注意!●スレ立て優待はこのソフトは除外です!過去ログと書き込みのみでご使用くださいませ!!
「嘘を嘘と見抜けないと」とはよくいったもので
2chには嘘があふれています。
そんなあなたにお勧めの商品が誕生。
二度と騙されないためにも是非「禁断の壷」をお使いください。
面白機能満載です。
http://tubo.80.kg/ ←リンク切れ注意!
・あなたの質問は既出かも知れません。質問前に検索を
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
規制中で●を使用してる方へ
クッキーを削除した等で●を使っても書き込めない場合(guid=ONにひっかかる)は、
規制中でも書ける板と同じ鯖なら下記を参照しテスト書き込みを試してみてください。
規制中でも書ける板
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B5%AC%C0%A9%C3%E6%A4%C7%A4%E2%BD%F1%A4%B1%A4%EB%C8%C4
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
前スレ:【高速】2ちゃんねるターボ 21壷目【禁断の壷】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1425438142/
探検
【高速】2ちゃんねるターボ 22壷目【禁断の壷】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 14:00:23.89ID:F5m4CNM902020/10/02(金) 12:40:16.57ID:2NCRsD0Q0
>>487
顔文字でNGでいいんじゃないの
顔文字でNGでいいんじゃないの
2020/10/03(土) 19:02:31.50ID:JZsNbgMt0
Proxy2chのhtmlモードで書き込みできなくなった・・・
2020/10/03(土) 19:49:43.36ID:JZsNbgMt0
てすと
2020/10/04(日) 11:00:52.48ID:bWNlQXf40
2020/10/04(日) 11:11:08.52ID:bWNlQXf40
ミス
⎛
⎞
⎛
⎞
2020/10/04(日) 11:12:14.62ID:bWNlQXf40
あれ?
じゃあ
Ώ
これでどうだ
じゃあ
Ώ
これでどうだ
2020/10/04(日) 11:14:21.87ID:bWNlQXf40
すまん、どうやっても書き込みできない
⎛
⎞
これを半角にすればok
⎛
⎞
これを半角にすればok
2020/10/18(日) 18:24:07.06ID:lnnTkS4n0
なんかまた一部の板で書き込みできないな
とうぶんお断りとか謎のメッセージが出るん゛だか?
もう死ねよ
とうぶんお断りとか謎のメッセージが出るん゛だか?
もう死ねよ
2020/10/18(日) 18:50:24.64ID:FifHt3oR0
俺の方は何とも無いぜ。
まぁ、使ってる串によっては規制されるネタが勝手仕込まれてる場合があるから、
気を付けた方がいいよ。
まぁ、使ってる串によっては規制されるネタが勝手仕込まれてる場合があるから、
気を付けた方がいいよ。
2020/10/22(木) 07:25:32.41ID:qDrtfnCx0
2020/10/25(日) 21:56:49.26ID:1C2W9XTn0
謎の規制が出るなぁ
2020/10/25(日) 21:58:51.92ID:ZikJttk30
あっちこっち書けなくなってはIPかえたり
クッキーやキャッシュを消したりしてたけど
今のところ、UAを変えたら何とかかけてるわ
Edgeで書けるならUAをそれに変えればいいかも
クッキーやキャッシュを消したりしてたけど
今のところ、UAを変えたら何とかかけてるわ
Edgeで書けるならUAをそれに変えればいいかも
2020/10/26(月) 03:42:44.81ID:LpVM5q5e0
Internal Server Error
2020/10/26(月) 12:26:45.57ID:GWFxtG2b0
1回ダメでもどこかで書き込み出来たらなぜかそのあとはどの板でも問題なく書き込みできる感じ
設定は何も変えず
規制と言うよりバグみたいなもんかね
設定は何も変えず
規制と言うよりバグみたいなもんかね
2020/11/12(木) 09:21:59.88ID:KmOZT8QC0
クローム版えっじだと掲示板一覧からスレッド一覧直開きできんじゃないか
2020/11/12(木) 12:02:41.73ID:14pfjNx60
Win7版Edge(Chromiumベース)だけど特に無問題。
2020/11/12(木) 15:56:17.66ID:KmOZT8QC0
7と10の違いなんかな
2020/11/12(木) 17:31:13.16ID:14pfjNx60
506名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/20(金) 23:34:16.99ID:dPocHmz20 なんか知らんけど壷サーバ死んでる?@ Windows 10
2020/11/21(土) 07:08:14.53ID:1Gn/fITU0
壷鯖って何?
2020/11/21(土) 13:07:48.85ID:KW3QeIRs0
掲示板一覧のリンクがhttpsになっちゃって壷でメニューからスレ一覧を開けなくなってるね
面倒くさいなぁ
面倒くさいなぁ
2020/11/21(土) 13:31:42.71ID:1Gn/fITU0
2020/11/21(土) 14:02:12.91ID:KW3QeIRs0
>>509
そのリンク先のメニュー一覧にあるスレが11月19日付で全部httpsに更新されちゃってる
そのリンク先のメニュー一覧にあるスレが11月19日付で全部httpsに更新されちゃってる
2020/11/21(土) 14:07:00.05ID:KW3QeIRs0
訂正
メニュー一覧にあるスレ、じゃなくてメニュー一覧にある板だね
昨日まではhttpから入ればメニューにある板のリンク先もhttpだったのに
今はhttpのBBSメニュー開いてもリンクされてる板は全部https
メニュー一覧にあるスレ、じゃなくてメニュー一覧にある板だね
昨日まではhttpから入ればメニューにある板のリンク先もhttpだったのに
今はhttpのBBSメニュー開いてもリンクされてる板は全部https
2020/11/21(土) 14:14:23.21ID:1Gn/fITU0
いや、今でもhttpのままで見に行けてるけど。
若しかして串側の設定が悪いんじゃ?
若しかして串側の設定が悪いんじゃ?
2020/11/21(土) 15:03:03.46ID:1Gn/fITU0
Firefoxだと>>505のリンクでも、その先はhttpsになっちゃうんだね。
IE11&Edgeだとhttpのままなのに。
IE11&Edgeだとhttpのままなのに。
2020/11/21(土) 15:17:20.87ID:KW3QeIRs0
2020/11/21(土) 15:41:59.23ID:1Gn/fITU0
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
更新日 2020/11/19
このままだとhttpsだけど、IE11&Edgeで
http://www2.5ch.net/5ch.html
から開くとメニュー部分が
//板名.5ch.net/
の形式になってるから問題無いみたい。
更新日 2020/11/19
このままだとhttpsだけど、IE11&Edgeで
http://www2.5ch.net/5ch.html
から開くとメニュー部分が
//板名.5ch.net/
の形式になってるから問題無いみたい。
2020/11/21(土) 15:45:37.73ID:1Gn/fITU0
あと忘れてたけど、Win7のIE11&Edgeね。
Win8.1&Win10は持って無いので判らない。
Win8.1&Win10は持って無いので判らない。
2020/11/21(土) 15:50:51.17ID:KW3QeIRs0
Win10のIE11&Edgeはダメっぽい
518名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/23(月) 18:26:34.35ID:Zd5ONHUM0 Win10じゃもう絶望的かなあ。
これまでも幾多の困難を乗り越えて使ってきたが
これまでの予感。壷でスレ一覧見慣れてると
ウェブブラウザでのグチャグチャ表示には耐えられないので
MS5chブラウザにでも乗り換えっか。
これまでも幾多の困難を乗り越えて使ってきたが
これまでの予感。壷でスレ一覧見慣れてると
ウェブブラウザでのグチャグチャ表示には耐えられないので
MS5chブラウザにでも乗り換えっか。
2020/11/24(火) 08:16:43.58ID:B5W4VCbM0
オペラ先生最強伝説
521515
2020/11/24(火) 10:51:46.54ID:UeKypPqd0 ちょっと訂正。
Win7のIE11&Edgeでは、
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
更新日 2020/11/19
はそのままなんだけど、
http://www2.5ch.net/5ch.html
のページをソース表示すると、板メニュー部分は
更新日 2020/06/08
になってた。引用してくる元htmlが違うのかな?
Win7のIE11&Edgeでは、
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
更新日 2020/11/19
はそのままなんだけど、
http://www2.5ch.net/5ch.html
のページをソース表示すると、板メニュー部分は
更新日 2020/06/08
になってた。引用してくる元htmlが違うのかな?
2020/11/24(火) 12:19:21.88ID:LOPc0ADd0
IEとかのお気に入りに「5ちゃんねる」フォルダ作って、
巡回してる板のスレ一覧を入れて行けば自作のメニュー一覧みたいにはなるね
使い勝手も今までとほとんど違わない感じ
http://egg.5ch.net/software/subback.html ←こういうページね
巡回してる板のスレ一覧を入れて行けば自作のメニュー一覧みたいにはなるね
使い勝手も今までとほとんど違わない感じ
http://egg.5ch.net/software/subback.html ←こういうページね
2020/11/24(火) 12:35:52.60ID:bF0gWExh0
むしろそれが普通だと思ってた
2020/11/24(火) 12:48:35.40ID:LOPc0ADd0
2020/11/24(火) 13:04:26.11ID:UeKypPqd0
俺もお気に入りに登録してるな。
登録してないやつだけBBSメニューから辿ってる。
登録してないやつだけBBSメニューから辿ってる。
526名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/25(水) 22:03:18.23ID:TCfuxEQd02020/11/26(木) 13:05:04.83ID:IhS6fnwh0
2020/12/19(土) 16:36:59.63ID:qKpZBvPj0
皆さんお元気?
2020/12/24(木) 07:18:40.22ID:lRFMAnzY0
2020/12/26(土) 15:52:15.43ID:6Wbchv0R0
まじかおい
531名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/03(日) 01:31:29.06ID:gEzQQo3o0 だいぶ前から全然かけなくなったわ。
壺使うとスレッドはきれいに並ぶけど
今度は書き込みが見えなくなる。
2chAPIProxyを使うと不正なPROXYで書けない
ブラウザーで直接つなぐと書き込める。
壺使うとスレッドはきれいに並ぶけど
今度は書き込みが見えなくなる。
2chAPIProxyを使うと不正なPROXYで書けない
ブラウザーで直接つなぐと書き込める。
2021/01/03(日) 02:10:29.73ID:4dZCiBx10
533名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/03(日) 14:28:30.15ID:gEzQQo3o0 見てきたがうまくいかないな。
Proxomitronを落としてフィルターを設定しても
壺がProxomitronを拒絶して経由できない。
ブラウザー→Proxomitron→壺→2chAPIProxyってつながるはず
だけど壺がつながらないから使えない。壺を飛ばせばつながるが
意味がない。
Proxomitronを落としてフィルターを設定しても
壺がProxomitronを拒絶して経由できない。
ブラウザー→Proxomitron→壺→2chAPIProxyってつながるはず
だけど壺がつながらないから使えない。壺を飛ばせばつながるが
意味がない。
2021/01/03(日) 14:36:54.28ID:G4Wcr3x/0
>>533
Proxomitronの接続先設定でIPアドレスを実アドレス(192.168〜)で入れてるなら127.0.0.1にすると改善するかもしれない
Proxomitronの接続先設定でIPアドレスを実アドレス(192.168〜)で入れてるなら127.0.0.1にすると改善するかもしれない
2021/01/05(火) 08:47:46.97ID:/X4Vh5GF0
クッキー消せば一回だけ書き込める
ブラウザの設定で「ブラウザを閉じた時にクッキークリア」するサイトに5ch.net追加してる
そのつど削除
めんどくせーことさせんなよ屑運営
ブラウザの設定で「ブラウザを閉じた時にクッキークリア」するサイトに5ch.net追加してる
そのつど削除
めんどくせーことさせんなよ屑運営
2021/01/05(火) 09:48:05.98ID:yzJdnTfL0
てst
2021/01/05(火) 10:51:48.56ID:pV0VgR830
クッキー消して連投したら、今度は
「ERROR: クッキーの不正取得を検出しました。」
だってよ
なんかyoutuberの岩間臭がするよここの運営w
「ERROR: クッキーの不正取得を検出しました。」
だってよ
なんかyoutuberの岩間臭がするよここの運営w
2021/01/05(火) 10:58:30.26ID:qFp3loSW0
最初から5chのクッキー食わなきゃいいじゃん
と思ったらそれやると書き込めないのか
上の人とかぶるがクッキー消したら消したで
ERROR: クッキーの不正取得を検出しました。
なんてエラーが出るようになった
クッキー消してIP変えれば書き込めるが
なんでこんな面倒くさいことさせるんだろう
と思ったらそれやると書き込めないのか
上の人とかぶるがクッキー消したら消したで
ERROR: クッキーの不正取得を検出しました。
なんてエラーが出るようになった
クッキー消してIP変えれば書き込めるが
なんでこんな面倒くさいことさせるんだろう
2021/01/06(水) 05:14:56.44ID:WZhqoZyj0
>>534
だめだった。壺が拒絶反応ここしてつながらない。
localproxy:8080でつながらないからいろいろ試したけど
ダメだったわ。ブラウザーを素の状態だと書き込めるから
素の状態で使ってるわ。NG設定とかログとか取れないけど
だめだった。壺が拒絶反応ここしてつながらない。
localproxy:8080でつながらないからいろいろ試したけど
ダメだったわ。ブラウザーを素の状態だと書き込めるから
素の状態で使ってるわ。NG設定とかログとか取れないけど
2021/01/06(水) 05:16:21.89ID:WZhqoZyj0
拒絶反応起こしてだわ
2021/01/06(水) 08:01:24.03ID:OoNVFuJ40
2021/01/06(水) 11:10:15.36ID:lQF3VUfC0
結局リファラ改竄するだけならどこに挟んでも同じだから一番最後とかでもいいのかもね
2021/01/06(水) 12:28:25.07ID:OoNVFuJ40
2chAPIProxyにせよProxy2chのAPIモードにせよ
httpsリンクが取れないんだよなぁ
どうもAPIとProxomitron・Proxydomoの仲が悪すぎる・・・
httpsリンクが取れないんだよなぁ
どうもAPIとProxomitron・Proxydomoの仲が悪すぎる・・・
2021/01/06(水) 15:40:34.52ID:lQF3VUfC0
DetourのHTTPS置き換えモード使ってみれば?
2021/01/06(水) 22:34:02.34ID:WZhqoZyj0
ブラウザー→壺→2chAPIProxy→Proxomitron
少し遅いけどいけそうだわ。ありがとう。
少し遅いけどいけそうだわ。ありがとう。
2021/01/06(水) 22:39:52.23ID:WZhqoZyj0
2chAPIProxyからほかの奴につなげれるの初めて知ったわ
547545
2021/01/09(土) 10:02:41.56ID:52z3eXNx0 また不正なPROXYが出るようになってしまった。
2021/01/09(土) 14:45:00.89ID:aQXPoqDA0
2021/01/10(日) 10:37:57.07ID:S2UK+3Kp0
今度はこんなのが出たぞ
ERROR: レスアンカーがおかしいです。
気持ちわりーマジで
ここの運営は人の嫌がることばかりしやがるな
ERROR: レスアンカーがおかしいです。
気持ちわりーマジで
ここの運営は人の嫌がることばかりしやがるな
2021/01/10(日) 15:09:36.84ID:0Irtdbdt0
>>549
おかしなレスしたんだろ
おかしなレスしたんだろ
2021/01/10(日) 15:10:09.20ID:0Irtdbdt0
俺は出なかったぞ
2021/01/10(日) 17:28:49.70ID:nz6jdbQZ0
2021/01/17(日) 10:07:22.02ID:rT9CRZ9o0
2021/02/08(月) 08:06:42.37ID:YLWXo8xh0
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。13
555名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/08(月) 10:24:34.59ID:YLWXo8xh0 数日前からなにやっても不正がうんたら出て書き込めない
クッキー削除も効果なくなった
クッキー削除も効果なくなった
2021/02/08(月) 22:30:23.88ID:YLWXo8xh0
2chの存在そのものが不正なのになにが不正なプロキシだよ
いいかげんにしろ
いいかげんにしろ
2021/02/08(月) 23:31:43.75ID:u1J0apY60
いろいろ教えてもらったけど
結局動かなかったから
今は何もなしで使ってるわ
過去ログが取れないけど書けないよりは
ましなので,SAGE入れるのめんどくさいけどな
結局動かなかったから
今は何もなしで使ってるわ
過去ログが取れないけど書けないよりは
ましなので,SAGE入れるのめんどくさいけどな
2021/02/09(火) 08:07:51.51ID:iyTDfrDa0
そっか
2021/02/09(火) 12:55:47.73ID:ofrxryjg0
不正な〜は決まった状況だけで出るものじゃないからねぇ
同じ環境でもなぜか書ける人が居るし
ちなみにこれも壷から書き込み
同じ環境でもなぜか書ける人が居るし
ちなみにこれも壷から書き込み
2021/02/09(火) 17:08:09.18ID:qpUat3Yt0
Proxomitronとか苦労して入れてもなんの効果もなかった
2021/02/09(火) 17:15:29.52ID:3vCx5d2M0
>>560
ログウインドウで設定した置き換えが発動してるのは確認してるんだよな?
ログウインドウで設定した置き換えが発動してるのは確認してるんだよな?
2021/02/26(金) 01:52:18.70ID:gM3FaJZo0
元気か諸君
563名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/04(木) 19:38:15.48ID:P4sWMN/U0 相変わらず串通すと書き込めないまま
2021/03/05(金) 08:12:36.66ID:NKdR2qP30
>>563
設定何か間違ってね?
設定何か間違ってね?
2021/04/02(金) 12:18:37.14ID:MWaY85hM0
proxy2chとセットで使うと、相変わらず不正のフロシキ
設定が間違っているなら対策を教えてほしい
設定が間違っているなら対策を教えてほしい
2021/04/02(金) 13:27:25.98ID:qtGv6PGq0
>>565
HTTPリクエストヘッダの
Cache-Controlを削除(金壷非経由で書き込めるなら不要)
リファラを置き換えてitestにアクセスしてるように偽装(お絵カキコが存在しないことの対策)
HTTPリクエストヘッダの
Cache-Controlを削除(金壷非経由で書き込めるなら不要)
リファラを置き換えてitestにアクセスしてるように偽装(お絵カキコが存在しないことの対策)
2021/04/02(金) 15:38:23.79ID:1C580PYJ0
2021/04/02(金) 16:31:27.08ID:qtGv6PGq0
>>567
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1605104188/110
Cache-ControlはProxomitronのサンプルになにか入ってるからそれの置き換え後文字列を空欄にすればいいはず
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1605104188/110
Cache-ControlはProxomitronのサンプルになにか入ってるからそれの置き換え後文字列を空欄にすればいいはず
2021/04/02(金) 16:33:50.32ID:qtGv6PGq0
ちなみに自分はDetour派
http→httpsの置き換え処理が必要だから
http→httpsの置き換え処理が必要だから
2021/04/02(金) 17:09:51.09ID:1C580PYJ0
2021/04/10(土) 20:02:14.83ID:p74a2dTH0
どうなっちまっただよ
2021/04/16(金) 11:03:41.88ID:k0UkeMek0
ブラウザ変ですよんで書けない板が出てきた。
今のところhttpsで直接書きにいけば大丈夫だけど
今のところhttpsで直接書きにいけば大丈夫だけど
2021/04/16(金) 13:37:09.36ID:emQTBQDl0
だめなんかなぁ
2021/04/16(金) 21:21:01.38ID:k0UkeMek0
とりあえずProxomitronでhttpsがすぐ開けるリンク作ったわ
毎回目欄にsageを手入力しないといけないのがよくわからんがクッキー消すのもめんどい
毎回目欄にsageを手入力しないといけないのがよくわからんがクッキー消すのもめんどい
2021/04/16(金) 21:33:59.38ID:emQTBQDl0
ハゲ
2021/04/16(金) 21:34:31.67ID:emQTBQDl0
まさか来たか
2021/04/16(金) 21:52:33.28ID:emQTBQDl0
復活したかもしれん
Proxydomo64の送信ヘッダ
マッチングパターン→HTTPコロン//\0.5ch.net/test/read.cgi/\1/\2
置き換えするテキスト→5ちゃんトップのURL
つなぎはdomo64→壺→proxy2ch
不正も変ですよんも出ない
Proxydomo64の送信ヘッダ
マッチングパターン→HTTPコロン//\0.5ch.net/test/read.cgi/\1/\2
置き換えするテキスト→5ちゃんトップのURL
つなぎはdomo64→壺→proxy2ch
不正も変ですよんも出ない
2021/04/20(火) 13:49:44.50ID:mHU5Mw+Q0
自分もProxomitronいじって解決できたけど、
1.リファラーのitestへの置き換えをやめる
2.リファラーのプロトコルをhttp→httpsに置き換える
3.書き込み欄にお絵かきの隠しフィールドを追加する
マッチ:<input type=hidden name=time value=([0-9]+)\1>
リプレイス:<input type=hidden name=time value=\1><input class="oekakibtn btn" type="hidden" name="oekaki_thread1">
あたりの対策した。
1.リファラーのitestへの置き換えをやめる
2.リファラーのプロトコルをhttp→httpsに置き換える
3.書き込み欄にお絵かきの隠しフィールドを追加する
マッチ:<input type=hidden name=time value=([0-9]+)\1>
リプレイス:<input type=hidden name=time value=\1><input class="oekakibtn btn" type="hidden" name="oekaki_thread1">
あたりの対策した。
2022/05/29(日) 09:57:58.38ID:vyDiRrWW0
完全素のクロームからも書き込めなくなったので完全に詰み
もう完全に読むだけ
余所でやれとか、対策案ださない変な表現使ってるところが完全に発達障害なんだよ
死ねよ
もう完全に読むだけ
余所でやれとか、対策案ださない変な表現使ってるところが完全に発達障害なんだよ
死ねよ
2022/10/13(木) 17:07:15.70ID:TLXDbZJi0
テステス
2023/01/09(月) 09:23:25.95ID:cBO/ZVFM0
テステス
2023/01/16(月) 17:56:14.15ID:aDJFfOMR0
規制解除願う
2023/01/20(金) 00:16:23.85ID:zv2DDCvq0
てすてす
2023/01/22(日) 13:58:04.47ID:B/sFhuN20
余所でやってください。
2023/01/22(日) 18:51:17.43ID:z1iLFDWF0
テステス
2023/02/01(水) 15:47:33.23ID:hplm5pXd0
>>144
中世に魔女とされた雑魚見てよw
中世に魔女とされた雑魚見てよw
2023/02/01(水) 15:47:36.04ID:1hnrtojo0
>>440
もう30なんだから見下されるんだよね
もう30なんだから見下されるんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★3 [樽悶★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- 【株価】日経平均、上げ幅一時2000円超 5万円台を回復 [蚤の市★]
- トランプ氏、女性記者に「ブタ、静かに」 エプスタイン元被告めぐる質問さえぎる [1ゲットロボ★]
- 【米中関係】中国、米国産大豆84万トン輸入 他国産より高値で購入… [BFU★]
- 日経新聞さん、中国をおちょくってしまう… 大丈夫か?日本人 [271912485]
- 議員「我々も物価高で苦しいんだ!」 [256556981]
- 日本人「な、なぜだ?なぜこの件で日本を助けてくれる国が0カ国なんだ!?」。日本人、さすがに気づく [805596214]
- 卵大幅値上がりで1パック300円台に、ついに数年前の卵ショックに並び始める [709039863]
- んなぁ…みんな~おりゅ~🍬❓🏡
- 【高市🍶伝統】 日本の伝統 「世界遺産・日本酒」 コメの高騰で滅亡へ。 [485983549]
