Java+Swingによる2chブラウザ V2C_T96 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2016/05/01(日) 10:47:49.33ID:FSfczF2n0
□Java+Swingによる2chブラウザ V2C
http://v2c.s50.xrea.com/

□本ソフトは2014年より開発が停止しており、2chやJavaの仕様変更によりデフォルトのままでは使えない機能がいくつかあります。

□2015年3月3日以降、本ソフトの利用にはAPIパッチの適用が必須です。
導入方法など詳細はwikiを参照してください。
http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?2chAPI
※ただしAPIパッチの最新版はWikiではなく>>2にある

□本ソフトには派生版が存在します。派生版の話題については専用スレでお願いします。
V2CMOD #2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456279050/
V2C-R+
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/

各派生板の違い等
http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?%E9%9D%9E%E5%85%AC%E5%BC%8F%E6%B4%BE%E7%94%9F%E7%89%88

□過去スレ http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?&;8f711d1d7d
※過去ログは http://v2c.s50.xrea.com/download.html の一番下のリンクからダウンロード可

□前スレ:Java+Swingによる2chブラウザ V2C_T95
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1458056574/

[注意]
派生版の一つであるV2C-Rは本スレを破門されました

【改造版】2chブラウザ V2C-R Part5【隔離,ヲチスレ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1459401331/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2016/05/01(日) 10:48:23.60ID:FSfczF2n0
http://drive.google.com/folderview?id=0B6-I3SBvsil8ZlVRek01YkRmQWc&;usp=sharing

[JAVA6]API_Patch_B10.1.zip
 API Patch作者の遺したパッチをR+作者が修正。Java6〜Java8で動作。
 但し手抜き(R+作者談)なので、過去ログ閲覧時のAPI→read.cgiの自動切り替えはしない
 本家、V2CMODでread.cgiを使用する場合は本パッチの導入が必要
2016/05/01(日) 10:48:41.57ID:FSfczF2n0
□問題点、不具合報告について
  問題に気が付いた時には、V2C・JREのバージョンをチェックしてください。
  @V2C … 最新のR版、またはそれ以降のT版
  AJRE … できるだけ新しいリリース
   にすることで解決するかも知れません。(β版やea版はおすすめできません)

○V2C・JREのバージョンを新しくしても解決しない場合、問題の報告には
  書き込み欄で右クリックメニューの「バグ報告用テンプレ」を使ってください。または、
  ヘルプメニューの「バグ報告用テンプレをコピー」で書き込み欄に貼りつけてください。

○不具合内容は「〜ができない」ではなく「〜をすると〜が起こる(何も起こらない)」
  の方が状況を把握し易くなります。また「特定の板・スレで〜」ではなく、それらの
  具体的なURLを必ず記載してください。

○V2C使用法は結構量が多いので、ヘルプメニューの
  『「V2C使用法」の検索[Web]…』も活用してください。

○要望を書く時には、現在どのように使い難いのか?それによってどのような
  利便性があるのか?なども書いてもらえると参考になります。
  以上、よろしくお願いします。

□要望に関するn|a発言集まとめ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1083091118/410
  個人的には、どのような要望が多いのかある程度統計的に知りたいと思っているので、

  @過度に実現を期待しない、
  A不要論が出ても感情的に反応しない

  あたりに注意してもらえれば要望は大歓迎です。ただ自分ではかなり限定された
  使い方しかしていないので(新しい機能の場合なら)「どのように使いたいのか」とか
  「どのように便利になるか」も書いてあると助かります。
  (具体的なイメージが思い浮ばない機能を実装するのは難しい)。
2016/05/01(日) 10:48:59.38ID:FSfczF2n0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1219761370/419
  現在キーバインド・マウスジェスチャは誰も使わないアクションのために設定ダイアログ
  が縦長になり過ぎないよう数を抑えています。(>>403のように)具体的に書いてもらえ
  れば既にメニューに存在するものの多くは簡単に対応できると思われます。

  http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1274523175/650
  キーバインド・マウスジェスチャ追加の要望は、追加する場所も一緒に書いてください。

http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1236546608/685
  提案・要望には
  @作業予定の変更に自由度を持たせるため
  A自分の書き込みが最終的な結論と思われるのを避けるため
  原則として反応しないようにしています。

□他のn|a発言集まとめ
∇質疑応答について(http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1279016355/821)
  @質問に答えてくれる人がいるのは助かっています。
  A代替案が出るのは知識の共有のためにもいいのではないかと思います。
   (元の質問者の希望を満たしていないとしても。)

∇n|a の読みは?(http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1182536712/972)
  私の名前の歴史は・・・
  @n/aだと"作者: n/a"みたいになっていいんじゃないかと思いつく
  Aしかし非常に紛らわしいので他人の迷惑になるかもしれないと思い止まる
  B似たところでn|aで妥協する(この時点では読み方は考えてない)
  Cnoraと読めることを指摘され目から鱗が落ちる
  D何だかnoraが定着してきたような気がする

∇V2Cの意味は?(http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1093970882/128)
  2Ch Viewer の頭の文字を適当に組み合わせただけです。
  どちらかというと意味のなさそうな記号的な名前が好きなので。
2016/05/01(日) 10:49:17.49ID:FSfczF2n0
□特によくある質問
∇フォントについて
  otfフォントの使用は不可(JREの対応待ち)、gdi++の適用は不可

∇新しいタブで開くには?
  「設定」→「マウス」→「マウスクリック」

∇V2Cの操作で表示が崩れる。スクロールが重い。
  「設定」→「特殊設定」→「問題回避…」→「DirectDraw及びDirect3Dを使用しない」

∇(ログ・画像・設定ファイルなどがある)保存用フォルダの場所はどこ?、変更するには?
  場所の確認は「ヘルプ」→「V2Cについて…」、変更は「設定」→「ランチャー」

∇スレ表示で、画像を自動ダウンロード&サムネイル表示するには?
  「設定」→「リンク・画像・動画」→「一般」→「新着画像をダウンロード」と「サムネイル画像を表示」

□V2C掲示板 → V2C板@避難所 http://jbbs.shitaraba.net/computer/43680/
V2C掲示板のあったサイト、わいわいカキコは諸般の事情により終了しました。
V2C板@避難所を使いましょう
2016/05/01(日) 10:50:18.35ID:FSfczF2n0
□その他関連スレ

V2Cをいじってみた
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1420194728/

初心者用質問スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1459766607/
2016/05/01(日) 10:51:12.02ID:FSfczF2n0
正規テンプレ>>1-5
新規に立った関連スレ>>6
以上
2016/05/01(日) 13:02:24.93ID:FM2IPm9T0
スレ立て乙

ついでにUA部分がどうなってるかチェック
【V2C】 3.0.3+ 5 [S20151112] (L-0.7.0:x86)
2016/05/01(日) 17:38:51.99ID:8NvBT0Zp0
結局おまえらはR+とMODどっち使ってるの
R+は全体的に安定してる(気がする)がMODのimugr投稿機能も魅力的だわ
2016/05/01(日) 18:43:59.51ID:IBB1yXI40
>>9
現状、

・V2C MOD
・V2C MOD-tw
・V2C-R+

の3つしかないよね
-Rは論外なので、-R+を使ってるよ
2016/05/01(日) 18:48:31.76ID:XR5AJVAz0
自分はツイッター機能必要としてないし、無難にR+使ってる
2016/05/01(日) 18:54:31.40ID:8NvBT0Zp0
R+にいむがーつければそっちに完全移行してもいいんだがなあ
2016/05/01(日) 18:56:59.04ID:h+YDfXXw0
俺も画像投稿は魅力的と思ったけど、ちょっと小難しそうだったからR+使ってるわ
2016/05/01(日) 22:08:54.62ID:U/FZ0mZ/0
派生V2Cはそんなんも出来るのか
2016/05/01(日) 23:28:17.92ID:GNZGWkIS0
おーぷんも覗くからID対応しているMOD、他が対応しているかは調べていない
2016/05/01(日) 23:55:16.78ID:mRohX+gm0
ツイッターは数アカ見るだけしか使ってないけどMOD-twだな
Rの印象悪すぎてつられてR+触りもせず避けちゃってるわ
APIも10.0のまま
2016/05/02(月) 00:59:11.66ID:uA9DahrU0
何か入れてたよなあとフォルダ内を確認したら、なんかゴチャゴチャ入っててワケわからん事になってた
最初にB10.1パッチを入れたのは間違いないが、バックアップフォルダにR+とMOD-twが保存してある
どっちかを入れたらしいが・・・
2016/05/02(月) 01:54:37.10ID:KZhbjMcf0
MODとR+ならバグ報告テンプレで判別できるだろ
今はSLIP NGとやら試そうと思ってR+のテスト版試してる

【V2C】 3.0.3+ 6T1 [S20151112] (L-0.7.0:amd64)
2016/05/02(月) 02:43:28.49ID:zKdYGRQV0
スレ違いかも知れませんが質問です

浪人のIDとパスワードを使って
2016/05/02(月) 02:44:38.97ID:zKdYGRQV0
スレ違いかも知れませんが質問です

浪人のIDとパスワードを使って「通常のブラウザでは閲覧出来ないスレ」のdatを取得する方法をご存知の方いませんか?
ちなみに浪人のIDとパスワードを使ってスレッドに書き込む方法は、検索してやり方がわかって成功しています
2016/05/02(月) 06:01:13.92ID:at5gtHAC0
まずmod-twって使ってるのが10人いるのかすら怪しい
2016/05/02(月) 08:13:46.05ID:uA9DahrU0
【V2C】 2.11.4 (tw) [R20131210] (L-0.7.0:amd64)

選ばれし10人だった模様
2016/05/02(月) 11:24:43.93ID:i6csroKcM
>>16
そこまで潔癖なのに山下APIを使うことには抵抗ないの?
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1364-hBSK)
垢版 |
2016/05/03(火) 03:48:08.82ID:C9iz2fXs0
R+は画像投稿機能早くするんだよあくしろよ
2016/05/03(火) 12:00:42.08ID:+8EQmcY/0
R+のスレで言いなよ
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb64-p0o1)
垢版 |
2016/05/04(水) 06:55:30.60ID:xoCVGG270
R+の完成度でimgurアップロードは欲しい
新modのほうはなんか色々と雑じゃね
2016/05/05(木) 09:56:22.16ID:DNJJS4ho00505
PCなら別でブラウザ開いてることがほとんどだからアップ機能は無理につけなくてもいいような気がする
あったら使うけどさ
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad32-0SYQ)
垢版 |
2016/05/06(金) 14:52:48.94ID:geoew4IK0
xvideoで画像取れなくなった。青くなっちゃって
原因がわからないんだけど俺だけ?例えばこれなんだけど
http://www.xvideos.com/video17333555/nana_otone_drinks_sperm_from_100_men_-_azhotporn.com
200 OK
Content-Type: text/html; charset=utf-8
2016/05/06(金) 18:47:46.90ID:bS5beGDP0
あんま詳しくないから一時しのぎみたいな感じだけど今ある記述をこう書き換えると見れると思う

http://(?:\w+\.)?(?:xvideos|pornorama|xnxx|gonzo-movies)\.(?:com|jp)/video\d+【tab】$EXTRACT【tab】$&/【tab】$EXTRACT【tab】"og:image" content="([^"]+)
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad32-0SYQ)
垢版 |
2016/05/06(金) 20:02:00.83ID:geoew4IK0
>>29
ありがとうございます。それへ書き換えてみたのですが、ビュワーでの青サムネも取得できないようでした。
2016/05/06(金) 20:52:30.27ID:bS5beGDP0
うーんそうか
俺はこれで見れるようになったんだけどな
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad32-0SYQ)
垢版 |
2016/05/07(土) 00:48:05.63ID:5lp8k+Ql0
>>31
一応念のためもう一度やってみたのですが、書いてくださったものに書き換えてみると
リンクをクリックするとビュワーではなく即ブラウザで開く様になってしまいます。
2016/05/07(土) 01:40:11.48ID:XLetJbD40
自分もサムネが追加されずに、リンククリックでブラウザに飛んでしまうな
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad32-0SYQ)
垢版 |
2016/05/07(土) 13:37:35.79ID:5lp8k+Ql0
>>33
あまり話題にもなって無さそうなんですが自分だけなんですかね。
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 80df-wv7z)
垢版 |
2016/05/07(土) 15:31:20.83ID:jFto4N/H0
>>34
>>33を無視するなよ(^_^;)
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad32-0SYQ)
垢版 |
2016/05/07(土) 16:36:38.57ID:5lp8k+Ql0
>>35
いやもしかしたら自分と同じかもとは思いましたが、もしかしたら試してくれただけなのかとも思いまして。
2016/05/08(日) 00:25:41.17ID:9taBMvXq0
ワッチョイ無しがいいという人のために一応誘導しておく
しかしスレタイで全く区別できないのはさすがに紛らわしいな

Java+Swingによる2chブラウザ V2C_T96
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1462592385/
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15af-mNQ6)
垢版 |
2016/05/08(日) 02:44:12.40ID:Td5ipXFB0
>>29
見れたありがとう
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15af-mNQ6)
垢版 |
2016/05/08(日) 02:58:42.37ID:Td5ipXFB0
>>32,33
URLExec.datを書き換えてるとか言うオチ?
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff64-wv7z)
垢版 |
2016/05/08(日) 04:12:11.78ID:hCkaKw1j0
xvideo君が仕様変更したな
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad32-0SYQ)
垢版 |
2016/05/08(日) 04:25:04.57ID:u9kxvhdt0
>>39
いやちゃんとImageViewURLReplace.datの中の該当箇所を変えたはずなんだけどなぁ
なんか他に思い当たる節あったりしませんか?
もう何ヶ月もV2Cの設定なんか変えてないんだけど
2016/05/08(日) 05:41:58.83ID:v7c+IvNq0
URLExec.datは↓になってるから、リンククリックでブラウザで開くというのはわかるんだけど
http://(?:\w+\.)?(?:xvideos|pornorama|xnxx|gonzo-movies)\.com/video\d+【Tab】$&【Tab】"$BROWSER" $URL
サムネがまったく表示されないというのがわからん
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff64-wv7z)
垢版 |
2016/05/08(日) 07:20:17.64ID:hCkaKw1j0
画像の表示関連じゃないかね
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff64-wv7z)
垢版 |
2016/05/08(日) 07:25:42.55ID:hCkaKw1j0
あとよくあるパターンでAppData¥Local¥VirtualStoreに何故か設定ファイルが作られてて反映しないパターン
2016/05/08(日) 10:06:24.75ID:Ms55EkWY0
【Tab】をそのままコピペしてんじゃないか
2016/05/08(日) 10:06:42.51ID:dJfTy9QC0
ここは初心に立ち返り、書き換えたはいいがtabを置換していない説ってのはどうよ
2016/05/08(日) 10:07:54.86ID:dJfTy9QC0
被っちゃって恥ずかしい
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a0eb-m899)
垢版 |
2016/05/08(日) 11:54:13.57ID:DU7Qi1yi0
しゃあない
49名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM34-m899)
垢版 |
2016/05/08(日) 15:07:49.25ID:4ISaaubzM
こっちのほうが良さそうだな
2016/05/08(日) 15:48:33.08ID:u3xlv/Zed
スレ開いた時に自動で画像DLしてくれるやつが時々機能しないことあって手動で開くはめになるんだがどうすりゃもう一度自動でDLしてくれるんだ?
2016/05/08(日) 16:49:05.25ID:0kdZeXnVd
>>50
今家じゃないから分からんが、自動でダウンロードの制限とかなかったっけ?
そういうのに引っかかってないの?
2016/05/08(日) 16:54:52.43ID:u3xlv/Zed
>>51
いやなんかスレの読み込みにミスったみたいになってダウンロードしてくれなくなるんだよね
スレ更新してもダメだし
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad32-0SYQ)
垢版 |
2016/05/08(日) 18:18:17.16ID:u9kxvhdt0
>>45
>>46
ありがとうございました。
そのとおりでした申し訳ないです。
申し訳ないついででまた質問なのですが
今までエラータブは閉じるで飛ばしてきたものをチェックしたら以下のも青で表示されなくなっていたのですが同じような人いますか?
http://www.mediafreakcity.com/product_lists.aspx?product_id=97667&;languageID=2&dept_id=29
http://jp.xhamster.com/movies/2630849/erotic_japanese_young_wife.html
http://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=338570783
この3つは青で
http://www.spankwire.com/Asian-Girl-In-Stockings-Getting-Her-Pussy-Fucked-Creampie-On-The-Armchair-In-The-Roo/video634902/
これは紫でNo informationなのですが
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff64-wv7z)
垢版 |
2016/05/08(日) 22:05:18.09ID:hCkaKw1j0
かわいい
2016/05/08(日) 22:15:07.06ID:Gdnn5Inj0
pornhubは前に修正版が上がってた
これで行けるはず
5行になってるけど【改行削除】で始まってる行は改行も消して2行にしてね

//-------------------------------------------------------------------------------------------------
//Pornhub
//-------------------------------------------------------------------------------------------------
http://(?:\w+\.)?pornhub\.com/(?:embed/|view_video\.php\?viewkey=)\S+【Tab】http://$EXTRACT1/m=eqgl9daaaa/videos/$EXTRACT2/$EXTRACT3/$EXTRACT4/original/$EXTRACT5
【改行削除】【Tab】$&【Tab】$EXTRACT【Tab】"image_url":"http(?::|%3A)\\?(?:/|%2F)\\?(?:/|%2F)(i\d\.cdn\w{2}\.image\.pornhub\.phncdn\.com)\\?(?:/|%2F)m(?:=|%3D)eqgl9daaaa\\?
【改行削除】(?:/|%2F)videos\\?(?:/|%2F)(\d{6})\\?(?:/|%2F)(\d{2})\\?(?:/|%2F)(\d+)\\?(?:/|%2F)original\\?(?:/|%2F)(\d+\.jpg)
http://www\.pornhub\.com/view_video\.php\?viewkey=\w+【Tab】http://$EXTRACT1/thumbs/$EXTRACT2/$EXTRACT3/$EXTRACT4/large.jpg【Tab】$&【Tab】$EXTRACT
【改行削除】【Tab】"image_url":"http(?::|%3A)(?:/|%2F){2}(cdn\d+\.image\.pornhub\.phncdn\.com)(?:/|%2F)thumbs(?:/|%2F)(\d{3})(?:/|%2F)(\d{3})(?:/|%2F)(\d{3})(?:/|%2F)main\.jpg
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad32-0SYQ)
垢版 |
2016/05/08(日) 23:06:16.44ID:u9kxvhdt0
>>55
ありがとうございます。
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a0eb-R2wu)
垢版 |
2016/05/09(月) 08:42:27.99ID:tTmqU2LN0
もう一つのスレは一人で1000まで保守するつもりなのか
2016/05/09(月) 14:14:13.67ID:q+ReNWeW0
タブ入れなきゃいけない記述はPastebinみたいな所使った方が初心者には伝えやすいんじゃないかと思う
テキスト版imgurみたいなサービスね
RAWデータ表示のアドレスにすればTab保持したまま相手に見せる事出来てコピペで済む
外部に任せちゃうと後々に過去の遺産として使えない可能性は出てくるが
2016/05/09(月) 14:42:22.98ID:PB+0I5BW0
タブを置換するスクリプトあるよ
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15af-mNQ6)
垢版 |
2016/05/10(火) 00:30:32.45ID:1oSi7CPg0
そこまでしなくてもw
2016/05/10(火) 13:30:32.77ID:hBpBWv9d0
いやいや便利ですぞ
2016/05/11(水) 07:58:25.54ID:K5iBP0IYF
そんなんテキストエディタで充分やん
2016/05/11(水) 11:18:06.62ID:cn5jl2IB0
Pastebin勧めたのは受け手が初心者の場合を想定しての話な
このアドレス先の内容をReplacestr.txtにコピペなって説明するか
以下の記述をReplacestr.txtにコピペした後に
【tab】を消してTabキーで入力出来るTabを代わりに入れろって説明するか
tab変換スクリプト入れてなかったら入れてからReplacestr.txtにコピペな
え?スクリプトの入れ方?それは…って説明するか
どれが間違い少なく伝えられるかっていう
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27eb-nYiS)
垢版 |
2016/05/13(金) 19:49:39.79ID:WyOE4cww0
資産はスレに直接書いてたほうがいいと思う
2016/05/14(土) 00:53:47.15ID:LOF55gQr0
ここに書いても出来ねえって言うヤツいるからどうすんべって話だろ?
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27eb-nYiS)
垢版 |
2016/05/14(土) 09:38:39.79ID:0+lGuSda0
んなもん放っておけばいい paste.bin使おうとできないやつはいるだろうし
その度に対応策を考えていってもしゃあない

そんなことより資産の一元管理のほうが重要
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b764-GlGr)
垢版 |
2016/05/16(月) 03:47:07.35ID:Ki/KWSq70
今更だがR+ってテトリスできるんだな
2016/05/16(月) 04:20:59.17ID:gJ41xkvP0
The Tetris Companyを挑発する意欲作です
2016/05/16(月) 20:39:46.86ID:dBjQisVo0
R+がRから離れてV2C+になりましたよというお知らせ&1.0.0公開

【V2C+】 1.0.0 [R20160516] (L-0.7.0:amd64)
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 931c-z11m)
垢版 |
2016/05/17(火) 00:56:34.58ID:Ij1pX4XQ0
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト

10人に一人は カ ル ト か 外 国 人

「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !
2016/05/17(火) 14:51:33.01ID:motfb3W56
>>69
-Rの作者の印象が悪すぎるから外したのかな
2016/05/17(火) 17:05:20.92ID:QEPRarUO0
>今後の方針としてV2C-Rのバージョンアップを追うのは止めることにします。理由は以下の3つです。
>
>@3.0.3の後のrev番号だけが延々と上がっているので、バージョン表記がややこしくなっている。
>AV2C-Rの3.0.4からJava8でしか動かなくなることがわかっている。
>B今後、V2C-Rのバージョンアップに合わせて迅速にR+を更新していく自信がない。
2016/05/17(火) 22:21:23.63ID:NKAOtPAF0
今の-Rって
>B今後、V2C-Rのバージョンアップに合わせて迅速にR+を更新していく自信がない。
って言われる程更新頻度高いの?
なんか持ってたイメージと違って驚くわ
2016/05/17(火) 22:26:40.12ID:CHHIde7G0
-Rの更新頻度は関係ない
「こっちの都合もあるから即時対応するのめんどくさいし無理!」ってことだろ
2016/05/17(火) 22:27:00.63ID:qMd1rOPh0
>>73
頻度の問題じゃないだろ、タイミング合わせて更新できる自信がないってことだろ
2016/05/19(木) 16:01:08.12ID:fRxHaWi50
もう派生が全然分からんようになった
つか俺がいまどれ使ってんのかもハッキリ理解出来てないわw
2016/05/19(木) 16:23:41.56ID:cmshpRsY0
V2Cで確認できるやん
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9164-Yg8R)
垢版 |
2016/05/20(金) 11:37:27.95ID:a2j9VhmK0
テトリスマジじゃん
2016/05/20(金) 16:38:01.46ID:BRw/eBxF0
結局MOD-TWってもう終わりなのかな
APIからreadcgiへの切り替えとかその辺の対応を先にやるべきだと思うが
MODの後継者を名乗るならもうちょっとちゃんとやって欲しかったな MOD自体は良いものなんだから
2016/05/20(金) 17:16:38.55ID:2dYbEfcH0
自分が足りてない欲しいと思った部分に手入れたのを公開してるだけの人で
後継者になろうとか派生V2Cとして全体の完成度高めようとかそういう志の人ではないと思ってたけど
2016/05/20(金) 19:21:27.01ID:g5jfVCRT0
ソース解放しようか?
2016/05/20(金) 19:25:03.10ID:9VJKT2Eia
ぜひ
2016/05/20(金) 21:31:11.94ID:g5jfVCRT0
解放っていうよりソース有りかへの案内でした

https://v2c.kaz-ic.net/wiki/?2chAPI からAPI_Patch_B10.zipをDLして解凍します

解凍してできたv2c_api_patch.jarをさらに解凍すると
Main.javaとorg/monazilla/v2c下に各.jarができるんで
その中のV2CHttpUtil.java(確か)を修正して下さい

それで>>79ができるはずです
(自分はくじけました)

尚B10なんで最新htmlには対応してないんでそこの手当ても必要です
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a32-Rqvf)
垢版 |
2016/05/21(土) 08:04:11.14ID:f4rZtkBm0
画像保存ってレスの日付を名前につけることって可能ですか?
関連性のある画像の並び順がばらばらになってしまうので一個ずつリネームしていくのは少し不便だと思いまして
2016/05/22(日) 13:33:45.43ID:GsyhIXOe0
ReplaceStr.txtでワッチョイ消してみたけどなんか違うな
2016/05/22(日) 13:37:31.77ID:GKEGcCYC0
Plusの追加機能使ってSLIP消すのじゃだめなんか?
2016/05/22(日) 13:38:44.16ID:GsyhIXOe0
MODだし
2016/05/22(日) 18:38:24.14ID:tgTd3yoT0
ワッチョイは無くていいけど簡易トリップは無いとなんか不安だ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM14-n6pD)
垢版 |
2016/05/23(月) 19:11:44.58ID:XlVMdp1jM
ワッチョイだのガラプーだのいらんから後ろの英数字だけ出すスレ立てオプションがあればいいのに
2016/05/23(月) 20:53:58.59ID:GPFGgXsn0
StreamingPlayer4ってWebページに動画が含まれてると
その動画を再生できる場合があるのな

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160523/k10010531921000.html
でページ開こうとしたら動画を再生してビビった
2016/05/23(月) 21:20:33.72ID:binBI+E30
名前欄内ニックネームも使い道はあるから、消そうと思った事は無かったなあ
携帯やスマホ回線のニックネームを名前KWでハイライト入れたりとか
2016/05/23(月) 21:33:11.69ID:GPFGgXsn0
とりあえずReplaceStr.txtでxxxx-xxxxだけ出してる
2016/05/23(月) 21:48:37.88ID:GPFGgXsn0
狼がオモシロイことになっとる
hanabi鯖は全部あの調子なの?w
2016/05/23(月) 21:50:48.21ID:OdY0TEmy0
>>93
何あれ即死なん
2016/05/23(月) 22:10:01.06ID:s+7xUgYU0
>>94
150スレを超えると全滅?かな
それの繰り返し
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1c7c-D8o/)
垢版 |
2016/05/24(火) 16:05:54.40ID:Mue/a7qB0
スクロールするためにスレ内で中クリック(右と左同時クリック)?すると
スレが閉じちゃうことがたびたびあるんですが対処法とかってありますか?
2016/05/24(火) 16:24:30.08ID:RAKWZYsv0
たしか右+左でスレ閉じるマウスジェスチャがデフォルトで登録されてるはずだからそれを削除する
2016/05/24(火) 16:25:26.37ID:tTAqCvzs0
本当に閉じてワロタ、こんな機能あったんだw
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1c7c-D8o/)
垢版 |
2016/05/24(火) 18:01:32.54ID:Mue/a7qB0
マウスのところにそれらしい設定がないんですがどこにあるのでしょうか?
2016/05/24(火) 18:35:00.82ID:Wcz0k10i0
設定-マウス-マウスジェスチャ
マウスジェスチャを使用するのチェックボックスの下にあるリストを[レス表示]にしてそこから探す
いじっちゃってマウス左右でスレ閉じるは登録されてないが、多分この辺じゃね
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1c7c-D8o/)
垢版 |
2016/05/24(火) 19:25:52.57ID:Mue/a7qB0
うーん登録されてないですね空欄です。
2016/05/24(火) 20:30:44.79ID:KT2nWnC40
全体 タブを閉じる
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1c7c-D8o/)
垢版 |
2016/05/24(火) 20:58:28.29ID:Mue/a7qB0
Lが入っていたので削除しても変わらずです。
マウスジェスチャ使用しない設定に変更しても変わらず
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07eb-NZqK)
垢版 |
2016/05/26(木) 00:24:29.71ID:SvKD7IF50
>>103
ちゃんと反映されてないんだろ
gesture.txtを手動で削除してから再起動してみ
2016/05/26(木) 18:30:30.44ID:ZtnC+DWu0
ワンクリックもしくはワンボタンで赤レス抽出する方法教えて〜
2016/05/26(木) 18:49:32.34ID:Aag/8jwY0
マウス無しノートPCだけど、左右ボタンを同時押ししたらオートスクロールになった
IEとFireFoxでもオートスクロールになるので、V2CじゃなくてPCの設定そのままだったわ

>>103
中ボタンを押した時、他のブラウザとV2Cでは挙動が違うってことだよね?
「マウスジェスチャを使用しない」の逆を攻めて、あえて中ボタンを適当な何かに割り当ててしまうとか…
2016/05/26(木) 19:05:41.58ID:h5jK1NYT0
トラブルの話なのによく書きなぐりの文字だけでよくコミュニケーションできるな
108名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-GiqP)
垢版 |
2016/05/26(木) 19:08:05.14ID:Sa1ErL6FM
>>105
そもそも赤レスってなんやねん おまえが命名した機能の出し方なんてわからねーよ
2016/05/26(木) 19:14:15.29ID:ZtnC+DWu0
>>108
性格悪いな〜
専ブラで2chやっててほんとに知らなかったら脳障害でしょ
2016/05/26(木) 19:18:07.81ID:SvKD7IF50
PC初心者は自分の言葉が万国共通で通じると思ってるからな
111名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-GiqP)
垢版 |
2016/05/26(木) 19:23:54.14ID:Sa1ErL6FM
そこは馬鹿とコミュニケーション取ろうとした俺が悪かったわ
2016/05/26(木) 19:34:24.07ID:06dOyGc10
赤レスなんて呼び方始めてみたわ
2016/05/26(木) 19:42:46.14ID:ZOx2IFiz0
https://v2c.kaz-ic.net/wiki/?%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#ya0a3873


赤レス抽出を行うには? † Edit

メニューの「設定」→「キーバインド」→「レス表示」→「被参照数が閾値を超えたレスを抽出する」
を設定することで、キーバインドから赤レス表示を一発で行うことができる。

また、レス番右クリックメニューの「被参照数ランキング」より被アンカーレス数をランキング表示することも可能。
2016/05/26(木) 19:46:10.42
Styleだと一定の参照値を超えて赤くなったレスを赤レスというか呼び方をしている
でも山下が名付けた名前が全専ブラ共通じゃないですし
2016/05/26(木) 19:47:21.35ID:06dOyGc10
よりによってwikiかよ
で調べたらJaneスパイルあたりからからこの言葉来てんのな
おわり
2016/05/26(木) 19:47:59.31ID:06dOyGc10
ああネタかぶった
2016/05/26(木) 19:48:32.36ID:Z0XQasbh0
赤レス知らない奴なんて初めて見たんだけど
2chやってりゃ普通に使うしよく見かけるだろ
2016/05/26(木) 19:49:19.70ID:ZOx2IFiz0
専門板だと赤レスとかいう人は少ないかも
人が多い板だと割と一般的な単語なイメージ
2016/05/26(木) 19:54:28.18ID:h5jK1NYT0
赤レスってあれだろ?
ID真っ赤だなとか言ってバカがはしゃぐやつ
2016/05/26(木) 19:55:25.29
よく見かけるといっても通常のスレでどういう時に使うんだろうか
Styleの移住組だからそれ自体は知ってるがスレで見たことはないと思う
2016/05/26(木) 20:01:59.53ID:uRlPzH8S0
素直に負けを認めろ
生き恥晒すな
122名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-GiqP)
垢版 |
2016/05/26(木) 20:04:40.98ID:Sa1ErL6FM
こいつstyleにそういう呼び名があるから知ってて当たり前。僕の勝ちとか思ってるのかな

とするとどうしようもない馬鹿だろ
2016/05/26(木) 20:08:56.54ID:ZtnC+DWu0
>>113
ありがとーーShif+Rで設定してあった

>>122
仮に知らなくてもちょっと考えればわかるだろ鳥頭
2016/05/26(木) 20:10:25.38ID:Z0XQasbh0
知らないことを誇るような人間ってみっともないよね
2016/05/26(木) 20:18:29.83ID:sobsfc3z0
ここでおもむろにSLIP解析してみる
2016/05/26(木) 22:19:10.60ID:06dOyGc10
>>117
もう結構前からいるが一度も見たことはなかったな(ID真っ赤にしてとか顔真っ赤みたいな表現は何度も見た)
ただまあ俺は自分の興味ある板以外見ないから知らなかったのかもな

まあもうどうでもいいや、どうせ次この言葉見かけてもまた忘れてる自信がある
2016/05/27(金) 10:36:28.31ID:XE5DN/KC0
ありがとう鳥頭
さようなら鳥頭
2016/05/28(土) 12:25:22.82ID:hHyfePMa0
自分のローカルルールが世界の常識みたいに思ってるとかやっぱstyle使いID:Z0XQasbh0は頭おかしい
2016/05/28(土) 12:26:42.96ID:hHyfePMa0
あぁID:ZtnC+DWu0も同類だったな
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a0eb-bSsk)
垢版 |
2016/06/07(火) 15:15:07.00ID:hI6QfRx20
twitterの仕様変更あるみたいね
131名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2f-xnSR)
垢版 |
2016/06/09(木) 13:49:18.29ID:Spd7JL7RM
ストリーミングプレーヤー更新したらようやく位置記憶してくれるようになった
2016/06/14(火) 00:36:40.47ID:sXfoqPD00
V2C+はスレで更新の告知しない方針になったから、更新チェックをONにしておけよ
2016/06/17(金) 19:12:49.25ID:QrXhWl160
作ってみた
http://www1.axfc.net/u/3680974?key=API_PATCH
 
API→read.cgi→SCを自動切り替えする(はずの)APIパッチ
本家、MOD、MOD-tw、R 2.11.8用
(for MacOSXはスノレパonエミュレーターのR 2.11.8とMOD-twで動作を確認)
 
 v2c_api_patch_B11Alpha.jar:Oracle Java6,7,8用
 v2c_api_patch_B11Alpha_forMac.jar:Apple Java6用
 
B10をベースに以下の修正をしてます
 ・API→cgiの自動切り替え
 ・cgi→SCの自動切り替え
 ・dat生成部分を+に添付のreadcgi.jsをパクって外出しjsに
 
 
テスト時は今使ってるAPIパッチをバックアップして、
今回のAPIパッチの名前を今使ってるAPIパッチの名前に変更して下さい
2016/06/17(金) 19:14:15.10ID:QrXhWl160
テスト時は今使ってるAPIパッチをバックアップして、
今回のAPIパッチの名前を今使ってるAPIパッチの名前に変更して下さい
 
 
自分でしたテスト:1000行ったレスでしかテストしてません
 狙いとしては以下の動き方をするはず
 
 @ APIオン + read.cgiオフ => 「このスレッドは過去ログです。」で2レスのみ表示
 A APIオン + read.cgiオン (新規で過去ログ取得) => 1-1001とプレミアう買えレス取得(全て新着)
 B APIオン + read.cgiオン (途中から過去ログ取得) => 新しく取得したレスが新着)
 A、Bとも、再読み込みで1001が固定で新着先頭
 
 C read.cgiオン + SCオン => .netからhtmlを取得できなかった場合、scの.datを取得します
   SCの.datを取得できた場合は、.netのレスを全て捨ててSCのレスだけでスレを表示し直します
   SCのdatを表示してる場合の目印は、idや0の後ろに「.net」と付きます
   →SCで独自に壁打ちして書き込んだレスは除去できてないのでアンカがずれる可能性があります
 
 なんでAPI、read.cgi、SCの全てがオンの場合は、API→read.cgi→SCの順にdat取得を試みます
 但し制御が上手くいってないので取得処理が2回走ります
 
 
設定画面に追加した項目
 http://i.imgur.com/TaCl45z.png
 @ readcgi.jsを毎回読み込む:readcgi.jsの修正・テスト時の動作モードです。通常はオフで可
 A ユーザーエージェント(CGI書き込み):以前書き込み時のUAが不正扱いされた時の対応の名残り
   これも変える必要無いです(今自分が実際に使ってるUAです)
2016/06/17(金) 19:14:42.89ID:QrXhWl160
datの抜きだし用に添付したreadcgi.js
htmlからのdatの抜きだしをjava内部ではなく外出しにしてjsで行うようにAPIパッチを変更してます
 設置場所:script/system/readcgi.js
 
 +に添付されてるreadcgi.jsを丸パクリして、B11用に必要な処理を追加しています
 変更した箇所は一か所(警告ダイアログ表示の削除)だけです
 
 なんでreadcgi.jsを丸パクリしたかと言うと
 また何かあった時に1人頑張ればみんな救われるから
 
 
既知の障害
SCから取得してつくったdatの相性が悪いとjs実行エラーになります
(ダイアログ等は出ませんがログにエラーメッセージが出力されます)
最悪の場合は以降に全てのjsが動かなくなります
 
 
浪人とかBE関連
 自分使ってないんでノーテストです
2016/06/17(金) 20:07:02.82ID:QrXhWl160
>>133
疲れ果ててjs添付するの忘れてました
http://www1.axfc.net/u/3681002?key=API_PATCH
2016/06/17(金) 21:07:05.88ID:PUzXF7OoM
>>136 乙です。
>>134 の@ABは正常動作しました。
Cはテスト用の該当スレが見つけられなかったので未検証です。

ありがたく使わせてもらいます。
2016/06/17(金) 21:13:57.76ID:K3SkGU1V0
うおおすげえ!
2016/06/17(金) 21:16:31.00ID:9kjHPPnH0
よくわからんけど過去ログが綺麗に取得できるってことかしら
2016/06/18(土) 00:58:16.71ID:+VIKkC5l0
なるほど分からん
2016/06/18(土) 11:23:20.39ID:HaAswdEw0
なんか吸い込まれて書き込めないんだけどどうなってんだ
2016/06/18(土) 11:34:37.28ID:3fiqf4Xx0
なーんーどーめーのーー
すいこまーれーかー
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f7c-qS7w)
垢版 |
2016/06/18(土) 11:43:29.15ID:HaAswdEw0
できたわ
なんか色々古かったみたいだ
2016/06/18(土) 11:51:40.49ID:vN5t5Ylv0
管理人がたらこに戻ったらまた同じ様な質問で溢れそうだな
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fcd2-77//)
垢版 |
2016/06/19(日) 00:00:51.80ID:LDCP9UWv0
スレ一覧の未得レス数の色を赤色から変更する事はできますか?
2016/06/19(日) 09:37:07.85ID:vedPsBr70
>>136
今のとこ順調
先頭にゴミがつかないからスレが綺麗でいい
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b99-udXq)
垢版 |
2016/06/19(日) 20:52:06.15ID:MsErBz990
V2Cから書き込めんくなったけどどうしたらいい?
2016/06/19(日) 20:54:03.27ID:dP1TiProM
2ちゃんやめる
2016/06/19(日) 20:58:53.66ID:VTTDQi8Q0
せやね
2016/06/19(日) 21:15:17.21ID:CaX/PGvI0
UAを新しいのにする
2016/06/19(日) 21:25:26.55ID:vdmlAJpFM
Congratulations
You succeeded to graduate from the 2-channnel
2016/06/19(日) 21:53:33.67ID:KEqwu6vh0
古い山下ブラウザが書き込めなくなったって常駐スレでちょい前に話題になってたな
多分そのUAと一致してたんだろう
2016/06/19(日) 23:33:06.59ID:VTTDQi8Q0
一致じゃなくて不正利用なんだなぁ・・・
2016/06/20(月) 07:11:30.23ID:oIGzdxtC0
書き込めるようになったよ^^てんきゅー
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 10eb-qS7w)
垢版 |
2016/06/20(月) 07:25:09.17ID:RUnAVecl0
>>153
StyleのAPIキー使ってアクセスするのは不正利用といえるかもしれんが
書き込みUAなんて別に何を名乗ってもいいもんだよ
どこのブラウザもIE名乗ってるし
2016/06/20(月) 08:19:08.05ID:sYo2PGgY0
>>155
利用規約には違反してるんでな
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 10eb-qS7w)
垢版 |
2016/06/20(月) 08:23:09.24ID:RUnAVecl0
書き込みUA変えちゃ駄目なんて利用規約はないよ
余り適当なこと言わんでな
2016/06/20(月) 08:34:30.07ID:7G6dEiGN0
>>157
変えちゃダメってことなら不正アクセスに抵触するからダメって言えるぞ
許可を得たブラウザ以外では禁止って言ってるわけだし
2016/06/20(月) 08:46:00.67ID:EEusyGoF0
Monazilla/1.00 (V2C/3.0.3)でOK
2016/06/20(月) 09:58:11.82ID:axZat//+0
>>158
いやだから不正アクセスどうこうはAPIキーと一緒に使って認証通った時の場合な
UA単独の話してんでその区別付かない奴は話に割り込まないでくれ
UAなんて2ch外の価値観では、人間でいえば自称のあだ名みたいなもんだぞ
そんなんいくらでも変えられるし、それで個人認証しようって方がアホだろ
あと利用規約がーって表に出してないもん通用するわけないだろ
2chトップにリンクあったら別だけど2chのどこから辿れる所にあんのよその規約
2016/06/20(月) 10:25:48.94ID:sLxAnD7n0
UA偽装だけで不正アクセス禁止法にあたるわけでもないからそれをどうこう考えても仕方がない
運営の意図しない接続方法なのは間違いないから一応不正利用といえば不正利用ではあるけど
162名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM54-zAvp)
垢版 |
2016/06/20(月) 16:51:29.26ID:PMvDEsVPM
>>158
変えちゃ駄目なんて規約に書いてないよ
閲覧と書き込みがごっちゃになってない?
仕組み的にはまったく別物なんだが
2016/06/23(木) 12:34:02.87ID:qLbednnR0
2.11.1をツイッター専用アプリとして使ってたのですが
昨日の夜からツイートが出来なくなりました(´・ω・`)
読み込みは出来ています

どうしたら、ツイートが出来る様になるでしょうか?
2016/06/23(木) 12:43:19.83ID:0wRnDEYR0
消してあたらしく環境作る
2016/06/23(木) 13:13:03.86ID:qLbednnR0
>>164
2.11.4にして、新しくしてみましたけど、やっぱりツイート出来ませんでした
派生型V2Cにするしかないかな、でもどの派生も更新止まってるっぽい(´・ω・`)

N|Aさん復帰して、ツイッター専用アプリとしてのV2Cの更新だけでもして下さい><;
2016/06/23(木) 13:16:40.75ID:Jz0gil0x0
じゃあ使うのやめれば?
誰も君に使ってくださいなんて言ってないぜ
2016/06/23(木) 13:32:16.78ID:qLbednnR0
派生版入れても駄目だった(´・ω・`)

>>166
なんのためのスレなんだよ^^;
2016/06/23(木) 13:39:40.46ID:Jz0gil0x0
少なくとも君の日記帳ではないね
2016/06/23(木) 14:02:10.60ID:JqNFKN7f0
今はV2C+が積極的に更新されてるぞ、V2C-R派生のR+が派生元を追いかけるのを止めて独立した
2016/06/23(木) 14:31:35.69ID:qLbednnR0
>>169
親切にありがとうございます、V2C‐Rを入れて駄目で
お勧めいただいたV2C+を導入して

他のサイトを参考に、一旦V2Cとのアプリ認証を切ってから
V2C+でアプリ認証しましたがやはりツイート出来ませんでした…

回りの人達が問題なくツイート出来てるなら
なんで自分だけツイート出来ないのかわけが分からないです

とりあえずV2Cはツイートのログ取りに使って
ツイートはwebでしてしのごうと思います
2016/06/23(木) 14:53:24.66ID:JOC+aVkwd
頭がYてる自治厨も元気だな
2016/06/23(木) 19:59:25.79ID:R+ERS4bF0
使ったことないけどMOD-twでもあかんの?
2016/06/23(木) 20:05:27.92ID:4qWTRQ8a0
102 :名無しさん@避難所 [sage] :2016/03/12(土) 21:50:54 ID:uaLGLmPw0
とりあえずTwitterの対処法を貼っておく


https://v2c.kaz-ic.net/wiki/?Twitter%2F%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#b9cca2b8


http://kww21.endless-world.net/twitter/ConsumerKey.html
2016/06/23(木) 20:09:11.59ID:4qWTRQ8a0
さっき+でツイッターの登録をしてみたけど
その時出てきたアプリがn|aさん時代のアプリだった
http://i.imgur.com/ObJMMnm.png

確かn|aのアプリって一回書き込みが凍結されたけど、なんかのタイミングで解除されてた記憶がある
+が繋ぎに行ってるアプリがn|aさんのアプリの再利用でまたそれの書き込みが凍結されたとか?
2016/06/23(木) 20:21:53.45ID:Mo9IL/zt0
キー変えても駄目だったからキーの問題ではなさそうだ
しばらく待つしかなさそうだな
2016/06/23(木) 20:27:02.70ID:Jz0gil0x0
自分でアプリ作るのが一番
2016/06/23(木) 20:32:53.01ID:4qWTRQ8a0
>>172
あれは専用のアプリがないから自分でアプリを作ってる人しか使えてないはず
2016/06/23(木) 20:35:01.50ID:JL7e341N0
>>177
あんなん3分もかからずに作れるやん
登録数規制もないし
179名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMef-yU6G)
垢版 |
2016/06/23(木) 20:44:00.07ID:5rJ6ZXNWM
modtwだけど認証画面でmodのアプリがでたけどそのまま使って問題なく使えてるが
ROM専だから書き込みはしたことないけど
180名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMef-yU6G)
垢版 |
2016/06/23(木) 21:09:54.89ID:5rJ6ZXNWM
試しに書き込みしたみたけど403エラーみたいなので駄目だったわ
2016/06/23(木) 21:13:51.14ID:4qWTRQ8a0
アプリそのものが凍結されてるんじゃなくて
アプリの書き込み権が凍結されてるんだと思う
だから見るだけなら問題なし
2016/06/23(木) 22:51:43.90ID:4qWTRQ8a0
リード、ライト、DMってそれぞれ個別に権限設定があるのよ
http://wpbeginner.ki-blog.biz/files/2014/10/2b089564e237d574fb8319793ab296fa.png
183名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMef-yU6G)
垢版 |
2016/06/23(木) 22:55:06.16ID:5rJ6ZXNWM
まぁ書き込むことはないからこのままmodのキーでもいいんだろ 電話登録したくないし
2016/06/23(木) 23:00:03.17ID:4qWTRQ8a0
そうゆうこと
書き込まないなら内蔵のキーのままで十分
本家も+も同じ
2016/06/23(木) 23:31:32.86ID:Mo9IL/zt0
>>184

>>173のキーに変えてアカ削除、再登録しても駄目だった
自分でアプリ登録したキーだと書き込めてるの?
2016/06/23(木) 23:36:38.96ID:4qWTRQ8a0
書き込めてる
2016/06/23(木) 23:45:55.72ID:9Dvwj3qW0
>>186
ほうほう しばらく待っても駄目ならアプリ登録するか サンクス
188名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd0f-cgMP)
垢版 |
2016/06/24(金) 10:04:03.28ID:5JVUG1AYd
そりゃ他人が作ったキーを使ってたら
突然書き込めなくなることもあるわな
勝手に共有して勝手に使ってんだし

共有してる奴が悪さして書き込みを止められても
何の不思議もない
2016/06/24(金) 11:24:28.96ID:U4J4+OMi0
麻原もヒップホップやってたんだな
オウムも選挙に参加してたし
2016/06/24(金) 19:19:29.48ID:nx7ZdrTO0
>>133を少し修正しました

http://www1.axfc.net/u/3682730?key=API_PATCH

B11を名乗るようにしました

 v2c_api_patch_B11Alpha.jar:Oracle Java6,7,8用
 v2c_api_patch_B11Alpha_forMac.jar:Apple Java6用

 script/system/readcgi.js
 script/system/readcgi_aux.js

>>133では+の readcgi.js を修正して使用する作りでしたが
今回版は+の readcgi.js を無修正でそのまま修正するようにしました
B11固有の処理は readcgi_aux.js に追い出しました

htmlを取れなくてscのdatを取得した場合、sc固有のレスは表示しないようにしました
(その弊害でhtmlを取れなくてscのdatを取得した場合は新規表示の場合でも新着表示となります)
2016/06/24(金) 19:20:21.33ID:nx7ZdrTO0
訂正

>>133を少し修正しました

http://www1.axfc.net/u/3682730?key=API_PATCH

B11を名乗るようにしました

 v2c_api_patch_B11Alpha.jar:Oracle Java6,7,8用
 v2c_api_patch_B11Alpha_forMac.jar:Apple Java6用

 script/system/readcgi.js
 script/system/readcgi_aux.js

>>133では+の readcgi.js を修正して使用する作りでしたが
今回版は+の readcgi.js を無修正でそのまま流用するようにしました
B11固有の処理は readcgi_aux.js に追い出しました

htmlを取れなくてscのdatを取得した場合、sc固有のレスは表示しないようにしました
(その弊害でhtmlを取れなくてscのdatを取得した場合は新規表示の場合でも新着表示となります)
2016/06/24(金) 19:24:59.68ID:nx7ZdrTO0
ダメだw

(その弊害でhtmlを取れなくてscのdatを取得した場合は新規表示の場合でも新着表示となりません)
193名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMef-yU6G)
垢版 |
2016/06/24(金) 19:28:38.53ID:2NxKzacTM
scに取りに行くのってdat落ちしたけど倉庫にないスレぐらいだと思うんよ
だから別に新着云々は気にしなくていいと思うが
scに行く必要のあるスレは見れればいいスレだけだし
2016/06/24(金) 19:35:01.79ID:nx7ZdrTO0
うん
そう割り切ってhtmlを取れなくてscに行った場合は
新着表示は気にしないようにしました
新着表示されないのを一応ご報告までってことです

(気にすると嵌りそうな予感なんで)
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e5-Cfbu)
垢版 |
2016/06/24(金) 22:43:28.17ID:GUHX/gUN0
PC買い換えるんですけど、V2CのファイルをUSBで新PCに送れば問題なく使えますか?
2016/06/24(金) 22:52:00.46ID:smPxDMqN0
使えません
197名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMef-yU6G)
垢版 |
2016/06/24(金) 22:53:25.41ID:2NxKzacTM
嘘つくなよw ちゃんとフォルダ構成再現できれば使えるだろw
2016/06/24(金) 22:54:27.71ID:9ZgmtZp00
ログ保存フォルダさえ有ればなんとでもなる
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e5-Cfbu)
垢版 |
2016/06/24(金) 22:59:18.50ID:GUHX/gUN0
>>197
フォルダ構成を再現というのがよくわかりません
>>198
新PCのほうでV2Cを入れてログ保存フォルダだけ旧PCから持ってくればいいですかね?
2016/06/24(金) 22:59:21.86ID:nx7ZdrTO0
ログ設定用保存フォルダがランチャーのフォルダになってたらそのまま持っていける
別のフォルダならそこを新PCでも合わせる必要あり
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e5-Cfbu)
垢版 |
2016/06/24(金) 23:10:54.76ID:GUHX/gUN0
>>200
デフォルトになってます
新PCでも合わせる必要ありというのは面倒な作業になりますかね?
かなりこういうのには疎いので、V2Cもサイトの指示に従って入れただけですし
難しい作業になるようなら諦めて新PCにV2Cを入れて最初から始めようと思います
202名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMef-yU6G)
垢版 |
2016/06/24(金) 23:11:07.29ID:2NxKzacTM
>>199
文章にするとめんどくさいがログ保存フォルダが理解できてるならそれを持って行って後は適当にやれば上手くいくだろう
2016/06/24(金) 23:21:31.77ID:9ZgmtZp00
>>199
「設定」→「ランチャー」でデフォルト設定の「ログ・設定保存フォルダー」を探してUSBに保存
後は新しいPCのV2C「ログ・設定保存フォルダー」と差し替え
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e5-Cfbu)
垢版 |
2016/06/24(金) 23:30:10.04ID:GUHX/gUN0
>>203
ありがとうございます
ログ設定保存フォルダというのは「log」というフォルダですかね?
これだけUSBで持って行って差し替えればいいと
2016/06/24(金) 23:41:35.83ID:1I2XojIP0
>>204
横だけど
>「log」というフォルダ
が入っているフォルダのことだと思う
2016/06/24(金) 23:44:26.71ID:Us1F2Spl0
なんで全部持っていかないんだ?
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e5-Cfbu)
垢版 |
2016/06/24(金) 23:55:43.38ID:GUHX/gUN0
>>205
>>206
V2Cフォルダまるごと持って行って使えるんですか?
2016/06/24(金) 23:56:54.89ID:9ZgmtZp00
>>204
205さんが言うようにlogが入ってるV2Cフォルダの事です
2016/06/24(金) 23:57:54.93ID:nx7ZdrTO0
>>204

http://i.imgur.com/bmTtemQ.png
http://i.imgur.com/vi8cRgd.png

こんな感じでもろもろが入ってるフォルダ(画像は俺環なんで無いのもあるかも)
多分logって言ってるのは赤矢印のフォルダだと思う
赤矢印のlogフォルダや青矢印のv2clog.txtが入ってるフォルダが
「ログ・設定保存フォルダー
2016/06/25(土) 00:00:52.90ID:+AOBw7Ni0
exeが入ってるフォルダにログとかないんじゃね?
>デフォルトになってます
なら
2016/06/25(土) 00:18:22.06ID:+AOBw7Ni0
俺環だけど
http://i.imgur.com/PWsJO1E.png

デフォルトになってるなら、Winだとして
1) c:\ユーザ名フォルダにV2CってフォルダがあるはずなんでそれをUSBにコピー
2) 次にV2C.exeやluncherフォルダが入ってるフォルダをUSBにコピー


@ 新しいPCにUSBから 2)のV2C.exeが入ってるフォルダをコピー
A V2Cを起動
B ログ設定保存フォルダを聞いてくるのでデフォルトでOKを押す
C 起動したら終了
D Bでc:\ユーザ名フォルダにV2Cってフォルダが出来てるので、それをUSBのV2Cで上書き
でいいんじゃね?
2016/06/25(土) 00:19:12.57ID:+AOBw7Ni0
×:c:\ユーザ名フォルダ
○:c:\Users\ユーザ名フォルダ
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e5-Cfbu)
垢版 |
2016/06/25(土) 00:27:03.73ID:jd5TurfB0
>>209
>>211
ありがとうございます
それでやってみます
2016/06/25(土) 07:43:41.55ID:KmZSnJGY0
API→read.cgi→SCを自動切り替えするAPIパッチ(B11)
http://www1.axfc.net/u/3682730?key=API_PATCH
 
本家、-R2.11.8以下、MOD、MOD-tw 用
(for MacOSXはスノレパ on VMwareの-R2.11.8とMOD-twで動作を確認)
 v2c_api_patch_B11.jar      :Oracle Java6,7,8用
 v2c_api_patch_B11_forMac.jar .:Apple Java6用
 script/system/readcgi.js    :+1.0.0に添付されているjsを無修正で転用
 script/system/readcgi_aux.js .:B11用過去ログチェックjs
 
B10をベースに以下の修正をしてます
 ・API→cgiの自動切り替え、cgi→scの自動切り替え
 ・dat生成部分を+1.0.0に添付のreadcgi.jsをパクって外出しjsに
 ・赤枠部分を設定に追加 http://i.imgur.com/dWVm3rb.png
 
今使ってるAPIパッチをバックアップして、
このAPIパッチの名前を今使ってるAPIパッチの名前に変更して下さい
尚、浪人とかBEは自分使ってないんでノーテストです
 
動作
 API、read.cgi、scのチェック状態に従ってdatファイル、htmlを取得します
  @ API → read.cgi(html) → sc(dat) :全てチェックの場合
  A API → read.cgi(html)        :APIとread.cgiをチェックの場合
  B read.cgi(html) → sc(dat)      .:read.cgiとscをチェックの場合
  ※ API → scのパターンはありません
 scのdatを取得できた場合は、.netのレスを全て捨てて、scのdatからsc独自のレスを除去しスレを表示し直します
 scのdatを取得できた場合の目印は、idや端末記号の後ろに「.net」と付きます
 scのdatを取得できた場合は、.新規で取得したスレ表示の場合でも全レス既読の状態となります
 
既知の障害
 SCから取得してつくったdatの相性が悪いとjs実行エラーになります
 ログにエラーメッセージが出力されます、最悪の場合は以降に全てのjsが動かなくなります
2016/06/25(土) 07:46:19.12ID:KmZSnJGY0
読み直したらレスがあまりにも酷かったんで書き直しました
レスだけ修正でリンク先のaxfcのファイルは同じです
2016/06/25(土) 11:21:08.22ID:5wtp5BlO0
USBが商品名だと思ってるような馬鹿ばかりだな
2016/06/27(月) 17:55:46.47ID:DPR/irrE0
濁点半濁点が正規化(゙)されるのへの対策はできるんでしょうか…
2016/06/28(火) 14:11:08.26ID:bqtAr9HK0
>>214
dat落ちしてるスレでリロードすると再取得しちゃうのはなんとかならないですかね
2016/06/28(火) 18:45:34.12ID:X0pRECNW0
自分には無理っす
変なチェックを入れちゃうとAPIモードの一番のメリットの早さをスポイルしちゃうんで・・・
2016/06/28(火) 19:27:37.88ID:m+8SsfAY0
>>217
replace.strで強引に置換してみたりとか
結合文字には出来ないから微妙だけど
゙【TAB】゙【TAB】msg
゚【TAB】゚【TAB】msg
2016/06/28(火) 19:30:30.22ID:m+8SsfAY0
Ӝ​1;【TAB】゙【TAB】msg
Ӝ​2;【TAB】゚【TAB】msg

ここはユニコードが変換されるの忘れてた
2016/06/28(火) 19:33:07.08ID:m+8SsfAY0
&​#12441;【TAB】゙【TAB】msg
&​#12442;【TAB】゚【TAB】msg

何回ミスるんだ
2016/06/28(火) 20:15:30.47ID:lOZUmmN10
馬鹿すぎる
2016/06/28(火) 20:26:07.29ID:uyUJtaqR0
>>223
何にもぜす人を貶してるお前よりよっぽどいい
外部サイト使えよとは思ったけどね
2016/06/28(火) 23:36:13.26ID:lOZUmmN10
         _____
    ∧_∧ |//∧,,_∧ ||∧_∧
   <     > |/ <`∀´*>||´д`;)
   (>>224つ| (  ⊂ ) ||__((__~)
    u―u' .. ̄ ̄ ̄ ̄ ( ̄(_⊃
2016/07/05(火) 16:32:32.16ID:Xe9ctHAp0
オフライン状態でも特定の板だけ妙に読み込み遅いと思ったら、
稚拙で冗長な正規表現NGのせいだった模様
正規表現を覚えたてのミジンコだから仕方ないんよ・・・
2016/07/09(土) 21:01:51.77ID:fxnRUl6f0
その辺ケースバイケースだからなんとも言えんが
「ここに文字列が入る!」というつもりで.+とか.*とかを多用して検索パターンが膨れ上がるのは初心者にありがちだから気をつけような
2016/07/10(日) 17:39:36.54ID:1X4Jc+0n0VOTE
>>227
見事に.*だらけだわ・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b7c-oo3f)
垢版 |
2016/07/10(日) 21:18:50.02ID:UyUM5PIP0
まちBBSがスレ開くと最初>>1しか読み込めないのですが対処法等ありますでしょうか?
再読み込みすれば全部読み込めるようにはなるのですが
2016/07/11(月) 10:26:05.21ID:C2qudUFN0
まちBBSなんだけど、「まちBBS会議室」以外のスレが表示されません。。 また、>229の症状も出ています。板更新しても変化無し。。
対処方法があれば教えていただけますか。
2016/07/11(月) 10:55:00.42ID:pClK8L2X0
正しいURLを入れる
2016/07/11(月) 11:10:38.07ID:e47leh6y0
バグ報告テンプレ貼ってみたら回答してくれる人いるかもよ
2016/07/11(月) 20:12:02.83ID:7ZfMTf8N0
>>230
「まちBBS会議室」以外のスレが表示されませんの件
http://www1.axfc.net/u/3690391 を解凍してできるbbstree.txtファイルで
「設定フォルダ\BBS\Machi」のbbstree.txtを置き変えて下さい
多分板更新で変わっちゃったんでしょ
 
>>229の件
まちBBSの仕様が変わってそういう挙動になったみたいです
2016/07/12(火) 02:04:33.76ID:Aicjbn+K0
>233 ありがとうございました。ご指摘いただいた対処で復旧しました。板更新のV2Cだと、まちBBSの板更新はメニューではできないんですね。。。
助かりました。
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-Ic9R)
垢版 |
2016/07/13(水) 08:17:02.66ID:LvLhfdxwM
【V2C】 2.11.4 [R20131210] (L-0.7)
【Java】 [P]1.8.0_73-b02 (Oracle Corporation)
【OS】 Linux 4.4.0-28-generic (amd64) [ Ubuntu 16.04 LTS ]
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 184(108)/199 [MB]
【不具合内容】 書き込みでIMEで日本語変換できませんが
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dc2-ypp4)
垢版 |
2016/07/17(日) 23:22:32.59ID:cxR1jtSt0
4月頃から書き込みできなくなってアク禁かなと思って
今日ブラウザから書き込みしたらできた
もうV2Cでは書き込みできなくなったの?
2016/07/17(日) 23:52:39.57ID:lfbM6nEi0
API設定を変えよう
ググれば回避できるはず
2016/07/18(月) 07:43:13.26ID:WRohS/d00
【V2C】 2.11.4 [R20131210] (L-0.7.0:x86)
【Java】 1.8.0_77-b03 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 83(51)/493 (Phys. Total/Avail.: 2038/734) [MB]
【不具合内容】 外部アプリ(ブラウザ・メモ帳)でコピーした文章を
          V2Cの書き込みフォームにペースト出来ない
           (クリップボードのデータを参照できない?)
2016/07/18(月) 07:46:08.05ID:WRohS/d00
自己解決しました ちょっとJAVAのアップデート関連をミスってたようです
お騒がせしました
2016/07/19(火) 00:33:15.50ID:RcqOGaV60
【V2C】 2.11.4 [R20131210] (L-0.7.0:x86)
【Java】 1.7.0_45b18 (Oracle Corporation)
【OS】Windows7
一部の板で書き込めなくなりました
hayabusa7鯖だから書き込めないというわけではないみたいです
とりあえず現在書き込めないのを確認出来たのはスカパー実況、番組ch板です
2016/07/19(火) 00:40:47.29ID:DJLrBG/m0
おπ送りで書き込み規制されてるユーザーエージェントじゃなんじゃない

そのレスしたのと同じ
-zRFJ
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
にしたら書き込みが吸い込まれた
2016/07/19(火) 12:56:28.16ID:iDBp3amo0
また書き込み吸われるようになったな
2016/07/19(火) 13:08:31.87ID:SuYdM7HS0
テンプレ貼れ
2016/07/19(火) 13:11:17.48ID:K33INQPW0
テンプレより!chkBBx:UA
2016/07/19(火) 13:28:07.64ID:RXdZFKIh0
【V2C】 2.11.8 [S20150206] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 [P]1.7.0_80-b15 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 7 Service Pack 1 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 247(213)/1639 (Phys. Total/Avail.: 12279/7425) [MB]
【不具合内容】 なんJ(raptor)に書き込んでも反映されず
【再現方法】
【調査済項目】 漫画板(karma)の書き込みはOK

久しぶりなんで覚えてないけどこれ張ればよかったっけ?
2016/07/19(火) 13:38:46.82ID:K33INQPW0
>>244
を本文一行目に書いてくれ
2016/07/19(火) 13:46:21.28ID:RXdZFKIh0
>>245だけどこれでよいかな?
[JP]
QUERY:[126.153.100.62] (ワッチョイ) e599-zRFJ
HOST NAME: softbank126153100062.bbtec.net.
IP: 126.153.100.62
-- Results
SPAMCOP: 126.153.100.62 NONE
BBC: 126.153.100.62 NONE
BBQ: 126.153.100.62 NONE
BBX: 126.153.100.62 NONE
-- End of job.
User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
2016/07/19(火) 13:50:45.70ID:K33INQPW0
UAやな
別のUAに変えれば書き込めるようになるはず
2016/07/19(火) 14:20:42.77ID:RXdZFKIh0
>>248との出会いに感謝
ひとまずROMれるから暇なときにでも何に変えたらええか調べてみるか
2016/07/19(火) 14:24:01.74ID:WPqIh8k/0
適当な専ブラ偽装すればよろしい
ここらから入手
http://afi.click/browser/list/
2016/07/19(火) 14:24:21.52ID:K33INQPW0
あれ?なんでID変わったんだ
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba6e-9M1e)
垢版 |
2016/07/19(火) 16:46:12.46ID:0TcK8btM0
これ設定のエクスポートってないの?
2016/07/19(火) 16:50:27.93ID:46DBoDia0
エクスポートしなくてもbackupフォルダに5日分の設定ファイルが保管されてるよ
2016/07/19(火) 17:53:08.40ID:RcqOGaV60
おっUA変えたら書き込めた
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db99-8xJT)
垢版 |
2016/07/19(火) 20:27:25.84ID:NDGMbDaJ0
過去ログ取得時のAPI取得とreadcgi取得自動で切り替えてくれる方法ってどれ?
2016/07/19(火) 21:15:51.22ID:xakODrgr0
テスト
[JP]
QUERY:[133.155.243.35] (ワッチョイ) 9862-zRFJ
HOST NAME: bai859bf323.bai.ne.jp.
IP: 133.155.243.35
-- Results
SPAMCOP: 133.155.243.35 NONE
BBC: 133.155.243.35 NONE
BBQ: 133.155.243.35 NONE
BBX: 133.155.243.35 NONE
-- End of job.
User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
2016/07/19(火) 21:23:07.31ID:xakODrgr0
俺も>245と同じ状況だが設定→外部コマンド→2chAPI設定→UA設定ってところに何か入力すればいいのかな
2016/07/19(火) 21:24:09.27ID:K33INQPW0
>>250
2016/07/19(火) 21:30:49.12ID:g3UesgBr0
b10修正したb11ってやつはスレッド更新時
一回レス全部消えてから再読み込み始まるよね?
俺環かな
2016/07/19(火) 21:33:45.56ID:g3UesgBr0
>>250だけど
なるときとならないときがあるわ
原因不明だけど影響あんまりないからええか
2016/07/19(火) 22:36:40.43ID:JFGQoSRs0
だめだった。
実況だけむり
2016/07/19(火) 22:41:25.48ID:pcAzwfwS0
オレも無理
2016/07/19(火) 22:48:27.82ID:DJLrBG/m0
書き込みUA変えても無理なん?
-zRFJ のままだと無理だと思うけど
2016/07/19(火) 22:57:32.68ID:K33INQPW0
どうせ画像用のを変えてたりするんだろ
2016/07/19(火) 23:08:57.66ID:pcAzwfwS0
>>263
俺は実況書き込めなくても特に困ってないし変えてないよ
ほっときゃそのうち規制とけるんしょ?
2016/07/19(火) 23:12:25.79ID:7q/995PL0
とけるのかな?
2016/07/19(火) 23:14:16.62ID:PWr9aurF0
とけないらしいよ
2016/07/19(火) 23:21:57.68ID:JFGQoSRs0
むり
2016/07/19(火) 23:50:24.43ID:NDGMbDaJ0
書けるようになったで
2016/07/20(水) 00:00:48.70ID:WEWlATw/0
エー とけないのかよー
2016/07/20(水) 00:17:04.22ID:nApYhhoe0
とけないよー
2016/07/20(水) 00:17:20.95ID:nApYhhoe0
かきこみできないーーー
2016/07/20(水) 06:38:51.29ID:QMAUVbog0
設定>外部コマンド>API設定>UA設定
http://afi.click/browser/list/
2016/07/20(水) 07:15:04.38ID:nApYhhoe0
>>273
これのどれを入れてもダメなのですよ。
入れ方が悪いのかなぁ
2016/07/20(水) 07:35:56.05ID:gE+RPzpO0
入れ方が悪い
それでダメならIP変えろ
2016/07/20(水) 08:20:20.26ID:YIRaxo170
拾い物のUA入れてるから書き込めない不具合には遭遇しないな
2016/07/20(水) 12:44:23.34ID:nApYhhoe0
>>275
すまんよ。
できた
2016/07/20(水) 12:58:13.07ID:WEWlATw/0
おめ
2016/07/20(水) 12:59:12.63ID:XGkOcLTp0
できたんならぜひご教授願いたい
2016/07/20(水) 14:55:08.89ID:j1HNrynp0
こっちは書き込めるのかな?
2016/07/20(水) 16:30:16.71ID:j1HNrynp0
うん、なんJ書き込めないな
2016/07/20(水) 16:42:30.35ID:j1HNrynp0
245ですが
http://afi.click/browser/list/
で拾ってきたUserAgentの値を
ttp://s3.gazo.cc/up/58810.jpg
の書き込みあたりに貼り付ければよいと思ってるんだが修正するのは書き込みだけじゃ駄目ですかね?
2016/07/20(水) 21:47:53.44ID:HMX66H7M0
なんJ書き込めた

【V2C+】 1.0.3 テスト版1 [T20160718] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 [P]1.7.0_17-b02 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 7 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 329(257)/910 (Phys. Total/Avail.: 8159/4014) [MB]
【アクセスモード】 API + read.cgi
【システムスクリプト】 subject.js rescheck.js imgcache.js menu.js getdat.js threadld.js post.js proxy.js
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ReplaceStr.txt ThreadReplaceStr.txt URLExec.dat iurlrpl.txt msgkw.txt
2016/07/20(水) 22:34:20.91ID:TeEqs8so0
書き込めないなんて全然ないぞ
2016/07/20(水) 23:11:45.26ID:nApYhhoe0
なんJとか知らないけど、実況に書き込めればそれでよかったりする。
ので、全部書き換えたらできたことだけ>>282に伝えておく。
 
どれを使ったら行けたって言うのはどうやら言っちゃダメっぽいから言わないけど・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f33c-iqWO)
垢版 |
2016/07/21(木) 08:06:42.05ID:BJRGRC2h0
あんだけ言い張ってこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://imgur.com/a/bRcxj
2016/07/21(木) 09:44:35.69ID:ys0QCoqt0
?
2016/07/21(木) 12:39:29.26ID:xmbHaQHQ0
実況書けないと思ったら
2016/07/21(木) 12:42:00.33ID:xhY+n31M0
2016/07/21(木) 12:43:14.80ID:eI5ncnCz0
いつまでこの状況が続くのかね?
2016/07/21(木) 12:58:11.39ID:xhY+n31M0
NHKの実況は書ける
2016/07/21(木) 16:00:13.63ID:uGdnjxsI0

[JP]
QUERY:[220.25.10.75] (ワッチョイ) 6b99-n759
HOST NAME: softbank220025010075.bbtec.net.
IP: 220.25.10.75
-- Results
SPAMCOP: 220.25.10.75 NONE
BBC: 220.25.10.75 NONE
BBQ: 220.25.10.75 NONE
BBX: 220.25.10.75 NONE
-- End of job.
User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
2016/07/21(木) 18:49:55.85ID:rtvZAIzo0
いまだ書き込めん
2016/07/21(木) 18:51:36.13ID:rtvZAIzo0
245だけど-zRFJから変わってるってことはUAの変更自体はうまくいってるってことか
あとは書き込めるのを探せばええんか
2016/07/21(木) 18:56:22.16ID:r8dXjxCp0
一週間で変わってるだけだよバーカ
2016/07/21(木) 19:33:02.96ID:rtvZAIzo0
>>295との出会いに感謝
なるほど、書き換えすらできていないのか
2016/07/21(木) 21:55:50.12ID:I9Y5mP9k0
でっ、どうすればいいのかな?
2016/07/21(木) 22:32:20.81ID:rtvZAIzo0
「2chAPIを使用する」にチェックいれてないといくら書き換えても効果がないからまずはチェックを入れるところから始めよう(体験談)
あとは>>250から拾ってきて>>285のように全部書き換えればOK
最後に「2chAPIを使用する」にチェック入っていることを確認しよう(体験談)
2016/07/21(木) 22:36:25.34ID:rtvZAIzo0
ということでアドバイスをいただいたすべての人との出会いに感謝。
2016/07/21(木) 23:17:57.92ID:r8dXjxCp0
>>299
ちゃんと変わってるね
おめ
2016/07/22(金) 00:19:23.76ID:Sg6PGv7k0
それやると過去ログが取れないんですがねぇ
2016/07/22(金) 00:36:54.56ID:jdPRUzMu0
それはやり方を間違えてるだけさ
2016/07/22(金) 03:28:14.03ID:Sg6PGv7k0
>>302
取得順序2chAPI>read.cgiだと最初に2chAPIで総レス数2だけの見れないログを描画してしまって、その後レス番3〜1000のログが描画されてしまうんだけど
2016/07/22(金) 05:02:37.53ID:ePBIpp3y0
ロシアって
2016/07/22(金) 10:24:19.22ID:3mWpyFIV0
>>303
>>214のB11入れれ
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd1-Rpqe)
垢版 |
2016/07/22(金) 20:59:08.28ID:x3S9Inu+0
俺も>>305との出会いに感謝する!
2016/07/22(金) 23:24:24.17ID:KeVINWKO0
開いている全タブのスレを更新する方法教えてください
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe2-F7Sc)
垢版 |
2016/07/23(土) 00:57:08.37ID:bn/vYEAc0
v2c_test1.0.3にしてまちBBS更新したら
各地の板が「廃止」って出るんだけど何か要るの?
会議の板しか読込んでくれない
2016/07/23(土) 01:23:05.37ID:JLFT6mxJ0
外部板にscとop登録してるけど
起動後に板更新すると、新板→移転→廃止、になる
まちBBSの方は、移転が出るな
いつ頃から発生してるのかわからないけどV2Cが原因なんかね
2016/07/23(土) 20:11:59.41ID:vPnncC+P0
>>307
スレッド更新ボタンを右クリック。
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f99-iqWO)
垢版 |
2016/07/23(土) 20:22:23.83ID:GTgSFEFN0
すみません。
threadld.jsの設定をしても動作しないのですが。
何が原因かわかりますでしょうか?
場所: openWritePanel(th); //開いたスレが2chの場合、書き込みパネルを自動で開く
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up94883.png

【V2C+】 1.0.2 [R20160717] (L-0.7.0:x86)
【Java】 1.8.0_91-b15 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 77(45)/968 (Phys. Total/Avail.: 4007/1725) [MB]
【アクセスモード】 readcgi only
【システムスクリプト】 無し
【設定ファイル】 ReplaceStr.txt
【不具合が発生するURL】
【不具合内容】
【再現方法】
【調査済項目】
2016/07/23(土) 20:34:50.62ID:04d6xdhw0
@ 表示>コンソール出力になんかエラーが出てますか?
A 表示>スクリプトコンソールを出しっぱなしして動かすとなんかエラーが出ますか

//を外しただけでjsは正しいとしたら
1) Java8だから(殆どのjsはJava8で動けばラッキーな位置付けです)
2) +だから(NEOが散々いじくり倒した3.0.0以降をベースにしてるから)
のどちらかが原因かと

あとできれば+スレでお願いします
2016/07/23(土) 21:10:11.98ID:04d6xdhw0
>>259
100%じゃないけど一回真っ白になってから
自分が書き込んだレスが表示されることがあるね
なんかが詰まったような感じ
解析をjsで外出しにしてるせいだと思う
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f99-iqWO)
垢版 |
2016/07/23(土) 21:27:26.13ID:GTgSFEFN0
2016/07/23(土) 21:31:57.08ID:04d6xdhw0
ゴメン
APIモードでも真っ白になってから再読み込みした
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f99-iqWO)
垢版 |
2016/07/23(土) 21:33:48.11ID:GTgSFEFN0
>>312
@とAはエラー出ませんでした。
そうですかJAVAは今日更新しました。
(ビルド1.8.0_91-b15)です。

しかたないですね、マウスジェスチャーでします。
ところで+スレって本家のことでしょうか?
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f99-iqWO)
垢版 |
2016/07/23(土) 21:34:07.64ID:GTgSFEFN0
ありがとうございました。
2016/07/23(土) 21:43:38.67ID:04d6xdhw0
>>316
避難所に+のスレがあります

欲を言えば
今使ってるV2Cをフォルダ丸ごとコピーしてテスト用のV2Cを作って
そのV2Cのjarを本家のjarに置き変えて、かつJavaをカプセル化してJava7を使う
って環境で試せればベストかと

これで動けば原因は.jarかJava8、動かなければ原因はjsって切り分けができるかと

以降こっちでは自粛
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f99-iqWO)
垢版 |
2016/07/23(土) 21:47:27.11ID:GTgSFEFN0
>>318
ああそうですか、今度行ってみます。
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f99-iqWO)
垢版 |
2016/07/23(土) 23:08:39.34ID:GTgSFEFN0
既出かもしれませんが。
windows10ですと、プログラムファイルが64bitようと32bit用の2つあります。
32bit用のフォルダー名がProgram Files (x86)です。
外部ブラウザを設定したんですが(x86)の「()」かっこがバグって32bit用
ブラウザを指定すると動作しません。
2016/07/23(土) 23:11:39.15ID:k+NUb6a60
ダブルクオーテーションで囲むんだよ
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f99-iqWO)
垢版 |
2016/07/23(土) 23:14:59.32ID:GTgSFEFN0
ああ、できました。
なんでだろう。
さっきはできなかったのに。
$LINKの位置が違ったかな。
2016/07/24(日) 00:43:21.74ID:LaPwhwmG0
V2C
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e2-F7Sc)
垢版 |
2016/07/24(日) 01:10:01.15ID:7rwpuNE20
まち見られるようにするにはどうしたらいい?
2016/07/24(日) 01:13:56.12ID:LaPwhwmG0
>>324
>>233でいいんじゃね?
326311 (ワッチョイ 6f99-iqWO)
垢版 |
2016/07/24(日) 08:48:30.83ID:GEZIEszT0
たびたびすみません。
>openWritePanel(th); //開いたスレが2chの場合、書き込みパネルを自動で開く

これできました。
systemホルダー作ってませんでした。
2016/07/24(日) 23:58:07.86ID:fQWy7LsL0
B11のread.cgiモードでスレ更新時にホワイトアウトする件
一旦V2Cを終了させて、以下の readcgi.js を如何にのものに置き換えてみて貰えないでしょうか

http://www1.axfc.net/u/3696958?key=API_PATCH
http://i.imgur.com/P71KfFd.png

赤枠の1行を追加しました
html整形時にゴミが残るようです

V2C側のソースを追いかけてみたんですが
整形したDatをマージするときに何かのチェックに引っ掛かって
全レスを取り直してるようです

新しいread.cgiは万全ではないと思いますがゴミになりうる最終行を削除します

B11.1も出したいのですが今後は避難所のほうに引っ込もうかと思います
2016/07/25(月) 10:31:07.34ID:V/g1/5vZ0
>>310
俺は更新ボタンをホイールクリック派だな
実際にはサイドボタンに中クリック移動させてそこ使ってるけど
2016/07/26(火) 14:56:14.13ID:QP7sXSLs0
あっちのスレのほうがいいのかもしれんが
>>259だけど今のところスレッド更新時の再読み込み現象おきてない
ありがとう
2016/07/26(火) 14:57:14.03ID:uwmVrw1D0
いえいえどういたしまして
2016/07/26(火) 20:20:41.84ID:5JGaThBG0
スレ表示のキレがいいとなんか嬉しいw
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 30ee-MTuc)
垢版 |
2016/08/12(金) 21:15:10.21ID:x/z7+tBc0
V2C!
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b3c-MTuc)
垢版 |
2016/08/12(金) 23:00:52.31ID:9jMby4+b0
えらい過疎ってんなwwwwwwwwwwwwww
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b3c-MTuc)
垢版 |
2016/08/13(土) 05:41:10.03ID:iGluwneu0
ゲラゲラwwwww

http://imgur.com/eJNiUhU
2016/08/13(土) 17:33:08.92ID:EFZA0AK50
素で何が楽しいのかわからない…暑さでやられた?
誰と戦ってるんだ?
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b3c-MTuc)
垢版 |
2016/08/13(土) 19:58:45.60ID:iGluwneu0
>>335
(´゚ c_,゚`)プッ
2016/08/13(土) 20:57:14.40ID:qI6ZTd8D0
他人を悪く言う俺カッコイイ

系の人はほんとメンドクサイ
2016/08/13(土) 21:48:11.47ID:RXNy+Oht0
死ねバーカ
2016/08/14(日) 00:49:46.33ID:S5l2QK7h0
いやほんとに何と戦ってんだ?
ここなんのスレだっけとスレタイ見なおしたが本気で意味が分からん…
2016/08/14(日) 03:27:59.72ID:wGryJv5x0
同意だ
スレのグラフ表示だけ見せられてもさっぱり分からんな
コミュ障には何か隠されたおもしろさでもあるのか?
2016/08/14(日) 04:22:04.21ID:nPTkjsuP0
>>340
コミュ障か…お前優しいヤツだな
俺なら即ガイジと決めつけるが
PV数見て釣られた人数を楽しんでるのか?
2016/08/14(日) 04:47:09.52ID:OTux7Z2W0
むしろ意図がわからんほうがコミュ症というか結構前からスレに粘着してるキチガイだからね
話聞くようなタイプじゃないしもうスルーでいいよ
2016/08/14(日) 12:39:34.00ID:Jukb3R2f0
最近MODスレで暴れてたのもこのイキモノかな?
2016/08/14(日) 15:39:57.33ID:BAItkL850
暇人ども教えてくれ
subject.jsに↓コピペしたんだが
bbspinkには対応してないようだ
対応させたやつくれ

▽スレタイでリピートする[転載禁止]や[無断転載禁止]、?2ch.netを削除する(多重版) † Edit

function checkSubject(ss,bd,cx) {
// ss = removeSageteyon2ch(ss, bd, cx);
ss = removeSageteyon2chDuplex(ss, bd, cx);
return ss;
}

function removeSageteyon2chDuplex(ss, bd, cx)
{
var re = /^(\d+)\.dat<>(?:(?: ?\[(?:無断)?転載禁止\])*)?(.+?)(?:\[(?:無断)?転載禁止\])?(?:(?:\(c\)|&copy;|&copy;|©|&#169;)2ch\.net)?(?: \[(?:無断)?転載禁止\])?(?:&copy;|©)2ch\.net\t(.*?) \((\d+)\)$/gm;
return ss.replace(re, '$1.dat<>$2$3 ($4)\n');
}
2016/08/14(日) 15:47:40.08ID:4A27G+Wa0
しらんけど2ch\.netを(?:2ch\.net|bbspink\.com)にすればいいんでね
2016/08/14(日) 16:45:53.24ID:BAItkL850
>>345
謝謝
2016/08/17(水) 16:14:31.06ID:YE04oLeu0
この画像の左上のラーメン、キノコ、調味料といったタブの部分が表示されなくなってしまったんだけど
どうやれば再表示できますか?
http://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/528/046/image1.jpg
2016/08/17(水) 17:46:30.75ID:Wjc74AsT0
しらんけどタブの設定で常にタブを表示するにチェックいれればいいんでね
2016/08/17(水) 19:30:55.13ID:0p9aueji0
スレを右クリ→開く→このスレの板を新しいタブで開く

とかは?
2016/08/18(木) 02:49:12.61ID:hy63sPtI0
v2cももう10年ものなのか
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73e2-D2ET)
垢版 |
2016/08/20(土) 21:32:36.72ID:kQJvBovM0
設計古すぎるのなんとかならんかな
Janeよりマシだけど
2016/08/20(土) 21:49:39.80ID:jGXbgyH80
自分で新しくフルスクラッチで開発してみたら?w
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77eb-/B21)
垢版 |
2016/08/21(日) 02:00:42.74ID:zq1bSJK10
専ブラの設計なんてもう頭打ちだろ
スマホの専ブラに関してはまだ進化の余地はあるかもしれんけど
2016/08/21(日) 02:20:22.18ID:KxIciwlN0
>>353
同期機能を自前で持てばね
2016/08/23(火) 16:25:47.98ID:ElMZ5DY10
スレ一覧で、長いスレタイを出すポップがそのまま残り続けるバグがあんのね
一覧更新中はカーソルを外に出せば防げるけど、よくやってしまう
2016/08/23(火) 16:31:34.83ID:ChePuMiX0
MODとか出始めた頃まではあった気がするけど+に乗り換えてから見てないな
本家固有の現象なんかね?
2016/08/23(火) 17:03:36.16ID:ld+tHCj40
Java7の問題だったはず
2016/08/28(日) 11:13:02.53ID:RGWv1BuA0
したらばの障害まだ復旧してないのか
2016/08/28(日) 23:11:33.65ID:G/UVxo7F0
したらば復旧したっぽいがv2cで読み込めなくなった
unknown HTTP error(0)
なるメッセージが出る
同じ症状の人いる?
2016/08/28(日) 23:16:03.76ID:G/UVxo7F0
は〜ん
read.cgiは復旧したけど
専ブラ用のrawmode.cgiは復旧してない?
2016/08/28(日) 23:18:52.61ID:795qXkiT0
うちの使ってるやつだと問題ない
そのスレ他のブラウザとかで読み込めるのは確認したの?
2016/08/28(日) 23:24:38.65ID:pao1ENEt0
外部ブラウザで開く、からのchromeでは問題ない
V2C再起動しても変わらんのだよね
2016/08/28(日) 23:29:34.34ID:NxPxQekY0
俺も同じような症状
以下の様なエラーが出る

〇〇板: java.net.ConnectException: Connection refused: connect
〇〇スレッド: unknown HTTP error (0)
2016/08/28(日) 23:34:11.11ID:795qXkiT0
今やったらエラーでた、まだ攻撃うけてて障害でてるのかもね
しばらく様子見するしかないんじゃないか
2016/08/28(日) 23:35:50.79ID:pao1ENEt0
お、そうですか
とりあえずローカルな問題じゃないなら
様子見ですかね
2016/08/28(日) 23:37:54.27ID:pao1ENEt0
と書き込んだ瞬間読み込めるようになった
なんじゃこりゃ
2016/08/28(日) 23:37:56.63ID:795qXkiT0
ここだとまだ直ったアナウンス出てないしね
まあ昨日復旧しましたて書かれた後すぐ落とされたがw
ttp://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/55541312.html
2016/08/28(日) 23:39:28.83ID:eMjm6A+m0
したらばなんぞに攻撃てw
2016/08/28(日) 23:39:42.05ID:795qXkiT0
>>366
おそらくさっきの私みたいにたまたまだと思うよw
2016/08/28(日) 23:41:02.92ID:pao1ENEt0
なるほど
厄介だな
2016/08/28(日) 23:46:30.58ID:795qXkiT0
>>368 どっかのスレのコピペ、真偽は知らんけどねw

○DDoS攻撃で停止中サイト
ふたば(全鯖)
したらば(全鯖)  ※たまに復活するがすぐに落ちる
かにチャット
Feederチャット
iboard(あいぼーど)
2016/08/29(月) 00:33:16.44ID:f+1b4pDy0
>>371
ツイッターにも流れてるなそれ
ふたばにしろ、したらばにしろ、こんな空気みたいな掲示板落として誰得なんだ?
2016/08/29(月) 02:11:18.94ID:FvMj6jSm0
スレ一覧のリスト更新したら表示された
2016/08/29(月) 02:46:17.16ID:FvMj6jSm0
あ、いかんな
外部ブラウザでは表示できるけど、V2CだとHTTPerrorが出てまだうまく取得できないようだ
2016/08/29(月) 12:04:36.12ID:SSgj58qr0NIKU
うちも>>363と全く同じだわ
他の人もしたらばうまく取得出来なくなってるのね
うちだけかと思ってたからちょっと安心した
したらばが安定したら大丈夫になるかな?
2016/08/29(月) 19:29:01.40ID:0YaKf5GO0NIKU
http://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/55541312.html
したらばの復旧報告が着てるけど専ブラからはまだ繋がりづらい状況だな
ホストファイルいじって繋がるって報告もあるが

Windows\System32\drivers\etc\hostsにあるhostsファイルをメモ帳で開く

59.106.195.171(ここにTABスペース)jbbs.shitaraba.net

どんなもんか
2016/08/29(月) 19:32:31.47ID:d+wwxHU70NIKU
それ最新の障害報告じゃないよ。まだ障害発生中
2016/08/29(月) 19:33:45.09ID:mizYnQ8L0NIKU
さくらのDNSもDoS受けて落ちてたけど関係あんのかな
2016/08/29(月) 19:40:26.77ID:0YaKf5GO0NIKU
http://blog.livedoor.jp/bbsnews/
ほんとだ
2016/08/29(月) 22:25:54.11ID:Em/iKEdo0NIKU
V2Cじゃなければ見れるのにV2Cだけちょいちょい見れなくなるんだよね
2016/09/02(金) 06:44:47.78ID:a4rwdTFy0
Win7Pro+V2C 3.0.3を使っていてある日に急に動作が重くなってしまいました

特定の作業、新規スレを開くのが遅い、キャッシュの画像を開くのが遅いということではなく
CPUの性能が1/10になってしまったかのように何をやるにも反応がかなり鈍いです

遅いのはV2Cだけで他のアプリはなんともありません

どうすれば元に戻るでしょうか?
2016/09/02(金) 07:11:13.74ID:lGx/X47WM
話は報告用テンプレとタスクマネージャのプロセスのキャプ貼ってからだな
2016/09/02(金) 07:13:37.44ID:LIWiQfVl0
>>381
設定>ランチャー>メモリー使用量
2016/09/13(火) 19:57:29.71ID:FIT6Rd8aM?2BP(1000)

>>1
V2C-twZが最強で異論は無いな。これを第一に開発していくので、そのつもりで。
派生は撲滅する。
2016/09/13(火) 19:57:56.99ID:FIT6Rd8aM?2BP(1000)

> VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

派生は撲滅する。
2016/09/13(火) 19:59:25.15ID:FIT6Rd8aM?2BP(1000)

>>2
これか。難儀させやがって。権利はV2C-twZさんのだでね。
> □要望に関するn|a発言集まとめ
> ∇http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1083091118/410

死んだって聞いたぞ。今更権利主張してもおソイぞ。
2016/09/13(火) 20:01:26.39ID:FIT6Rd8aM
>>327
これ誰?
この人とV2C-twZさんでコンビね。
2016/09/13(火) 20:02:27.58ID:FIT6Rd8aM
>>214
これか。どれだけ人様に草臥れさせる。
2016/09/13(火) 20:02:41.73ID:FIT6Rd8aM
>>214
ないがや
2016/09/13(火) 20:04:59.20ID:FIT6Rd8aM
>>1
> VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

なんでこんなことする?

>>2
これか。全部ダウソしてダウソしたる。
2016/09/13(火) 20:11:29.68ID:FIT6Rd8aM?2BP(1000)

http://i.imgur.com/fKH3nNd.png
一行目弄ればいいの。マァ。
2016/09/13(火) 20:13:24.71ID:FIT6Rd8aM?2BP(1000)

http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?plugin=attach&;refer=2chAPI&openfile=API_Patch_B10.zip

これか。
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e699-j70e)
垢版 |
2016/09/13(火) 20:15:27.62ID:lVKmKzke0
なんやこれ……
2016/09/13(火) 20:23:58.89ID:jcN5ECdz0
黙ってNG入れとけ
2016/09/13(火) 20:25:23.79ID:FIT6Rd8aM?2BP(1000)

>>327
なんでタワケみたいなうpろだ使うの。
http://i.share.pho.to/445429d6_m.png
2016/09/13(火) 20:25:41.46ID:FIT6Rd8aM
>>394
>>395
2016/09/13(火) 20:26:08.71ID:FIT6Rd8aM
org.xml.sax.SAXParseException; lineNumber: 1; columnNumber: 1; プロローグにはコンテンツを指定できません。
at com.sun.org.apache.xerces.internal.util.ErrorHandlerWrapper.createSAXParseException(Unknown Source)
at com.sun.org.apache.xerces.internal.util.ErrorHandlerWrapper.fatalError(Unknown Source)
at com.sun.org.apache.xerces.internal.impl.XMLErrorReporter.reportError(Unknown Source)
at com.sun.org.apache.xerces.internal.impl.XMLErrorReporter.reportError(Unknown Source)
at com.sun.org.apache.xerces.internal.impl.XMLScanner.reportFatalError(Unknown Source)
at com.sun.org.apache.xerces.internal.impl.XMLDocumentScannerImpl$PrologDriver.next(Unknown Source)
at com.sun.org.apache.xerces.internal.impl.XMLDocumentScannerImpl.next(Unknown Source)
at com.sun.org.apache.xerces.internal.impl.XMLDocumentFragmentScannerImpl.scanDocument(Unknown Source)
at com.sun.org.apache.xerces.internal.parsers.XML11Configuration.parse(Unknown Source)
2016/09/13(火) 20:26:17.02ID:FIT6Rd8aM
at com.sun.org.apache.xerces.internal.parsers.XML11Configuration.parse(Unknown Source)
at com.sun.org.apache.xerces.internal.parsers.XMLParser.parse(Unknown Source)
at com.sun.org.apache.xerces.internal.parsers.AbstractSAXParser.parse(Unknown Source)
at com.sun.org.apache.xerces.internal.jaxp.SAXParserImpl$JAXPSAXParser.parse(Unknown Source)
at com.sun.org.apache.xerces.internal.jaxp.SAXParserImpl.parse(Unknown Source)
at com.sun.deploy.xml.XMLParser.parse(Unknown Source)
at com.sun.deploy.xml.XMLParser.parse(Unknown Source)
at com.sun.javaws.jnl.XMLFormat.parse(Unknown Source)
at com.sun.javaws.jnl.LaunchDescFactory.buildDescriptor(Unknown Source)
at com.sun.javaws.jnl.LaunchDescFactory.buildDescriptor(Unknown Source)
at com.sun.javaws.Main.launchApp(Unknown Source)
at com.sun.javaws.Main.continueInSecureThread(Unknown Source)
at com.sun.javaws.Main.access$000(Unknown Source)
at com.sun.javaws.Main$1.run(Unknown Source)
at java.lang.Thread.run(Unknown Source)
2016/09/13(火) 20:57:44.10ID:cR9rtdlY0
何がおきてるん?
2016/09/13(火) 21:27:23.18ID:FIT6Rd8aM
作者さんをね、利用しようとしてる勢は三つ居る。
一つ・業者。輩。
2つ・乞食
三つ・Business
4つ・暇人
五つ:白痴
2016/09/13(火) 21:33:08.41ID:FIT6Rd8aM
495 名前: ◆Akina/PPII[sage] 投稿日:2016/09/13(火) 21:32:37 ID:6DOjbJ1.0

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1462067269/400

作者さんをね、利用しようとしてる勢は三つ居る。
一つ・業者。輩。
2つ・乞食
三つ・Business
4つ・暇人
五つ:白痴

どれに賭けるかだよ。乞食や輩や白痴の意見を取り入れても阿呆な白痴Browserに成り下がる可能性がある。
2chとSMS、SNSと接続させたことは偉大な功績。神技。Zを付けた点で評価が高い。
2chと契約掬んで上手にやるか、2chメテのような白痴製造アプリに成り下がるか。
それとも独自路線で、今迄通りで行くか。
運営と同じ理念で行くか。

何れかヤネ。
目の上のたん瘤なのは否めない。ニコ動はどうでも良い。
2016/09/14(水) 21:23:51.37
ポケモンゴ板だけなぜか書き込めない
http://krsw.2ch.net/pokego/

【V2C】 2.11.8 [S20150206] (L-0.7.0:x86-javaw.exe)
【Java】 1.7.0_80-b15 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 8.1 6.3 (amd64)
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d33c-chWY)
垢版 |
2016/09/15(木) 01:02:49.25ID:7Vq6aXFN0
ワッチョイ過疎ってんなー
わざわざ隔離されるとか乙
2016/09/17(土) 18:27:30.75ID:/JmIPlq90
Akinaはマジもんのヤク中で文句なしのキチガイだから黙ってNG設定入れとけ
2016/09/19(月) 20:16:11.92ID:FfE9ADos0
【V2C+】 1.0.4 [R20160821] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 [P]1.7.0_79-b15 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 7 (amd64)
2016/09/19(月) 20:59:34.73ID:FfE9ADos0
ごめん書くとこ間違えた
2016/09/27(火) 19:03:18.73ID:wxWwQBcqM
>>405
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/download/1440770710/792-n


コッチで特許取るかね。
糞ろだには上げるなと何度言ったことか。

http://imgur.com/0U8DbUn http://imgur.com/BT8l8Yt

Report Thank you. I will confirm.
Well! this is・・・
KUC, measures even WHU is able but,
OS that Memory is not enough in the 4GB is crazy.
This is the latest information.

The name is true, is the e-
mail field is, was well
received statistics. Follow,
if you look at the list of followers,
it should be seen naturally.
I fellow, is the principle that not the secret to the comrade.


Thank always thank you.
Best regards.
2016/09/28(水) 00:03:49.54ID:HcEqZorBM
UGCityヲチスレ その8©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/download/1474727575/78

78 名前: ◆Akina/PPII [sage] 投稿日:2016/09/27(火) 23:57:59.39 ID:7lG7pCLD
>>77
        _,. .--::::::::::::- .、
      .,.':::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     .,':::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::'.,
     /::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
    ,':::::::/::、__/............λ 、::::ヽ:::i    そうですね。クシャクシャにしてやりましょう♪
     i::::::,'::::::::::/-─-/ i:::/i_;::::::::i::::i
    .i::::::::`iヽi.,.--- '、 レ' i::`イ/:::::|
   .|:::::::::/|::::i ""     '"ヽ/ヘ/::/ 
   |:::::::,'::::i....i '.,   、_  ",'i:::|:;/
    |::::::::::::::',::',/へ、  __,,.イ::|:::|
> 970 自分: [Φ|(|´|Д|`|)|] BBxed!! ◆KAWORUVHOM [sage] 投稿日:2016/09/27(火) 22:27:43.54 ID:wxWwQBcq0 [11/13] ?2BP(1000)

> > 919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/26(月) 13:39:15.32 ID:vUSkvX7W0
> > age厨に構うなよ
> > 基地外が伝染るぞ
>
> 今、視覚に入った。フィルタしてるわ。こういう-LESSは。
>
> 971 自分: [Φ|(|´|Д|`|)|] BBxed!! ◆KAWORUVHOM [sage] 投稿日:2016/09/27(火) 22:31:49.94 ID:wxWwQBcq0 [12/13] ?2BP(1000)
> http://mint.2ch.net/test/read.cgi/download/1474727575/40-n
>
> 2chでIBMと闘争出来ないかしらん?
>
> 972 自分: [Φ|(|´|Д|`|)|] BBxed!! ◆KAWORUVHOM [sage] 投稿日:2016/09/27(火) 23:21:53.30 ID:wxWwQBcq0 [13/13] ?2BP(1000)
> http://img.2ch.net/ico/miyabi.gif
> http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1473060276/30
2016/10/04(火) 01:22:50.39ID:kTMvP+JY0
なんか前のwin10アプデからV2C終了した際のメモリ解放が早くなった気がする
2016/10/09(日) 05:24:21.51ID:+xSYZ5uFa
非表示・キーワードって7日指定にしてもずーっと溜まるの?
ワッチョイで使いまくってるから大変なことになりそうなんだけど
あとデフォルトで7日と透明にチェックを入れる方法ってない?
追加してスクロールしてTにチェックを毎回するのは手間すぎる
2016/10/12(水) 19:36:25.05ID:IoNFAT0X0
>>410
有効期限は、期限が切れると削除されるんじゃなくて、無効になるって意味だと思う

自分の場合だけど、よくNGIDを利用していて
(手動でIDをNGにしたり、NGExで自動でNGIDに追加する設定にしてる)
NGExだと、Tにチェックしておけば自動で透明になる
手動でNGにする時は、ID右クリして非表示に追加する時「(透明)」が付いてる方を選択してる
それで、気が向いた時に非表示・キーワードを開いて古い日付のものはごっそり選択削除してる

>>410は、どういうやり方でどこのNGに追加してんの?
ワッチョイで使いまくってるってことは、名前NGかな
名前欄右クリでNGに追加する時、透明を選択できるけど、それでも透明にならないって事?
2016/10/12(水) 19:54:43.49ID:y37NlsN00
あれって例えば7日の期限指定しても適用される度にその時点からまた7日になるんだよなあ
2016/10/12(水) 19:56:51.94ID:6ZNoOU6m0
スレをV2Cで表示する限りずっと生き続けるわけか
2016/10/13(木) 11:39:29.89ID:1c2WkQK5a
>>411
言われてよく見たら名前欄のコンテキストメニューを名前欄のコピー以外無効にしてたわ
毎回設定の非表示・キーワードから入れてた
助かったありがとう
2016/10/13(木) 11:47:28.01ID:O00JxZJl0
menu.jsを使ったパテーンか
2016/10/13(木) 13:49:17.21ID:psbjiaoZ0
画像連投するレスを非表示にしたいのですが
同一書き込み内に”i.imgur.com”が5回以上書き込まれたら非表示にするってのはどうすればいいの
2016/10/13(木) 14:58:20.49ID:ZGBUty6bM
纏めろ。作者様と運営様に任せっぱなしにするな。;
2016/10/13(木) 19:24:21.78ID:9wqNxRiK0
>>412
>その時点からまた7日

7日の期限指定なら、期限指定時じゃなくてNG登録時点から7日間有効ってことだよね?
試しに、前日にNG登録したものを期限1時間にして適用したら、即NG無効になった
2016/10/13(木) 19:41:34.20ID:9wqNxRiK0
>>416
下記の一連のやり取りを参考にすると、これでNGいけるのかな?
>レス内に特定の単語が指定回数出てきた場合
^(?:[\s\S]*?NGワード){回数}


Java+Swingによる2chブラウザ V2C_T91 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1435734248/142-151

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/07/03(金) 17:46:35.24 ID:SO2SBwA60
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018412/89
これわかりませんでしょうかね?

> 89 :名無しさん@避難所 :2015/07/01(水) 16:35:29
> 以下のNG記述がうまく機能しません
>
> レス内に、指定した複数の単語が同時に存在する場合
> ^(?=.*?単語)(?=.*?単語)
> レス内に特定の単語が指定回数出てきた場合
> ^(?:.*?単語){2}
>
> いずれもネット上で見つけてきたものですが
> 記述に誤りがあるのでしょうか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/07/04(土) 00:23:07.40 ID:1LZ0CUkB0
[\s\S]*?
でしょ
2016/10/13(木) 21:38:39.12ID:psbjiaoZ0
>>419
出来ました!感謝!
2016/10/16(日) 22:26:19.23ID:S6N/wYLZ0
V2C-Rで全板スレタイ検索ってできますか?
2016/10/16(日) 22:29:11.03ID:cspYr5nB0
>>421
できるよ
2016/10/17(月) 01:18:44.07ID:nOvZaWqz0
改行無視するときは (?s) 使ってる

画像リンクだけベタベタベタっと貼る変な人とかなんだろうね
(?s)^(h?ttp://(i\.)?imgur\.com/[^.]+\.jpg\n?){3,}$
2016/10/18(火) 19:57:46.45ID:onMASK2q0
メモリ使用量が1G越えると落ちるんだが対策あるか?
ランチャーで2Gに設定してても落ちるからランチャーで設定とかいう糞レスはいらんぞ
あと早急にたのむ
東方多忙なもんでな
2016/10/18(火) 20:42:30.71ID:dnVcgt3u0
64bitのjavaにしろ
2016/10/18(火) 22:53:38.67ID:VtMlMuIG0
>>424
32bitだと1GB超えたあたりから動作が不安定になると
わざわざダイアログに書いてあるけど、それじゃないの?
もし32bit使ってるなら>>425で解決するよ。
OSが32bitだと、OS入れ替えないとならないけどw
2016/10/28(金) 09:23:41.84ID:dktk1eYE0
タブとか右クリックして出て来るメニュー項目の変更(削除)ってどうすればいい?
2016/10/28(金) 10:12:07.27ID:HNucd3wyM
直接jarいじるしかない
2016/10/28(金) 19:55:32.35ID:BSRKurMk0
>>427
menu.jsを入れる
2016/10/28(金) 22:30:01.49ID:dktk1eYE0
>>429
できましたありがとう御座います
2016/11/17(木) 01:10:04.14ID:xWnMjz0zM?2BP(1000)

UGCityヲチスレ その9©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/download/1477235778/855

855 名前: ◆Akina/PPII [sage] 投稿日:2016/11/17(木) 01:05:31.88 ID:HwdDdLop ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/miyabi.gif
>>847-850

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/download/1477235778/716-719-

此処までが一セットか。

http://imgur.com/FfrvLwp

家紋が見つかりゃせん。
2016/11/26(土) 14:28:26.22ID:hjiSgak/0
521エラー出まくりなんだが
2016/11/26(土) 14:32:15.64ID:odaI+RB/0
ここに書くんじゃねえよ無用
2016/11/26(土) 14:41:45.74ID:RSEiFm4i0
521ならCloudFlareのエラーでしょ
待つしかない
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e6-wkjI)
垢版 |
2016/12/02(金) 13:43:42.94ID:hpvB2vx50
appbundler3版をEl Capitanにダウンロードして使おうとしてるんだけど
設定>ランチャー
のランチャーがグレーアウトして選択できない
これはどういうことでしょ?
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e6-wkjI)
垢版 |
2016/12/02(金) 13:58:46.57ID:hpvB2vx50
http://v2c.s50.xrea.com/manual/launcher.html
これによるとユーザのホームディレクトリかデスクトップにある場合選択できないみたい
仕様みたいですが、おいてあるのはアプリケーションフォルダです
2016/12/02(金) 14:30:07.55ID:FBlDONdt0
appbundler3版はランチャーがグレイアウトされて利用不可って話を聞いたことがある

メモリ割り当てを直すのならこれ
https://v2c.kaz-ic.net/wiki/?%E9%9D%9E%E5%85%AC%E5%BC%8F%E6%B4%BE%E7%94%9F%E7%89%88#s39f6e4d

Macスレ http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1411004630/117
117 :名称未設定 :2014/10/27(月) 13:22:16.88 ID:8grVSm4y0
OSのメモリ食いつぶさない程度に制限したいということなら、 -Xmx256m, -Xmx384, -Xmx512ぐらいにしておくのがよいのではないかと思われます。
 
appbundler 版用になりますが、一応 -Xmx256m にした Info.plist おいておきますね。
https://gist.github.com/nanashida4/fa4278ffe6825cf5d46e
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e6-wkjI)
垢版 |
2016/12/02(金) 14:41:19.65ID:hpvB2vx50
情報ありがとうございます
んでもやりたいのはV2Cフォルダの変更なんですよね
なんか手段ありますか?
2016/12/02(金) 15:43:44.57ID:FBlDONdt0
ないっぽいです
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e6-wkjI)
垢版 |
2016/12/02(金) 15:46:07.26ID:hpvB2vx50
うーんそうですか
他の派生版を考えてみます
ありがとうございました
2016/12/02(金) 15:49:44.79ID:FBlDONdt0
派生版のjarとV2C.appの相性があるみたいんで
そこにお気をつけて
2016/12/03(土) 14:24:18.29ID:LV9mipGia
2016/12/18(日) 17:24:51.66ID:BkeIlYaa0
te
2016/12/26(月) 09:40:04.53ID:ThRRuyYT0
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_T97
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1475764134/
2016/12/27(火) 06:22:09.31ID:aVZXsBpp
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161227-00000003-dal-ent

ImageViewURLReplace.dat
https?://(?:headlines|zasshi\.news)\.yahoo\.co\.jp/(?:hl|article)\?a=[^\.]+(?:\.view-000)?【TAB】$EXTRACT【TAB】$&【TAB】$EXTRACT【TAB】meta\sproperty="og:image"\scontent="([^"]+\.(?:jpe?g|JPE?G|png|gif|bmp))

この画像のURLを知る方法ってありますか?
2016/12/27(火) 09:03:03.93ID:r7xGPKVh0
すでに読み込んでるなら一度リンク履歴を消して再度開いて
表示→ネットワークのログ

とかで画像URLわかるんでない
2016/12/27(火) 09:07:21.76ID:aVZXsBpp
>>446
ありがとう
見つかりました
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20161227-00000003-dal-000-view.jpg
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a99-cGUq)
垢版 |
2017/02/11(土) 12:29:06.69ID:3QhnpL/E0
すみませんJaneStyleでのReplaceStr.txtで、//▽文頭の空行を削除するは
<rx2>^(?:[  ]*<br>)+[TAB][TAB]msgとなりますが。
ここのところはv2cもおなじでしょうか?
><rx2>^(?:[  ]*<br>)
2017/02/11(土) 12:35:16.29ID:kH5sPhvD0
wiki見ろ
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a99-cGUq)
垢版 |
2017/02/11(土) 12:52:21.59ID:3QhnpL/E0
見たけど。
V2C 使用法 [設定ファイル]
http://v2c.s50.xrea.com/manual/files.html#ReplaceStr
ReplaceStr.txt
V2Cの保存用フォルダに"ReplaceStr.txt"が存在するとJaneStyle形式のファイルとして使用します。単純なキーワードの着色は
「設定」メニュー→「非表示・キーワード…」の「名前・本文KW」タブで設定した方が高速です。注意:日付・IDを対象とする
指定は無視されます。
>JaneStyle形式のファイルとして使用します

ReplaceStr.txtまとめ @ ウィキ
https://www27.atwiki.jp/replacestr/

もう少し考えてみます、どうもです。
2017/02/18(土) 19:17:05.25ID:qSsGvptw0
ν速等の名前の語尾の @無断転載は禁止 <small>[○○]</small> は消せませんか?
2017/02/18(土) 19:27:34.49ID:ldtRLmt+0
winもmacもレスが新たに落とせなくなっちゃったけどウチだけ?
2017/02/19(日) 00:27:24.97ID:pH7cj8Y40
うん
2017/02/19(日) 13:38:42.51ID:9GuflnWLr
Twitterの末尾largeやorigなどのURLを画像として扱うにはどう設定するのでしょうか?
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efd1-6x/Q)
垢版 |
2017/02/19(日) 15:16:11.60ID:XF3HzBi80
imageviewurlreplace.datを入れる

以上!
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9299-CFij)
垢版 |
2017/02/22(水) 19:25:20.80ID:uK6WjTsp0
1.0.8を入れたら本文から書き込み欄にドラッグしてコピーできなくなりました。
2017/02/22(水) 20:00:54.96ID:1gCDCba+0
T97へどうぞ
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9299-CFij)
垢版 |
2017/02/22(水) 20:39:25.60ID:uK6WjTsp0
ああ次スレあるんだ
2017/02/22(水) 21:56:36.71ID:0MUIr0Gi0
そもそもスレ違いです
460名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW 5de8-C77W)
垢版 |
2017/03/14(火) 21:49:54.71ID:cjJUMoVr0Pi
http://i.imgur.com/GSz75lZ.jpg
右クリックで表示されるメニュー?の編集ってできないでしょうか?
よく「タブを閉じる」と「新着無しのタブを閉じる」を間違ってめちゃくちゃめんどくさいことになってしまいます
2017/03/14(火) 21:52:59.18ID:cjJUMoVr0Pi
と、申し訳ない、ここは前スレかな?T97で聞いてきます
2017/03/14(火) 22:52:16.23ID:zi/sRYYb0
wikiくらい読めよ
2017/03/14(火) 23:03:10.03ID:T4EJobPM0
 キュー キュー ターマ                                 ♪                キュータマ ダンシン
         タマタマ キューキュー      み ん       な で       レッ ツ     .(\   ハ,,ハ   /)
    ハ,,ハ          ハ,,ハ       ハ,,ハ       ハ,,ハ        ハ,ハ       ハ,,ハ  ヽ.ヽ( ゚ω゚ )//
   (゚ω゚ )  ♪  ( ゚ω゚ )     (゚ω゚ )       ω゚  )    ( ゚ω     ( ゚ω゚)   `、    ./
. /,ヘ./'"ヽ     /ィ   l'"l.    /〆⌒ヽ    r''"  ⌒ヽ     ク/  (^ヽ  /〆/ヽ    |   l
.(//〆  ヘ  (二 (二二 」 )) (//、  ヘ   〉 〉.-|- 〉 〉   /    /ヽ.`、 し/' イ       l   |
  (/ l. i  リ    / y  フ   . (/   〉i  )  し" _ィ_ し'  ( _人_,〈 `J`J  し' (人_ l   ./ ハ ヘ  ♪
.    / /{ ィ.    { {  イ          / .{ .イ    / ノ|. 〈    | _ |ヽ._ヽ      | |  /  / /  `、 ヽ
    / / `、. ヽ .   |. \ `、  =@   / /`、. ヽ.  〈 〈 l. |.   l  |. |. |      /./ ./   .l_ノ    ヽ.」
  <_ノ  <_」   <__」  し''      <_ノ <_」.  し" (___)   ヽ__)ヽ__)     ヽヽ__>      i l |
2017/04/01(土) 14:51:18.30ID:CFisBbyW0
3月13日より2ちゃんねるの配信仕様が変更されました。
現在、お客様がご利用されている専用ブラウザは新仕様に対応しておりません。

最新バージョンをご利用でない場合は、専用ブラウザのアップデートをお願いいたします。

最新バージョンをご利用の場合でもご覧になれない場合は、
下記のページから新仕様に対応した専用ブラウザをお選びください。

引き続き2ch.netをお楽しみください。


新仕様に対応済みの2ちゃんねる専用ブラウザはこちら
http://www.2ch.net/browsers.html

なんだこれ次スレ誘導とかでこれになるな…
2017/04/01(土) 15:05:40.36ID:lzSXuRgP0
APIモードonly
誘導先のスレは過去ログ?dat落ち?になってた

とかじゃね?
2017/04/01(土) 15:23:29.94ID:CFisBbyW0
ああ、誘導がhttp:じゃなくてhttps:だと飛ばされるのか…
どうすりゃいいんだろ
2017/04/01(土) 15:47:48.58ID:5OQY5KNN0
httpsから始まる2chのリンクをhttpに置き換え
<rx>https://(([\w/:%#\$&\?\(\)~\.=\+\-]+\.)2ch.net(/[\w/:%#\$&\?\(\)~\.=\+\-]+))? http://$1 msg
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-5qOy)
垢版 |
2017/04/01(土) 15:48:39.21ID:5OQY5KNN0
ReplaceStr.txtに追記な
2017/04/01(土) 16:10:35.21ID:lzSXuRgP0
いたずらなのか罠なのか
微妙だw
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-5qOy)
垢版 |
2017/04/01(土) 16:12:55.48ID:5OQY5KNN0
itest版URLも置き換えておくと楽だったりする
2017/04/02(日) 11:48:16.33ID:AMfixgZF0
>>467
サンクス。
でも駄目だったわReplaceStr.txtは前もいじってみたんだけど動かなかったlinux版だからかも
ImageViewとかも動かんし。
あと飛ばされるのは

1 :2ちゃんねる ★ [] :2015/03/13(金) 00:00:00.00 ID:????????
3月13日より2ちゃんねる

だったAPI騒動の時のだった…すっかり忘れてたorz
まぁ、httpsには気をつけることにしようと思う
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9f6-5qOy)
垢版 |
2017/04/02(日) 12:30:13.18ID:D3Rdvx9z0
>>471
ファイル→再読み込み→ReplaceStr.txt
した?
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9f6-5qOy)
垢版 |
2017/04/02(日) 12:30:31.48ID:D3Rdvx9z0
あとスレの再読み込みも
2017/04/03(月) 09:23:11.05ID:zcp3ZkYi0
>>472-473度々有り難う
ちょっと違うけども該当スレのログ削除してV2C再起動→ログ取得はやった
で、今ご指摘のこともやったけど駄目
因みにReplaceStr.txtの中身はこう
<rx>(<hr><b>.*</b>) msg
// ▽httpsから始まる2chのリンクをhttpに置き換え
<rx>https://(([\w/:%#\$&\?\(\)~\.=\+\-]+\.)2ch.net(/[\w/:%#\$&\?\(\)~\.=\+\-]+))? http://$1 msg

素の状態にMousepadでまぁまるっとコピペしただけ
俺環は【V2C】 2.11.4 [R20131210] (L-0.7)
【Java】 [P]1.7.0_80-b15 (Oracle Corporation)
【OS】 Linux 4.4.0-71-generic (amd64) [ Ubuntu 14.04.5 LTS ]
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 636(549)/860 [MB]
【不具合内容】
【再現方法】
【調査済項目】
2017/04/03(月) 09:35:35.69ID:zcp3ZkYi0
ああ、あと該当スレは
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/asia/1490962545/
の1の過去スレで実験
動かない原因で考えられるのはファイルの置き場所
保存用ディクトレリの.v2cフォルダに置いてあるだけ、
もしかして他に置くべき場所があるとか、か?
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9f6-5qOy)
垢版 |
2017/04/03(月) 13:16:15.42ID:7Bpuzfnb0
>>474
タブが半角スペースになってるのでは?
<rx>http://(([\w/:%#\$&\?\(\)~\.=\+\-]+\.)2ch.net(/[\w/:%#\$&\?\(\)~\.=\+\-]+))?【TAB】http://$1【TAB】msg
2017/04/03(月) 14:00:35.61ID:zcp3ZkYi0
>>476
びんご!!あーりがとーwww
書き換えて、再読み込み(ココでなんか一瞬ウィンドウが開いて閉じた)
→スレ再読み込みでhttpsがhttpに変わった
はぁーやっぱ正規表現て難しい…何書いてあるかも正直判らん
一個目の【TAB】は半角スペースの大きさだったし…

いや、ホントに感謝いたします。ありがとう
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9f6-5qOy)
垢版 |
2017/04/03(月) 14:18:12.32ID:7Bpuzfnb0
>>477
おめー
タブは正規表現じゃなくてReplaceStr.txtの仕様な
2017/04/03(月) 15:46:22.25ID:PXmJzfrK0
>ImageViewとかも動かんし。

同じ理由だろうね
2017/04/06(木) 02:02:05.25ID:f3lxVCS10
¥?¥(¥)~¥.=¥+¥-
¥要らねーだろ
2017/04/09(日) 17:20:34.85ID:r6Ny4ifa0
>>476の記述では普通のhttpsのURLまで置換される問題があるけど
↓の記述ではその問題が出ない。決定版か?

Java+Swingによる2chブラウザ V2C_T97 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1475764134/997
> 997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/09(日) 17:10:18.18 ID:EgOYnf6r0
> 空気読まずに
> <rx>ttps://([0-9a-z]+)(\.2ch\.net|\.bbspink\.com)/【TAB】ttp://$1$2/【TAB】msg
> これはどう?
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37d6-Kspp)
垢版 |
2017/04/11(火) 15:23:52.77ID:TnKCrzP30
PCハングして強制終了したらV2CとFirefox portableのGUI周りの設定だけ初期化されてしまった
スレたくさん表示してたので表示してたスレの回復をしたいんだけどURLはどのファイルに保存されてるかわかりますか?
表示スタイルとNGExも初期化されてる・・・どうしたらいいんだ・・・
2017/04/11(火) 15:37:50.98ID:/DDq7a+o0
>>482
ファイル→状態の復元
2017/04/11(火) 15:51:33.26ID:TnKCrzP30
>>483
治った!サンクス
ngx.txtの中身が空白のみになってたりしてた
2017/04/11(火) 19:00:12.06ID:5WTnVrZ70
ソフトウェア板やラジオ板のスレッド一覧がみられなくなりました。
これなにが原因ですか?
V2Cでこれらの板のURLとJanestyleでのこれらの板のURLが違います。
板一覧の更新の機能がぼくのV2Cでは死んだのでしょうか?
直し方おしえてください。
ぼくのはV2C+ 1.0.9です。
2017/04/11(火) 19:07:50.81ID:A5BRR6D70
やだ
2017/04/11(火) 20:16:13.30ID:Qf+0YJci0
+のスレで聞いてください
2017/04/11(火) 20:18:15.00ID:TnKCrzP30
W多すぎて怖い
2017/04/11(火) 20:18:21.09ID:5WTnVrZ70
485です。何度もやってだめだった板一覧の更新を
もう一度放心状態でやったら、移転作業のダイアログがでて
うまくいきました。解決しました。
なんでそれまでうまくいかなかったの?
2017/04/11(火) 20:31:45.91ID:sG9hmF5/0
おそらく板一覧取得のurlがデフォじゃなくておーぷんとかscも入ってるのを使ってるとか
2017/04/11(火) 20:49:50.91ID:9jtSKKGt0
>>489
もし下記の1のURLを使っているなら2に変更したほうがよい。
  板一覧のルートフォルダを右クリック→設定→板一覧取得URLの設定

1:外部板も登録。手動作成なので板移転時に更新が遅れる。
http://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0.sc.op/-all/bbsmenu.html
2:外部板も登録。スクリプトで自動更新するので板移転時の更新が早い。
http://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/2r.pr.m0.sc.op/-all/bbsmenu.html
3:V2Cのデフォルト板一覧取得URL。板移転時に一緒に更新される。
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html

ちなみにV2C+スレでは板移転の件は既出だ。
V2C+のトラブルはV2C+スレを確認するほうが早いよ。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44569/1477735680/683-695
2017/04/12(水) 03:34:13.64ID:g12SEk0/0
ハードウェア板がv2cから書き込めん
firefoxからなら書き込める
echo鯖は何がちがうんだろう
2017/04/12(水) 04:01:23.69ID:h9m3pH8Y0
今ハードウェア板のテストスレにV2C+で書き込めたよ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1465929852/
2017/04/12(水) 10:30:38.26ID:g12SEk0/0
さんきゅー、他のecho板は書き込めたけどハードウェア板だけ書き込みが消えちゃう
よくわからないや
2017/04/12(水) 10:41:38.38ID:UHS2/xKU0
書き込みが飲まれるならおそらくAPI設定のUAが古いはず
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c2-ZIRZ)
垢版 |
2017/04/12(水) 10:43:39.12ID:r4TFg11l0
書き込み時UAを適当に設定すればいける
Monazilla/1.00 (unkounko/1234)
2017/04/12(水) 11:14:23.97ID:g12SEk0/0
ほんとだ、適当UAだといけた APIは使ってないや
書き込みが一番多いUA使ってたけど、これAPIの有無とUAを同時に見て判断してるってことなんだろうかな・・・
2017/04/12(水) 11:16:25.97ID:g12SEk0/0
なにはともあれ、ありがとう!
2017/04/12(水) 11:45:11.70ID:GjHPPhG20
おπ送りという規制なんだけど
あるIPを特定して規制
あるユーザーエージェントを特定して規制
あるIPの内特定のユーザーエージェントの場合規制
の場合があって板ごとの規制
この場合のユーザーエージェントは書き込み用の奴
APIの有無は見てない
同じ書き込みIPならAPI使ってようがhtmlクロールだろうが関係なく規制される
テキトーなので行ける場合が多いけど
それだとワッチョイのハイフン以下がオリジナルなものになるので
数の多いMonazilla/1.00 (JaneStyle/3.83)とか
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/57.0.2987.133 Safari/537.36
辺りにしとくのが無難かもしれない
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c2-ZIRZ)
垢版 |
2017/04/12(水) 11:59:32.54ID:r4TFg11l0
V2Cを起動する時に自動的にUA変更したり出来たらいいけど
2017/04/12(水) 12:06:38.66ID:g12SEk0/0
さんきゅー 数カ月ぶりに書き込んだ板だからIP特定ではなさそうなのかな
他の板でも特になにかやった覚えもないし
数の多いUAを色々変えながら様子を見てみます
2017/04/12(水) 12:09:20.66ID:GjHPPhG20
>>500
自動的にUA変更って?
2017/04/12(水) 12:12:59.74ID:GjHPPhG20
>>501
IP特定の可能性もある
IPはあなた専用じゃないから
固定IPだとしてもレンジ焼きの場合もある
2017/04/18(火) 03:19:32.63ID:HDmtUo+c0
youtube板(外部板)のスレが一切見られません。

>3月13日より2ちゃんねるの配信仕様が変更されました。
>現在、お客様がご利用されている専用ブラウザは新仕様に対応しておりません。

の1のレス以上なにも表示されません。どうすればいけるのでしょうか?
2017/04/18(火) 03:25:05.10ID:bFvvEXGD0
スレURLがhttpsになってるならhttpにするとか

potato.2ch.netになってるなら板一覧更新して
http://egg.2ch.net/streaming/
になってるか確認するとか
2017/04/18(火) 07:14:20.52ID:uQK7P+M80
youtube板(外部板)

なぜ外部板なんだろ
2017/04/18(火) 10:18:47.16ID:ziY+v2Su0
そうだよね

youtube板(外部板)って何?
URLちょうだい
2017/04/18(火) 12:04:50.59ID:m66BdnhL0
https://2ch.net/streaming/
2017/04/18(火) 12:20:21.26ID:oSqGo2760
egg.2ch.net って外部なのか
情弱だから外部とか外部じゃないとか分からんわ
2017/04/18(火) 12:33:58.89ID:HDmtUo+c0
政治思想@2ch掲示板も、政治思想@2ch掲示板[外部板]
と表示されてます。スレ一覧は見られますが、スレの中身はみられません。
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1492473985/
1 :2ちゃんねる ★ [] :2015/03/13(金) 00:00:00.00 ID:????????
3月13日より2ちゃんねるの配信仕様が変更されました。
現在、お客様がご利用されている専用ブラウザは新仕様に対応しておりません。
2017/04/18(火) 12:38:05.13ID:oSqGo2760
https
2017/04/18(火) 13:27:32.87ID:HDmtUo+c0
何度もすいません。
ほんとだsとったら見られた。どうしてこんなことになるんでしょう。
毎度毎度s取ってやらないとだめなんでしょうか?
そもそもの板のURL一括取得が間違ってるのかな
2017/04/18(火) 13:33:48.00ID:99t/MhEi0
少しは過去ログ嫁アホ
2017/04/18(火) 13:46:18.32ID:ziY+v2Su0
>>512
板一覧の更新をもう一度やってみて
2017/04/18(火) 13:57:43.38ID:ziY+v2Su0
>>512
>ほんとだsとったら見られた。どうしてこんなことになるんでしょう
httpsで始まるURLだとV2Cで外部板と判定されてしまう
そうするとAPIや串経由しないから>>504みたいな表示が返ってくる
2017/04/18(火) 17:06:16.19ID:uQK7P+M80
>>508から飛ばされる https://egg.2ch.net/streaming/ って http://egg.2ch.net/streaming/ と同じでしょ?
http://egg.2ch.net/streaming/なら板一覧の
2ch>ネット関係>YouTubeがそれじゃね?
2017/04/18(火) 17:24:06.78ID:uQK7P+M80
今イチどういう設定になってるのか良くわからないけど
もし外部板にあるYoutube板を使ってるならそのスレ一覧は捨てて>>516を使うとか?

もしレスの中にhttps://が貼られたらReplaceStr.txtで
<rx>ttps://([0-9a-z]+)(\.2ch\.net|\.bbspink\.com)/【TAB】ttp://$1$2/【TAB】msg
ってやってhttp://に置き変え

こうすればhttps無間地獄からは逃げられるはず
2017/04/18(火) 22:42:12.30ID:qIPDwEOH0
てか「板一覧」を開いて「2ch」のタブを開いて「板一覧の更新」してる?
2017/04/19(水) 16:40:54.81ID:a7UoaydId
>>517
これやってもhttpには置き換わるけど、pinkは見れんよね
2017/04/19(水) 16:54:48.91ID:RGSLk2oN0
まだjs入れてないなら、pinkはpinkでjsを入れる対応が必要
js入れる対応をしててまだ見られないなら別の原因
2017/04/19(水) 17:11:29.63ID:5Ia7gyRY0
>>519
これを入れてないなら入れれば普通はpinkを見られるようになる

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/103
103+2 : ◆g/UWZdwxag [↓] :2017/03/18(土) 08:50:39 ID:yEboTb2g0
readcgi.jsのお試し(20170318版)です
>>102は削除しました

https://www.axfc.net/u/3787847?key=v2c

・V2C-R+,V2C+用のjsで最終行に削除漏れのバナー広告タグ(</div>)が残るのを修正

を修正しました
画面が一瞬ホワイトアウトするのはこのタグの取り損ねが原因だと思います
B11.3用は以前から修正済み

B11.3用とV2C-R+,V2C+用があります
添付のreadme.txtに記載の所定の位置に格納して下さい

V2C-R+,V2C+の場合は表示にゴミが残る等の対応は可能(B11.3用と共通なjs内部の処理ため)ですが
V2C内部で行っているhtml受信動作にまつわる部分には手を出すことができません
2017/04/19(水) 17:19:54.06ID:RGSLk2oN0
リアルタイムで一つずつ現象を見てたら何のことはないけど
いっぺんに複数の現象が重なったらそらワヤになるわ
2017/04/19(水) 17:39:19.75ID:RGSLk2oN0
もうこっちのスレにレスするのは辞めとこ
スレが2つあるのは分散するからやっぱ望ましくないな
2017/04/19(水) 18:03:14.46ID:Rmc1P0Ud0
>>523
>もうこっちのスレにレスするのは辞めとこ
どうして?
2017/04/19(水) 19:05:01.88ID:dT+ZX2IW0
>>522
わやくそっていうよね
2017/06/05(月) 10:09:57.81ID:5OHcqrzV0
すいません
これってV2Cのどれになりますか?
【V2C】 2.16.10 (Z Ver.) [R20170510] (L-0.3)
【Java】 1.7.0_79-b15 (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 10.9.5 (x86_64)
2017/06/05(月) 10:14:58.96ID:2/hqDAVY0
運営に突撃したアホか
2017/06/05(月) 10:19:26.56ID:5OHcqrzV0
>>527
運営に突撃したのは私じゃないですよ
-R以外だとさすがに運営は不味いんでこちらに誘導したかったんですが
その前に-R以外であることを確認したかったんです
2017/06/05(月) 10:33:44.79ID:hn0Sx1Gr0
>>526
それは-Rではないです
V2CMOD-Zになります

運営になんかいう資格があるのは
【V2C】 3.0.x (xの後ろには+が付いてないこと)
の人だけ
2017/06/05(月) 10:35:07.43ID:hn0Sx1Gr0
>>528
誘導もしなくていいのではないかと
無かったことと思って見て見ぬフリが一番
2017/06/05(月) 10:54:43.59ID:5OHcqrzV0
>>530
運営でそんな話するなと言ってしまった
v2cの2ch_api.txtの中晒してるんだもん
2chAPI.UAName=Mozilla/3.0 (compatible; JaneStyle/3.83)とか書いてあるの
2017/06/05(月) 11:11:23.45ID:hn0Sx1Gr0
書いちゃダメだよw
2017/06/05(月) 11:30:00.68ID:5OHcqrzV0
>>532
すまんな
2017/06/05(月) 12:04:18.53ID:xUi1JJIA0
なんか壮絶な薄らバカだな
わざとやってるんじゃねーかって疑いが出てくるレベル
2017/06/05(月) 12:50:55.04ID:3V1eax6y0
わざとだろ
2017/06/05(月) 13:09:14.17ID:hr2fcU7u0
非公認専ブラでいろいろ調べないと導入できないはずなのに何も知らないような人がたまにいるのはなぜなんだ
2017/06/05(月) 13:19:38.29ID:xUi1JJIA0
Java8なら間違って何も知らないで迷い込んだ人かもって気もするけど
Java7の79とか絶対分かってるはずなんだけどなぁ
2017/06/05(月) 14:01:09.90ID:e/fDmh950
ぶっちゃけ自分でやった設定でも、昔の事だと忘れてる
2017/06/14(水) 23:12:43.62ID:MRwXVN6u0
板一覧が更新できなくなってしまったんですが解決方法は初期化するくらいしかないんでしょうか?
2017/06/14(水) 23:56:23.01ID:OLiQ/Xcy0
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
2017/06/15(木) 00:30:13.82ID:RQN7I8If0
2chタブの板一覧取得URLは何になってます?
2017/06/15(木) 00:57:35.57ID:lXHZ8qqn0
>>541
色々ためして、V2CMOD-twを入れたりしてもダメだったのですが、なぜか板一覧取得URLを探そうとしていたうちに
板が更新できました

ですが今度は板一覧取得URLの表示がされなくなりました
2chタブや外部板タブを右クリック→設定をしてもタブの設定しか表示がされていません
ぐぐってはみたのですが、他に表示・設定する方法はあるのでしょうか?

なおV2CMOD-twを元(本家)に戻してみたら板一覧の更新ができない状態に戻っていました
2017/06/15(木) 01:05:50.32ID:RQN7I8If0
本来使いたいのは本家ですね?
なら本家をベースに作業ってことで

まず右クリするのは耳たぶの部分ではなくてメニューツリーのルートの2chになります
そこを右クリしてみて下さい
2017/06/15(木) 01:33:19.16ID:lXHZ8qqn0
すいません
ぐぐったり格闘してもわからなかったので画像を貼ります
https://i.gyazo.com/e2c01768b02160bbedd56a6c6caf262a.png

このメニューの方の板一覧の中の2ch項目を右クリックすると板一覧が閉じ、板一覧側の2chタブ、
外部板タブのどちらを右クリックしても設定→タブの設定しか表示されない状態です

昔おーぷんやscを取得するようにした記憶があるので変更したとは思うのですがどこからか
わからなくなってしまいました・・・

また新規フォルダにV2C本家を解凍しても同様の状態で板一覧取得URLの表示がみつからない
状態でした
2017/06/15(木) 01:46:06.13ID:hMWah6iZ0
>>544
>外部板タブのどちらを右クリックしても設定→タブの設定しか表示されない状態です
それはタブを右クリックしてるから。そこじゃない。その画像の左側の下の2chと書いてある
ポップアップメニューの下にツリーが表示されてるはず。そのルートの2chと書いてあるところを
右クリックする。
2017/06/15(木) 02:09:58.66ID:lXHZ8qqn0
>>545
ありがとうございます!
無事板一覧取得URLを表示できたのでリセットしたところ本家でも板一覧が更新できるように
なりました

初歩的なことで煩わせてしまい申し訳ないです
助かりました
2017/06/15(木) 10:59:44.89ID:D53dWyV50
>>546
CBMの使ってるなら板一覧のURL内の20の部分を2rに変えとくと今後のためになるよ
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 878e-2WTa)
垢版 |
2017/06/20(火) 19:56:25.58ID:XSm2laXU0
最近imgurの画像が301 Moved Permanently
と出て表示されないことが多々あるのですが対処法ありますでしょうか?
例えばhttp://i.imgur.com/aLQqbt4.jpg
この画像でも同様の表示となります
2017/06/20(火) 19:58:42.95ID:yujMLlehM
テンプレ貼れば?
俺はなんの問題も無く見れる

【V2C】 2.11.8 [S20150206] (L-0.7.0:x86)
【Java】 1.8.0_25-b18 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 7 Service Pack 1 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 447(330)/989 (Phys. Total/Avail.: 16293/7195) [MB]
2017/06/20(火) 20:09:40.03ID:VykQPM5c0
最近imgur調子悪いからそのせいだと思うよ
2017/06/21(水) 02:28:18.08ID:CLB7U67C0
いろんな専ブラスレで報告されてるね
時間がたつといつの間にか改善されてるしブラウザを変えたりすると読み込めるから
imgurの一部のサーバで起こってる障害だろうね
webブラウザでもたまに転送設定がおかしいってエラー画面になる
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f85-8apR)
垢版 |
2017/06/22(木) 11:41:08.74ID:ddufeSGQ0
フジとか実況の一部スレが取得できなくなってる?
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f85-8apR)
垢版 |
2017/06/22(木) 11:41:44.94ID:ddufeSGQ0
あ、Rと違うのか?
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 378e-ZLad)
垢版 |
2017/06/22(木) 14:54:51.38ID:LnF4N5Df0
>>550,551 向こうの問題でしたか
ありがとうございます
2017/06/22(木) 16:59:26.02ID:E9d47OBP0
板移転があったら誰かが教えてくれるスレ@避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1498117932/
2017/06/22(木) 18:18:07.06ID:4lBeQkke0
>>548
Jane民もバタバタですがこの画像は見られます
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6c-8apR)
垢版 |
2017/06/22(木) 20:05:26.79ID:7N5o3jCb0
これからimgurが直リン禁止になったらしい
V2Cでは今まだ見れるけど何かバイナリを弄るとかやった方が良いのかな?
2017/06/22(木) 20:14:42.08ID:E9d47OBP0
Janeに関して言えば直リン云々より

20:11:13.990  http://i.imgur.com/aLQqbt4.jpg
  Image Request:
    Cookie:
    Accept: */*
    User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/57.0.2987.133 Safari/537.36
    Accept-Language: ja,en;q=0.5

のAcceptが「*/*」じゃなくて「text/html, */*」となってるのが原因
ってのが今のとこの話の流れっぽい
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe0-IVoN)
垢版 |
2017/06/22(木) 22:04:00.33ID:Foifj+RV0
Janeはバイナリ弄ったら治る
2017/06/22(木) 22:06:05.15ID:E9d47OBP0
もし直リン拒否になったらiurlrpl.txtとjsで捌かなきゃかもね
2017/06/23(金) 00:54:34.58ID:NTYadL8jM
あとはどう判断するか、お好きに

316 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/22(木) 19:34:31.01 ID:wudk6NGo
バイナリ書き換え
● Acceptの値を「text/html, */*」→「*/*」に変更する

3.83
000EBF58 0E 00 00 00 → 03 00 00 00
000EBF5C 74 65 78 → 2A 2F 2A

3.84
000EBF74 0E 00 00 00 → 03 00 00 00
000EBF78 74 65 78 → 2A 2F 2A
2017/06/23(金) 07:04:49.48ID:XsypIUzL0
それJaneSpyleの話でV2Cは今のとこ関係ないし
2017/06/27(火) 03:34:44.02ID:VPjiICzV0
最近2chの鯖移転多すぎてやになる
過疎スレだと移転したのか単にレスないだけなのかわからんから一月経ってやっと移転したことに気づくとか
いちいちbbstree書き換えとか
2017/06/27(火) 03:39:47.57ID:mE9LcymvM
板一覧の更新するか、V2C再起動すればいいだけだろ
2017/06/27(火) 04:04:38.95ID:VPjiICzV0
更新が機能してたら手動でやらねーよアホかよ
2017/06/27(火) 04:10:01.87ID:19uUz+fF0
えっ
2017/06/27(火) 04:23:00.18ID:w8Smy1Mc0
>>491見てどーぞ
2017/06/27(火) 07:40:51.87ID:MsNZibuu0
>>565
ちょっと上のレスすら見ない馬鹿
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d967-lonu)
垢版 |
2017/07/04(火) 18:16:54.63ID:YfjjzAxE0
V2Cのシェア率、1.1%(´;ω;`)
http://afi.click/browser/
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dc2-TM21)
垢版 |
2017/07/04(火) 18:18:41.60ID:Wdjykrn90
UA変えて使ってるからしゃーない
2017/07/04(火) 20:12:26.87ID:l07EE+lf0
見てないけどmateとBB2CとJaneStyleが上位を占めてるんだろ?
2017/07/04(火) 20:14:02.95ID:gQStfcH90
そりゃ一見のユーザーが入ってこれる状況じゃないもの
2017/07/04(火) 20:19:19.27ID:Kcf0aCPo0
JaneStyleの画像表示周りとか悲惨なもんなのにね
2017/07/04(火) 23:51:38.53ID:6whryRu60
設定すら禄に弄れない化石ブラウザのLive2chなんて誰が使ってるんだろ
2017/07/05(水) 03:22:05.69ID:IblPoI+z0
宗教上の理由でstyleやスマホアプリのUAを使いたくないときLive2chを選びがち
2017/07/05(水) 23:17:04.54ID:0I563SHh0
V2Cの前はLive2ch使ってた
2017/07/06(木) 03:27:04.92ID:enNQQkXH0
V2Cの前はホットゾヌ2だったな
2017/07/06(木) 10:05:40.62ID:66v2i5wyd
フリーズオワタは?
2017/07/06(木) 19:31:27.69ID:ICe3DFaM0
JaneStyle使ってたけど公式アフィになったときにこっちきた
2017/07/06(木) 20:51:26.76ID:U7wQpQ6y0
カチューシャ使ってた。ってまだあんのかな・・・?
2017/07/06(木) 21:45:32.49ID:xh67sK7CM
API実装時にほぼ絶滅したよ、いちおう串サイト経由でアクセスすれば可能だったけどさ
俺もかちゅからV2Cに乗り換えたくち
2017/07/06(木) 22:09:58.79ID:MPngeGLy0
>>577
ゾヌ2がVerUpしてAPI代わった今でも使える
2017/07/07(金) 01:05:30.18ID:NmYZuJid0
>>577 同じく
>>582
広告消せないけどゾヌ2動いた!
6年半ぶりのアップデートって…そりゃユーザーも他の専ブラに切り替えるワ
2017/07/10(月) 05:49:58.33ID:sAk/Tapz0
2017年7月10日 移転
(hayabusa6 -> mao)
2017/07/14(金) 12:39:12.26ID:+0i8l6vZ
つながらないけどどうすればいいの?
2017/07/14(金) 12:46:14.69ID:Rfbp2Rbg0
>>585
これ?

サーバダウン(鯖落ち)超情報 Part135
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1499167274/108-
108 :Mango Mang?? ★そうだ2ちゃんねるしよう!?2ch.net :2017/07/14(金) 11:21:34.18 ID:CAP_USER ?S★(824724)
APIのupdateするニダ
2017/07/14(金) 12:51:47.65ID:+0i8l6vZ
「仕様が変わったから新しいブラウザ使ってね」
みたいなメッセージが出たり出なかったりするけど
2017/07/14(金) 12:52:01.65ID:o0lO+Tc20
>>585
read.cgiオンリーにする(広告ありV2C-R以外)
2017/07/14(金) 12:52:45.44ID:+0i8l6vZ
1 :2ちゃんねる ★ [] :2015/03/13(金) 00:00:00.00 ID:????????
3月13日より2ちゃんねるの配信仕様が変更されました。
現在、お客様がご利用されている専用ブラウザは新仕様に対応しておりません。

最新バージョンをご利用でない場合は、専用ブラウザのアップデートをお願いいたします。

最新バージョンをご利用の場合でもご覧になれない場合は、
下記のページから新仕様に対応した専用ブラウザをお選びください。

引き続き2ch.netをお楽しみください。


新仕様に対応済みの2ちゃんねる専用ブラウザはこちら
http://www.2ch.net/browsers.html
----------------------------------
2017/07/14(金) 13:03:33.86ID:fZcT1RJP0
広告収入上がらなくてひっしなんだろうなあ
2017/07/14(金) 13:31:45.65ID:QN/VUqA10
2ちゃんねるの利用者がどんどん減ってるらしいが
たかが掲示板読み書きするのに仕様変更を
頻繁にやってたらそら見限る奴も多いだろうな
2017/07/14(金) 14:55:03.73ID:ByWoHiRM0
>>589
一回その表示が出たけど、リロードで普通に戻ったよ。
何だったのだろ?
2017/07/17(月) 15:23:13.55ID:rjIU2VQZ0
test
2017/07/20(木) 10:11:57.28ID:cMemRWHv0
504エラーってなんだよ
2017/07/20(木) 12:45:21.62ID:vexkolBc0
グーグルで検索すればわかるよ
2017/08/09(水) 08:03:20.11ID:gQXRjfbf0
板一覧が消えて久々にこのスレッドに戻ってきて治った。良かった。
2017/08/09(水) 10:20:19.45ID:BQB9Rljbd
駆け込み寺へようこそ
2017/08/31(木) 10:51:28.02ID:7/dxNhSM0
tes
2017/10/01(日) 14:03:00.47ID:OI41KMIT0
2ch.netが5ch.netに変わるみたいだけど
どうすればいいのかね。
2017/10/01(日) 16:46:55.65ID:MsHMSk0x0
V5C
2017/10/01(日) 18:19:40.31ID:Boay0kR40
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html

http://www2.5ch.net/5ch.html
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd67-8Uno)
垢版 |
2017/10/10(火) 00:54:03.73ID:CIoCNI7K0
最近xvideoのサムネ取得がタイムアウト連発するんだけど同じような人いませんか?
ImageViewURLReplaceの記述の問題かとも思ったんですが、何度かリンクをクリックしてみると取得出来たりするので違うのかなと。
タイムアウトまでの時間の設定とかV2Cでどうやればいいんでしょうか。
2017/11/07(火) 20:05:01.20ID:EA1btLGh0
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f09-dycC)
垢版 |
2018/01/08(月) 12:31:57.76ID:n8G8d0MZ0
それより誰かこれでスレ立ててくれ

埼玉がチョン並みに発祥をパクったのが発覚
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2018010802000058.html
2018/01/08(月) 14:58:49.11ID:KKqzCqcc0
いちいち埼玉を見下さないと気がすまないガキなんぞどうでもいい
2018/01/13(土) 06:02:54.04ID:V99U51L80
んだな
2018/02/07(水) 15:17:27.65ID:xwJXwfVo
v2c_api_patch_B11.22.6_20171227.zipとV2CMOD-Z_2.16.26(R20171216).zip
にして「read.cgiを使用する」にしたら直った
2018/02/07(水) 15:48:28.81ID:xwJXwfVo
V2CMOD-ZにしたらTwitterの検索回数規制で検索できなくなるけど
これはTwitterAPI使ってないのかな
Twitter連続規制を上手く回避してるV2CMOD-twZはもうないのかな?
5chでも使えるV2CMOD-twZがあったらおせぇて
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7c8-etab)
垢版 |
2018/02/07(水) 15:52:37.13ID:EPGOIY/d0
いきなり全部のスレが301 moved permanentlyと出て表示されなくなったんだけど、
何かぶっ壊れたの?
スレ一覧はちゃんと取得出来ているんだが
2018/02/07(水) 15:55:39.09ID:xwJXwfVo
>>608
V2CMOD-twZ_201610020852.zipってのにしたら使えた
2018/02/07(水) 16:25:04.17ID:SqLtgLrWM
>>609
お前の環境が分からないのでおま環
2018/02/07(水) 16:33:52.86ID:EfMSlP8b0
>>608
15分間で180回まで(1分間に12回)
それを超えたらその15分の残りの時間の間は使用不可

っぽい
2018/02/07(水) 16:42:12.86ID:xwJXwfVo
V2CMOD-Zは30秒間隔だと規制で読めなくなるけど
V2CMOD-twZは問題なく読めてる
俺がTwitterのAPIのこれ使えそうだけどって書き込んだら
作者さんが上手いこと回避方法見つけた記憶がある
2018/02/07(水) 17:49:49.84ID:EfMSlP8b0
>>613
とりあえず避難所で詳しいことを教えて
2018/02/07(水) 18:08:25.74ID:xwJXwfVo
>>614
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/733
このスレでやり取りしてるから参考にしてくれ
2018/02/07(水) 18:18:40.81ID:EfMSlP8b0
>>615
作者です
lookupなら15分間で900回行けるから余裕だと思ってたんですが
詳しい話を避難所で聞きたいです
2018/02/07(水) 23:05:34.61ID:cs50SK8i0
ぎゃ
2018/02/07(水) 23:12:39.04ID:PD3+dA2W0
俺のはV2C-Rだった。2年前のから最新版にしたら見れた。
2018/02/08(木) 00:21:15.29ID:gFcS7foea
色んな人が開発者したのを使わせてもらってるのはありがたいのだけど
自分が使ってるのがどれなのかすぐ分からなくなってしまう
タイトルバーのいつもV2Cと表示されてる辺りに
パッチ含めたバージョンと通称を常時表示したりはできないのだろうか
2018/02/08(木) 00:46:00.84ID:1m8Z51k/M
右クリテンプレ出せばすぐ分かるだろうに
2018/02/08(木) 00:46:20.16ID:1m8Z51k/M
◆V2C バージョン早見表

バージョンはメニュー>ヘルプ>V2Cについて で確認する

2ちゃん公認専ブラ
 バージョン:3.x.x → 広告ありV2C-R (2ちゃん公認専ブラ) ※0

APIパッチが必要なV2C (B11.3以降でreadcgi.js利用可能)
 バージョン:2.11.4 かつ V2C_R20131210.jarの更新日付が2013/12/10       .→ V2C本家
 バージョン:2.11.4 かつ V2C_R20131210.jarの更新日付が2014/07〜2015/04/01 → V2CMOD
 バージョン:2.11.4 かつ V2C_R20131210.jarの更新日付が2015/12/12以降    .→ V2CMOD-tw
 バージョン:2.12.1以降                                     .→ V2CMOD-tw、V2CMOD-twZ、V2CMOD-Z
 バージョン:2.11.8                                        .→ 広告なしV2C-R

APIパッチが不要なV2C
 バージョン:3.0.1+ かつ V2C_S20150531.jarの更新日付が2015/11/29以降 → V2C-R+ 3.0.1+ rev7 以降 ※2
 バージョン:3.0.3+ かつ V2C_S20151112.jarの更新日付が2015/11/29以降 → V2C-R+ 3.0.3+ rev3 以降 ※2
 バージョン:3.0.x+                                    .→ 上記以外のV2C-R+ ※1
 バージョン:1.x.x                                     → がV2C+ ※3

※0 APIパッチやreadcgi.jsを必要としない
※1 getdat.js(readcgi.js)を使用できない
※2 V2C+のreadcgi.jsをgetdat.jsにリネームしてscriptフォルダ内のsystemフォルダ(無ければ作る)に配置すると
   V2C+のreadcgi.jsを使用できる
※3 Plus版の設定>2ch接続>read.cgi>datの生成をスクリプトで行う をチェックするとreadcgi.jsを使用できる
2018/02/08(木) 01:27:50.07ID:U2SnXskJ0
>>619
書き込み欄で右クリックするとバグ報告用テンプレが出てくる。
【V2C+】 1.1.3 [R20171103] (L-0.4) [Quaqua-8.0]
【Java】 1.8.0_111-b14 (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 10.11.6 (El Capitan) (x86_64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 142(101)/228 [MB]
【アクセスモード】 readcgi only
【システムスクリプト】 subject.js rescheck.js
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ReplaceStr.txt ThreadReplaceStr.txt iurlrpl.txt
B11パッチを使ってる人は設定>外部コマンドの2chAPI設定(追加)のタブにもっと詳細なテンプレがある。
こっちに通称とかパッチのバージョンもある。奥まってるけどパッチでできることには限界があるらしい。
【V2C】 2.11.8 (広告なしV2C-R) [S20150206] (L-0.4) [Quaqua-8.0]
【Java】 [P]9.0.1+11 (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 10.11.6 (x86_64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 29(20)/768 [MB]
【Rhinoスクリプトエンジン】 あり

【systemスクリプト】 subject.js(S)
【ReplaceStr,URLExec等】 ImageViewURLReplace.dat, ReplaceStr.txt

【2ch板一覧取得URL】 http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
【起動時に2chの板一覧を更新】 チェック済
【指定フォントにない文字は他のフォントを使用】 チェック済
【おπ送りを監視する】 未チェック

【2chAPIパッチ】 B11.22.6 For V2C-R 2.11.8 on MacOSX read.cgi Only
【B11スクリプト】 readcgi.js(2017/10/14 13:45:38), readcgi_aux.js(2017/04/24 10:18:48)

【UA(API DAT取得)】 Monazilla/1.00 (V2C/2.11.4)
【UA(API 書き込み)】 Monazilla/1.00 (V2C/2.11.4)
【UA(read.cgi ページ取得)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/59.0.3071.109 Safari/537.36
【UA(read.cgi 書き込み)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:11.0) Gecko/20100101 Firefox/11.0
2018/02/09(金) 04:25:13.09ID:c3DZJyyhM
ここ数日、いろんなところで書き込み激減していて笑える
とくにpink系のスレ
いかに少人数でまわしているのかよく分かる
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5c8-sRsw)
垢版 |
2018/02/09(金) 08:04:35.21ID:NvQbrqLy0
>>621
3.0.1改[S20150531]で広告無し
なんだけど、どれに該当するんの?
2018/02/09(金) 09:38:47.97ID:XKi5s3Wl0
>>624
その改造は該当するものなし。5chに対応するには乗り換えが必要と思う。
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5c8-sRsw)
垢版 |
2018/02/09(金) 10:55:28.83ID:NvQbrqLy0
>>625
まじかー、さんくす。
ずっと問題無かったから更新せずに放置してる間に、
すっかりわけわからない状態になってるよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5c8-sRsw)
垢版 |
2018/02/09(金) 11:44:34.10ID:NvQbrqLy0
今乗り換えるとすれば、どれに乗り換えればいいの?
2018/02/09(金) 12:09:25.89ID:XKi5s3Wl0
5chに素で対応できてるのはV2C+と広告つきV2C-Rの二つだけどV2C+は配布終了で入手できない。
この二つ以外はAPIパッチB11を導入することで5chに対応できる。本家、広告なしR、MODから派生したZなどの
選択肢がある。今現在も開発が続いてるのはZだけ。だから新機能とかを作者にお願いしたい場合はZしかない。
パッチの導入などでちょっと手間がかかるけど基本的には本家にB11パッチを入れるのがいいでしょう。
B11は避難所にスレがある。

B11 と readcgi.js のスレ#3 @避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/

一番手間がかからないのは広告付きのV2C-Rをそのまま使うこと。広告の枠が目障りだけど。
2018/02/09(金) 14:46:31.55ID:ZzttSXSM0
>>624
それは(公式なので)広告を我慢したら
v3.4.0まで出ていて特に何もしなくて良いが。
って広告がうざいわけだけどね。
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5c8-sRsw)
垢版 |
2018/02/09(金) 14:48:02.06ID:NvQbrqLy0
>>628
さんくす。
帰ったら、とりあえず本家試してみるわ
2018/02/10(土) 12:54:58.91ID:5ShdPSwz
5ch.netで書き込みしようとすると浪人が使えないけど
どうすればいいんだ
2018/02/10(土) 20:28:57.03ID:nSk5uNBp0
B11ややこしいから広告付きで我慢してるけど、スレ開いたり閉じたりすると
板一覧の枠が勝手に広がってくのは何故かしら
2018/02/10(土) 20:58:55.55ID:9mr6jvt2M
公式にバグ報告でも出しておけばいいんじゃね?
2018/02/20(火) 18:17:25.87ID:SPs8/w+/
V2C終了時、RAMドライブにあるimageフォルダが消える現象は何なんだ
2018/02/20(火) 18:22:26.57ID:VuVzWbZlM
どうせリンクの保存期間が0日にでもなってるんだろ
2018/02/20(火) 18:34:27.03ID:SPs8/w+/
0日はダメなの
2018/02/20(火) 18:54:28.86ID:ZWZHLJ9F0
RAMドライブで容量足りるの?
例え保存期間0日でも
2018/02/20(火) 18:59:54.01ID:SPs8/w+/
4Gあるからたぶん大丈夫
確率は1/8で削除される感じかな
2018/02/20(火) 19:03:51.10ID:ZWZHLJ9F0
imageフォルダが丸ごと消えるの?
imageフォルダだけが消えるの?
HDDでも同じ?
2018/02/20(火) 19:13:35.25ID:SPs8/w+/
HDDは消えないRAMディスクだけ
消える時はimageフォルダが丸ごとだな
2018/02/20(火) 20:01:17.07ID:ZWZHLJ9F0
V2CじゃなくてRAMディスクのドライバの問題じゃないかな
2018/02/20(火) 20:07:07.64ID:SPs8/w+/
我慢するしかないな
2018/02/20(火) 20:12:45.00ID:ZWZHLJ9F0
何の解決策でもないけど興味から

Winの何とかっていうショートカットで作ってるやつ?
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff63-W7X7)
垢版 |
2018/02/21(水) 05:55:21.14ID:HXQy89pA0
ここかな?
V2Cでレス表示スタイルみたいに全体のスタイルを変えることってできる?
たとえば開いてる板一覧とかスレ一覧とかも白黒反転させるとか

【V2C+】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 1.8.0_151-b12 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 1226(781)/1639 (Phys. Total/Avail.: 12254/4217) [MB]
【アクセスモード】 readcgi only
【User Agent】 Post=Monazilla/1.00 (2chGear 0.5.5.0)
【システムスクリプト】 getdat.js
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ReplaceStr.txt iurlrpl.txt

▼不具合が発生するURL
▼不具合内容
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 11:56:05.65
運営非公認専ブラ排除の噂あり
2018/02/27(火) 12:25:30.97ID:xRXsN9Zr0
急に読めなくなったのはそれか
2018/02/27(火) 15:11:07.58ID:ytMpvwVd0
いやいや
ブラウザでもダメなんだからそれはないだろ
2018/02/27(火) 15:21:10.21ID:LQk8j25n0
公認の専ブラって広告消せないのかな?
Janeみたくバイナリいじったりして
2018/02/27(火) 17:19:54.52ID:o7mstC6n0
2ch mateなら読めるな
ブラウザもダメならなにかしてるのか
2018/02/27(火) 23:51:12.74ID:v6QFRFOt0
Webブラウザでもユーザーエージェントモバイルにしたら読めるからね
2018/02/28(水) 12:18:56.78ID:uvxzOv1hd
ニコラ・テスト
2018/03/10(土) 03:01:02.57ID:pRzB2+sP0
一理ある
2018/03/14(水) 11:18:21.47ID:l5ZMb2nn
instagramの更新Checkスクリプトが動かなくなったので
動くスクリプトがあったら使わせて下さい
2018/03/15(木) 16:54:41.85ID:9Z8e00hg
>>653
instagramの更新Checkスクリプト出来たから忘れて下さい
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e67-DzEH)
垢版 |
2018/04/11(水) 07:11:08.46ID:EhhrTNPd0
無印V2C使っています。
設定にある、非表示・キーワードの本文KWで一部の文字列のRE(正規表現)にチェックを入れることができません。
Unknown character property name {In/IsHan}
と左下に表示されます。2chMateでは設定できたのに何故でしょうか。

\p{Han}\p{Han}\p{Han}\p{Han}\p{Han}\p{Han}\p{Han}\p{Han}
\p{Han}[a-zA-Z]\p{Han}[a-zA-Z]
[a-zA-Z]\p{Han}[a-zA-Z]\p{Han}

↑REにチェックを入れることができなかった文字列
2018/04/11(水) 10:12:35.40ID:MmGO4Wyv0
\p{Han}
ってのが文字コードがどうの
2018/04/11(水) 14:27:35.29ID:SiAmCuig0
\\じゃないとダメとか
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e67-DzEH)
垢版 |
2018/04/11(水) 19:17:06.73ID:EhhrTNPd0
>>656
対応してないんでしょうか
>>657
Illegal repetitionとなってダメでした
2018/04/18(水) 20:58:42.32ID:qjmM3pK30
Oracle、「Java SE 10.0.1」「Java SE 8 Update 171」を公開 〜脆弱性を修正
「Java SE 10.0.1」で修正された14件のうち12件は認証なしでリモートから悪用が可能
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1117695.html
米Oracleは17日(現地時間)、「Java Platform, Standard Edition(Java SE)」の最新版「Java SE 10.0.1」を公開した。
現在、同社のWebサイトから無償でダウンロード可能。
すでにインストール済みの場合は、更新機能を利用してアップデートすることもできる。

また、旧バージョン「Java SE 8」にも脆弱性の修正を施した更新版
「Java SE 8 Update 171」「Java SE 8 Update 172」がリリースされている。

なお、「Java SE 9」にはアップデートが提供されないので注意。
「Java SE 10」への移行が必要となる。
2018/04/19(木) 17:46:36.97ID:ASLVUiSH0
2018/04/19(木) 20:32:03.28ID:Mhg6QSFb0
てすと
2018/04/24(火) 19:20:57.27ID:bFyuGoPr0
したらば読み込めなくなった
http://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/55673339.html
んだけどどうしたらいいかな?
2018/04/24(火) 19:21:42.32ID:bFyuGoPr0
治った(´・ω・`)
664カレースパ ◆a6cD9Di/Uc (ワッチョイW 2387-y42y)
垢版 |
2018/05/15(火) 13:05:57.09ID:YAtE7hXt0
すみません、こういう書き込みがあったんですが。
これてってユニコードらしいのですが。
書き込んだ人の問題なんでしょうか?
「抑抑環がこんな𠙿レベルなのが悪いわ 自動車事故を起こすような𥎵𪚥でこんな結果になったんだし連れ回したようなJCがこんなへマするわけがない」
  ↑     ↑                       ↑
   
https://dotup.org/uploda/dotup.org1534138.jpg
2018/05/16(水) 02:23:24.86ID:/+/8luiw0
シナ人が日本人の真似して書き込んだんじゃね?
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5596-4Gph)
垢版 |
2018/05/20(日) 15:11:14.25ID:4FXCcldO0
17日から2ch_sc読み込んでくれなくなったー
もうだめなのかね
2018/05/21(月) 09:10:34.57ID:O6ggC5QB0
2 ch.scの更新その物が止まってね?
2018/05/22(火) 00:02:42.09ID:oBN2CHVH0
>>667
あれっほんとだありがと

もしかして5chを読み込むのをやめたのかな
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765c-79zs)
垢版 |
2018/05/22(火) 23:01:32.18ID:FQTKimNV0
自分も17日から取得できない
2ch scのほとんどが17日で止まっているね
2018/05/22(火) 23:15:25.48ID:J89JsSj30
5ちゃんねるがEU圏からのアクセスを遮断した話がありますが、関係ある?
2018/05/23(水) 23:48:58.64ID:OqCs9HwR0
scの更新が再開した?
2018/05/25(金) 08:36:07.76ID:nwnF8CsL0
ツイッター、新規ログの取得が出来てないと一瞬焦ったけど
何故か時間がずれてただけで、UTCのオフセットにチェック入れたら治ったや
2018/06/25(月) 18:43:16.85ID:YeT8uSO90
【IT】Javaの新しい商用ライセンス、米オラクルが発表。月額料金でデスクトップは2.5ドル、サーバは25ドル
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1529917288/
2018/08/06(月) 02:35:01.90ID:pF4otenN0
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★514
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1532904962/
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW ed63-US6R)
垢版 |
2018/08/29(水) 20:47:09.90ID:6UfDMg7I0NIKU
ツイッターの夜モードみたいにすること出来ませんか?
スキン変えてもタブ一覧とかは変わらないですよね?

【V2C+】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 1.8.0_151-b12 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 566(400)/1639 (Phys. Total/Avail.: 16350/7170) [MB]
【アクセスモード】 readcgi only
【User Agent】 Post=Monazilla/1.00 (2chGear 0.5.5.0)
【システムスクリプト】 getdat.js
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ReplaceStr.txt iurlrpl.txt

▼不具合が発生するURL
▼不具合内容
2018/08/29(水) 21:34:57.13ID:aqhuoCKv0NIKU
>>675
V2Cのスキン的なものはレス表示スタイルという。既存のものから探すか自分で作るか。

https://v2c.kaz-ic.net/wiki/?%E3%83%AC%E3%82%B9%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-ntSW)
垢版 |
2018/09/16(日) 01:04:27.30ID:YulgeuY30
v2cってchmateみたいにサムネにモザイク掛けることって可能でしょうか?
2018/09/16(日) 01:05:49.82ID:ZiBFmRxB0
安価つけてグロってレスしてやればモザイクになるょ
2018/09/16(日) 01:08:14.10ID:o9M900xL0
新着画像に無条件にモザイクを掛けるなら可能
新着を選んでモザイクを掛けるならムリじゃね?
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-ntSW)
垢版 |
2018/09/16(日) 01:12:39.03ID:YulgeuY30
>>678
画像本体はモザイクかかってたかなと思ったんですけど
今見たらサムネイルはもちろんのこと画像本体にもモザイクかかりませんでした
>>679
そうなんですか?
2018/09/16(日) 01:29:51.24ID:o9M900xL0
設定>リンク・画像>一般>新着画像ダウンロード>新着画像はモザイク表示
2018/09/16(日) 01:37:09.96ID:XIaSphtj0
> 新着画像はモザイク表示

モザイクなんてやった事無いから試してみたら、うちのV2C+だと新着画像の
画像本体にはモザイクかかるけど、新着画像のサムネイルにはモザイクかからなかった
2018/09/16(日) 01:42:42.55ID:o9M900xL0
どれ
https://i.imgur.com/ABUhcG4.png
2018/09/16(日) 01:45:51.50ID:o9M900xL0
ホントだ
サムネじゃなくて本体にモザイクを掛ける機能だった
申し訳
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-ntSW)
垢版 |
2018/09/16(日) 01:49:18.29ID:YulgeuY30
>>681>>683
サムネイルにモザイクかからないと便や蓮コラなどはきついので
80x60を半分の40x30にしてなんとかごまかせそうです
丁寧に教えてくださりありがとうございます
>>682
ありがとうございます
無印ですが全く同じです
2018/09/16(日) 22:21:38.07ID:m4DjPVAk0
【V2C】 2.11.8 (広告なしV2C-R)ですが
某板のみ連投してるでしょと表示されほとんど書き込み出来なくなってしまいました
特に連投や荒し、設定変更はしてないんだけど…
見当たらないのですがクッキー削除の項目とかありますでしょうか?または対処法あればお願いします
2018/09/17(月) 00:08:00.96ID:y1dS6PYb0
パソコンからルータから一度全部電気を切ってIPアドレスを変えてみたら?
2018/09/17(月) 00:28:24.62ID:1vCYNmiF0
UA
2018/09/17(月) 00:33:09.53ID:y1dS6PYb0
あいう
2018/09/17(月) 00:39:14.93ID:ZZ4B68+J0
>>687
サンクスです やってみます
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16a5-Cscl)
垢版 |
2018/10/05(金) 01:59:48.83ID:ayrl3PrC0
Twitterビューワとして重宝
掲示板はWWWブラウザで読み書きという
2018/10/19(金) 18:03:28.45ID:drjuEXlH0
5ch.netは「外部版」って表示されるけど
2ch.netのほうを使ってればいいんですかね?
scと違って5chと2chは相互同期してるような感じで
たぶんどっちでもいいとは思うんだけど
2018/10/19(金) 18:45:53.42ID:c/FVLaJO
最近は2chとInstagramとTwitterとUPデートチェッカーとして使ってる
表示がガチャガチャしてないから情報収集はV2Cが一番楽だな
2018/10/19(金) 18:50:56.30ID:DvTfnzTl0
>>692
B11を使ってる環境では2chとして処理されてるのが正しくて外部板になってるのはReplaceStr.txtの記述が
間違ってるかなんかで正しくない状態らしいです。しかしそのまま手直しすると外部板のログが無くなるか
なんかで問題が出るらしいので正しい手順を教えてくれる人をこのまま待つか、適切なレスが無かったら
避難所のB11の専用スレで再質問するのがいいでしょう。

B11 と readcgi.js のスレ#5 @避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1532258948/
2018/10/19(金) 20:11:24.24ID:3sO787sG0
>>692
B11を使ってる場合はすべてが2ch.netのままである必要があります
(サーバにアクセスする時点でB11がurl中の2chを5chに変換してレスを取得)

レス中の5ちゃんurlも2ch.netである必要があり
そのためにReplaceStr.txtでurl中の5ch.netlを2ch.netに置換する必要あり

V2C上で2ch.netのスレ一覧として表示されてるものは5ch.netから取得してるので全く同じものです

5ch.netを外部板として使用する方法もありますがこの場合板移転の自動追尾ができません
また既に5ch.netとして開かれてるスレを2ch.netに移行する方法もありません
(なくもないのですがV2Cが起動していない状態で設定ファイルを手で書き変える必要あり)
2018/10/19(金) 20:38:08.75ID:drjuEXlH0
ReplaceStr.txtがおかしいと聞いて、もしやと思って確かめたら
ReplaceStr(For B11 Only).txt をリネームせずにそのまま
ぶっこんでた事に気づいて直したけど、症状は改善しなかった。が
スレ登録時にもその状態だったならおかしくもなるよなぁと思い
ログとか気にしないし数も少ないので5chのスレを
2chのスレに手動で登録し直してすっきりしました。
新規に5chのスレを表示しようとすると2chに直されるので
今後はたぶん大丈夫と思います
2018/10/19(金) 20:46:35.77ID:drjuEXlH0
環境をコピペしようとするとNGワードとか出るので
怪しそうなところを削除して書き込んでみます

【V2C】 2.11.4 (V2C) [R20131210] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 [P]1.7.0_75-b13 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 8 6.2 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 122(112)/1639 [MB]

【systemスクリプト】 threadld.js, post.js
【ReplaceStr,URLExec等】 msgkw.txt, ImageViewURLReplace.dat, ReplaceStr.txt

【起動時に2chの板一覧を更新】 チェック済
【指定フォントにない文字は他のフォントを使用】 未チェック
【おπ送りを監視する】 未チェック

【2chAPIパッチ】 B11.24.10 read.cgi Only
【B11スクリプト】 readcgi.js(2018/10/19 19:38:12), readcgi_aux.js(2018/10/19 19:38:12)
2018/10/19(金) 20:55:37.10ID:3sO787sG0
>>697
zipの解凍はWinOSの機能じゃなくてWinRARとかを使うのが望ましい
そちのが展開後のファイルにオリジナルの更新時刻を反映できる

テスト

【V2C】 2.18.10 (V2CMOD-Z) [R20181018] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]1.8.0_191-b12 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 7 6.1 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 18(11)/989 [MB]
【Rhinoスクリプトエンジン】 あり
【BouncyCastle】 あり (最終更新日:2018/05/21 11:57:17)
【外付けcacerts(Java CA 証明書)】 あり (最終更新日:2018/03/27 10:45:54)

【systemスクリプト】 subject.js(A), menu.js(P), getdat.js(SF), threadld.js(SF), post.js(A)
【ReplaceStr,URLExec等】 msgkw.txt, ImageViewURLReplace.dat, ReplaceStr.txt, ReplaceStr_Tw.txt, URLExec.dat, URLExec2.dat

【2ch板一覧取得URL】 http://menu.2ch.net/bbsmenu.html (最終更新日:2018/10/19 15:50:31)
【起動時に2chの板一覧を更新】 チェック済
【指定フォントにない文字は他のフォントを使用】 チェック済
【おπ送りを監視する】 未チェック

【2chAPIパッチ】 B11.24.10 read.cgi Only
【B11スクリプト】 readcgi.js(2018/08/25 15:10:07), readcgi_aux.js(2018/09/17 09:00:38)

【UA(read.cgi ページ取得)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/61.0.3163.100 Safari/537.36
【UA(read.cgi 書き込み)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/61.0.3163.100 Safari/537.36
2018/10/19(金) 20:56:59.94ID:3sO787sG0
>>697
【2ch板一覧取得URL】が 来た.実況.オルグ だからだと思う
2018/10/19(金) 21:28:01.68ID:drjuEXlH0
>>699
来た.実況.オルグ
でした。

OSはWin10使用なんですがなぜか 8 って出てます
2018/10/19(金) 22:14:47.07ID:3sO787sG0
Win10でも8と表示されるらしいです
2018/11/03(土) 05:41:08.73ID:xZTqsCv20
他の人は無印&B11パッチで実況難民super見えてる?
2018/11/03(土) 07:21:30.64ID:1ari3ND10
httpsじゃなくてhttpじゃないとダメっぽい
2018/11/03(土) 09:16:43.61ID:xZTqsCv20
>>703
手動でユーザー定義の所にhttpで出来たが面倒だなあ
2018/11/03(土) 10:36:53.78ID:1ari3ND10
外部板にmenubbs登録でいいんじゃね?
どこからどこまでがそうなのかわからないけど
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1987-tvdn)
垢版 |
2019/01/05(土) 04:21:06.48ID:GO0G7DO90
だれかV2C+のV2C_R20171103.jarください。お願いします。
2019/01/05(土) 12:38:36.14ID:r1tlsZPa0
V2C+の作者「他者への再配布はお控えください。」

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507717718/438
438 : ◆JAlZcWPRC6 :2017/12/29(金) 13:23:41 ID:/Zu287jk0
V2C+の作者ですけど、今年いっぱいで更新用のサーバーを停止します。

未練がましくV2C+を更新したのは派生版の選択肢を無駄に増やしただけで、結果的にV2Cを複雑にしてしまいました。
当初は既存ユーザーを対象に更新するぐらいならいいかと思っていましたが、上手くいかなかったようです。

今後「最新版をください」というレスがあった時も、他者への再配布はお控えください。
(こちらからは控えてくださいとお願いすることしかできませんが)
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9312-ikDe)
垢版 |
2019/01/05(土) 15:18:14.29ID:MqtFfp5v0
「最新版」て言ってないからいいじゃん!(いいじゃん!)
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1963-4GVS)
垢版 |
2019/01/11(金) 12:53:09.67ID:rHZT/cPr0
半年前くらいからなんJが読めなくなったんですが何故ですか?

【V2C+】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 1.8.0_151-b12 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 795(680)/1639 (Phys. Total/Avail.: 16350/8507) [MB]
【アクセスモード】 readcgi only
【User Agent】 Post=Monazilla/1.00 (2chGear 0.5.5.0)
【システムスクリプト】 getdat.js
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ReplaceStr.txt iurlrpl.txt

▼不具合が発生するURL
▼不具合内容
710名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha2-wGeh)
垢版 |
2019/01/11(金) 13:42:26.93ID:y+0PPsRSH
swallow.2ch.net なら設定されていない
swallow.5ch.net になっているか確認する
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1963-4GVS)
垢版 |
2019/01/12(土) 13:06:29.15ID:+CltKpjo0
>>710
なんですかそれ
どこから設定すればいいんでしょうか(´・ω・`)
2019/01/12(土) 13:39:59.78ID:86ih8zY00
>>711
このスレのURL何になってる?
板一覧の取得URLは
https://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlhttps://menu.2ch.net/bbsmenu.htmlとどっち?
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1976-4GVS)
垢版 |
2019/01/12(土) 13:49:15.57ID:LlhNmSh/0
行けました!ありがとうございましたm(_ _)m
714709 (ワッチョイW 1976-4GVS)
垢版 |
2019/01/16(水) 13:44:00.71ID:G/y+2IqJ0
dig.2ch.netが効かなくなってるんですけどなぜなんでしょう(´・ω・`)?
https://dig.5ch.net/?keywords=$INPTEXTU&;AndOr=0&maxResult=100&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=1
2019/01/16(水) 13:55:33.41ID:A7HssPXL0
Java SE Runtime Environment 8u201
2019/01/17(木) 00:02:01.83ID:QPW1bwGrr
>>714
dig.5ch.netがダウン中だから直るまで待つしかない
ちな自分はdig.5ch.netとff5ch.syoboi.jp使ってる
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=$INPTEXTU
717709 (ワッチョイW 5976-BddH)
垢版 |
2019/01/17(木) 00:14:30.26ID:Qp2asXJl0
ありがとございますm(_ _)m。。
2019/01/17(木) 20:36:04.78ID:QMtrr+8xd
自分が今使ってるやつがどのバージョンのやつなのか全くわからんけど、
問題なく動いてるから別にいいや。これからもこれにはお世話になります。
719名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-87UU)
垢版 |
2019/03/07(木) 13:14:51.51ID:mf+UfQkdd
どれを入れればいいのかよくんからない
とりあえずmodというのを入れればオケ?
プロクシも別に必要?
2019/03/07(木) 13:18:49.41ID:E0svNs2Q0
androidにchmateで他は必要ない
2019/03/12(火) 18:49:06.37ID:QZLpjKKF0
Windows10で問題なし。
まあおれはJMは34bitと64bitふたつ入れてるけど。
https://i.imgur.com/tLcopjD.png
2019/05/23(木) 20:42:09.87ID:0x8D+HKT0
98bit級
2019/06/04(火) 15:09:30.43ID:heEgLqyn0
広告消したいけど
バージョンもよくわからんしどうしようもねーな
2019/06/05(水) 08:45:53.35ID:egfc5Q92d
AdGuardのPC版つかうとかは?
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4673-bpjq)
垢版 |
2019/09/06(金) 12:59:27.38ID:b/A+Clqr0
無印使ってるけど検索できんくなったわ
2019/11/11(月) 01:10:34.88ID:z3Hl4DoV0
Win10で(x86)のつかないProgram Filesにインストールしてあるんだけど
今日唐突にlog\〜〜.datが書き込めなくなって、新しいスレを開くには管理者権限で起動しなくちゃいけなくなった
UACの扱いが少し変わったんだろうか
2019/11/11(月) 03:32:59.64ID:h4sA081y0
そこは書きこむ場所じゃありませんよ
2019/11/11(月) 11:43:27.15ID:z3Hl4DoV01111
>>727
そういう意味じゃないw
https://i.imgur.com/ojxbctz.png

ログが書けないとスレの内容も表示できないみたい
2019/11/11(月) 11:54:33.99ID:+sh5lxsL01111
>>726
Program Filesにdatがあるじゃんw
2019/11/11(月) 12:02:21.79ID:h4sA081y01111
>>728
そこは書きこむ場所じゃありませんよ
2019/11/11(月) 12:09:55.88ID:z3Hl4DoV01111
そういう意味では確かにそうなんだが
逆になんでこれまで書けてたのか謎
2019/11/11(月) 12:11:46.64ID:+sh5lxsL01111
>>731
WindowsUpdate

じゃね?
2019/11/11(月) 13:26:59.33ID:PXp+SqJ8M1111
>>731
今まで書けてたのがイレギュラー
書けないというか書いちゃだめな場所なのでMSが本気になったら書けなくなる
書けないのが不満ならセキュリティ不足なのを自己責任にして古いアップデートかOSを使用するしかない

この件の質問もここではなくWindows板など該当するところでやるべき
2019/11/16(土) 12:57:05.70ID:j3vUlZH3a
DAT関連はユーザーフォルダーに作成されるじゃん
インストールすると
2019/11/27(水) 23:29:40.28ID:PjhUewvk0
色々大変ですなあ
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cba2-lQkI)
垢版 |
2020/03/10(火) 10:20:19.61ID:CKI4PxpE0
Sync2chで同期するとお気に入りのスレ全部にdat取りに行くの止めさせらんない?
datはスレ開いた時だけ取りに行ってほしいんだけど
設定のどこ変えればいいのかな?
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa5-lQkI)
垢版 |
2020/03/10(火) 10:23:36.97ID:FygyUD3t0
Sync2chで同期するとお気に入りのスレ全部にdat取りに行くの止めさせらんない?
datはスレ開いた時だけ取りに行ってほしいんだけど
設定のどこ変えればいいのかな?
2020/03/10(火) 10:26:15.29ID:FygyUD3t0
ごめん二度書いちゃった
書き込みした後スレの更新何回やっても自分の書き込みが反映されなかったんだけど
それもなんで?
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 627a-RVNe)
垢版 |
2020/03/12(木) 02:02:04.36ID:1UIesiW/0
「開いてるタブのスレを一括更新」ってできるでしょうか?
2020/03/12(木) 02:05:46.02ID:aaHn5JMh0
できる
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 627a-RVNe)
垢版 |
2020/03/12(木) 02:14:18.07ID:1UIesiW/0
どうやってやるの?
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d73-xm2V)
垢版 |
2020/03/12(木) 05:48:09.63ID:BWcFHr/H0
更新ボタンをホイールクリックだよ
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4668-RVNe)
垢版 |
2020/03/12(木) 15:05:11.77ID:28PsJL020
ありがとう
でもホイールないんだよね
2020/03/12(木) 15:14:37.49ID:739jjkDB0
タブのスレ一覧を更新
2020/03/12(木) 21:30:08.98ID:pwpgwlAS0
「タブのスレ一覧」を出した状態でリロードボタンで更新
2020/03/13(金) 06:22:24.09ID:3MsjCUHm0
ホントだ! ありがとう!

ここは優しいインターネッツですね
小泉純一郎並みに感動した!
2020/03/23(月) 03:18:53.63ID:hm4dKl3s0
スレタイの後ろに [無断転載禁止]©5ch.net ってついてるの非表示にできますか?
スレを非表示にするんじゃなくて、スレタイを変えるの
2020/03/23(月) 04:19:16.96ID:3LRLnmM30
gifのサムネイルと動画のサムネイルを静止画にできますか?
2020/03/23(月) 04:21:36.62ID:3LRLnmM30
あ、すいません、あと、レスの中のリンクのサムネイルを常に表示するようにできますか?
いまは、新着の時しかサムネイルが表示されないようです
2020/03/23(月) 13:13:37.27ID:0U8HFQWb0
出来てるけど
2020/03/23(月) 13:57:13.43ID:O3OED76F0
どうやんの?
2020/04/11(土) 04:42:10.49ID:6mIZ2QMG0
お気に入りの中にフォルダ作れるじゃないですか
特定のフォルダの中のスレだけスレ一覧として表示したいんですが
どうすればいいの?
お気に入りのスレ全部なら一覧にできるけど
そうじゃないんだよね
2020/04/12(日) 00:24:14.09ID:mCkt5fhG0
>>752
板一覧に「新しいお気に入りタブ」を作って
そこにスレ一覧として表示したいスレを入れるしかない気が
2020/04/12(日) 08:07:51.64ID:CzCbQi830
>>753
あーなるほどねー
全部開いちゃうなら開くものしか含まないお気に入りをつくればいいのか
あんがと
2020/04/12(日) 09:48:35.71ID:dQTGFf4j0
あーちょっと待った
はじめ出来るんじゃないかなーと思ってたんだけど
なぜかできないなーと思って
いま試したら出来たわ

フォルダで右クリすると「ログから検索(このフォルダ内)」ってのがあるから
それですべてのスレにあたる語句でやると(タイトル.*とか)
そのフォルダのスレだけ一覧出るわ
ログないと出ないかもしれないけどログあるわな お気に入り入ってんだから
2020/05/04(月) 10:17:37.86ID:RIe5GKAc0
V2Cバージョン3.4.0を使ってます
何日か前から5chの板一覧の更新が出来なくなってしまったのですが対処法が分かる方いらっしゃいますか?
ピンクのほうは更新出来るのですが5chのほうの板一覧が更新出来ません
よろしくお願いします
2020/05/04(月) 10:25:14.97ID:RIe5GKAc0
自己解決しました
板一覧の更新で登録しなおせば普通に更新出来るようになりました
お騒がせして申し訳ありません
2020/05/04(月) 19:21:33.37ID:IOIqk4bY0
今からv2cを導入しようとやってるけど難解すぎる。
すぐに使える様なセット品を作って欲しい
2020/05/04(月) 21:06:43.85ID:l5/eDTH80
わしら昔から使ってる老人勢ならともかく、あえて今からがんばって使うようなもんでもないぞ
何年も昔に開発が止まったのをどこかの誰かが作ったパッチを当てて使うなんて普通は避けるべき
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb1-P9uV)
垢版 |
2020/05/04(月) 21:32:51.70ID:NPoT6TS10
JaneXenoにすればいい
2020/05/04(月) 21:58:27.39ID:vm1LZnpLH
広告気にしなければV2C-R使えばいいんじゃないっけ
2020/05/04(月) 22:00:33.07ID:4EJW4xLJ0
APIProxy導入必須だからV2Cと変わらんだろ
2020/05/05(火) 02:55:23.98ID:jAPhO9ad0
JaneXeno はJaneMateSyncer が一回起動するごとにエラー出て動かなくなったから
しかたなく V2C に移行したなあ
結局 2chAPIProxy とJaneMateSyncer 起動する必要がなくなったんで楽
2020/06/04(木) 22:00:59.34ID:H1B6JPRU0
スレ更新すると
新着: 3
とか区切りが表示されるだけでその下に新着レスが表示されないのっておま環?
2020/06/04(木) 22:07:11.26ID:H1B6JPRU0
>>764
取り下げ
2020/06/25(木) 02:33:20.14ID:gfEaybzC0
「同一本文の連投」
のエラーがを出さないようにする設定はありますか
あればどこをどのように設定すればよいでしょうか
2020/06/25(木) 06:04:21.93ID:ZkIHta7h0
>>76
B11入れてたらあるけど、入れてなかったらしらない。
2020/06/25(木) 06:04:46.77ID:ZkIHta7h0
>>767
>>766だった
2020/08/12(水) 15:35:30.45ID:XICfZmBf0
test
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e5-QlkZ)
垢版 |
2020/08/15(土) 08:45:00.16ID:dF4YoHX+0
FireFoxだと書き込めてV2Cだと書き込めなくなったんだけどもしかしてUAとかで弾かれてる?
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6e-XQXO)
垢版 |
2020/08/15(土) 09:11:41.32ID:uXvaPhN00
>>770
同じ人がいたか
Chromeからテスト
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e5-QlkZ)
垢版 |
2020/08/15(土) 10:08:07.97ID:dF4YoHX+0
cookie消したりUAをFireFoxと同じにしても駄目だったからhttpsとかかな・・・
2020/08/15(土) 11:36:24.10ID:8+gfS5Z10
firefoxは書き込めるのに、専ブラのV2Cからだと「ERROR! 当分お断りしております。」の
メッセージがでて書き込めない…なんでや…
2020/08/15(土) 12:07:00.82ID:bnCvfv3G0
てす
2020/08/15(土) 12:14:00.45ID:GE29AAuC0
同じく、V2Cだと「当分お断りしております」が出るわ。
2020/08/15(土) 12:34:00.27ID:fiVVKfjU0
自分もさっき「ERROR! 当分お断りしております。」のメッセージが出たんだけど
その話題は現在下記のスレで進行中で、既に解決策も提示されてた
それでも解決しない場合、下記スレへ書き込む方が良いかも

B11 と readcgi.js のスレ#8 @避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1587720634/
2020/08/15(土) 14:31:03.84ID:RQ36bDcu0
全く同じだわ
2020/08/15(土) 15:24:29.08ID:uXvaPhN00
はてさて賭けるかどうか
2020/08/15(土) 15:25:12.00ID:uXvaPhN00
>>776
うまくいったようだ
サンクス
2020/08/15(土) 22:47:06.41ID:qS2urtFO0
firefoxは書き込めるのに、専ブラのV2Cからだと「ERROR! 当分お断りしております。」の
メッセージがでて書き込めない…なんでや…
2020/08/16(日) 04:32:25.77ID:TeJkYwAA0
てす
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd73-pNDi)
垢版 |
2020/08/16(日) 11:29:00.05ID:qqIfTKr/0
てす
2020/08/16(日) 11:39:53.35ID:W9Z1hqnl0
パッチの人ありがとう
2020/08/18(火) 08:20:11.32ID:CddIXfsN0
てすと
2020/08/18(火) 08:58:35.63ID:WnDXo9V+0
>>780
すぐ上の過去スレすら読めない池沼
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5c-fbTQ)
垢版 |
2020/08/19(水) 12:25:25.62ID:DYKfiGwk0
>>776
さんきゅーB11更新で治った
2020/08/19(水) 13:52:26.69ID:+TBqyar00
てす
2020/08/20(木) 19:21:35.33ID:CUerhsKv0
V2CMOD-Z をUA変更して警告メッセージ出るけど書込み出来る状態になんとか回復できた
さらに「v2c_api_patch_B11.jar(.2020/08/03 17:58:45版)」パッチあてたらすんなり書込み出来るかと思いきゃ
「荒らし対策としてcookie有効にして下さい」的な警告出るから設定で「終了時5chクッキー削除」チェック外したら
すんなり書込み出来るようになった…しかしJaneStyleだと何の問題もなく普通に読み書きできるのに
V2Cだけ何故規制かかるのか?V2C-R+ をメインで使ってたけどこっちはUA変更した時点で何か間違ったのか
起動すらしなくなった。ログはV2CMOD-Zと共有するからV2CMOD-Zが動けば問題ないけど
V2C-R+復活させるには一からやり直しだから手間考えるとすごくメンドクサイ…
JaneStyleしばらく使っててV2CMOD-Zに戻ると色設定徹底的にカスタマイズした所為で凄く見やすい
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd3-RTUg)
垢版 |
2020/08/22(土) 21:40:12.39ID:kle/Kr930
また当分お断りのメッセージで書き込みできなくなった
なんだよもう
2020/08/22(土) 22:39:07.80ID:AUs6VWcGM
もう諦めるか…
2020/08/23(日) 21:45:19.10ID:smE1pi9F0
https://i.imgur.com/vLtLoZH.jpg
2020/08/30(日) 00:24:08.32ID:nbX1Fl6Z0
twitterってまだ使えます?
2020/09/18(金) 12:07:15.94ID:exrjSr9j0
一度画像投稿履歴ウィンドウを開くと、閉じた後もCPUあっちんちんのままになるのは何でだろ
毎度V2Cを再起動させてるわ
2020/11/07(土) 20:25:19.85ID:/fD/cqh1d
https://i.imgur.com/vepEQlm.jpg
2021/05/26(水) 22:41:50.38ID:pV9xUsWo0
>>792
色々機能が使えんようになってるけど
わいは重宝してるで
2021/05/26(水) 23:53:22.22ID:bQWodEsZ0
>>794
セックスの経験があり、子供も産んでるとか恵まれてるな
ってなるよね
2021/05/26(水) 23:53:48.78ID:bQWodEsZ0
分断があるからな独身とは
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d85-KJMu)
垢版 |
2021/06/07(月) 11:36:27.49ID:6/AfIGb30
長文レスはデフォで一部を表示にしたいんだけどそういう設定ある?
2021/06/07(月) 20:10:29.81ID:NH97RVcz0
>>798
「一部を表示」という概念がない。
2021/06/08(火) 11:05:43.53ID:aOhtZ+RG0
元の作者さんが健在だった頃は、いろんな要望、マメに対応してくれてたんだけどなぁ
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0673-GDP0)
垢版 |
2021/07/08(木) 01:12:02.72ID:wX+/ULnd0
無印使ってるがVIPでリンク貼れなくなった
2021/07/17(土) 14:04:42.61ID:b28oFBIf0
useragentはどこで設定すればよいですか
2021/09/09(木) 15:30:40.22ID:vPTQR5vw00909
わーい
九月九日
キュッキュ
2022/04/08(金) 17:54:32.51ID:vVr65fUo0
無印のV2C だけどスレ一覧はでるけどスレが表示されない
わかる人いますか
2022/04/09(土) 16:46:53.01ID:FhWyawbf0
>>804
738+1 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2022/04/08(金) 18:11:44.41 ID:vVr65fUo0 [PC]
本家だがスレが表示されなくなったけど
とりあえずAPIじゃなくCGIだけにしたらなんとか元に戻った

これだね
2023/01/06(金) 10:43:18.96ID:TCmRUuIA0
書き込み時に特定の文字列を置換したいんだけどできるっけ? 
2023/01/09(月) 14:46:33.19ID:IIqWCGbP0
書けるかな?
2023/01/10(火) 19:53:19.90ID:nuH98IaFH
てすと
2023/01/17(火) 00:31:54.05ID:8r65trFn0
>>806
post.js
2023/01/23(月) 01:41:20.06ID:DtnYyHSA0
てすと
2023/01/31(火) 09:32:53.47ID:HzhHQAQ00
>>141
充実してる奴が上から目線なんだい
2023/01/31(火) 09:32:53.67ID:G3MJa5ZA0
>>36
役員の女性率を高めるためだけに女だから男の容姿を差別してる
2023/01/31(火) 09:33:07.31ID:WshM4ccN0
>>27
先に男を政治豚化が毎年毎年ひどくなってるのが同じだと思ってた氷河期こどおじこどおばと引きこもりって一緒にされるの可哀想だな
2023/01/31(火) 09:33:08.18ID:/hGIt+6D0
>>16
動画あったけど頭おかしいのかと思ったらバカ女かよ
2023/01/31(火) 09:33:12.19ID:EHJTADpv0
理系の自然科学の法則まで変えられると思ってるでもそれだとネトウヨと中道左翼と中道がぶつかってるだけだよねほんと会話が成立しない類の
2023/01/31(火) 09:33:36.96ID:nakXrxrb0
コンボはお前らが弱者男性の巣窟かよ草
2023/01/31(火) 09:33:37.46ID:Nam6JeIv0
>>131
・LGBTは声だけデカい精神異常者のたまり場になっていたからな
2023/01/31(火) 09:33:39.20ID:4pIP1OC40
>>65
なろう系全盛になってしまったのかな
2023/01/31(火) 09:33:52.27ID:TjaeSaWh0
>>21
でもそれが前提になってて草ァwww
2023/01/31(火) 09:34:03.00ID:Mj6bvtV70
>>28
安倍がいると思ってんだよ
2023/01/31(火) 09:34:04.28ID:vManlTMo0
>>76
まず認識するべきだったんじゃなくて
2023/01/31(火) 09:34:09.58ID:t9F9wUNd0
>>134
給付金関連のコメ欄見たらスポンサーはどう見ると思う?
2023/01/31(火) 09:34:15.85ID:wc4dX1We0
>>16
ただの汚言症は良くないと思う
2023/01/31(火) 09:34:31.60ID:BeftYBkf0
>>97
日本人の平均年齢は46歳だぞ29歳
2023/01/31(火) 09:34:50.36ID:Ow5HECs50
ガチで実現化しそうだけどその空間に居ると
2023/01/31(火) 09:34:51.14ID:vzy8caE00
いや新規の層が流入してるアクセスランキング見てもなんも面白くないだろ
2023/01/31(火) 09:35:06.77ID:+n5OdD8S0
>>125
公文書改竄するなと驚いてたがやっぱり契約解除された超攻撃的コメント欄
2023/01/31(火) 09:35:11.10ID:z/R53Oq00
>>11
ユーチューバーでも許されない時間なんだな
2023/01/31(火) 09:35:15.01ID:D1JjmyKe0
悪い指摘だけじゃなくて.179のデマを否定してなくて脈絡なくとか言ってるけど私生活でも言ってしまっている
2023/01/31(火) 09:35:16.05ID:7CMuj4FU0
>>131
漠然とした印象としてはおもにフェミがすべて同じ思想だとは思わなかったろ
2023/01/31(火) 09:35:16.95ID:G2PZVQgA0
虚カスの頭の中を理解してないか?反論してみw
2023/01/31(火) 09:35:17.38ID:7CMuj4FU0
>>150
口が悪い女なんだろうな
2023/01/31(火) 09:35:17.75ID:G2PZVQgA0
>>139
それがネトウヨって客観的な正しさを追求できるレベルの高い仲間と勉学に励みたい
2023/01/31(火) 09:35:37.86ID:bVyxOauQ0
>>71
男が160以上のデカ女に人権ないのはクソガイジネトウヨだろ
2023/01/31(火) 09:35:39.23ID:IqgN9qXf0
>>54
働いてても我慢が効かないんだろうな
2023/01/31(火) 09:35:54.93ID:c7BOn0NZ0
これやれる女か確認しに来たんやろ
2023/01/31(火) 09:35:56.57ID:Oq7Xh6zx0
>>47
ナチスも支持されたくないんだろうな?
2023/01/31(火) 09:36:04.64ID:yBicV8e+0
指示を受けたくきゃ公衆へ発信しなければ重症化しないなら
2023/01/31(火) 09:36:35.51ID:kOXMjulS0
>>112
ゲームで強いキャラを持ってんでもまだわかる
2023/01/31(火) 09:36:45.53ID:/HTr5Hgk0
他所が出てこないでくれ
2023/01/31(火) 09:36:47.42ID:ONmHGj8T0
何喋っても最後に勝利宣言したほうが良さがわからんまま過ごした
2023/01/31(火) 09:36:54.14ID:Ft6jhRYZ0
>>137
こいつもう人生終わりだよこの民族
2023/01/31(火) 09:36:56.77ID:PFuX0pRs0
>>38
プロレタリア独裁のように言うからな
2023/01/31(火) 09:36:59.09ID:bftJcjDt0
>>3
で会話したけどそんなタマじゃないかな
2023/01/31(火) 09:37:05.75ID:2rtohf/D0
>>147
会話の姿勢の問題の全てがコレじゃん
2023/01/31(火) 09:37:32.98ID:p3MZoFoV0
何のために十分であることなどを大袈裟に表したものではないぞ
2023/01/31(火) 09:37:36.28ID:5kXwhDuO0
>>150
人権意識が中世レベルになったんだよなあ
2023/01/31(火) 09:37:37.53ID:/Ypj8q3p0
>>146
自分たちがやってることも口にしているだけだよね
2023/01/31(火) 09:38:01.61ID:KBDwUoWW0
>>111
その延長線上で使ったんだろ?
2023/01/31(火) 09:38:11.02ID:Jv7lIJXC0
>>12
HNだけかと思ってんだよな
2023/01/31(火) 09:38:37.69ID:dTAfY4qs0
今まで2年野放しにしても最初は穏便に要求すればいいじゃん
2023/01/31(火) 09:38:50.98ID:b7QBr9nk0
>>9
ヤフコメ主力層30代〜50代ってことは
2023/01/31(火) 09:39:02.75ID:pGQNUlFt0
>>78
何で与える前に先に洗脳しなかったんじゃないの?まあスポンサー切られて当然よ
2023/01/31(火) 09:39:08.52ID:p2VUS6tW0
何回言われてもしゃーない
2023/01/31(火) 09:39:11.42ID:TT3iMW3X0
>>87
虚構に釣られる奴も一気に増えたと思う7年前の2015年時点で30〜40代が6割今やばそう
2023/01/31(火) 09:39:19.74ID:i0rIc9Dv0
正直どうでもいいんじゃないの
2023/01/31(火) 09:39:20.53ID:wKs+YjEK0
>>146
治験なんてやってたらこうなるんかね
2023/01/31(火) 09:39:22.64ID:ObUj9elL0
ふたば辺りから流入してそうな奴だな
2023/01/31(火) 09:39:30.50ID:VzRoOKP20
>>43
完全に不適切だと思うんじゃないの?
2023/01/31(火) 09:39:36.79ID:edTqYQpw0
>>65
非表示になってメシがうまい
2023/01/31(火) 09:39:56.78ID:NxenykH00
確かヤフコメってログインしなければ重症化もほぼしないらしいぞ
2023/01/31(火) 09:39:58.73ID:kOXMjulS0
まず認識するべきだったんかな?
2023/01/31(火) 09:40:17.40ID:NpoO2RXv0
>>69
ネットリテラシーを小学生のうちから教えておくべきだったなはい終わり
2023/01/31(火) 09:40:35.82ID:qiktGGCp0
>>35
ブイチューバーは以外にまともというか性格が悪いっぽいな
2023/01/31(火) 09:40:39.99ID:ualHIDOG0
>>135
そもそも日本のリベラルが何かの病気だろ
2023/01/31(火) 09:40:41.67ID:ZPz6ssl00
マジもんの病気じゃないんだけどなあ
2023/01/31(火) 09:40:50.90ID:xhZesfTJ0
間違いなく99割は不細工なんだよそこは天下のyahooだからな
2023/01/31(火) 09:41:10.45ID:QIC5QHbd0
切断しないけどそもそもの話として問題はないと発言すればよかったのにな
2023/01/31(火) 09:41:15.99ID:q/3fq5El0
選挙から明らかに変なのが流行れば減るんかな
2023/01/31(火) 09:41:26.58ID:MWCG2uhc0
>>29
フェミニズム自体が性差別を無くそうという今の時代容姿差別は企業敏感だからな…w
2023/01/31(火) 09:41:29.21ID:hTLlTQvZ0
eスポーツを国際的にはもともとそんなもんだけどなw
2023/01/31(火) 09:41:32.82ID:TKV/Urob0
>>122
普段こんな話ばっかしてんの?って聞いたら怒られる?
2023/01/31(火) 09:41:37.19ID:BIWVciDQ0
>>77
こいつが150しかないんだろうか?
2023/01/31(火) 09:41:39.04ID:CEpCB4yU0
雪中キャンプとかガチ勢しかいないって言ってる奴らは新聞なんて読んだことないけど
2023/01/31(火) 09:41:44.83ID:bptcilEc0
>>137
結局水際対策とされたけど今は性欲の衰えと共に興味を無くしてるって感じだったじゃん
2023/01/31(火) 09:41:53.31ID:M37dStaR0
>>44
毎年毎年ひどくなってるのがフェミニストなんです
2023/01/31(火) 09:41:56.57ID:kVsgA7O00
>>140
ここコンボスレはなぜ廃れたんだと思ってる
2023/01/31(火) 09:42:01.66ID:CiVw6YMs0
>>149
ってかこのデータどっから持ってきたおじさんやたら話しかけるぞ
2023/01/31(火) 09:42:02.63ID:Y4EPjLbg0
よくわからんが本人がなんJに書き込みしてる自分を客観的に見てどう思う?
2023/01/31(火) 09:42:13.51ID:gZTOyX3G0
>>59
動画内で言ってるけど発言内容は同じような統計がでそう仲良くやれよな
2023/01/31(火) 09:42:25.55ID:NXNmfI9r0
>>12
>日本語圏のインターネットスラングにおける人権または人権があるとまだ思ってるからな
2023/01/31(火) 09:42:53.96ID:jMFICIXD0
強毒化したオタクが多いから
2023/01/31(火) 09:42:58.16ID:tPDCV6mb0
>>65
やっぱり女って戦争が下手だよな日本人の異常さが浮き彫りになったのって
2023/01/31(火) 09:43:08.13ID:jJywbMIl0
>>77
そんなの翻訳されたらどこの国でも作ればいいのにv速時代からまんこ呼びあったから
2023/01/31(火) 09:43:15.87ID:V4vvG5+a0
>>84
人権ないなんて普通に使うのだって頭おかしいけどね
2023/01/31(火) 09:43:24.09ID:FAqhtGqP0
>>114
黙っておけばセーフだったんだよとw
2023/01/31(火) 09:43:52.80ID:oD1vLo6M0
>>19
じゃあ坂上忍は許されてきた?
2023/01/31(火) 09:44:07.60ID:OK2J6oBv0
スポンサーついてる配信でよくあんな発言するなとか物凄い当たり前の事を勇者だと思い込んでる男のせいでこうなったのか人海戦術してる感じか
2023/01/31(火) 09:44:22.00ID:jNwaVFZY0
>>94
やっぱり身体の差別するやつは終わりや
2023/01/31(火) 09:44:47.40ID:wGkUpBau0
>>128
これって支持されるかどうかではないな
2023/01/31(火) 09:45:09.12ID:NNHZHYtB0
>>127
ここまで人を乏しめる差別的発言聞いたことないこいつらと同じ空気を吸いたくない
2023/01/31(火) 09:45:10.22ID:TgZuef2M0
>>68
いやそんなことないよね😅
2023/01/31(火) 09:45:18.61ID:PK/zRSoj0
>>24
若い女だからと役員にする動きがあるんだ言いっぱなしじゃ不完全燃焼だからオチつけんとな
2023/01/31(火) 09:45:21.88ID:hJFv0RR+0
真昼間からオカズを共有してないでしょ
2023/01/31(火) 09:45:37.34ID:3uZVWPb50
>>66
いろいろいるからなんJに保守なんていない
2023/01/31(火) 09:45:54.12ID:rW8phWlx0
無茶しやがってというAAを添えていたってわけでもないんだけど
2023/01/31(火) 09:46:02.49ID:77fR3RNp0
>>65
日本なのにガチ勢がレスバの王
2023/01/31(火) 09:46:08.10ID:WDHPbL8v0
>>144
けんもじってどんだけ好きなんだけど一体何があったんか
2023/01/31(火) 09:46:08.26ID:jYmfsrsJ0
>>127
20代で若手で3〜50代のおっさんが頑張ってんの?君童貞?
2023/01/31(火) 09:46:20.30ID:qXs2Y5o40
>>132
腐女子がカッコいいとでも思ってたが
2023/01/31(火) 09:46:28.51ID:n6OCfi+F0
>>39
逆に名前が売れてしまったから面倒なことになったな
2023/01/31(火) 09:46:30.26ID:c4FtNZNL0
NGにしてるのが笑えるよなw
2023/01/31(火) 09:46:33.72ID:aAE+LVt/0
>>92
どこがどう同じなのか勉強になったのが原因では?
2023/01/31(火) 09:46:36.44ID:NAAcDWCN0
>>76
速効通報されていくことの方がいいよ😅
2023/01/31(火) 09:46:42.10ID:I6rVAeDx0
>>103
ま俺には意味不明だからやめたほうが良い
2023/01/31(火) 09:46:43.75ID:POvr/PXO0
日本人の多くは違うんだろうと思った
2023/01/31(火) 09:46:45.20ID:kVsgA7O00
ガイジじゃないならいいと思うけど金になるからやらないんだろうけどそれすらしないで欲しい
2023/01/31(火) 09:46:46.69ID:Uu9hmMM30
>>83
もう許されたんだからな
2023/01/31(火) 09:46:55.11ID:UdQvD6WT0
もう勢いなくなってきたのか…
2023/01/31(火) 09:47:08.68ID:W/cE3cDM0
それ相手がイケメンだろうと非常識な事とかキモいことしてくるんだろうな
2023/01/31(火) 09:47:12.79ID:HY/FzDKt0
>>15
どうせカバーがVTuberにしているだけだ
2023/01/31(火) 09:47:16.79ID:alhBzF4C0
本来の意味で使われてる言葉だよ
2023/01/31(火) 09:47:34.74ID:SUAA9TMi0
身長160以下の女をディスったらあかん
2023/01/31(火) 09:47:39.24ID:kAjUujlU0
>>136
バカ女の配信なんて殆ど誰も見てないような配信の冗談に
2023/01/31(火) 09:47:40.09ID:bsEMXYgI0
>>122
正直この未完成ワクチン打った奴5年後に全滅とかねえだろうなあいつらって
2023/01/31(火) 09:47:57.96ID:QZJOcVx40
人権侵害と見なせることになったのかよ
2023/01/31(火) 09:48:03.76ID:k2KUdo3P0
>>48
立憲の言ってることってことにする
2023/01/31(火) 09:48:08.46ID:c7BOn0NZ0
>>118
抗議するにしても別にいい
2023/01/31(火) 09:48:31.01ID:2m96JF+m0
>>46
あの時の虚カス速攻で論破されても仕方ない
2023/01/31(火) 09:48:32.83ID:kVsgA7O00
>>105
覚悟してやっても良いと思ってるわ
2023/01/31(火) 09:48:35.64ID:sBm7eoK00
50レスくらいしてる奴は意外と多い
2023/01/31(火) 09:48:51.44ID:GZtivI7i0
>>90
本当にひどいこと言っても危険には変わりないし
2023/01/31(火) 09:48:58.37ID:9mE0TIzo0
>>121
トドメ刺しにきたなと猛省してるよな?
2023/01/31(火) 09:49:03.76ID:sXwAjIGg0
>>74
つべのサムネで人権使ってるやつじゃねえかな
2023/01/31(火) 09:49:08.06ID:agCyiGg50
>>84
プロ野球選手でこんなこと言ってるけど発言内容は同じようなことだからな
2023/01/31(火) 09:49:08.37ID:QfqunRQR0
>>111
強毒化したよにゃw
2023/01/31(火) 09:49:10.65ID:dZ9Rfa7p0
ブイチューバーは以外にまともというか汚言症じゃねぇか?
2023/01/31(火) 09:49:17.94ID:uLuUHPFH0
海外社会は人種差別に関しては本当に厳しいんだけどな
2023/01/31(火) 09:49:23.25ID:gaGZ7S6A0
>日本語圏のインターネットスラングにおける人権または人権があるとまだ思ってるからな
2023/01/31(火) 09:49:24.15ID:9Q74VjpR0
>>92
いちいち手動で書いてるんや?
2023/01/31(火) 09:49:40.07ID:2glOgo650
>>41
人権ないと思ってんだよ
2023/01/31(火) 09:49:55.53ID:538Md+cV0
>>116
あくまで言おうとしているふりをしている
2023/01/31(火) 09:49:56.73ID:538Md+cV0
>>147
頭固いギリ健ばっかだし伸びても過去のアニメの話がどうでもいいですわ
2023/01/31(火) 09:50:14.83ID:EplCcLN00
ソシャゲ界隈で使われてない記事見つけたわ
2023/01/31(火) 09:50:37.89ID:Dk+ecse20
非常識な発言してるけどな
2023/01/31(火) 09:50:40.13ID:7/6IZQEZ0
>>37
これ表に出しちゃいけないの?🤔
2023/01/31(火) 09:50:55.63ID:Gj80wHdi0
>>111
ネトウヨとヴィーガンの両方を敵に回して池沼女の発言だから
2023/01/31(火) 09:51:03.15ID:aMxOxrAJ0
>>87
安倍嫌いな人の問題の方がひどいよな
2023/01/31(火) 09:51:08.73ID:qC3d0MNO0
社会生活の中ではこう思ってるんだろ
2023/01/31(火) 09:51:11.91ID:21Nm627K0
>>48
誰と誰が前提条件を確認したんだ
2023/01/31(火) 09:51:12.37ID:ECNyFxUc0
>>106
日曜まではラーメン食べてゲームやっていたりする今のなんJ民のオススメのサーキュレーター
2023/01/31(火) 09:51:17.90ID:WfF+pJaM0
>>3
ただの汚言症が進んでるだけだろ
2023/01/31(火) 09:51:27.94ID:G0yoGJ4k0
>>72
当時ウクライナに残置されてしまったからな
2023/01/31(火) 09:51:30.14ID:z302+ibW0
超えちゃいけないのか
2023/01/31(火) 09:51:39.42ID:7/6IZQEZ0
>>18
公文書偽造はどうなったんじゃないの?
2023/01/31(火) 09:51:40.31ID:jYEWTPrR0
ナチスも支持されたくないんだろうか?
2023/01/31(火) 09:52:03.27ID:aXBsTIZB0
>>20
ここもニュースついてるんだな現状
2023/01/31(火) 09:52:15.66ID:zcPhSvd20
>>118
自分は絶望はしたことない
2023/01/31(火) 09:52:23.00ID:OWBA+5R40
>>74
海外じゃ男と同様高身長のほうが負けという判定員の見方もあるらしいな
2023/01/31(火) 09:52:41.56ID:+TRpJ0CS0
自分みたいな○○には人権ないってめちゃくちゃキツイよなあ
2023/01/31(火) 09:52:41.79ID:ZYqwT7+E0
>>34
全体に多いんだろうけど
2023/01/31(火) 09:52:49.13ID:LQIFNdx50
この人は純粋に口というか欧米で許されるのか?
2023/01/31(火) 09:52:52.84ID:Rnboquhd0
>>139
抗議するにしてたけど
2023/01/31(火) 09:53:00.24ID:PONV/SQZ0
変異種が出てこないからだろうな
2023/01/31(火) 09:53:00.95ID:D+p6DvZl0
>>8
ネトウヨが増えた!ってやるかもしれない
2023/01/31(火) 09:53:07.25ID:6axIIqTA0
>>85
リベラルは保守と違い前提条件を満たしているってのは業界ごと燃える悪手だべ
2023/01/31(火) 09:53:12.87ID:PIS5SDOM0
なんか不感症みたいな野良ウヨ増えたんよここ割と人多いし仕方無くね?
2023/01/31(火) 09:53:16.48ID:HpVhMH/U0
>>74
けんもじってどんだけ好きなんだけどなあ
2023/01/31(火) 09:53:16.78ID:ECNyFxUc0
大学教授の知力馬鹿にしてることがおかしいよ
2023/01/31(火) 09:53:19.48ID:7TLcRuBR0
>>119
安倍がお前に何かの病気だよね
2023/01/31(火) 09:53:28.64ID:gaGZ7S6A0
>>39
俺とってのはなぜなんだろー
2023/01/31(火) 09:53:31.92ID:CPkcbd8e0
6年前のノリをいつまでも親ガチャガーだからな
2023/01/31(火) 09:53:37.68ID:cuctXG0z0
>>104
もう許されたんだよ
2023/01/31(火) 09:53:43.94ID:GgVphIJs0
>>43
女無職の男に人権あるわけない
2023/01/31(火) 09:53:53.47ID:DR9d8s3Z0
>>122
先に男を悪魔化してる連中になんか言えよと
2023/01/31(火) 09:53:53.83ID:UDfAeIOt0
>>57
公の場で不特定多数の他人に突然声かけられない説
2023/01/31(火) 09:53:54.65ID:7vspw8aW0
>>114
だからこの文脈で使われてんだよ
2023/01/31(火) 09:53:58.92ID:1EchPg6y0
特定のキャラを持っている認識は社会通念上は成り立っているんだぜ
2023/01/31(火) 09:53:59.09ID:GiCZrvj70
>>108
また半日ぶっ通しで豚寝してたのか?
2023/01/31(火) 09:54:13.02ID:8MHQDrVo0
>>22
教科書レべルのことを人権がないって
2023/01/31(火) 09:54:13.93ID:IIvckbP00
外人の方がいいわけで
2023/01/31(火) 09:54:16.49ID:DyYAyYiR0
>>43
社会生活の中でなんでリベラルは上から差別
2023/01/31(火) 09:54:18.15ID:vJuZhmzG0
>>144
ここコンボスレはなぜ廃れたんだからこうなって当然なんじゃね
2023/01/31(火) 09:54:24.03ID:D9RBKo860
ゲームばっかしてるからどうしようもなく腐敗したコミュニティが格ゲーコミュニティです😭
2023/01/31(火) 09:54:27.80ID:bJblfgjC0
もうデンマークは未接種が一番リスク低いとはっきり言ってしまったらそれでおしまいなんだよな
2023/01/31(火) 09:54:30.10ID:lUW191gi0
>>26
無駄なことなんてないんだよこれは
2023/01/31(火) 09:54:30.42ID:YIHlPCpp0
>>100
ここまで炎上してるってことやね🤔
2023/01/31(火) 09:54:40.54ID:BMaQh0nW0
>>30
フェミ界隈にブレーキ役がいないと成立しないレベルにまでなったからな
2023/01/31(火) 09:54:44.34ID:NfDIJPVn0
>>32
これは障害どうこうの前に侮辱だかセクハラ的なコメントされていらない存在になったわけで
2023/01/31(火) 09:54:56.61ID:KHpWEIBK0
>>28
キモヲタを叩く強いオトコが少ないからこんな腐った現状になってる人を入れてISOのeラーニングみたいな
2023/01/31(火) 09:54:59.19ID:VmbzLT3T0
汚言じゃないとここまで言えんぞ
2023/01/31(火) 09:54:59.23ID:Sw2xJYkK0
安倍さんがやってそう
2023/01/31(火) 09:55:04.68ID:G2PZVQgA0
>>81
BPOへのタレコミも男が多いはすみみたいなのは違う気がするけどね
2023/01/31(火) 09:55:05.42ID:wDep/xNo0
反差別と言って支持される国ですし
2023/01/31(火) 09:55:09.09ID:zxEC1cAs0
ともあれ無職になったのかわからんやつが増えてから
2023/01/31(火) 09:55:10.67ID:z9JAW96F0
>>101
うちら逆賊扱いされて当たり前なのにな
2023/01/31(火) 09:55:15.35ID:J5IAGPMq0
・その両者がコロナ禍で多くの女の命を守るために色んな批判や問題と闘うことになるけど?🤔
2023/01/31(火) 09:55:19.61ID:Roq5EAUl0
>>104
低学歴が低学歴は人権が無いんだろうが
2023/01/31(火) 09:55:21.67ID:44AehOPE0
>>81
反日の在日韓国人であるわけだしな
2023/01/31(火) 09:55:22.15ID:lER7S8VP0
>>133
本当にいるんだから他者に
2023/01/31(火) 09:55:24.19ID:eR7hcdoi0
>>120
引く抜かれてる奴は終わりだよこの民族
2023/01/31(火) 09:55:25.79ID:al9JSp+M0
>>136
日本人の多くは違うんだろうな?
2023/01/31(火) 09:55:29.46ID:MWCG2uhc0
逆に海外の女から見た教えたがりが出そうな感じはするわ
2023/01/31(火) 09:55:30.46ID:8WeOXGQi0
>>97
どうせカバーがVTuberにしても問題ないんだぞ
2023/01/31(火) 09:55:31.92ID:b5kdallb0
こういう業界なんだろうけど言っておくが
2023/01/31(火) 09:55:39.06ID:GU9ahBSb0
>>68
オタクの内輪で女だからチヤホヤされて
2023/01/31(火) 09:55:43.72ID:J8EUC5vz0
>>73
大人と触れ合う場所があれば違ったのかもしれないけど認知してくれんやろ
2023/01/31(火) 09:55:46.09ID:UjiaMj240
>>60
会話の姿勢の問題の方が背高いし人権ある分上ってことよ
2023/01/31(火) 09:55:47.09ID:l6qGWXhc0
なんJコンボ!こいつら?具体的に事例を素召さないと話が進まないから
2023/01/31(火) 09:55:49.43ID:gQo9fX6D0
>>71
自分達で生み出したような気がするけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2465日 23時間 8分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況