0Rio0262まったりもっこり ◆RttqdjTugc
2017/01/22(日) 14:56:05.37ID:7n2c1u8C0 こんちです
ある文字数を超えると途端に重くなる現象ですが私(と娘)の環境で再現できないのですが
「マウスカーソルをNanaTerryのウィンドウ上に置かなければ普通に動く」ということで
急遽「逃避オプション」をつけた nightly build をアップしました
・エディタでキー入力が始まったらマウスカーソルをNanaの左上 x-1,y-1 に飛ばしてしまうオプション(特殊)
・タイトルバーで空Enterはエディタにフォーカス移動(その他 2)
https://1drv.ms/u/s!AgqFRNCNRH1dghrmFeDdwcr3_5T1
なんちゃって縦書きモード https://1drv.ms/u/s!AgqFRNCNRH1dghvnTAUSXKI_D-m3
ある文字数を超えると途端に重くなる現象ですが私(と娘)の環境で再現できないのですが
「マウスカーソルをNanaTerryのウィンドウ上に置かなければ普通に動く」ということで
急遽「逃避オプション」をつけた nightly build をアップしました
・エディタでキー入力が始まったらマウスカーソルをNanaの左上 x-1,y-1 に飛ばしてしまうオプション(特殊)
・タイトルバーで空Enterはエディタにフォーカス移動(その他 2)
https://1drv.ms/u/s!AgqFRNCNRH1dghrmFeDdwcr3_5T1
なんちゃって縦書きモード https://1drv.ms/u/s!AgqFRNCNRH1dghvnTAUSXKI_D-m3
2017/01/23(月) 11:30:47.56ID:5OUCOC4e0
ツリー欄に全てのノード毎の文字数かバイト数を常に表示しておくことってできますか?
2017/01/23(月) 11:44:39.65ID:fXX+g/K40
重くなる現象はうちでは<エディタ><表示><特殊文字表示>の改行やスペースにチェックを入れていると重くなります
逆にここにチェックを入れていなければ重くなりません
他の皆さんはどうでしょうか?
逆にここにチェックを入れていなければ重くなりません
他の皆さんはどうでしょうか?
2017/01/23(月) 14:37:41.40ID:eLPtbLnW0
>>262
> ・タイトルバーで空Enterはエディタにフォーカス移動(その他 2)
ありがとうございます。確認してみました。
設定画面に項目は追加されていますが、チェックしても有効にならないようです。
環境:Windows7Home(x64) NanaTerry 1.1.0
手順:
1. >>262の書庫を解凍し、NanaTerry 1.1.0(リリース版)に上書き
2. 設定→その他2→「タイトルバーで空Enterはエディタにフォーカス移動」にチェック
3. タイトルバーをクリックし、任意の文字を入力・確定し、Enterを押す★
4. NanaTerryを一度終了し、再度起動する
5. タイトルバーをクリックし、任意の文字を入力・確定し、Enterを押す★
6. 念のために設定→その他2を開き、「タイトルバーで空Enterはエディタにフォーカス移動」にチェックがついていることを確認
現象: 手順の★の部分で、フォーカスがエディタに移らず、タイトルバーのままです
備考: 「左上に退避」はチェックをつけ再起動後、きちんと動作しているようでした
>>261
> Nanaは見られたものではないですね
常時ハイコントラストモードのハイコントラストマンですが、
肝心のデータの入力は快適にできているのでとても有難いです。
> ・タイトルバーで空Enterはエディタにフォーカス移動(その他 2)
ありがとうございます。確認してみました。
設定画面に項目は追加されていますが、チェックしても有効にならないようです。
環境:Windows7Home(x64) NanaTerry 1.1.0
手順:
1. >>262の書庫を解凍し、NanaTerry 1.1.0(リリース版)に上書き
2. 設定→その他2→「タイトルバーで空Enterはエディタにフォーカス移動」にチェック
3. タイトルバーをクリックし、任意の文字を入力・確定し、Enterを押す★
4. NanaTerryを一度終了し、再度起動する
5. タイトルバーをクリックし、任意の文字を入力・確定し、Enterを押す★
6. 念のために設定→その他2を開き、「タイトルバーで空Enterはエディタにフォーカス移動」にチェックがついていることを確認
現象: 手順の★の部分で、フォーカスがエディタに移らず、タイトルバーのままです
備考: 「左上に退避」はチェックをつけ再起動後、きちんと動作しているようでした
>>261
> Nanaは見られたものではないですね
常時ハイコントラストモードのハイコントラストマンですが、
肝心のデータの入力は快適にできているのでとても有難いです。
2017/01/23(月) 14:39:37.74ID:eLPtbLnW0
2017/01/23(月) 17:07:29.52ID:fXX+g/K40
268まったりもっこり ◆RttqdjTugc
2017/01/24(火) 00:27:01.03ID:ldLHVfHO0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★7 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 【芸能】ダウンタウン浜田雅功の個展 音声ガイドに豪華メンバー決定! 前期は木村拓哉&イチロー 後期は役所広司&綾瀬はるかが担当 [冬月記者★]
- 🏡😡
- 【悲報】高市さんのあだ名、未だ決まらず。中国からも候補上がる [308389511]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ160
- 自民党のヒゲ「階級を変えるなら自衛隊の英語名も変えるべき。自警団と勘違いされる」 [834922174]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ161
- 【悲報】高市早苗「第二次鳩山政権」と呼ばれ始めるwwww [237216734]
