2chAPIProxyはdat取得をAPI経由で行うローカルプロクシです
作者
◆k9ZbZaARvs
最新版
2016.03.03 (※2016/03/03 00:33 更新)
http://www1.axfc.net/u/3628249?key=sage
探検
2chApiProxy [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/03/18(金) 13:36:41.31ID:3JRaKMw/0
2016/03/18(金) 13:38:06.63ID:3JRaKMw/0
・つかいかた
ポート番号の所に空いているポート番号を入れて開始を押してください
(分からない人は、1024〜65535の任意の数字か自動にチェックを入れてください)
各ブラウザのプロクシ設定の、IPアドレスにlocalhost、ポート番号に設定したポート番号を設定、後は放置で。
終了はタスクトレイのアイコンを右クリック→終了で終了させてください。デフォルトだと×ボタンを押しても終了しません。
設定を変更するか、Ctrl+Sキーを押すかでsettings.xmlに設定が保存されます。
settings.xmlが保存されない場合、同梱のsettings.sample.xmlのsampleを消して使用してください。
ポート番号の所に空いているポート番号を入れて開始を押してください
(分からない人は、1024〜65535の任意の数字か自動にチェックを入れてください)
各ブラウザのプロクシ設定の、IPアドレスにlocalhost、ポート番号に設定したポート番号を設定、後は放置で。
終了はタスクトレイのアイコンを右クリック→終了で終了させてください。デフォルトだと×ボタンを押しても終了しません。
設定を変更するか、Ctrl+Sキーを押すかでsettings.xmlに設定が保存されます。
settings.xmlが保存されない場合、同梱のsettings.sample.xmlのsampleを消して使用してください。
2016/03/18(金) 13:39:12.74ID:3JRaKMw/0
・その他
.NET Framework 4以降(Client Profileじゃない奴)が必要、32/64bit両対応です。
dat落ちしている時はhtmlからの過去ログの取得を試みます(デフォルト無効)。
htmlからの過去ログ取得時、差分取得ではレスが消えるorダブったり、壊れています表示が出るかもしれません。
その場合はログを消して再読み込みしてください。HTML変換で差分取得する場合、offlaw2へのアクセス置換を行った方が安全です。
JaneStyle更新とともに古いキーが使えなくなった場合、新しいキーを入力し「変更を適用」ボタンを押してください(自動でSIDも更新されます)。
・注意点
普通のブラウザで使うと一部の接続がエラーになることがありますので、専ブラでの使用をお勧めします。
何もせずとも書き込みに問題が無い場合、書き込み用(送信用)のプロクシとして設定しないことをお勧めします。
settings.xmlを編集時に浪人のID/PWを変更しないでください、復号化に失敗します。
MouseGestureLやかざぐるマウス等のマウスジェスチャを提供するソフトと相性が悪いようで最悪フリーズします。
その場合、タスクマネージャーからwisptis.exeを終了させるとフリーズは何とかなるみたいです。
WAN側からの接続を受け入れる設定は、十分な知識の元自己責任でご使用ください。
.NET Framework 4以降(Client Profileじゃない奴)が必要、32/64bit両対応です。
dat落ちしている時はhtmlからの過去ログの取得を試みます(デフォルト無効)。
htmlからの過去ログ取得時、差分取得ではレスが消えるorダブったり、壊れています表示が出るかもしれません。
その場合はログを消して再読み込みしてください。HTML変換で差分取得する場合、offlaw2へのアクセス置換を行った方が安全です。
JaneStyle更新とともに古いキーが使えなくなった場合、新しいキーを入力し「変更を適用」ボタンを押してください(自動でSIDも更新されます)。
・注意点
普通のブラウザで使うと一部の接続がエラーになることがありますので、専ブラでの使用をお勧めします。
何もせずとも書き込みに問題が無い場合、書き込み用(送信用)のプロクシとして設定しないことをお勧めします。
settings.xmlを編集時に浪人のID/PWを変更しないでください、復号化に失敗します。
MouseGestureLやかざぐるマウス等のマウスジェスチャを提供するソフトと相性が悪いようで最悪フリーズします。
その場合、タスクマネージャーからwisptis.exeを終了させるとフリーズは何とかなるみたいです。
WAN側からの接続を受け入れる設定は、十分な知識の元自己責任でご使用ください。
2016/03/18(金) 13:40:00.02ID:3JRaKMw/0
・更新履歴
2016/03/03
時々CPUを使いっぱなしになるのを修正。
そのいくつかのバグ修正。
2016/02/07
bbspinkへの書き込みがエラーになってしまうのを修正。
2016/02/05
ギコナビなどで書き込み時にタイムアウトになってしまうのを修正。
2016/02/04
書き込み時に”cookieを設定していない”、と言われるのを修正。
2016/01/30
Live2chでBeログイン時に処理が終わらなくなるのを修正。
書き込み時の処理を若干変更。
2016/01/16
FiddlerCore4.dllの更新。
スレ立て時はUA変更とクッキー中のsid=〜削除だけを行うようにした。
2016/03/03
時々CPUを使いっぱなしになるのを修正。
そのいくつかのバグ修正。
2016/02/07
bbspinkへの書き込みがエラーになってしまうのを修正。
2016/02/05
ギコナビなどで書き込み時にタイムアウトになってしまうのを修正。
2016/02/04
書き込み時に”cookieを設定していない”、と言われるのを修正。
2016/01/30
Live2chでBeログイン時に処理が終わらなくなるのを修正。
書き込み時の処理を若干変更。
2016/01/16
FiddlerCore4.dllの更新。
スレ立て時はUA変更とクッキー中のsid=〜削除だけを行うようにした。
2016/03/18(金) 17:41:49.91ID:Namt0Mvq0
>>1
乙
乙
2016/03/18(金) 18:46:29.43ID:fE2pJM1F0
「(`・ω・´) 乙
2016/03/19(土) 06:27:59.57ID:653iQ11a0
昨日までは書き込みやスレ更新出来たのに、急にこんな表示が出て更新も書き込みも出来なくなった
SessionIDの取得に失敗しました。
System.Net.WebException: リモート サーバーに接続できません。 ---> System.Net.Sockets.SocketException: アクセス許可で禁じられた方法でソケットにアクセスしようとしました。 206.223.153.201:80
場所 System.Net.Sockets.Socket.DoConnect(EndPoint endPointSnapshot, SocketAddress socketAddress)
場所 System.Net.ServicePoint.ConnectSocketInternal(Boolean connectFailure, Socket s4, Socket s6, Socket& socket, IPAddress& address, ConnectSocketState state, IAsyncResult asyncResult, Exception& exception)
--- 内部例外スタック トレースの終わり ---
場所 System.Net.HttpWebRequest.GetRequestStream(TransportContext& context)
場所 System.Net.HttpWebRequest.GetRequestStream()
場所 _2chAPIProxy.APIAccess.GetSid()
SessionIDの取得に失敗しました。
System.Net.WebException: リモート サーバーに接続できません。 ---> System.Net.Sockets.SocketException: アクセス許可で禁じられた方法でソケットにアクセスしようとしました。 206.223.153.201:80
場所 System.Net.Sockets.Socket.DoConnect(EndPoint endPointSnapshot, SocketAddress socketAddress)
場所 System.Net.ServicePoint.ConnectSocketInternal(Boolean connectFailure, Socket s4, Socket s6, Socket& socket, IPAddress& address, ConnectSocketState state, IAsyncResult asyncResult, Exception& exception)
--- 内部例外スタック トレースの終わり ---
場所 System.Net.HttpWebRequest.GetRequestStream(TransportContext& context)
場所 System.Net.HttpWebRequest.GetRequestStream()
場所 _2chAPIProxy.APIAccess.GetSid()
2016/03/19(土) 06:52:07.00ID:653iQ11a0
もう一度インストールして起動しようとしたらノートンに反応して削除された…
スキャンからの除外対象からも外したのに…
前のバージョン(2chAPIProxy.20160207)入れたら動いたので最新版に問題があるっぽい
スキャンからの除外対象からも外したのに…
前のバージョン(2chAPIProxy.20160207)入れたら動いたので最新版に問題があるっぽい
2016/03/19(土) 14:46:31.49ID:E//6TZhA0
接続ポートが競合してるらしいから
とりあえず再起動で
とりあえず再起動で
2016/03/19(土) 17:15:10.67ID:653iQ11a0
再起動して最新版再インストールしても、ノートンが「2chAPIproxy.exeは安全ではないので削除しました」と削除してくる
前もってEドライブに保存していた「2chAPIProxy.20160207.zip」からのインストールは問題無く行けたし使えるけど
(こちらは「アクセスが許可されました」「評価レベル:良好」と出て、最新版は「削除しました」「評価レベル:不良」と出たけど)
因みに>>7の表示が出る直前にノートンからエラーが出てた(一瞬だったので内容までは確認出来なかったけど)
前もってEドライブに保存していた「2chAPIProxy.20160207.zip」からのインストールは問題無く行けたし使えるけど
(こちらは「アクセスが許可されました」「評価レベル:良好」と出て、最新版は「削除しました」「評価レベル:不良」と出たけど)
因みに>>7の表示が出る直前にノートンからエラーが出てた(一瞬だったので内容までは確認出来なかったけど)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり [お断り★]
- 小泉進次郎防衛相「共産党が日本の弾薬の数や配備を質問してきた、そんなこと言うわけない、手の内を見せるべきではない」 [お断り★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え [蚤の市★]
- 【イタリア】ベネチアの運河が緑に、環境活動家グレタ・トゥンベリさんを含む気候活動家が抗議で国内10都市の運河などに染料流し込む [ぐれ★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★7 [♪♪♪★]
- 【芸能】上沼恵美子「大っ嫌いになった…マネジャーが良くない」ゲスト女優の好感度が急降下 「彼女もイケ好かん子やったけどな」 [冬月記者★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap601
- 他サポ 2025-262
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1808
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap602
- 東京競馬5回4日目3
- 京都競馬4回6日目エリザベス女王杯★4
- ニコニコニッコリ日曜日😆のええよぉっ⁉⁉ちゅちぇっ👶連呼し放題スレ
- 高市早苗、G20遅刻、夕食会欠席 🦎「アタシ絶ッッッ対中国に謝らないから!😡」 [165981677]
- 経産省「半導体シェア世界一にしたい」企業「冷やかしは結構」経産省「(100億円スッ)一つか、二つか、いくつ出せばいいんだ?あ?」 [685821185]
- スバルのレイバックとかいう車は何故売れなかったのか
- 【画像】顔出し無し一流アーティストtuki.さん(16)、全身を公開するも突然嫉妬されてしまうwwwwwwwwwwwwww [242521385]
- 三谷幸喜「高市早苗ってシンメトリーなんです、字が」 [309323212]
