プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】避難所 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイW 6599-ZcPW)
垢版 |
2016/03/27(日) 17:44:10.23ID:m6AMBSi40
ここはプレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol113のワッチョイ付き避難所です。
変なのは触らず名前でNGスッキリ。

■本スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol113©2ch.net・
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1455612883/

PCSX2公式サイト
http://www.pcsx2.net/
PS2エミュについて語ろう(まとめWiki)
http://www29.atwiki.jp/emups2/
専用アップローダー&過去スレ
http://ps2.vs.land.to/

■PCのハードやスペックについては自作PC板で
【PS2エミュ】PCSX2が快適に動くPCを考えるスレ 22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1425484065/

■前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol112
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1446437701/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2016/09/01(木) 15:08:55.44ID:aYGr4BfW0
ムービーがソフトウェアじゃないと見れないのはどうしようもないですか
2016/09/01(木) 15:43:01.66ID:ouVW42ci0
>>403
DesmumeだとSoftレンダで解像度上げられるみたいだけど、あれはどうなん?

ウチの貧弱PCだと試せないけど・・
2016/09/01(木) 16:25:38.14ID:H38OA2le0
>>402-403
ハードウェアでICOやると変な横線とかがたまに出るのでソフトウェアにしたんですが無理なんですね
回答ありがとうございます
2016/09/01(木) 21:15:22.50ID:bvFosLLT0
ドラクエ8で船を手に入れるイベントのとこでムービー?に入ったらフリーズする

昔0.94くらいの頃はムービーがおかしいのを除けばクリア出来たんだけどなぁ

試したバージョンは1.2.0公式、1.5.1git版です
2016/09/01(木) 22:34:48.17ID:QI+Iy6tL0
>>406
ICOは開発(Git)版でOpenGLを使えばHardwareでも描画が正確になるよ(完璧かどうかは知らないが)

GSdxの設定でRendererをOpenGL(Hardware)にしてCRC Hack LevelをPartialにする
Enable HW Hacksにチェック入れてConfigure HacksでHalf-pixel Offsetにチェックを入れる
Blending Unit AccuracyをHigh以上にする
2016/09/01(木) 22:57:44.14ID:ysRHGgI40
フォグはどうにもならんみたいやね
2016/09/02(金) 19:21:21.76ID:5w7Km/NQ0
407だけど自己解決しました。
ハックの項目でムービースキップしたら何とか越えられた
2016/09/02(金) 21:49:56.67ID:i1I0dJqj0
ムービーパートでクラッシュする不具合とか今でもあるのか・・
2016/09/03(土) 00:13:10.04ID:2QL981OP0
そんな驚くほど進展してたのけ?
2016/09/04(日) 00:05:41.25ID:vyuClT6U0
2ヶ月ぶりくらいにR-TYPEファイナルをやったら画面が縦長になってたw
ワイドスクリーンパッチ出来たんだな
2016/09/04(日) 00:25:35.13ID:vyuClT6U0
グラディウスVもワイド化されとるじゃないか
ええなこれ
2016/09/04(日) 01:00:46.63ID:UFMsexdj0
>>414
えっマジ?今やってみる
2016/09/04(日) 01:11:32.61ID:UFMsexdj0
>>414
マジだったw。
2016/09/04(日) 01:21:22.52ID:PVMkBYWH0
シューティングは無理と言われてたのに技術の進歩って凄ぇな
2016/09/04(日) 01:41:57.05ID:UFMsexdj0
>>417
やれば分かるけど、ちょっと微妙だぞ。
ワイド化しても自機の動ける範囲は4:3のままだし、敵機もいきなり湧いてくる。
2016/09/04(日) 03:03:52.57ID:HlhZ0W/Vr
本来隠すべき範囲を映してるのだから当たり前。むしろ不自然が無かったら運がいい
420たかぼー64(+w+`) ◆mK/AxLHhTs (ワッチョイ ffe5-wh/5)
垢版 |
2016/09/04(日) 11:37:03.69ID:rm9r6+BV0
本体のメニュー画面が出なくなってしまった
CDVD起動をクリックすると落ちる
アンインストールしてもダメ
セガサターンのSSFは動く(´・ω・`)
421たかぼー64(+w+`) ◆mK/AxLHhTs (ワッチョイ ffe5-wh/5)
垢版 |
2016/09/04(日) 11:58:43.81ID:rm9r6+BV0
解決した、インストーラ不要のタイプだったら普通に起動した(´・ω・`)
http://buildbot.orphis.net/pcsx2/
2016/09/05(月) 11:35:16.00ID:oexrrQOB0
地形や敵機が現れた・消えた瞬間とかパターンの目印にするから
STGのワイド化は害悪でしかないかな
2016/09/06(火) 11:16:21.06ID:FuKkfFQH0
ワイドスクリーンパッチ使って久々ローグギャラクシーDCを起動してみた
まだあどけない頃の上戸彩の声でシコる
2016/09/06(火) 23:53:59.86ID:iLb2OSH00
ローグギャラクシーは当時実機でクリアするのやめちゃったな
エミュならクリアできるかな(´・ω・`)
2016/09/07(水) 00:06:03.64ID:cIp/Btiy0
高速化やステートセーブを使ってさえ快適とは言いにくいので結構厳しい
2016/09/07(水) 00:57:57.35ID:AzKlad1W0
>>423
いい運動になりそう!
2016/09/07(水) 01:28:41.85ID:en95IROW0
423だけどフレームリミッター解除、ステートセーブ、エンカウントなし、経験値32倍
で今んとこ快適にやってる
2016/09/07(水) 06:57:40.35ID:/ocTt94f0
俺もペルソナ実機で断念してエミュでやったけど
快適でないゲームはいくらエミュでもチートくらい使わないとキツいなあ
2016/09/07(水) 08:45:42.73ID:Sb6gq7vj0
だんだん面倒になってくるからねえ。
2016/09/07(水) 21:39:11.97ID:h6RvaAzb0
俺なんかチート無ければゲームすらやらんようになってもうたよ。
2016/09/08(木) 10:53:09.11ID:wjuFdfAk0
>>430
いいんじゃない?
それがエミュの醍醐味だし
いまさらまともにPS2のゲームを1からやる人もいないっしょ
2016/09/08(木) 14:06:42.81ID:WGV5IX5S0
いつ消えるか分からないメモリーカード使って、いまさら実機で
やる気が起きなかったけど、エミュのおかげで積んでたゲームを
1からやる気になった俺が通りますよ。

てか、リアル志向の最近のゲームよりPS2時代のゲームの方が
味があって好きだわ
2016/09/08(木) 15:15:59.22ID:fF5yCkZY0
>>432
それはわかる
ビジュアルばかりよくなってるけど中身はスッカスカ的な
オンラインが主体になってるから仕方ないのかもだけど
2016/09/08(木) 15:20:16.43ID:cWrD0vrs0
その時代にテラリアは不可能だしなぁ
今は今でいいものだよ
2016/09/08(木) 15:21:42.01ID:XVJMdl5c0
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tv/1472547359/7-174
7笑点はバカ三平加入で終ってしまった
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tv/1472547359/7
8無知無能の最悪の落伍家、それがバカ三平
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tv/1472547359/8
45まともな人はこぶ平、三平のようなバカ兄弟の落語など聞きに行かねえよ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tv/1472547359/45
99バカ三平は落語界を汚していることに気がつかないのか?
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tv/1472547359/99
123落語界の恥さらしこぶ平と三平というバカ兄弟
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tv/1472547359/123
129バカ三平のために笑点の視聴率がグンと下がった
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tv/1472547359/129
145日テレは早くバカ三平をクビにしてほしい
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tv/1472547359/145
147バカ三平が笑点をぶち壊した元凶
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tv/1472547359/147
150バカ三平さえいなければ笑点は楽しく見られるのに
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tv/1472547359/150
153脱税はするわ、落語はできない下手くそ周りの空気をぶち壊すカスそれがこぶ平、三平のバカ兄弟
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tv/1472547359/153
159低能、世間知らず、ボンボン、七光り、苦労知らず、無知無能すべてがミックスしたバカ三平生きてる資格なしのカスw
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tv/1472547359/159
160温室育ちのバカ三平
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tv/1472547359/160
167知能指数ゼロのバカ三平でも交尾することは知っている畜生並みの生き物w
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tv/1472547359/167
174バカ三平は自分には才能がないと気づかないのか?
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tv/1472547359/174

この南人彰およびサイバーガジェット工作員らの組織的な犯行は
黒子のバスケ脅迫事件と手口がそっくりなんだそうです
2016/09/08(木) 15:22:03.60ID:XVJMdl5c0
誤爆すまんね
2016/09/08(木) 15:49:41.09ID:uYyQE9/x0
ムービー観覧がゲームのメインに
2016/09/08(木) 17:50:56.00ID:wjuFdfAk0
落語基地外か?
なんでこんなスレ見てんだよ
2016/09/11(日) 01:30:59.61ID:dwFDLa1b0
VP2最適化されないかな〜
薄型PS2捨てたい
2016/09/11(日) 20:40:50.78ID:uy4jvN8m0
トルネコ3にはまってくっそやりこんでる
実機だとデータバックアップすらできないもんなぁ
2016/09/12(月) 11:59:55.10ID:3izCSDvb0
そりゃやり直しできないのがローグライクの魅力だから
2016/09/13(火) 04:50:33.46ID:PIFCzYAb0
緊張感なくて楽しくないだろそんなの
2016/09/13(火) 09:17:16.54ID:xCAyD2iF0
天外魔境IIIはエミュだとロード時間が許容できるくらいの長さで遊べるな
今ならクリアできそうな気がする
2016/09/13(火) 10:58:07.60ID:rbCKK+5a0
今更GT4やってる
当時耐久レースに何時間も費やしてられなかったから
フレームリミッター解除とか1周チートとか高画質化で楽にやってるわ
こういうゲームこそエミュ向きだと思うね
2016/09/13(火) 11:56:20.46ID:OLRBbt4md
>>443
チンカスだからチート使ってラスト不死身で勝ったわ
2016/09/13(火) 19:07:03.65ID:JtBpcOmH0
久々にやろうとひっぱりだしてきたらできなかった
OS変えたらインストールしなおさないといけないんだね
設定とか忘れたからめんどくさい
2016/09/14(水) 02:59:29.10ID:8Bm3aYT+0
OSを変更したため新たに1.4.0をインストールすると、下記エラーでつまりました

Failed to init XAudio2 engine. XA2 may not be available on your system.
Ensure that you have the latest DirectX runtimes installed, or use
DirectC / WaveOut drivers instead. Error Details: (code 0x80040154)

Unknown error code!

解決策として
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&;FamilyID=2da43d38-db71-4c1b-bc6a-9b6652cd92a3
からdirectXエンドユーザーランタイムをいれるとあったのですが、windows10のページに飛ばされ入手できません
他に解決策がありましたら教えていただけないでしょうか
2016/09/14(水) 03:31:20.62ID:8Bm3aYT+0
上記はインストーラーではなくバイナリのものでした
1.4.0のインストーラーを入れなおし、それに従いその他もろもろもいれると起動できました
お騒がせしました
2016/09/14(水) 03:31:48.00ID:Tpq+rlfq0
>>447
DirectX エンドユーザーランタイムはここからダウンロード出来る
https://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=8109

あとどうせなら開発(Git)版にしてみたらどうか
こちらはポータブルで動くので環境を変えてもランタイムを入れ直せばそのまま動くし
2016/09/14(水) 21:28:58.86ID:zlwK4Ikb0
Q3 2016 progress report
http://pcsx2.net/278-q3-2016-progress-report.html

http://pcsx2.net/images/stories/frontend/progress_reports/q3-2016/teaser.png
2016/09/15(木) 16:48:56.28ID:dYLVQqII0
>>450
ん?どういう事?
2016/09/15(木) 18:43:04.15ID:vvewivXQ0
TOD2の最初の村についてから画面が真っ黒になってなんも見えないバグが出るんだが回避する方法ある?
2016/09/15(木) 19:00:18.81ID:dYLVQqII0
>>452
ソフトウェアでも同じ?
2016/09/15(木) 20:28:48.35ID:vvewivXQ0
>>453
バージョンが悪いんかなぁ・・・
ソフトウェアでも一応試してみたんだが
2016/09/15(木) 20:44:16.43ID:vvewivXQ0
すまん、別のレンダリングにしてみたらいけたわ
サンクス
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e2-6hST)
垢版 |
2016/09/17(土) 10:59:13.94ID:k36YvwTx0
>>435
可哀想な知恵遅れ自演猿
自己紹介の人生を他人になすりつける哀れな自演ゴミ
脳に重度の障害ある奴って全員当たり前のように自演で自画自賛したり自分の味方したり他人に成りすますからな
なんなんだろうなあれw
俺が煽ってきた統失の奴って皆バレバレのしょうもない自演してたわwwww
病気の奴って妄想話とホラしか吹けないよなw
何か語ってもエアプ丸出し知ったか知識の無知野郎だしwww
コイツ16年以上もネットでブツブツ独り言言ってるガチモンのマヌケw
色んな板で自演してるけど性格が醜悪で粘着質で煽りも行動もワンパターンだから全部バレバレwww
すぐファビョって人格批判か煽りコピペだからすぐバレる阿呆w
自演指摘されるとそれだけは必死に否定w「自演に見えるお前は頭おかしい」といつも通りの煽りかますヴァカw
その後「コイツは統失だから構うな」とワンパな煽りばっかw
コイツ頭悪いからそれ以外の煽りできないんだろうなwwwwww
無様で滑稽な人生だなぁおいwwww産まれたときから詰んでるなwwww
2016/09/17(土) 18:02:54.46ID:DiMTyRRZ0
幻想水滸伝の3と4って今でもクリア出来ないのかな
誰か試した人いない?
2016/09/17(土) 18:42:42.53ID:SRASGnPF0
あれって誰であれヤザ平原からビュッデヒュッケ城へ行こうとすると必ずフリーズすんの?
最短でゲドで二章、ヒューゴなら三章くらいだったっけ

4の方はそもそもクリア不能って話を聞いたことがない
少し前に1.4で中盤くらいまで遊んだけど特に問題なく動いた
けど飽きて最後までやってない
2016/09/17(土) 18:46:10.11ID:9kFwLE0P0
どのバージョンだったかは覚えていないが、3も4もクリアしたよ。
5もクリア済み。
ラプソディアもクリア済み。
2016/09/17(土) 21:55:47.01ID:SRASGnPF0
へー3クリアできるんだ
解像度上げても恩恵なさそうなんでエミュでやったことなかった
2016/09/18(日) 10:17:19.76ID:YM3J/rTZ0
>>457
3の方はr5500辺りで修正された
2016/09/18(日) 19:24:32.51ID:doY66mKy0
CPU Celeron N2830(2.16Ghz x2)/GPU インテルHDグラフィックス
↑ノートの環境で2Dの対戦格闘が動いたよ、Hardwareだとどうしても処理落ちした。
Direct3D9(Software)にしたら処理落ちしなかった。
スクショ取る時、我慢してHardwareでドットくっきりさせたいんだけど、PCSX2 1.4.0で良い設定ある?
2016/09/18(日) 21:51:29.72ID:VI1T+Hfs0
最低限でもゲーム名くらいは書けよ
2016/09/18(日) 22:34:09.67ID:Kb74W3mb0
頻繁にセーブしなければいけないけど栄冠ナインができるようになってて嬉しい
俺がpcsx2知った何年か前すでに完成したエミュだと思ってたが進化してたんだな
2016/09/19(月) 06:49:52.96ID:gVvw2TFT0
>>463
サムライスピリッツ 天下一剣客伝
2016/09/19(月) 17:06:11.58ID:SGV//ZhI0
ところで、GT4のどつかのライセンス面がクリアできないとか、エースコンバットがクリアできないとか、の問題は解決してる?
2016/09/21(水) 16:45:53.19ID:Dikdtm0K0
DQ5の配信見てたらラスダンで例のバグ出てて割れってバレててワロタ
アホ
2016/09/21(水) 16:51:01.91ID:Nf60L1HN0
なんでエミュ=割れなんですかねえ
2016/09/21(水) 16:54:40.28ID:NKvFCj9G0
2016/09/21(水) 17:54:29.90ID:G6h5eukk0
スーファミのエミュのイメージが有るのかな?吸いだすの面倒だし弾も減ったるから
ps2はpc有れば出来るけど知らないだけでしょ
2016/09/21(水) 22:41:17.17ID:3gYsoaQJ0
このスレにいるのにエミュ=割れって思ってる時点で自分が割れって言ってるようなもんだな
2016/09/21(水) 23:11:58.33ID:icmshiBDM
BIOS自力で用意したやつがどれだけいるやら
2016/09/21(水) 23:14:41.62ID:HuH8U/1H0
今PCSX2で、現状遊んでる奴なんて一万人居るかどうかってとこだろw
2016/09/21(水) 23:37:33.70ID:rczJiedI0
誰も人数の話なんてしてなくね
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f8-2aNT)
垢版 |
2016/09/22(木) 00:01:53.57ID:hu0FI2xV0
>>474
誰も話してなかったら話題ふっちゃいけないの?なんで?誰が決めたの?
2016/09/22(木) 00:23:03.26ID:9Ynqvq7e0
お前等面白い奴らだなw
2016/09/22(木) 00:56:56.41ID:YTdmSuDa0
Ps2のBIOSは簡単だから自分で用意したよ
2016/09/22(木) 01:17:31.66ID:jkpHyLt+p
>>365だけど。
>>225のやり方をやってみたらはるかに楽だったわ。
ありがとう
2016/09/22(木) 02:07:20.31ID:gypNwDDS0
64のエミュは全部割れだと思ってるけど、費用も胡散臭い改造屋とやりとりする必要もないPS2エミュなら半分以上は自前biosでしょ

カセット媒体のエミュをちゃんと自炊してるひとは、ちゃんと証明しないと絡まれるから可哀想っちゃあ可哀想だけど
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f8-2aNT)
垢版 |
2016/09/22(木) 02:20:01.42ID:hu0FI2xV0
>>479
割れってなんてですか?どこでDLできますか?
2016/09/22(木) 12:22:09.97ID:b8AwCwQ50
女神転生3ノクターンマニアクスなんて高騰して一時期3万円とかしてたんだぜ
こういうのは割っても許されるよね
2016/09/22(木) 12:26:05.77ID:Kex+mHZN0
いや許されねえよ
2016/09/22(木) 13:54:46.82ID:vzPTZWt10
割るとかすげーなハッカーかよ
2016/09/22(木) 14:47:54.70ID:ofD4dEQ80
>>481
女神転生の世界にダンテが出て来るという糞ゲーかw

3万貰ってもイラネーなwww
2016/09/22(木) 16:16:38.52ID:QZsYsS5a0
うそやろ
俺なら喜んでもらってゲームをオクに出品する
2016/09/22(木) 18:54:02.20ID:jkpHyLt+p
今ブコフでマニアクス五千円で売ってる
買うべきか…
2016/09/22(木) 19:44:50.74ID:1IrxGhIM0
イリスのアトリエの縦線消えないかなぁ ・・とwiki見てみたら
途中で進行不能になる事が発覚 書いてくれた人サンクス(泣
2016/09/22(木) 20:08:07.72ID:TNN/iDFC0
まだまだ最後までプレイできないゲームって多いの?
2016/09/22(木) 21:04:27.42ID:Qkypg0zR0
日本のゲームだけで3000近い
テンプレサイトに書いてるのは全体からすれば僅かなんでなんとも言えない
2016/09/23(金) 00:23:54.56ID:bmS2AsPc0
へぇ
2016/09/23(金) 14:18:44.55ID:qYRGrD+BM
>>481
中古で8000くらいで買って吸い出したけどやってないなw
2016/09/23(金) 21:48:32.80ID:X/Ehf3wU0
うちの近所のゲオではVP2やWA、幻想シリーズあたりの定番RPGが
普通にワンコインの480円で売ってるけど
数年前まではPS2の中古の相場は1000円以上とかだったけど最近はPS2中古も相当安くなってるだろ
2016/09/23(金) 22:46:33.99ID:Olv7WYr50
その辺は数年前から既にワンコイン以下だけどな
2016/09/24(土) 18:38:16.48ID:GW1k0UdH0
PSX動作デモ
https://www.youtube.com/watch?v=WPH_zLCJbkI
2016/09/24(土) 18:51:33.45ID:2ajs+P2xM
ミンサガワンコでほしいな
箱だけあるんだが中身が見当たらなくてな
2016/09/25(日) 01:30:00.42ID:YUWWpKkrp
ワンコじゃないけどミンサガってps3のアーカイブにあった気が
2016/09/25(日) 08:50:52.89ID:wcyzDWoC0
ひぐらしのなく頃に、ボイスがほぼ聞こえないのが残念だ
これはどうにもならんのかのう?
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddcf-FE8w)
垢版 |
2016/09/25(日) 13:26:48.35ID:2H+JMSFf0
>>487

設定→エミュレーション設定→EE/IOPのところの、
EE/FPUリコンパイラー詳細設定のラウンドモードをNearestに適用すると落ちなくなる。
2016/09/25(日) 19:54:21.81ID:k9HbNCWQ0
>>494
これってあくまでPS2の機能のエミュレートなのかな
PS2実機でのPS1ソフト動作不具合も再現されるんだろうか
2016/09/25(日) 20:18:08.36ID:YWLrUK550
PS2はPS1のゲームをプレイできるけど、あれはエミュレートしているのではないぞ。
ワンチップ化したPS1を載せて、それで動作させてる。
PS2にはPS1が物理的に内蔵されているってわけだ。
2016/09/25(日) 20:24:29.10ID:63Z9MumK0
恐らく
2016/09/25(日) 22:40:50.11ID:lC2Ls8jb0
>>498
レスサンクス!試してみます!
2016/09/26(月) 23:15:33.32ID:R++I4h3K0
>>502
498は進行不可にならなくなる設定ね


RendererがHardwareの時にムービーに横線が入るやつなら
ピデオプラグイン設定で
Hardware Mode SettingsのTexture FilteringをNearest
Enable HW Hacksにチェック入れて
その右にあるConfigure Hacksを押して出てきたウィンドウの
Configure Hacksの
Round Spriteと下のSpriteをFullにすれば消える

ムービー以外は
Texture FilteringをBilinear(PS2)
にした方が綺麗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況