2chAPIproxyを書き込み時のプロクシとして設定した場合ってAPIproxy側では何してるの? UA偽装だけ?
うちの環境だと噛ませない場合毎回エラーメッセージが出る(けど書き込める)んだけど噛ませれば出なくなる
鬱陶しいから書き込み用にも設定したいけどreadmeになるべく使うなって書いてるから気になる