X



復元サルベージソフト総合12【フェニックス】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0514名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/27(水) 23:33:00.530
こんなことってあるのだろうか・・・
WDのmybook、1年ぐらい前に整理して、月1ぐらいでアクセスする程度だったが、1週間前を最後にトップの親フォルダごと全部なくなっていしまった。
そのかわりにトップに5個ぐらいのフォルダが出現した。
それはまさに1年前整理してなかったときのフォルダ。整理する時かなりの量のデータを足したので、全てのデータの9割ぐらいはなくなってしまった。
親フォルダがまるまる消えるのは理解できるが、1年前にHDDが戻るってあり得るのか?
ショックだし、不思議だし、今4つのソフトで復元試みているが、出てこない・・・。
ここ5年の思い出が殆ど消えてしまった。
ことしの正月NASかって、ライドなんだかで保険する予定だったのに・・ショックすぎる。
0517名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/28(木) 19:17:24.520
突然のブルスクでRaw化したHDDをddrescueでコピーしてみたが
エラー無しだと99.99%コピーできて、喜んだのもつかの間
Testdiskではパーティションが表示されるもファイル一覧が出てこず
NTFSだったのでCHKDISKをかけると
ファイルレコードセグメント○○○を削除します
が羅列されてしばらくするとクローン先が正常に認識されたが
ピクチャとダウンロードのフォルダ6G分がごっそり消えた・・・
EaseUSで中身を見るとやはりそのツリー下だけ表示されない
これらフォルダはもうだめなのかな…?
0518名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/01(月) 18:17:36.610
完全データ復元PROでサーチした後
参照したり復元したりしてる時にソフトが落ちる事があるんだけど他の人はどう?
毎回ではなくたまにだけど容量の大きいHDDだと再度検索するのが億劫だわ…
0519名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/04(木) 13:33:41.320
Eassos Recovery
復元率が高くて、無力版でも復元を1gbまでやっつけてくれるので最高なのですが
これらの容量制限バイト数の計算してるログ・ってどこに保存されてるんでしょうか?

ええ、それを僕が知りたい魂胆は、その規制を破って使いまくりたいからです

絶対それがどこかにあるはずですよね
ウインドウズ内に別ファイルで置かれてると思うのですが、わかりません

他の考え方としては、オンライン上で端末情報を読んでるのかなと思い
オフライン作業でテストしてみたら、その最中で制限かかりました

別バージョン(いくつかバージョンがあるので)をDLする方法もダメでした

これらの突破経験のある天才の方いましたら、どうやればいいのか教えてください 
0520名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/04(木) 13:39:37.130
>>509
>raw化したHDDを

自分も今それで困ってますが
上に書いたEassos Recoveryで調べると中身は読むことができます
復元は容量制限がかかるんだけど、このソフトはプレビューできるので
動画が破損してない状態であることとかはその場で確認できるんで
動画が再現されたときは助かった〜ってつぶやきました
しかし容量の問題で全部救いだせません
サーバがなくなって、探し出すのも困難な動画だらけなので、有料でソフト買おうかどうか悩みまくってます

制限の無い無料版ソフトもありますが、ほとんどがウイルス系で怖い変なものだし
0522名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/04(木) 18:22:35.620

お前の母親も近所のジジイとバカみたいな無駄話ばっかりしてるよな
0524名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/05(金) 15:53:10.980
USB接続で使っていた2TBのHDDの使用時間が長くなって来たので壊れる前にデュプリケーターを使ってバックアップを取ったつもりが新品HDDと逆にセットしてしまいました。
見た目はフォーマット前の新品HDDのようになっているのですが復元できる方法はありますか?
0526名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/05(金) 16:18:34.570
デュプリケーターなんて使ったことがないが・・
上書きではほぼ不可能だとおもうが。
上書きしてない所や、少しの破片とかは回収可能かもしれないが。
ホリエモンのメール復元みたいな。
0527名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/05(金) 16:40:45.160
“迷探偵”ハギーのテクノロジー裏話:デジタル・フォレンジックにおけるデータの完全消去と復元の「微妙な関係」 2012年11月16日
サイバー事件の捜査で使われる「デジタル・フォレンジック」について、引き続き解説したい。

理系の大学院生からこういう質問を受けた。
「グートマン論文では元のビット列が分からないようにするために、35回とか、36回とかデータを上書きしないといけないわけですよね。
それなら、数回くらいの上書きならフォレンジック調査で復元できるのではないですか?上書きされたものは復元をしないのですか?」

筆者は「復元はしません。と言うよりできません」と答えている。
結論を言うと、今のHDDは材質や磁気の記録方式、その他ありとあらゆる部分において、一度でも上書きしてしまうと復元はほぼ不可能になっている。

この10年ほどの間に製造されたほとんどのHDD製品、最近なら記録容量が2テラバイトや3テラバイトもあるHDDでは絶対に不可能である。
最新のHDDの外観は昔のHDDとたいして変わらないが、筆者が初めて自費購入したPCのHDDの記録容量は170Mバイトだった。
つまりは見た目が同じでも、最新のHDDは昔のHDDの何万倍という記録密度を実現している。
材質も記憶方式も、ファームウェアもソフトウェアもハードウェアもそれらの全てがとても復元可能な状態にないのだ。
もし企業で完全消去ソフトをお使いの場合、上書き回数を3回以上に設定されているならそれは意味が無い。
1回でも通常は十分なのだ。国家機密レベルのデータでも2回で十分と考えて差し支えない。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1211/16/news022.html


HDデータ修復の最後の手段・磁気力顕微鏡
さてそれではその費用はどのくらいになるのでしょうか?
実は磁気力顕微鏡を使った復元そのものが、ライバル業者のそのサービスメニューにも載っていないのですね。
最も高額なHDデータ修復サービスは、クリーンルームの中で分解・再構築するものであり、この場合には、数十万円となります。
最も強力な磁気力顕微鏡を使ったHDデータ修復は百万円台となる可能性は充分にあります。
http://fine1.web.fc2.com/hd5.html
0529名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/06(土) 13:37:07.510
>>524
同じ経験あります
途中で気がついたけど後の祭
それで、戻したい方をまずフォーマットして
復元ソフト使って救いだしたら
なぜか同じファイルが重複しまくりだったり
全然救えないのもありましたが8割以上は何とか回収
でも、重複しまくりで元のバイト数の25倍くらいのファイル数になってて
ファイル名が全部数字の羅列になってて
それの整理に1年かかった
0530名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/06(土) 14:15:49.690
空のHDDでも、2T分まるまるクローンしていて上書きされてたら
家庭用のソフトでは復元無理じゃないのか?
途中で止めたとか、クローンではなく存在するやつのみのコピーなら可能性あるが。
物理的にゼロで書き換えられてたらアウトだろ?
0531名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/06(土) 17:31:51.470
普通に考えたら上書きされたセクタにあったデータはもうぶっ壊れているでしょうよ
なんで簡単なことなのにわからないんだろうね
残留磁気なんて研究所でもなけりゃ、読み込み判定なんてできるわけないじゃないのよ
0532名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/06(土) 22:56:51.860
上書きされたファイルの 個データ を こいつらがどう処理してるのか だから
そんなことはない
0533名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/07(日) 01:47:07.440
磁気力顕微鏡の解像度とプラッタ上の物理的なビットの大きさを知らない厨房が、
古い情報で知ったかぶりをするのはやめておいた方が身のため。。。
0534名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/07(日) 05:48:50.140

15年くらい前の知識で脳味噌停まってるお爺さんが何か言ってるwww
0535名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/13(土) 23:49:03.770
物理的に書き込んでないなら誤フォーマットしたの慌てて何度かフォーマットしちゃっても
Recuvaで9割以上出るし、かなり本当の名前も取り戻せるようだけど
フォルダ構造まではクイックフォーマットでも深刻な破壊されるのかほぼ戻らないのナ・・・

データファイルはいいけど、各種ソフト等フォルダ構造が重要なものは無理なんだなー
無料でこれだけ戻ってくるだけ良し、むしろ強力な方なんだろうけど
0537名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/14(日) 02:15:22.750
よくデフラグしてたドライブでは驚異的な復旧率だったけど、特殊な例かな?
内部とっ散らかってるほうやってみると数も容量も芳しくなかった…半分も行かない
ファイルサイズ大きいのほど駄目だ…普通はこっちの感覚か……

デフラグ済みみたいなそのまま真っ直ぐ1繋がりのファイルだとイケるけど
セクタをジャンプする繋がりは読めないようだ

やっぱいくらか発掘できればいいし殆どは破片ばかりのそういう感じなのかぁ
0542名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/16(火) 20:48:02.320
パッケージの「イーフロンティア EaseUS 復元 by Data Recovery Wizard 1PC版」

DL版の「EaseUS Data Recovery Wizard Professional 11」
って同じもの?

パッケージの方が割引があって安いみたいなんだが
0544名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/06(火) 10:46:17.380
完全に復元できるソフトが存在しない事実。

ナンバーワンのファイナルデータでさえJPEGは100%復元できるが、
RAWファイルがめちゃくちゃに壊れたままの復元。

EaseUS 復元????あんなの良く使うな。ステマ記事とステマレビューに釣られたパターンねw
0545名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 12:49:43.110
クイックフォーマットだったとしてもやってしまったら100%のサルベージは不可能です
期待を持てるのはパーティションの削除をしてしまった場合と、
何らかの理由でファイルシステムを管理しているメタファイルなどに異常が発生した場合のみです
0547名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/12(月) 20:15:48.770
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0548名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/13(火) 16:19:12.910
米国による占領状態を解消する方が先じゃろ?
東京都の上空半分以上を覆っている、米空軍の管制下に入らないと民間機が飛べない
横田空域。六本木にある米軍へリポート。どんな所でも米軍が日本の許可を得ることなく
低空飛行訓練が出来る日米地位協定。
知っていての発言か?
0551名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/17(土) 01:51:41.370
糞でも何でもいいから復元できればいい
RAW化した外付けHDDでEaseUS、復旧天使とかいうソフトを試したら、とりあえずファイルはどちらも全部認識できた様子
まだ、お試しで一部復元して確認が必要だけど

というか何でRAW化するんだ……糞OSのせいか??
0552名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/17(土) 14:52:42.200
exFATのSDXC 64Gからファイル復元できないんだが・・・
photorecや、ありとあらゆるツールでやってみたが駄目でした。
一見すると目的のファイルが復元できるのだが、バイナリ見ると何も無いデータの塊しか取り出せてない・・・
どなたか、詳しい方アドバイス願います。
0553名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/17(土) 15:36:42.290
>>552
詳しい者だけれど上書きされているからお終いなんでは?
上書きされる前の破片なんてのが残っていたとしてもサルベージしてもどうせ使えないんだしね
0554名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/18(日) 10:55:53.890
>>553
アドバイスありがとうございます。
でも、削除直後から復元できないんですよ・・・
ちなみに、スマホで撮った写真なんですが、別なSDカード8Gとかで撮って、わざと削除して試すと、正常に復元できるんです。
どうもexFATのSDXC 64Gってところにヒントがありそうなんですが・・・
0556名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 11:42:55.550
>>554
ファイルシステムは常にシステムによる書き込みが発生する可能性があるので
削除直後だろうと一週間後だろうとダメなときはダメ
ファイルシステムの論理構造を捜索するのでは無くデータブロックそのものを探す方式でも
ダメなら元データは部分的あるいはすべてが上書きされて破壊された可能性が高い

スマホならクラウドバックアップから復元すれば良いじゃ無いか
0557名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 13:37:34.800
>556
ありがとございます。
確かに、その通りなんですが・・・
同様な条件で削除〜復活するのがFAT32で、exFATだと駄目なのが納得いかないんです。
なにか手はないものかと・・・
スマホ上で削除したファイルは一つも復元できないのは、他に理由があるのかなと思った次第ですが・・・

クラウドバックアップは切っていたので・・・

データブロックそのものを探す方式というのは、クラスタスキャンのことですか?

逆にexFATで復元できたって人はいるのだろうか・・・
前にどこかで見かけたサイトに、FAT用ツールでサルベージしたファイルが、
私と同様に中身の無いファイルだったが、exFAT対応のツールで復元成功したってのを見たんですよね。
状況的に一緒なのですが、私の場合は駄目だったんです。
0559名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/19(月) 12:56:08.320
Win10proで2.5GSATAHDDをUSB変換機で接続してデータ保存用として使用していたらある日突然エクスプローラーで見れなくなって、ディスクの管理でGPT保護パーティションと表示されて全く使えません
解決する方法はないでしょうか?
0563名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/18(水) 21:27:45.390
RAW化したHDD。
ディスクの管理からは、正常な容量と認識できるのに
testdiskからだと随分少ない容量に見えちゃうのはどうしてなんだろう?
勿論この状態でanalysisしても、正常なパーティションは見つけられないので解決出来ないんだけど。
0564名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/19(木) 14:59:41.730
OS入れ直しついでにSSD構成を古いHDDに保管しとくかってIntel migrationでクローン作ったら
倉庫HDDもクローンHDDになってしもた
倉庫は元々1つのパーティションだがCとD分のパーティションが作られた
1 システムで予約済みパーティション
2 アクティブパーティション
3 未割当領域
2のアクティブ解除して未割り当て分パーティション拡大して
最後に1と2のパーティション結合しちゃっていいよね?
結合してから復元しちゃうよ?いいよね?
0566名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/20(金) 00:20:40.380
EaseUS でディープスキャンしたファイルをリカバリーすると0kBのファイルになってしまいます。
EaseUS上では容量が見えているのになぜでしょうか?
解決方法を知っている方がいたらぜひ教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
0568名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/20(金) 00:41:02.660
Ease上では容量が見えているので救えると考えているのですが、
どうでしょうか・
0569名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/20(金) 02:53:33.770
なんでそう思った?EaseUSが必ず正しい?んなことねーだろ
0574名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/05(土) 12:11:37.000
3Dやっててmaとztl復元できないかと探してみたらDiggerとか言うのがあるんだな
HDDだし時間かかりそうだけどとりあえずこれでやってみるわ
0575名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/06(日) 21:04:00.790
2テラのHDD認識出来なくなった。2台同時なんで計4テラ。
ファイナルデータをクラスタスキャンしてますが
後182時間かかるって。それも増えたり減ったりするから
マジ当てにならん。

クラスタスキャンしてるからなのか
さっきからディスクの管理画面が見られない。

仮想ディスクサービスに接続中

からずっと固まってるんだけどどうなってんの?
0579名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/30(水) 16:03:38.520
(DD for windows(コマンドじゃないほう)は)いかんのか?
全然話題に上ってないから不安になってきましたのでカキコ。
スレチだったらすみませぬ。

OSの起動がどんどん遅くなってきてたのには気づいていたが、初めての経験だったので、
この後、どんな結果が待ち受けてるか想像がつかないまま放置してたらOS起動時にブルスク。
スタートアップで問題が起きてるから修復しましょうね〜と言われたので修復するも何度やっても修復されず。
ちょうどいいやと思ってSSDと2TBHDDを買ってきてOS再インスコ。
ぐぐってみて、TestDiskでアクセスできなくなったHDDからAdvanced→List→コピーで完全サルベージ出来ると知る。
接続するとOSはRAWではあるが認識するし、TestDiskで(たぶん)ほぼ全てのディレクトリ、フォルダ、ファイルが見れる。サルベージもできる。データの動作も問題なし。
だが、ある程度サルベージすると極端に進行が遅れる。
イライラしたので、さらにぐぐってみて、パーティションの問題がよくあると分かり、Analyse→QuickScan→オールグリーンだったのでWrite。
しかし、相変わらずOSはドライブを認識するけど、RAW状態のまま。
イライラしたのでTestDiskでクローン?(形式は.dd)を作成。
dd for windows(コマンドのほう)を導入して復旧?を試みるが、リソースモニターで見ると1.2MB/sの転送量。
2TBなので582時間(24日程度)以上かかるんだ〜・・・へぇ〜・・・と思い断念。
DD for windows(GUIのほう)を導入したら、21MB/sの転送量だったので、まぁ、これぐらいなら良いかと判断し、継続ing。

(DD for windowsは)いかんのでしょうか?
再度。スレチだったらすみませぬ。
0580名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/31(木) 10:20:12.920
jpeg画像を削除してしまって、Recuvaでほぼ復旧できたんだけど
画像の半部がグレーになっていた。他のソフト使えば正常な画像で復旧できたりします?
0582名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/31(木) 16:03:04.040
>>580
できるかもしれないし、できないかもしれない
なので絶対に無理とはなかなか言えない

testdiskに付属してるphotorecって、画像復元特化ってどこかで見た覚えがあるから、まずはそれを試してみるといい
どうせフリーウェアだし
それでもダメならフリー・シェアを問わず、別のものも試してみよう
1個だけ試しただけで聞くのは時期尚早かと
ただ、テンプレにも書かれているとおり、可能であれば現時点での記録媒体のイメージは作っとこう
0583名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/06(水) 16:53:49.700
ファイナルデータについて質問したいんですが
USBメモリから起動する動画ってありますか?実際に見てみたい

あと、WindowsPEの
SDカードからの起動とか、外付けHDDからの起動っていうのはありますか?
0584名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/07(木) 17:43:47.230
復元ソフトってDVDRWとかをフォーマットしちゃった場合も復元検索できるの?
0586名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/08(金) 20:01:14.440
>>585
なんで?
0587名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 03:45:34.900
完全データ復元で検索中にHDDを認識しなくなるんだけど
こんな状態でも何か上手くサルベージする方法はあるかな?
「カッカッカッカッカ…」って音が鳴り出すと認識しなくなる
0588名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 05:32:40.230
>>587
ソフトなにつかってんの?
0591名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 11:47:41.130
>>587
HDDが死にかかってるんじゃね?
イメージ化が推奨なのは論理構造からファイルをたどるのはランダムアクセスだからHDDに致命傷を負わせることとがあるからだよ。
イメージを作るのはベタ読みだから破損セクタとかを除けばまだ負荷が少ない。
0592名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 11:55:59.400
認識しないHDDは、FreeBSDのatacontrolでattach, detachを繰り返すと認識することがある
Windowsで同じ事が出来るツールがあるかは知らん
0593名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/09(土) 15:38:06.490
ファイナルデータのUSBを作るのに必要なUSBの容量は何ぎが?
0595名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/12(火) 19:32:57.340
復元ソフトのオススメ教えておくれ
主に動画や音声ファイルを復元したい
フリーソフトでいいのがあれば知りたい
なければ有料でも構わない
0596名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/12(火) 23:36:18.330
おーい、誰もいないの?
上げとくか

調べると市販だとファイナルデータが有名みたいだね
写真と動画に特化したフォトリカバリーと、ファイナルデータ11プラス
ならどちら買うのがいいかな?


ファイナルデータ11でも動画も復元できるかな?
0597名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/14(木) 00:35:16.850
おい!出てこいや!
0600名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/16(土) 18:56:43.090
サルベージしようと思ってるが何年も放置してる
上手くサルベージ出来なかったが名残惜しくて捨てるに捨てられないHDDを大事抱えてる

そんな人なら居そう
0601名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/17(日) 01:11:26.810
結局どれがいいんだ?
ファイナルデータもアマゾン見るとめちゃ評判悪いじゃん
完全復元プロも評判悪い
EaseUS Data Recovery Wizardとかがいいのかな?
金払うが、階層で復元できるのは便利だよね

後は、Handy Recoveryか
R-Studio?
0604名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/18(月) 00:54:27.940
>>602
結局どこも大差ないのかな?
とりあえずEaseUS使ってみるか…
0606名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/18(月) 07:10:39.890
MFTを簡易フォーマットでクリアしちまってからサルベージしようとしているんだろうけど、
まず、その時点以前にデフラグしていて綺麗に各ファイルがチェーンリンクされていないと救出率は下がります
それと当然だけどフルフォーマットしちまっていたら何をしてももう無駄です
0607名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/18(月) 10:59:52.250
クイックだと助かってフルフォーマットだとたすからないとかwあほかw
意味もしらない情弱w草生えるわwwwwww
幼児が知らない言葉使ってんのと一緒だなw
0609名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/18(月) 12:07:53.900
いきがってんなよ どうせネットで知ったんだろ?
お前はいつもそうだ ネットの情報鵜呑みにしてるな? お前はネットの情報鵜呑みにしてるんだよ! 

ネットのニュース ブログ 情報ページ 全部信用してるってことになるんだよ!! お前はな!!
あ?してねーよって? だからそれがお前は結局はネットの情報鵜呑みにしてるんだよ!
そして信憑性も糞ないネット情報であちこちでいきがってんだよ! 偉そうにしてても所詮ネット情報のおかげ 

偉そうにしてても所詮ネット情報のおかげ 現実はネットがなければ頭空っぽな赤ん坊なんだよ
0610名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/18(月) 17:07:22.970
>>609
そのネットの掃きだめ5chにくんなチョン
0611名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/09(月) 16:51:44.410
救出フェニックス2最強!
神!神!
まあこうなるわな
でも本当助かった
疲れた
4K映像がSDカードから見れなくなってフリーソフトだめ
ファイナルデータの体験版も微妙でほぼ諦めてた
とりあえずフェニックス返金してくれるからこれやって
次にファイナルやろうと思ってたらできた
多分ファイナルでもできたと思うけどホント良かった
これ出来なかったらボロクソ言ってただろうけど
0612名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/17(火) 05:34:28.790
GPTはRAW化しやすいから2TBのHDDしか買ってこなかったが
最近は2TB HDDが高止まりしちゃったのでいよいよ4TBを買うしか無いのかと悩んでいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況