2chAPIProxyはdat取得をAPI経由で行うローカルプロクシです
作者
◆k9ZbZaARvs
最新版
2016.03.03 (※2016/03/03 00:33 更新)
http://www1.axfc.net/u/3628249?key=sage
探検
2chApiProxy [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/03/18(金) 13:36:41.31ID:3JRaKMw/0
2017/10/09(月) 09:07:30.36ID:2CfScMlj0
俺も開けんくてあせった。移転したみたいよ
2017/10/09(月) 09:49:40.04ID:06L8bc0n0
2017/10/09(月) 10:25:24.45ID:zbnvYb9v0
2017/10/09(月) 12:27:33.36ID:pcquMdTG0
2017/10/09(月) 12:30:11.21ID:pcquMdTG0
2017/10/09(月) 12:30:56.85ID:GcH86XDn0
専ブラ閉じる→Jane2ch.iniを開いてBBSMENUを検索→
「2chServers=.2ch.net,.5ch.net,.bbspink.com」を付け足す→上書き保存して閉じる
専ブラ起動
「2chServers=.2ch.net,.5ch.net,.bbspink.com」を付け足す→上書き保存して閉じる
専ブラ起動
2017/10/09(月) 12:33:23.05ID:pcquMdTG0
>>717
5Chを使用するにチェックを入れるとスレ読み込みできなくなる
5Chを使用するにチェックを入れるとスレ読み込みできなくなる
2017/10/09(月) 12:34:35.59ID:W+3XcZCp0
なあんにもしてないけど今まで通り普通に読み書きできてるんだけど、逆に不気味w
2017/10/09(月) 12:35:15.84ID:TnyMJIPV0
いい加減版一覧言うな
2017/10/09(月) 13:14:33.75ID:sPnYPAHa0
あれを「ばんいちらん」って読んでるのがいるのに驚き
2017/10/09(月) 14:33:47.03ID:Y4TYkOXy0
けいじばんの一覧だから別に不思議がることでも無いかと
2017/10/09(月) 14:56:08.25ID:dGblVqFn0
けいじばんってなんだよ
けいじいただろ
けいじいただろ
2017/10/09(月) 15:12:22.17ID:sPnYPAHa0
日本人じゃないってことですかね
2017/10/09(月) 15:17:05.75ID:R/99m8DJ0
ばんはばんで良いだろ
変換が違うだけで
変換が違うだけで
2017/10/09(月) 15:18:09.28ID:gkMivJC00
ここはそふとうぇあばん
2017/10/09(月) 16:03:14.52ID:+CK+etXG0
「ババンババンバンバン 2chの歴史」でggrks
2017/10/09(月) 16:05:11.95ID:LYv/PwX90
腕が飛び出す
2017/10/09(月) 16:59:28.54ID:RLC8MhHK0
掲示板は
掲示版ではない
というお話でした
掲示版ではない
というお話でした
2017/10/09(月) 18:30:45.79ID:tpfcvGNz0
初めて使ったんだが起動すると落ちる
7とVistaなんだが対応して無い?
7とVistaなんだが対応して無い?
2017/10/09(月) 18:39:19.91ID:YeqJ6DRi0
ばーん
2017/10/09(月) 18:46:15.21ID:pcquMdTG0
板一覧更新できるようにするにはどうしたらいいですか?
2017/10/09(月) 18:51:59.54ID:LYv/PwX90
バグ報告テンプレ貼ると回答くれる人いるかも
2017/10/09(月) 19:34:52.99ID:j4DzIJq70
今ボード一覧取得jikkyoになってるんだが
https://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlに変えたほうがいいんかな
https://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlに変えたほうがいいんかな
2017/10/09(月) 19:38:15.08ID:tVeAvb/90
jikkyoは反映されるのが遅い
2017/10/09(月) 20:25:31.27ID:tpfcvGNz0
てす
2017/10/09(月) 20:27:40.21ID:tVeAvb/90
リンクの自動変換はdat取得時のみなんですね
2017/10/09(月) 20:47:05.35ID:TnyMJIPV0
2017/10/09(月) 21:27:10.97ID:SCxwHNoc0
2017/10/09(月) 22:02:43.81ID:pcquMdTG0
2026p0m0j4→2r26p0m0j4
これでOKですか?
これでOKですか?
2017/10/09(月) 22:27:21.07ID:TnyMJIPV0
2017/10/10(火) 01:01:22.65ID:DXxhdS4a0
ギコナビ
書き込みは出来るのですが、
送信後書き込みウィンドウが「.」表示されたまま残って消えません
どこかチェック入/切すれば消えるのでしょうか
書き込みは出来るのですが、
送信後書き込みウィンドウが「.」表示されたまま残って消えません
どこかチェック入/切すれば消えるのでしょうか
2017/10/10(火) 01:43:11.63ID:oevDygPP0
今のヴァージョン、置換時間(差分)ってのがログにずらーっと表示されるけどこれ正常動作なの
2017/10/10(火) 17:05:33.69ID:xlBMd8l20
>>706
いつもありがとうございます。
これはレス内にある過去ログなどのURLに5chがあった場合、
クリックするとIEやFirefoxなどの外部ブラウザが開くのではなく、
同一の2ch専ブラ内で他のタブで開くようにするためのものだと
理解して良いでしょうか?
その理解が正しければ、自分のケースではやはり外部ブラウザが
開いてしまい、専ブラでログが取得できません。専ブラはギコナビ
を使っています。
他に行わなければならない設定などがありましたらご教示ください。
関連スレもいくつか見て、いろいろ試してみましたが、症状は変わりません。
よろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。
これはレス内にある過去ログなどのURLに5chがあった場合、
クリックするとIEやFirefoxなどの外部ブラウザが開くのではなく、
同一の2ch専ブラ内で他のタブで開くようにするためのものだと
理解して良いでしょうか?
その理解が正しければ、自分のケースではやはり外部ブラウザが
開いてしまい、専ブラでログが取得できません。専ブラはギコナビ
を使っています。
他に行わなければならない設定などがありましたらご教示ください。
関連スレもいくつか見て、いろいろ試してみましたが、症状は変わりません。
よろしくお願いいたします。
2017/10/10(火) 17:11:35.99ID:Q4FC/sUk0
datの読み込み時(あるいはhtmlからの変換時)に書き換えてるんだろうから
既に手元にある分は一度削除して取得し直すと、5ch.netのリンクが2ch.netに変わるんじゃね?
知らないけど
既に手元にある分は一度削除して取得し直すと、5ch.netのリンクが2ch.netに変わるんじゃね?
知らないけど
2017/10/10(火) 17:12:19.01ID:Q4FC/sUk0
× datの読み込み時
○ datの取得時
○ datの取得時
2017/10/10(火) 18:39:11.06ID:xlBMd8l20
2017/10/10(火) 21:53:57.03ID:8bTe6/dV0
2chAPIProxy.20170902のまま使っているけど
2chを5chにリダイレクトしているからだろうか
読み込みと書き込みが遅くなった(´・ω・`)
2chを5chにリダイレクトしているからだろうか
読み込みと書き込みが遅くなった(´・ω・`)
2017/10/10(火) 21:57:21.98ID:l4JNdEHi0
いや、今は全体的に重いみたい
2chAPIProxy、テスト版更新
https://www.axfc.net/u/3852579?key=sage
ギコナビで書き込み後に・が表示されてしまっていたのを修正(たぶん)
5ch/httpsリンクの置換を設定しても、HTML変換の際は行われていなかったのを修正
上記置換時に処理時間が表示されっぱなしになっていたのを削除
"5chを使用する"だと少しわかりづらいので、"2chへのアクセスを5chに置換する"に変更(旧UI版は"5ch→2chへ置換する")
なお、現状板一覧取得時(http://menu.2ch.net/bbsmenu.html)は
"5chを使用する(2chへのアクセスを5chに置換する)"のチェックが入っていると、5chの板一覧を取得、
無しならそのまま2chのものを取得
その後、専ブラがアクセスした板一覧が2chなら一覧のURLを5ch.net→2ch.netに置換
5chの板一覧にアクセスしていたならそのまま返す
というようになっています。
https://www.axfc.net/u/3852579?key=sage
ギコナビで書き込み後に・が表示されてしまっていたのを修正(たぶん)
5ch/httpsリンクの置換を設定しても、HTML変換の際は行われていなかったのを修正
上記置換時に処理時間が表示されっぱなしになっていたのを削除
"5chを使用する"だと少しわかりづらいので、"2chへのアクセスを5chに置換する"に変更(旧UI版は"5ch→2chへ置換する")
なお、現状板一覧取得時(http://menu.2ch.net/bbsmenu.html)は
"5chを使用する(2chへのアクセスを5chに置換する)"のチェックが入っていると、5chの板一覧を取得、
無しならそのまま2chのものを取得
その後、専ブラがアクセスした板一覧が2chなら一覧のURLを5ch.net→2ch.netに置換
5chの板一覧にアクセスしていたならそのまま返す
というようになっています。
2017/10/11(水) 01:43:48.68ID:/UuukOym0
2017/10/11(水) 01:44:23.76ID:/UuukOym0
2017/10/11(水) 01:50:15.38ID:/UuukOym0
2017/10/11(水) 01:50:44.64ID:okHgA10N0
2017/10/11(水) 02:23:52.79ID:m8rZvTfj0
今は過渡期だから煩雑になっちゃうのは仕方が無い
2017/10/11(水) 08:40:52.20ID:deL1MSTg0
>>751
いつもありがとうございます
いつもありがとうございます
2017/10/11(水) 14:24:41.61ID:6bkWB6pv0
もう少し事態が治まったときに
まとめて「コレだ!」ってのテンプレ化してくれる助かる人は多い。
今は試行錯誤、あれこれ試している段階だし2ch.netが無くなってもいない。
玄人に任せて、初心者はだまって見てればいい。
まとめて「コレだ!」ってのテンプレ化してくれる助かる人は多い。
今は試行錯誤、あれこれ試している段階だし2ch.netが無くなってもいない。
玄人に任せて、初心者はだまって見てればいい。
2017/10/11(水) 15:44:28.08ID:7JZjoAPH0
>>751
いつもありがとうございます!(・∀・)
いつもありがとうございます!(・∀・)
2017/10/11(水) 18:52:48.41ID:xrTjrNVZ0
ちょっと質問
設定でX2chUAってところに何か値入ってたっけ?
設定でX2chUAってところに何か値入ってたっけ?
2017/10/11(水) 22:36:55.68ID:NoPhZkpz0
settings.sample.xmlが入っていますから見比べてみるといいでしょう
2017/10/11(水) 22:56:30.36ID:xrTjrNVZ0
見たけどどれがどれやらわからんからデフォで入ってる値を教えてほしいんだけど
2017/10/11(水) 23:30:47.41ID:t19w/g0l0
とくに弄ってないから教えるのはやぶさかではないのだが
それをどうやって見るのか教えてくれたら教えられるよ
それをどうやって見るのか教えてくれたら教えられるよ
2017/10/12(木) 00:07:47.47ID:iFxTtQuU0
設定ファイル中の
<UserAgent1>X-2ch-UA: JaneStyle/3.84</UserAgent1>
<UserAgent1>X-2ch-UA: JaneStyle/3.84</UserAgent1>
2017/10/12(木) 00:18:44.56ID:nv2+nLc+0
<UserAgent1>X-2ch-UA: JaneStyle/3.84</UserAgent1>
2017/10/12(木) 00:39:36.37ID:lKtEOGPF0
どうも!
2017/10/12(木) 01:29:51.88ID:CA4GuR7W0
更新したらタブが赤くなって読み込めない
2017/10/12(木) 01:37:26.34ID:7gWzTftK0
2017.05.31 に戻してみた
2017/10/12(木) 02:49:02.86ID:7gWzTftK0
2chへのアクセスを5chに置換する
をオフにしたら読み込めました
Mozilla/3.0 (compatible; JaneStyle/3.84)
UA(dat) のデフォルトは↑だけど↓に変えるの?
Monazilla/1.00 JaneStyle/3.84 Windows/10.0.15063
でもなんで規定値は旧いまま?
をオフにしたら読み込めました
Mozilla/3.0 (compatible; JaneStyle/3.84)
UA(dat) のデフォルトは↑だけど↓に変えるの?
Monazilla/1.00 JaneStyle/3.84 Windows/10.0.15063
でもなんで規定値は旧いまま?
2017/10/12(木) 12:30:09.83ID:hhBS0/Kw0
ギコナビでは5ch対応になってないのが問題
2chAPIProxy、テスト版更新
https://www.axfc.net/u/3853644?key=sage
5chを問題なく扱える環境向けに、5chのdatに直アクセスしたときは設定によらず5chのAPIを使用するようにした。
一部の環境でスレタイ検索時、スレタイが文字化けor表示されない、不具合を修正。
デフォルトのUAを最新のもの(JaneStyle4.0β)へ変更。
だいぶまともになってきたとは思いますが、2chが使えなくなる辺りまでは一応テスト版です
https://www.axfc.net/u/3853644?key=sage
5chを問題なく扱える環境向けに、5chのdatに直アクセスしたときは設定によらず5chのAPIを使用するようにした。
一部の環境でスレタイ検索時、スレタイが文字化けor表示されない、不具合を修正。
デフォルトのUAを最新のもの(JaneStyle4.0β)へ変更。
だいぶまともになってきたとは思いますが、2chが使えなくなる辺りまでは一応テスト版です
772名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/14(土) 19:24:31.11ID:j5xBcLZp0 >>771
ありがたい
ありがたい
2017/10/14(土) 19:27:36.35ID:ZuG4LZ+k0
なんか2chへのアクセスを5chに置換するでログにSessionIDを更新しました。(ユーザー操作)って出なくなったね
2017/10/14(土) 21:00:09.21ID:LwbstDCc0
>>771
乙です
乙です
2017/10/14(土) 21:48:32.33ID:0o1Y7AKJ0
10/11版から10/14版を上書きしただけなのに繋がらなくなった
使用ブラウザはJaneXeno
使用ブラウザはJaneXeno
2017/10/14(土) 21:54:05.74ID:823EqFws0
2017/10/14(土) 21:56:49.18ID:J8QER61L0
同じく上書きダメです。壺
2017/10/14(土) 22:00:23.26ID:TFkJuG7V0
うちはexe上書きで普通に繋がってる。このレスも10/14版で書き込み
2017/10/14(土) 22:01:50.60ID:qAuqfKDF0
Xenoで10/14普通に使えてる
設定のせいかも
設定のせいかも
上書きでダメになるという方は、2chAPIProxyのあるフォルダに設定ファイル(settings.xml)が生成されてますか?
2017/10/14(土) 22:04:02.83ID:W2GA5OpJ0
ずっと前のバージョンから使い続けているのなら
設定ファイルをsampleから作り直したらいいんじゃない
設定ファイルをsampleから作り直したらいいんじゃない
2017/10/14(土) 22:04:40.29ID:823EqFws0
2017/10/14(土) 22:05:38.51ID:823EqFws0
そもそも何でワザワザ上書きしてるんだ?
意味不明なんだが
そのまま置いておけばいいじゃないか?
意味不明なんだが
そのまま置いておけばいいじゃないか?
2017/10/14(土) 22:05:59.79ID:W2GA5OpJ0
2017/10/14(土) 22:07:43.68ID:MTaN6en/0
一度タスクトレイから完全に終了すれば上書きできるでしょうが
2017/10/14(土) 22:08:16.95ID:a1uehLWv0
こっちも上書きで問題なかった
一応デフォルトの最新UAというのに変更しておいたけど
一応デフォルトの最新UAというのに変更しておいたけど
2017/10/14(土) 22:10:09.89ID:0o1Y7AKJ0
設定ファイル捨てて再インストールしたら繋がりましたスンマセン
2017/10/14(土) 22:10:27.81ID:TFkJuG7V0
UIは起動はしてるが串が起動してないとか
2017/10/14(土) 22:15:54.37ID:823EqFws0
ギコナビだとまだ5chのリンク踏むとブラウザが開くんだが…
どうしたらいいの?
どうしたらいいの?
790777
2017/10/14(土) 22:16:54.37ID:J8QER61L0 settings.xmlがありました。
削除し新規でやり直したらうまくいきました。
これまでは上書きでOKだったので…
どうもお騒がせしました。
削除し新規でやり直したらうまくいきました。
これまでは上書きでOKだったので…
どうもお騒がせしました。
>>786>>790
以前の設定ではUAとキーを何使ってたか覚えてます?
以前の設定ではUAとキーを何使ってたか覚えてます?
2017/10/14(土) 22:18:51.14ID:oHxiGwmZ0
793790
2017/10/14(土) 22:30:21.50ID:J8QER61L0 ずっとデフォで使っていました。以下のようになっていました。
AppKey JYW2J6wh9z8p8xjGFxO3M2JppGCyjQ
HMKey hO2QHdapzbqbTFOaJgZTKXgT2gWqYS
X2chUA X-2ch-UA: JaneStyle/3.84
UA(SID) 空欄
UA(dat) Mozilla/3.0 (compatible; JaneStyle/3.84)
尚、上書きしてもこれらは同じでした。
新規の場合
X2chUA X-2ch-UA: JaneStyle/4.0.0β
UA(SID) 空欄
UA(dat) Mozilla/4.0 (compatible; JaneStyle/4.0.0β)
となっております。
AppKey JYW2J6wh9z8p8xjGFxO3M2JppGCyjQ
HMKey hO2QHdapzbqbTFOaJgZTKXgT2gWqYS
X2chUA X-2ch-UA: JaneStyle/3.84
UA(SID) 空欄
UA(dat) Mozilla/3.0 (compatible; JaneStyle/3.84)
尚、上書きしてもこれらは同じでした。
新規の場合
X2chUA X-2ch-UA: JaneStyle/4.0.0β
UA(SID) 空欄
UA(dat) Mozilla/4.0 (compatible; JaneStyle/4.0.0β)
となっております。
2017/10/14(土) 22:45:51.69ID:823EqFws0
上書きする必要って何
ZIPで上書きする必要が理解できないな
ZIPで上書きする必要が理解できないな
2017/10/14(土) 22:46:14.27ID:vC/MxMYX0
>>784
普通旧フォルダリネームとかするんじゃね
普通旧フォルダリネームとかするんじゃね
2017/10/14(土) 23:28:38.01ID:LwbstDCc0
好きにしろよとしか
2017/10/14(土) 23:35:35.11ID:db3aXKL10
展開したファイル全部を「2chAPIProxy」フォルダに張り付けて、置き換えてるけどね
設定ファイルなどの、あとから出来たファイルは、当然上書き対象外だから保持されるし
設定ファイルなどの、あとから出来たファイルは、当然上書き対象外だから保持されるし
2017/10/15(日) 02:05:21.80ID:axZ/+XDV0
2017/10/15(日) 02:19:50.10ID:rC5Fwa290
> 設定ファイル
2017/10/15(日) 08:23:34.40ID:mNAeqSYd0
> 別にそんなことしなくても
ってほど手間なわけじゃないと思うけど>上書き
デスクトップに作ったショートカットもそのまま使いたいから、おなじ場所に解凍ファイルを展開したい感じだし
settings.xmlを引き継ぎたいし
古いバージョンは、ダウンロードフォルダに残ってるしね
ってほど手間なわけじゃないと思うけど>上書き
デスクトップに作ったショートカットもそのまま使いたいから、おなじ場所に解凍ファイルを展開したい感じだし
settings.xmlを引き継ぎたいし
古いバージョンは、ダウンロードフォルダに残ってるしね
2017/10/15(日) 09:24:53.93ID:W0mskTqN0
2ch、5chは問題なくなったが、
代わりにbbspinkなどの板が読めなくなったぞー
更新されなくなったー
代わりにbbspinkなどの板が読めなくなったぞー
更新されなくなったー
2017/10/15(日) 10:31:49.96ID:0XnQUgcw0
2017/10/15(日) 11:35:33.97ID:ibU3rUVT0
>>801
俺も問題なくできたぞ
俺も問題なくできたぞ
2017/10/15(日) 11:53:39.65ID:U3TkgzPD0
>>801
おそらくUAを最新のものにすればなんとかなる、と思う
おそらくUAを最新のものにすればなんとかなる、と思う
2017/10/15(日) 11:57:26.69ID:W0mskTqN0
了解! みんながうまくできているというのがわかっただけでも安心した
要は「おまえの環境が〜」ってことなので
原因がわかれば半分解決したも同じってね!!サンクス!
要は「おまえの環境が〜」ってことなので
原因がわかれば半分解決したも同じってね!!サンクス!
2017/10/15(日) 15:45:06.93ID:T8SWAaYj0
2017/10/15(日) 23:21:39.78ID:7hxlqCUS0
以前はDAT落ちURLをクリックすると2chブラウザ内で表示してくれたけど
最近はブラウザ側に飛ぶようになった…というか、今後もこのまま?、それとも修正される?
最近はブラウザ側に飛ぶようになった…というか、今後もこのまま?、それとも修正される?
2017/10/15(日) 23:59:47.37ID:W0mskTqN0
UA更新でbbspinkなどでもOKです! ありがとう。特に>>804
2017/10/17(火) 03:53:51.59ID:3FdzDzuu0
>>771ありがとうございます
広告どーのこーのがないJaneStyle3.7.2とこちらの串で様子見してたけど
DIY板が読めなくなっていたので>>771を導入
BBSMENUが実況.orgのCBMなんでjane2ch.brdの中身を
rosie.5ch.net diy
に書きかえる必要はあったけど無事に読み込み、書き込みできました
他の板でも http://2ch.net/ と http://5ch.net/ どちらのリンクからでもスレを読めて
感謝感謝です
広告どーのこーのがないJaneStyle3.7.2とこちらの串で様子見してたけど
DIY板が読めなくなっていたので>>771を導入
BBSMENUが実況.orgのCBMなんでjane2ch.brdの中身を
rosie.5ch.net diy
に書きかえる必要はあったけど無事に読み込み、書き込みできました
他の板でも http://2ch.net/ と http://5ch.net/ どちらのリンクからでもスレを読めて
感謝感謝です
2017/10/17(火) 23:31:36.22ID:2xFjA/nO0
styleβ2のUA、Windowsのバージョンはお好みで
X2chUA:JaneStyle/4.0.0β2
sid/dat:Mozilla/4.0 (compatible; JaneStyle/4.0.0β2)
write:Monazilla/1.00 JaneStyle/4.0.0β2 Windows/10.0.15063
X2chUA:JaneStyle/4.0.0β2
sid/dat:Mozilla/4.0 (compatible; JaneStyle/4.0.0β2)
write:Monazilla/1.00 JaneStyle/4.0.0β2 Windows/10.0.15063
2017/10/17(火) 23:57:24.74ID:DvRv7V2s0
βじゃなくて?になってるみたいだが
2017/10/18(水) 00:08:08.64ID:j2STY+9X0
何が?Xenoからだと普通に見えてるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【中国局長】両国関係に「深刻な影響」 首相発言の撤回要求 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★2 [ぐれ★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★3 [BFU★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 高市「発言は撤回しない。謝罪もするな。外務省局長!任せたぞ。」👈なにをさせたかったの?😲 [826239858]
- 【実況】博衣こよりのえちえち歌枠🧪
- 外務省局長、よくわからないまま帰国へ [834922174]
- ぶっちゃけ普通の日本人は台湾とかどうでもよくて、野蛮な反日国中国が偉そうにするのがムカつく!という感情論だけだよね… [452836546]
- 自分に自信がない女の子、陽キャ美容室で80cmのエクステを付けた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
