次スレを立てる時は本文の1行目に以下を追加して下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
公式
http://www.ppsspp.org/index.html
最新ビルド
http://buildbot.orphis.net/ppsspp/
総合Wiki
http://wikiwiki.jp/pspemu/
スレ立ては>>970前後でお願いします
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【PC用】PPSSPPのスレ1【PSPエミュ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ d77c-OoOA)
2016/04/30(土) 12:30:16.65ID:26Nayrj00478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91e6-8n5s)
2016/11/03(木) 15:11:23.17ID:XW8waUo10479名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd78-DGmA)
2016/11/03(木) 15:23:33.16ID:K+jL5iS2d480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32ad-2mfK)
2016/11/03(木) 16:35:06.96ID:QNGMs7fO0 ステートの日付って表示できませんか?
どれが最後にセーブしたものか分からないときがあって。
あとスロットの切り替えを逆からできる
キーボードショートカットってありますか?
F3で1→2→3とできますが、3→2→1と切り替えたいです。
どれが最後にセーブしたものか分からないときがあって。
あとスロットの切り替えを逆からできる
キーボードショートカットってありますか?
F3で1→2→3とできますが、3→2→1と切り替えたいです。
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ccb-8n5s)
2016/11/03(木) 16:36:20.08ID:X9si4YuO0 ステートの更新日時でみるのはダメなん?エクスプローラの方の
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 519d-8n5s)
2016/11/03(木) 16:59:13.13ID:Zk1ouBta0 ステートの日時は余程ウィンドウサイズを小さくしない限り
Esc でのメニューで表示されてるんじゃ?
あとEscで出したメニューのステートサムネ選択でも日時が表示される
スロットの方は知るかぎりない、あるの?
スロットの位置で混乱するなら、常にステートを1に保存するようにして
バッチファイルとかで自動的にローテーション?というかインクリメント?
させるって手もある
a,b,c,d,e の既存で新規に1に A を保存したら、A,a,b,c,d って書き換える感じ
Esc でのメニューで表示されてるんじゃ?
あとEscで出したメニューのステートサムネ選択でも日時が表示される
スロットの方は知るかぎりない、あるの?
スロットの位置で混乱するなら、常にステートを1に保存するようにして
バッチファイルとかで自動的にローテーション?というかインクリメント?
させるって手もある
a,b,c,d,e の既存で新規に1に A を保存したら、A,a,b,c,d って書き換える感じ
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f024-jobN)
2016/11/04(金) 10:20:39.12ID:QxId0S2J0 すみません質問いいですか??
MHP2Gとその他ゲームを60FPSにさせるチートあるじゃないですか、でも当たり判定がおかしくて
それを、直すためにゲームスピードをコントロールするアドレスを探して
それと併用すれば良いと海外のフォーラムに書かれていたのですが
どうやって探すのが見落としがないでしょうか?
PPSSPPで探す場合は逆アセンブラ表示して、地道に探すしか手はありませんか?
CheatEngineも使えるようにしてあります
60FPSになる代わりにゲームのスピードまで2倍になってしまうのと
当たり判定や入力が2倍になるものがあって
それぞれのアドレスに対応しないと駄目なのでしょうか
ご教授お願いします...画面身すぎて目が痛い
MHP2Gとその他ゲームを60FPSにさせるチートあるじゃないですか、でも当たり判定がおかしくて
それを、直すためにゲームスピードをコントロールするアドレスを探して
それと併用すれば良いと海外のフォーラムに書かれていたのですが
どうやって探すのが見落としがないでしょうか?
PPSSPPで探す場合は逆アセンブラ表示して、地道に探すしか手はありませんか?
CheatEngineも使えるようにしてあります
60FPSになる代わりにゲームのスピードまで2倍になってしまうのと
当たり判定や入力が2倍になるものがあって
それぞれのアドレスに対応しないと駄目なのでしょうか
ご教授お願いします...画面身すぎて目が痛い
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bcb5-i+ML)
2016/11/04(金) 14:56:21.03ID:DuwqeSER0 ご教授
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6d3-8n5s)
2016/11/04(金) 14:57:50.64ID:cgXexGM+0 DCダ・カーポ1で
文字の所に少し横線が入る
重要なバグの修正まだかね?
文字の所に少し横線が入る
重要なバグの修正まだかね?
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3283-Xqtn)
2016/11/04(金) 17:44:12.55ID:emS0gleE0 治してほしけりゃフォーラムで報告しろ
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3539-Xqtn)
2016/11/04(金) 18:52:14.14ID:Cz/LSHUo0 誰にどう重要なんだろうか
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6cb-8n5s)
2016/11/04(金) 19:08:06.73ID:ERHvTBe+0 D.CはWin用かPS2のエミュで良いんじゃね
PCのPPSSPP使うなら尚更のこと
PCのPPSSPP使うなら尚更のこと
489名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-DGmA)
2016/11/04(金) 20:19:26.98ID:uvI98v1ir PC版買った方が早いパターンだな
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd1-8n5s)
2016/11/07(月) 11:20:18.34ID:F6r5tWksM 1.3でマンハント2がバグるようになった
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd1-8n5s)
2016/11/08(火) 16:41:26.32ID:u3GM6r87M ナムコミュージアムVol.2 NOW LOADINGのままで進まない
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc9c-8n5s)
2016/11/08(火) 17:53:00.09ID:Ex5Pf5Re0 ボクの股間も NOW LOADING のまま30年以上進みません ><
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ccb-8n5s)
2016/11/08(火) 18:00:56.36ID:u5X9+HVK0 それ持続力高すぎじゃねw
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f0e5-Pr9k)
2016/11/08(火) 21:25:32.36ID:9nmjD/oA0 糞つまんねえよ
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー bfe1-C1EH)
2016/11/11(金) 16:03:41.53ID:fC53FrFu01111 今日はじめてやったんだけど
チート入れて、チートが表示されてチェック入れても反映されない時って何が問題なの?
他のエミュだとチート自体が項目として無い状態になったりするけど、
チェック入れられる状態ってことは数値が間違ってるって事?
ちなみにSNK ARCADE CLASSICS Vol.1
http://vectortsuushin.web.fc2.com/20090523006.html
これに収録されてるどのゲームも反映されない。
チート入れて、チートが表示されてチェック入れても反映されない時って何が問題なの?
他のエミュだとチート自体が項目として無い状態になったりするけど、
チェック入れられる状態ってことは数値が間違ってるって事?
ちなみにSNK ARCADE CLASSICS Vol.1
http://vectortsuushin.web.fc2.com/20090523006.html
これに収録されてるどのゲームも反映されない。
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 57d2-teht)
2016/11/11(金) 17:32:36.24ID:uO36zp/V01111 IDの違うイメージでアドレスがズレているからとか
編集したのがAndroidで普通のWin機のテキストソフトじゃ無いとダメ
(拡張子の扱いの問題らしい)とか
多岐に渡るからそれだけじゃ原因は特定できません
編集したのがAndroidで普通のWin機のテキストソフトじゃ無いとダメ
(拡張子の扱いの問題らしい)とか
多岐に渡るからそれだけじゃ原因は特定できません
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー bfe1-C1EH)
2016/11/11(金) 18:28:37.27ID:fC53FrFu01111 Androidではないです、全部PCです
アドレスずれてたり、そもそも間違ってたりしても
コード名がちゃんと入ってたら表示はされるのがPPSSPPと思っていいでしょうか?
>>495のサイトのチートが間違ってないとして、この入力の仕方で合ってますか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1060781.jpg
アドレスずれてたり、そもそも間違ってたりしても
コード名がちゃんと入ってたら表示はされるのがPPSSPPと思っていいでしょうか?
>>495のサイトのチートが間違ってないとして、この入力の仕方で合ってますか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1060781.jpg
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 37d2-QuG2)
2016/11/11(金) 20:04:06.71ID:UvMJMoOx01111 公式wikiにも書いてあるが、フォルダパスに日本語が入っているとチートを認識してくれないぞ。
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe1-C1EH)
2016/11/12(土) 02:37:10.08ID:O4JCV7A/0 >>498
それは大丈夫です
それは大丈夫です
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 974a-eZ7I)
2016/11/12(土) 03:52:46.15ID:0Q2GbWS40 分からんので他のソフトでも効くかどうか試してみたらどうだろうか
chea.dbからインポートっていうのも使えるよ
chea.dbからインポートっていうのも使えるよ
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe1-C1EH)
2016/11/12(土) 08:57:16.03ID:O4JCV7A/0 他のゲームではできました
chea.dbにその他のゲームのチートを書き込んでも出来ました。
しかし>>495のサイトのチートをchea.dbに書き込んでインポートするとPPSSPPがフリーズし
ランタイムエラー、サポートに聞いてくださいというメッセージが出ます。
chea.dbにその他のゲームのチートを書き込んでも出来ました。
しかし>>495のサイトのチートをchea.dbに書き込んでインポートするとPPSSPPがフリーズし
ランタイムエラー、サポートに聞いてくださいというメッセージが出ます。
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7e5-teht)
2016/11/12(土) 10:55:07.30ID:ar9SIfNf0 チートしないとクリアできない奴って頭悪そうw
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fcb-teht)
2016/11/12(土) 11:18:34.85ID:mWT4u2pd0 チート = 楽にクリア
としか思えない奴って頭悪そうw
としか思えない奴って頭悪そうw
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 370d-e60R)
2016/11/12(土) 11:21:07.39ID:1s2qfUCc0 IDは合ってるの?
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f9d-teht)
2016/11/12(土) 11:49:21.94ID:XvwWxQs/0 >>501
ほかゲームで問題無いならチート1種類ずつ、あるいは数種類ずつ
確認すれば良いのでは? どれか一つぐらいは機能するでしょ(楽観)
編集はカット&ペーストか、// でコメントアウトにしながらでも
ほかゲームで問題無いならチート1種類ずつ、あるいは数種類ずつ
確認すれば良いのでは? どれか一つぐらいは機能するでしょ(楽観)
編集はカット&ペーストか、// でコメントアウトにしながらでも
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e5-M1Ou)
2016/11/12(土) 16:07:03.23ID:8BeLF6BI0 >>495
他のゲームでもあるけど、PPSSPPじゃ機能しないチートもある
シリアル化されてるのはもちろん、普通のでもPPSSPPじゃ機能しないパターンもあるので
機能しなかったら諦めてるわ
ゲージ変動系とかは特に機能しないの多い気がする
他のゲームでもあるけど、PPSSPPじゃ機能しないチートもある
シリアル化されてるのはもちろん、普通のでもPPSSPPじゃ機能しないパターンもあるので
機能しなかったら諦めてるわ
ゲージ変動系とかは特に機能しないの多い気がする
507496 (ワッチョイ 57d2-teht)
2016/11/12(土) 16:51:52.39ID:cPh6kQLw0 ハイ、確認した、495のサイトのは効かない
KOF94とゴルフで確認
自分でサーチできないなら諦めれ
KOF94とゴルフで確認
自分でサーチできないなら諦めれ
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f7c-teht)
2016/11/12(土) 17:32:09.23ID:Ma67ZOSM0 こういうのはいろんなサイトのコードを見比べてみるもんやで
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe1-C1EH)
2016/11/12(土) 18:00:23.75ID:O4JCV7A/0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f7c-teht)
2016/11/12(土) 19:06:24.68ID:Ma67ZOSM0 >>509
絶対値がわかってるならサーチもしやすいからやってみたらいいよ
絶対値がわかってるならサーチもしやすいからやってみたらいいよ
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe1-C1EH)
2016/11/12(土) 19:47:10.34ID:O4JCV7A/0 >>510
いや全然わかりません、調べる根気もないです。
無敵だったらよかったんですけど、残機99っていうステートセーブあったらあまり要らないチートなんで諦めます。
あとchea.dbで呼んだ場合もフリーズはしなくなった、特に何も変更してないけど、別の理由でフリーズしてたようです。
いや全然わかりません、調べる根気もないです。
無敵だったらよかったんですけど、残機99っていうステートセーブあったらあまり要らないチートなんで諦めます。
あとchea.dbで呼んだ場合もフリーズはしなくなった、特に何も変更してないけど、別の理由でフリーズしてたようです。
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a78d-teht)
2016/11/12(土) 20:41:05.14ID:zqVgJY4C0 キー割り当ての
(アナログ)パッドのリミッタ
って何の意味がありますか?
(アナログ)パッドのリミッタ
って何の意味がありますか?
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f67-teht)
2016/11/12(土) 22:27:10.45ID:K5k6c7Iq0 このエミュすごく出来が良いよね
設定も楽だし動作速度も軽快でぶっちゃけ感動レベル
設定も楽だし動作速度も軽快でぶっちゃけ感動レベル
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe5-hNMU)
2016/11/13(日) 00:55:49.68ID:eEwI3bdg0 俺はさらにPS3コンに無線アダプター噛ませて快適にやってる
やっぱコードレス最高
やっぱコードレス最高
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f39-teht)
2016/11/13(日) 01:03:38.06ID:sAmv9zKx0 Bluetoothでよくね
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f67-teht)
2016/11/13(日) 01:58:25.05ID:xnqvg+J00 >>514
無線いいなー
俺はデスクトップではUSB変換したPS2コンでやってるけど
Winタブではバーチャルパッドでやってるよ
RPGとかはバーチャルタップで良いけどアクション系は辛いな
タブ本体を挟むタイプのゲームパッド買わないとだめだろうか
無線いいなー
俺はデスクトップではUSB変換したPS2コンでやってるけど
Winタブではバーチャルパッドでやってるよ
RPGとかはバーチャルタップで良いけどアクション系は辛いな
タブ本体を挟むタイプのゲームパッド買わないとだめだろうか
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe5-hNMU)
2016/11/13(日) 03:31:27.64ID:eEwI3bdg0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe5-hNMU)
2016/11/13(日) 03:34:48.77ID:eEwI3bdg0 ちなみにアダプターはLBT-UAN05C2を使ってる
お世話になったブログのおすすめでもあったけど
お世話になったブログのおすすめでもあったけど
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f7c-teht)
2016/11/13(日) 12:03:05.46ID:G1U+ZWTz0 昔買ったエレコムの無線USBゲームパッド使ってる
さっきHP見たけどもう今売ってないんだね
電池式だから需要なくなったかな
さっきHP見たけどもう今売ってないんだね
電池式だから需要なくなったかな
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e5-M1Ou)
2016/11/13(日) 12:41:09.03ID:IuauLSj80 XBOX360コン使ってる十字堅いけどw
前のはコントローラーから出るとこ断線しちゃって半年持たなかったので
今度のは厚紙で首補強して使用中、まあ不便はさほどないかな
前のはコントローラーから出るとこ断線しちゃって半年持たなかったので
今度のは厚紙で首補強して使用中、まあ不便はさほどないかな
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f83-WVKM)
2016/11/13(日) 13:28:52.33ID:JOCVnWZq0 無線はバッテリの管理面倒だから昔から興味ないなぁ
やりたい時にやりたいだけやれる有線以外考えられない
やりたい時にやりたいだけやれる有線以外考えられない
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f7c-teht)
2016/11/13(日) 13:35:40.05ID:3RFK/+u30 無線は電波干渉で感度悪くなったりするから有線かな
電子レンジ使っただけでも鈍るイメージ
最近のはそんな事ないんだろうかw
電子レンジ使っただけでも鈍るイメージ
最近のはそんな事ないんだろうかw
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e5-M1Ou)
2016/11/13(日) 13:53:59.52ID:IuauLSj80 電波の干渉はどうしようもないので今もそんな変わらんのじゃね?
ゲーム中にレンジ使うのかw
ゲーム中にレンジ使うのかw
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f7c-teht)
2016/11/13(日) 14:18:23.55ID:3RFK/+u30 家族がなw
まぁ一人暮らしでも隣人が使ったら影響はあるかも?
まぁ一人暮らしでも隣人が使ったら影響はあるかも?
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe5-hNMU)
2016/11/13(日) 14:39:33.44ID:eEwI3bdg0 電波の干渉とかいつの時代だよ今のUSBアダプター舐めるなよw
それとバッテリーも使う頻度にもよるけどそんな消耗しないしな
使わないときに充電のためUSBコードを指すだけの動作が面倒くさいとか論外
それとバッテリーも使う頻度にもよるけどそんな消耗しないしな
使わないときに充電のためUSBコードを指すだけの動作が面倒くさいとか論外
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97a0-teht)
2016/11/13(日) 14:51:37.23ID:+VIZualZ0 お前ら喧嘩するなら対戦ゲームで決着つけなさい
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f7c-teht)
2016/11/13(日) 15:09:26.77ID:3RFK/+u30 >>525
自分は良くても周りに影響ないん?
自分は良くても周りに影響ないん?
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe5-hNMU)
2016/11/13(日) 15:37:47.99ID:eEwI3bdg0 無線元と接続先の間にない限り影響なんて無いから
まさかお前さんのPCと椅子の間にレンジあるのかい?
周りに影響?そりゃ傍迷惑なレンジ使ってるなおい
まさかお前さんのPCと椅子の間にレンジあるのかい?
周りに影響?そりゃ傍迷惑なレンジ使ってるなおい
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f7c-teht)
2016/11/13(日) 15:59:09.73ID:3RFK/+u30530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f67-teht)
2016/11/13(日) 16:26:15.19ID:xnqvg+J00 これ系使ってる人のオススメ製品を知りたいなあ
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kawanyo/20150410/20150410011940.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kawanyo/20150410/20150410011940.jpg
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f67-teht)
2016/11/13(日) 16:39:55.55ID:xnqvg+J00 これも良さげだけどXperia専用なのかな 丸い部分は磁石?
http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/gcm10/
http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/gcm10/
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f67-teht)
2016/11/13(日) 16:42:32.99ID:xnqvg+J00 調べたら吸盤だった プレイ中にタブ外れて床に落ちたら確実に壊れるなw
http://kunkoku.com/xperiagcm10ps4.html
http://kunkoku.com/xperiagcm10ps4.html
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f39-teht)
2016/11/13(日) 18:08:05.34ID:sAmv9zKx0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe5-hNMU)
2016/11/13(日) 18:46:23.98ID:eEwI3bdg0 USBアダプターの無線通信なんて微々たるものを心配する人はじめて見たわ無知って怖い
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f7c-teht)
2016/11/13(日) 19:04:41.63ID:3RFK/+u30536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f6-teht)
2016/11/13(日) 19:10:25.58ID:VWsHcWpi0 無線のスレでやってろ
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe5-hNMU)
2016/11/13(日) 19:46:34.22ID:eEwI3bdg0 同じ電波帯の無線機器が干渉するなんて当たり前の話だからさ
それが嫌なら有線でやってれば?普通はそんな問題視するほどでもないけどね
それが嫌なら有線でやってれば?普通はそんな問題視するほどでもないけどね
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f7c-teht)
2016/11/13(日) 20:01:54.76ID:3RFK/+u30 >>537
最初に有線かなって書いてるんだがw
> 電波の干渉とかいつの時代だよ
> 無線元と接続先の間にない限り影響なんて無い
> 微々たるもの
> 同じ電波帯の無線機器が干渉するなんて当たり前の話
言う事コロコロ変りすぎw
最初に有線かなって書いてるんだがw
> 電波の干渉とかいつの時代だよ
> 無線元と接続先の間にない限り影響なんて無い
> 微々たるもの
> 同じ電波帯の無線機器が干渉するなんて当たり前の話
言う事コロコロ変りすぎw
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f39-teht)
2016/11/13(日) 20:23:19.06ID:sAmv9zKx0 USBドングルは出力帯が広くて強いからいいけど、マザボの備え付けのドングルは干渉起こしやすい
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df71-WVKM)
2016/11/13(日) 23:20:38.96ID:G/qLwQEo0 ドングルころころ
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe5-MqKz)
2016/11/16(水) 21:50:44.87ID:Nqdvv+JV0 小岩さん
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-+5S2)
2016/11/16(水) 21:57:22.92ID:ZtOCe8e+0 ppsspp内の日付を固定する設定とかそんなのない?
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfab-kvA2)
2016/11/17(木) 11:23:26.94ID:J9mpqATj0 win7でDMZとかも設定したのにPSPo2iのソロマルチできないなぁ
coldbirdだと無理でEvolveだとできるとかあんのかな…
win10での動作報告出てるけど海外ではwin10出る前にマルチできてるし、うーん
coldbirdだと無理でEvolveだとできるとかあんのかな…
win10での動作報告出てるけど海外ではwin10出る前にマルチできてるし、うーん
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7c4-Sd4e)
2016/11/17(木) 13:38:01.84ID:/tKqqX8y0 7だと出来ないだけで8なら出来るからだよ
10でしか出来ない訳じゃない
ホスト側が8以降ならいけるんじゃなかったかな
10でしか出来ない訳じゃない
ホスト側が8以降ならいけるんじゃなかったかな
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfab-kvA2)
2016/11/17(木) 13:50:58.33ID:J9mpqATj0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f7c-XpIe)
2016/11/17(木) 14:24:43.50ID:n9jFU0ZZ0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f91-XpIe)
2016/11/17(木) 14:34:07.06ID:lawAEDl90 MSアカウントに登録してればおk
試用版とかいう手もあることはある
試用版とかいう手もあることはある
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfab-kvA2)
2016/11/17(木) 18:03:31.06ID:J9mpqATj0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a75d-uGDn)
2016/11/17(木) 19:52:03.42ID:6sY4JjPd0 1.3で速度を無制限にを設定したボタン押しても、少ししか速くならない。これはPCの性能のせいかな?
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbf-EDxK)
2016/11/17(木) 20:28:59.96ID:CgpaeSaG0 自分のセレロンU(笑)のオンボだと2倍、3倍と上げても180%ぐらいで頭打ち
F7押してフレームスキップ増やせば もチョイ上がるんじゃない?
F7押してフレームスキップ増やせば もチョイ上がるんじゃない?
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f67-XpIe)
2016/11/17(木) 23:14:18.46ID:g2EMu65C0 >>545-548
障碍者支援向けナンチャラ〜ってやつならいけるよ
障碍者支援向けナンチャラ〜ってやつならいけるよ
552名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa13-2XGH)
2016/11/18(金) 08:53:48.78ID:5jr33MQSa パワプロ2011のペナントしようとすると落ちるんだけど対応してない?
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97a0-XpIe)
2016/11/18(金) 11:23:57.93ID:Jdl6b9Eo0 2012決定だったらシステムデータが悪さして頻繁に落ちるから消せばいけるが2011がそうかは知らん
システムデータ隔離してやってみたら?
システムデータ隔離してやってみたら?
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfab-kvA2)
2016/11/18(金) 12:43:20.99ID:m4R1QOlo0555名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa13-2XGH)
2016/11/18(金) 15:07:58.02ID:FuUDH+kEa >>553
具体的にはどうするんですか?
具体的にはどうするんですか?
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM03-RUi6)
2016/11/19(土) 10:32:39.86ID:TQ1bnbNaM つーかOSくらい普通に買えよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f67-XpIe)
2016/11/19(土) 15:19:37.52ID:YXRNFPut0 7は買ってある上で無料コースが用意されている10に上げたいってだけだろ
10なんか金出して買うやついるのか?
10なんか金出して買うやついるのか?
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbf-EDxK)
2016/11/19(土) 17:20:16.06ID:MM/HaqxI0 ギコの楽しいデスクトップPC購入相談の依頼者
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4968-Ymjw)
2016/11/24(木) 21:48:30.27ID:r2Hjmgwm0 god eater2 1.04はそろそろ動くようになったかな?
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 377c-lM3r)
2016/11/25(金) 09:37:53.14ID:TYPJRxnj0 やってみりゃいい
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d5d-rmNE)
2016/11/25(金) 20:32:43.10ID:gpF3Nku/0 加速はあるが、スローにする方法無い?
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf68-lM3r)
2016/11/25(金) 21:18:42.35ID:ZSx7YVN90 Usamimiの実行速度調整で強引にスローには出来たけど
PPSSPPの機能は知らんな
PPSSPPの機能は知らんな
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbf-f5kA)
2016/11/25(金) 21:50:21.89ID:IiYkELX/0 切替時の速度を100%以下に設定すりゃいい
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d5d-rmNE)
2016/11/26(土) 19:39:19.40ID:jiqnIIIM0 >>563
やってみる
やってみる
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1d2-+bTa)
2016/11/28(月) 08:21:41.74ID:A75tSrIo0 PPSSPP-v1.0.1-2676-chatSimpleでガンネクで対戦環境やろうかと思ったら
PPSSPPwindows.exe起動したらメニューでないでそのまま動作停止したんだけど対策あるのかな
バージョン問わさず公式にあるPPSSPPwindows64.exeなら動いたんだが、実質PPSSPP-v1.0.1-2676-chatSimpleが使えないと意味がないから
諦めたほうがいいんかな.....
PPSSPPwindows.exe起動したらメニューでないでそのまま動作停止したんだけど対策あるのかな
バージョン問わさず公式にあるPPSSPPwindows64.exeなら動いたんだが、実質PPSSPP-v1.0.1-2676-chatSimpleが使えないと意味がないから
諦めたほうがいいんかな.....
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp55-rh0l)
2016/11/28(月) 13:13:22.23ID:VD1eRHIyp ・MHP3でhamachi(それ以外試してない)でホストをやろうとすると他の人が集会所に参加出来ない。
・MHP3で他の人ホストで自分がクエストを立ててもフィールドに出た時点で通信が途切れている。
という状況なんですが、同じ症状の人いますか?
もしくは解決法をご存知の方いらっしゃいますか?
・MHP3で他の人ホストで自分がクエストを立ててもフィールドに出た時点で通信が途切れている。
という状況なんですが、同じ症状の人いますか?
もしくは解決法をご存知の方いらっしゃいますか?
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e5-NTgB)
2016/12/07(水) 16:24:38.51ID:B1WvLF6/0 銀河お嬢様伝説YUNAまだかね?
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e5-NTgB)
2016/12/07(水) 20:09:40.91ID:4QcpZwo10 デビルサマナーまだかね?
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e5-62ww)
2016/12/10(土) 15:10:27.99ID:/MyMA0D60 PPSSPP ってCPUも丸ごと PSP と同じ動作、能力と考えていいのかな。
だとしたらスゴい。
だとしたらスゴい。
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e132-drn7)
2016/12/10(土) 17:13:30.28ID:jwSp25Xc0 何を言ってるのか理解できない
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3cb-drn7)
2016/12/10(土) 17:23:53.61ID:c6bgpaBR0 むしろ>>569がCPUを理解できていない気が
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f39-drn7)
2016/12/10(土) 17:46:03.72ID:hqEa9Ljt0 そもそも、同じPSPでも基盤やCPUも違うのにな
例えばPSP-2000でも中期型と後期型でCPUが違う(CFW対策のため)
例えばPSP-2000でも中期型と後期型でCPUが違う(CFW対策のため)
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e5-62ww)
2016/12/10(土) 20:16:16.85ID:/MyMA0D60 だからパソコンの方がCPUって段違いだから、それを動かすエミュレーターにも影響してしまう
んじゃないかと思うわけだよ、しろうとは。
また、パソコンのCPUの能力をある程度エミュにも開放できるのならもっとすごいと思うわけさ、
しろうとは。
でもそういうことをするとおかしくなるだろうからできないようにしてるんだろうか。
んじゃないかと思うわけだよ、しろうとは。
また、パソコンのCPUの能力をある程度エミュにも開放できるのならもっとすごいと思うわけさ、
しろうとは。
でもそういうことをするとおかしくなるだろうからできないようにしてるんだろうか。
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f339-8BYk)
2016/12/10(土) 20:27:12.03ID:iDPpxr8L0 なにいってだこいつ
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f39-drn7)
2016/12/10(土) 20:37:52.68ID:hqEa9Ljt0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f67-drn7)
2016/12/10(土) 20:50:42.76ID:52CA+ZkR0 >>569
エミュレーターの歴史についてググるといいよ
エミュレーターの歴史についてググるといいよ
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19e5-xm+r)
2016/12/11(日) 01:09:07.85ID:ul6yBfgY0 >>573
>>だからパソコンの方がCPUって段違いだから、それを動かすエミュレーターにも影響してしまう
>>んじゃないかと思うわけだよ、しろうとは。
PSP実機と同じ動作速度に合わせられるのがすごいって事を言いたいのかな? 合わせられるよ
でも処理落ち前提に作っているゲームだと、処理落ちせずに実機と違うスピード感になる事もあるけど
>>また、パソコンのCPUの能力をある程度エミュにも開放できるのならもっとすごいと思うわけさ、
>>しろうとは。
倍速モードがあれば、もっとすごいって事かな? あるよ
>>でもそういうことをするとおかしくなるだろうからできないようにしてるんだろうか。
うん。 だから、普段は倍速モードは使わないね。SLGとかなら待ち時間減らすために使うけど。
>>だからパソコンの方がCPUって段違いだから、それを動かすエミュレーターにも影響してしまう
>>んじゃないかと思うわけだよ、しろうとは。
PSP実機と同じ動作速度に合わせられるのがすごいって事を言いたいのかな? 合わせられるよ
でも処理落ち前提に作っているゲームだと、処理落ちせずに実機と違うスピード感になる事もあるけど
>>また、パソコンのCPUの能力をある程度エミュにも開放できるのならもっとすごいと思うわけさ、
>>しろうとは。
倍速モードがあれば、もっとすごいって事かな? あるよ
>>でもそういうことをするとおかしくなるだろうからできないようにしてるんだろうか。
うん。 だから、普段は倍速モードは使わないね。SLGとかなら待ち時間減らすために使うけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★4 [夜のけいちゃん★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★4 [蚤の市★]
- 解体ごみ約2.3トンを山に不法投棄か トルコ国籍解体工を逮捕 埼玉 [どどん★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★7 [BFU★]
- みっちゃん「南鳥島にレイアース資源が眠っているのは皆さんご存知のはずです。そのレイアースを中国が狙ってます」高市 [931948549]
- 【悲報】「やったー!こだわりまくった洋館仕立ての家を建てたぞ!」➡「「離婚したんで住まずに売ります……」 [158478931]
- 精神する時の🏡
- ネトウヨ「中国のものは何もいらない!」 中国人「だったら漢字を使わないでください」 [314039747]
- 【悲報】高市「稼がなきゃだめよ!稼ぐのよ!あとはよろしく」農水大臣「...(これが総理の農林水産業への思い気持ち)」 [517459952]
- 【速報】春節の飛行機も欠航ラッシュ 高市早苗終了か [695089791]
