プログラム開発、Web制作、原稿作成など幅広いテキスト編集に。
構造解析エンジンを搭載し、プログラム言語やWebファイルの表示や編集がより便利になったテキストエディタ。
http://www.megasoft.co.jp/mifes/
[過去スレ]
高機能マルチファイルスクリーンエディタ MIFES v7を語るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1107779114/
高価格テキストエディタ MIFES Part.2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1190254896/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1190254896/
高機能テキストエディタ MIFES Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 23:45:08.25ID:+AS2XbCy02016/03/27(日) 23:46:11.77ID:+AS2XbCy0
Part.2行方不明により立てました。
2016/03/28(月) 10:37:08.63ID:H5Ua+MBt0
甲
2016/04/03(日) 11:06:13.28ID:qLiDXJcp0
すぐ落ちそう
2016/04/04(月) 07:21:24.78ID:gpYLSQ7R0
これって興味があって購入を検討しているけど
かってすぐ、新しいバージョンがでるってないよね?
それから、リリースされてアップデートが一回しかないみたいだけど
安定してうごいているのかな
かってすぐ、新しいバージョンがでるってないよね?
それから、リリースされてアップデートが一回しかないみたいだけど
安定してうごいているのかな
2016/04/04(月) 09:59:27.92ID:ngilxN+u0
安定はしてるけど、近いうちにアプデはあるかと。
新バージョンはメーカーのみぞ知るので保証はできないけど、でる場合は数ヶ月前からアナウンスがあるので、すぐには無いでしょう。
新バージョンはメーカーのみぞ知るので保証はできないけど、でる場合は数ヶ月前からアナウンスがあるので、すぐには無いでしょう。
2016/04/08(金) 19:05:56.26ID:cvbj0ET/0
某シェアウエアからの移行を考えています(サブスクリプションとかいろいろ条件が加わりライセンス形態が複雑化しているため)
このエディタも
>製品の当該バージョンのパッケージ製品の販売終了から1年以上経過した製品は、本サービスを終了させていただきます。
とありますが、大体何年でパッケージ製品が更新されるんでしょうか?
このエディタも
>製品の当該バージョンのパッケージ製品の販売終了から1年以上経過した製品は、本サービスを終了させていただきます。
とありますが、大体何年でパッケージ製品が更新されるんでしょうか?
2016/04/08(金) 22:21:21.91ID:vSJvZDCl0
ttp://www.megasoft.co.jp/mifes/history/
2〜4年というか、特に決まってない気が。
近年はWindowsのバージョンアップに合わせてリリースされている感がありますね。
2〜4年というか、特に決まってない気が。
近年はWindowsのバージョンアップに合わせてリリースされている感がありますね。
2016/04/09(土) 01:27:37.84ID:kKvbVn7C0
俺はまだVer.7.07使ってるぞ
2016/04/10(日) 16:14:44.10ID:ZQvpMkeL0
多少バージョンが違っても
あまり機能は変わらないみたいですね。
脆弱性などのサポートだけですかね。
あまり機能は変わらないみたいですね。
脆弱性などのサポートだけですかね。
2016/04/10(日) 16:53:08.35ID:s3A0qBYW0
何見てそう思ったのか分からないけど、あなたがそう思うのならそうなのでしょう。
2016/04/11(月) 19:36:18.49ID:M6ujBo2R0
メジャーバージョンアップなら結構変わってます。
その機能が使用するするユーザーに必要がどうかは別として。
その機能が使用するするユーザーに必要がどうかは別として。
2016/05/04(水) 13:59:49.81ID:pj2C5HTz0
2016/07/02(土) 15:24:12.82ID:kAZ6Nd0U0
初夏保守
15名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/16(火) 16:02:42.17ID:9T2JUppJ0 MIFES10で教えてほしいのですが ・・・
新規にテキスト文を作成して、保存をしようとするときに
「ファイル名(N)」のところに、テキスト本文の一行目が自動的に付与されるのですが
これを任意たとえば、「readme」 に固定や、自動的に付与しないようにするには
どこかに設定できるところはありますでしょうか?
新規にテキスト文を作成して、保存をしようとするときに
「ファイル名(N)」のところに、テキスト本文の一行目が自動的に付与されるのですが
これを任意たとえば、「readme」 に固定や、自動的に付与しないようにするには
どこかに設定できるところはありますでしょうか?
16名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/16(火) 17:47:57.53ID:F44ZDxys0 sakura で十分まにあいます。
買う必要なし
大昔に買ったんだけど、使ってない
買う必要なし
大昔に買ったんだけど、使ってない
2016/08/17(水) 04:25:50.55ID:6bj8aWfO0
2016/08/17(水) 10:20:28.66ID:PH3au5Wb0
固定ファイル名にしたら、意図せず上書きして絶叫する。
2016/08/17(水) 18:08:09.59ID:bQYrZiGT0
自動的にテキスト本文の一行目が自動的に付与されるといっても選択状態
だから確定せずに一文字でも入力すればなかったことになるけど。
だから確定せずに一文字でも入力すればなかったことになるけど。
2016/08/27(土) 10:45:27.12ID:1IQONyuw0
PDFのマニュアルなくなったのですね。
便利だったのに。
他のエディターに乗り換えたけど、サポート条件がどんどん変わるので
戻ってくるか検討中
便利だったのに。
他のエディターに乗り換えたけど、サポート条件がどんどん変わるので
戻ってくるか検討中
2016/08/27(土) 14:29:36.71ID:SowhhT0e0
へー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★4 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希WBC出場辞退が確実に! トランプ大統領「ロス五輪最優先」指令 どうなる侍ジャパン [牛丼★]
- 岐阜発激安スーパー「バロー」横浜にオープン! [おっさん友の会★]
- 【英FT】国土の大部分を日本の残忍な占領下におかれたという苦しみの記憶を今なお抱え続けている中国 [1ゲットロボ★]
- 【TV】来年こそ終わってほしいご長寿番組、紅白らTOP10発表 [牛丼★]
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2412
- 他サポ 2025-261
- ハム専ファンフェス
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap600
- 【D専】
- こいせん 全レス転載禁止
- 【急募】高市を総理大臣から引きずり下ろす方法 [402859164]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★3 [165981677]
- 【んな専🏡】ルーナイトとたこ焼きパーティするのらぁ(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 【悲報】高市早苗内閣自民党支持率、30.7%にwwwwwwwwwwwww [339712612]
- 中国、高市早苗を国連に提訴。「国際社会に問う」 [271912485]
- 有識者「高市総理は中国に切れるカードが3枚あります。その中で1番強力なのが半導体製造装置の輸出禁止」 [931948549]
