■NanaTerryとは?
開発が終了しソースが公開された NanaTree(Nana氏作)から派生したアウトラインプロセッサです。
「まったりもっこり ◆qSrStDWcj6」こと Terryさんが改良・保守を行ってくれています。
> 151 :まったりもっこり ◆qSrStDWcj6 :2012/02/04(土) NY:AN:NY.AN ID:sM/e7p160
> 娘に頼まれてNanaTreeいじってるんだけど
> なんか「こんなのあればいいな」っていうのある?
> バグじゃなくて要望的な(バグはたいていコンポーネント関連みたいなので)
■開発状況や最新版はコチラ
Terryさんのブログ - NanaTerryカテゴリ
http://blog.goo.ne.jp/kennyterry/c/bd156b773d9f92dd4946e9a3ad8718f9
NanaTerry - 窓の杜ライブラリ(オフィス > 文書作成 > アイデアプロセッサー)
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/nanaterry/
NanaTerry - Vector(文書作成 > ワープロ用ユーティリティ)
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/writing/se501156.html
■前スレ
NanaTerry(アウトラインプロセッサ) Part2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1375501433/
アウトラインプロセッサ 「NanaTerry」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1332169510/
■関連スレ
アウトラインプロセッサ Part20
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1385276554/
その他のテンプレは >>2 あたりに有ります
NanaTerry(アウトラインプロセッサ) Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/11(水) 01:07:15.37ID:0seD0Rio02名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/11(水) 01:07:50.67ID:0seD0Rio0 ■質問や要望、バグ報告などの際は、以下の記述をお願いします
・ NanaTerry のバージョン(必須)
・ Windows のバージョン(必須、32bit or 64bit も)
・ (もし持っていたら、)オリジナルである NanaTree ではどうなのか
・ ワードパッドではどうか?
Nana は Windows のリッチエディットコントロールを使用していますので、
基本はワードパッドと同じです。
ワードパッドでは出来るけど(こういった動きなんだけど) NanaTerry では
こうだ、といった具合に書いてもらえれば Terryさんが確認しやすいです。
(もちろん、それが実現できる保証はありません。)
・ 或いは、NanaTree 以外の他のソフトでこんな機能があるんだけど出来ないものか?
といった具体例で書いてもらうと、Terryさんも分かりやすいかもしれません。
(ただし、そのソフトを使っていなかったら確認が遅れるかも知れませんが。)
・ 言葉で伝えにくい場合は画像アップローダなどを使ってみる手もあります。
その場合は出来るだけ息の長いあぷろだを使ってください。(imgur がオススメ)
Terryさんが確認できる範囲には限りがあります。(OSの種別も含めて。)
また、個人の趣味範囲での対応になりますので、そこはあらかじめご了承ください。
■注意
普段のTerryさんは普通の勤め人ですので、むやみに開発をせかすようなことはしないでください。
マターリと待ちましょう。
>以下略
・ NanaTerry のバージョン(必須)
・ Windows のバージョン(必須、32bit or 64bit も)
・ (もし持っていたら、)オリジナルである NanaTree ではどうなのか
・ ワードパッドではどうか?
Nana は Windows のリッチエディットコントロールを使用していますので、
基本はワードパッドと同じです。
ワードパッドでは出来るけど(こういった動きなんだけど) NanaTerry では
こうだ、といった具合に書いてもらえれば Terryさんが確認しやすいです。
(もちろん、それが実現できる保証はありません。)
・ 或いは、NanaTree 以外の他のソフトでこんな機能があるんだけど出来ないものか?
といった具体例で書いてもらうと、Terryさんも分かりやすいかもしれません。
(ただし、そのソフトを使っていなかったら確認が遅れるかも知れませんが。)
・ 言葉で伝えにくい場合は画像アップローダなどを使ってみる手もあります。
その場合は出来るだけ息の長いあぷろだを使ってください。(imgur がオススメ)
Terryさんが確認できる範囲には限りがあります。(OSの種別も含めて。)
また、個人の趣味範囲での対応になりますので、そこはあらかじめご了承ください。
■注意
普段のTerryさんは普通の勤め人ですので、むやみに開発をせかすようなことはしないでください。
マターリと待ちましょう。
>以下略
2016/05/11(水) 01:34:48.71ID:0seD0Rio0
>>1 追加
nanaterry@wiki
http://www49.atwiki.jp/nanaterry/
新着ソフトレビュー > NanaTerry
自動保存機能なども備えた、リッチテキスト対応の階層型メモ帳ソフト
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/130226/n1302261.html
nanaterry@wiki
http://www49.atwiki.jp/nanaterry/
新着ソフトレビュー > NanaTerry
自動保存機能なども備えた、リッチテキスト対応の階層型メモ帳ソフト
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/130226/n1302261.html
2016/05/12(木) 03:59:42.06ID:ElE2y5EF0
もっと評価されるべきソフト
5名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/14(土) 19:09:04.07ID:zx4Ylq5i0 webページから画像だけコピーすれば貼り付けられるんだね知らなかった
でかい画像貼り付けるとマウスホイールのスクロール表示が遅くなったり早くなったりするね
でかい画像貼り付けるとマウスホイールのスクロール表示が遅くなったり早くなったりするね
2016/05/15(日) 17:45:59.82ID:PsAf7ckP0
105z6 アップしました
http://blog.goo.ne.jp/kennyterry/e/f604200119652382600b6baba2ab3875
あんまりさわれていませんが来週末は忙しくなりそうなのでここら辺でひとまず上げておきます
http://blog.goo.ne.jp/kennyterry/e/f604200119652382600b6baba2ab3875
あんまりさわれていませんが来週末は忙しくなりそうなのでここら辺でひとまず上げておきます
2016/05/15(日) 18:39:36.48ID:EcivZA/c0
>>6
乙です!
乙です!
2016/05/15(日) 18:53:55.45ID:TI/MuLDs0
ありがとうございます!
早速使わせてもらいます^。^
早速使わせてもらいます^。^
2016/05/15(日) 22:03:02.60ID:ASE9/6wZ0
乙神!
10名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/15(日) 23:01:30.22ID:btR5Ns410 ページ内検索ちょうどほしかったところ
2016/05/15(日) 23:25:29.79ID:btR5Ns410
ページ内じゃなかった、フォーカス以下検索、検索窓常に出したままにできる設定がほしいかな。
v1.0.8起動しているだけでCPU使用率25%になるけどなんだろうこれ?今までこんなのは無かったです
Windows7 64
v1.0.8起動しているだけでCPU使用率25%になるけどなんだろうこれ?今までこんなのは無かったです
Windows7 64
2016/05/15(日) 23:46:45.50ID:PsAf7ckP0
>>11
>検索窓常に出したままにできる設定がほしい
メモしておきます
CPU使用率は起動時に少し跳ね上がった後おさまりますね
何らかの相性があるのかも知れません
Delphi 製品って一つ固まるとそいつを殺すまで影響されるアプリとかありますんで
(旧OperaとかDelphi 関係ないはずなのに黙り込む)
>検索窓常に出したままにできる設定がほしい
メモしておきます
CPU使用率は起動時に少し跳ね上がった後おさまりますね
何らかの相性があるのかも知れません
Delphi 製品って一つ固まるとそいつを殺すまで影響されるアプリとかありますんで
(旧OperaとかDelphi 関係ないはずなのに黙り込む)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★4 [尺アジ★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★4 [158478931]
- モテ女子💕「パスタ1束ペロリと食ってる奴はガチで危機感持った方がいい。厳しいって」 [153490809]
- 敵「くっ、殺せ……」主人公「命は取らない、触手肉壁に取り込まれて脳と性器だけの器官になって生き続けるがいい」
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- なるほど!インドVS宙国がセンソーして人口減らし合いするのが一番いい展開か
- この期に及んで高市の支持率が高い理由を危機感を持って真剣に考えるスレ【毎日調査支持率65%】 [773738893]
