【高速】2ちゃんねるターボ 22壷目【禁断の壷】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/09(水) 14:00:23.89ID:F5m4CNM90
注意!●スレ立て優待はこのソフトは除外です!過去ログと書き込みのみでご使用くださいませ!!

「嘘を嘘と見抜けないと」とはよくいったもので
2chには嘘があふれています。

そんなあなたにお勧めの商品が誕生。
二度と騙されないためにも是非「禁断の壷」をお使いください。
面白機能満載です。

http://tubo.80.kg/ ←リンク切れ注意!

・あなたの質問は既出かも知れません。質問前に検索を

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
規制中で●を使用してる方へ

クッキーを削除した等で●を使っても書き込めない場合(guid=ONにひっかかる)は、
規制中でも書ける板と同じ鯖なら下記を参照しテスト書き込みを試してみてください。

規制中でも書ける板
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B5%AC%C0%A9%C3%E6%A4%C7%A4%E2%BD%F1%A4%B1%A4%EB%C8%C4
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

前スレ:【高速】2ちゃんねるターボ 21壷目【禁断の壷】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1425438142/
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 15:05:58.44ID:w6Jgsh6T0
クローム用もあったわ
ttp://www.textforma.com/ja/
2018/10/28(日) 11:42:16.59ID:ERya6FCj0
チョン乙
でもアドオンについては有意義な情報だ
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 05:36:11.26ID:FRdK03Li0
さっきスレ立てして気づいたのだが
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1457499623/
というURLを書き込むと 5ch の部分が 2ch と表示される
リンクも 2ch.net になる
壷を経由しないと 5ch のままなので壷の所為っぽいけど
他の人も同じ?
5ch のままにする設定ってありますか?
2018/12/23(日) 08:15:46.01ID:pkxJzL7Q0
chrome+壷環境の方いたら教えて下さい
どうしたらiframe有効になりますか?
2019/02/04(月) 14:43:01.44ID:W2BAMzh+0
BBSメニューからスレッド一覧が開けなくなった(´・ω・`)
2019/02/04(月) 14:44:29.98ID:W2BAMzh+0
クッキー削除しないと書き込めない(´・ω・`)
2019/02/05(火) 13:25:14.82ID:8zl5wwDX0
>>367
追加BBSメニューに
http://www2.5ch.net/5ch.html」を追加すれば開くようになるよ

だけど、5ちゃんの設定が変化したのかメニューと板一覧が同じ画面で表示出来なくなってるのが不便…
2019/02/06(水) 07:47:25.58ID:0O1TJxLi0
>>369
あり。
それ何とか打開できないかのぅ・・・
2019/02/06(水) 13:49:03.40ID:mHPGWJHA0
「戻る」の一手間が増えただけだから我慢は出来るんだけどねぇ
騙し騙し使えてるような状態のソフトだから不便になる点が出てもしょうがないんだろうが
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 18:51:52.30ID:tSa2uuQF0
ゴミOS Win10のせいでローカルに置いたproxy.jsが使えなくなった
ゴミたらこのいちゃもんで5chに変わったせいで>>76も使えない
まじうぜ
EnableLegacyAutoProxyFeatures.regも無効にされるし
障碍者枠で入社した池沼ががんばって作ったOSなんだろうな
2019/02/21(木) 19:19:24.83ID:21kYTC+00
5chBrowser
無料
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/5chbrowser/9pmxb6tb6t2d?activetab=pivot:overviewtab
2019/03/03(日) 18:02:16.95ID:21RNERo20
test
2019/04/14(日) 15:08:18.98ID:qSRw68BE0
>>371
地味に面倒くさいね
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 15:41:36.97ID:Fm7E+2Kr0
もう完全オワコンだなこれも
10年以上つかってたわ・・・さよなら
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 11:21:45.61ID:pNRYnd0p0
今度こそオサラバかと思ったけど回線のDNSを優先8.8.8.8 代替8.8.4.4に変更して
ふっかーつ!!

ナカナカに悪運持ってますな。(^_-)-☆
2019/12/02(月) 18:40:01.91ID:w+UXkCV90
IEで壺使ってるけどこの1週間くらいで急に挙動がおかしくなった。
スレッド一覧表示させると縦一列になってたのが、横にだらだらになる。スレ自体もおかしい。
2019/12/02(月) 18:43:53.05ID:w+UXkCV90
全てがおかしいわけじゃなくちゃんと今まで通りのもある
2019/12/02(月) 19:12:57.38ID:w+UXkCV90
log消したら直った
2019/12/02(月) 21:18:37.99ID:w+UXkCV90
と思ったけどやっぱりダメ
2019/12/05(木) 05:13:50.29ID:pmQcwXmK0
もう使ってる人はおらん?
1週間位まえからおかしい。壺を再起動したらしばらくは正常になるけど、数分とかでまたおかしくなる。
2019/12/05(木) 08:43:09.69ID:4rB151H+0
使ってるけど、何がおかしいのか良く判らん。
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 13:36:02.00ID:pmQcwXmK0
壺だとスレ一覧もスレ内容も【 禁断の壷 2.5.5.6 】って出るけど
おかしなときはそれがでなくて、スレ一覧もスレ内容も壺を起動せずに使ってるときと同じになる
けど壺は起動してる
壺を再起動すると直るけど数分か十数分かたつとまたダメになる 
2019/12/05(木) 13:36:47.34ID:6Z6xqZzS0
>>382
win10のIE11で壺使ってるけど特に変化なく使えてるよ
2019/12/05(木) 19:06:48.32ID:PgEeXleM0
俺のところも問題ないせ(*^ー゚)b
2019/12/06(金) 13:22:41.00ID:D9kwtTfo0
もう更新すらされてないソフトなのにwin10のエッジでもちゃんと使えてびっくりした
やっぱブラウザそのままの画面で使える専ブラは使いやすいわ
2019/12/07(土) 15:05:39.05ID:yvS2tMN50
Win7からWin10にしたら上の人と同じ不具合が出た
LANの設定のプロキシ使用のチェックが消えてプロキシアドレスも消える
自動構成スプリクトは消えてない
壷を再起動すると復活するが消える原因が分からない
2019/12/07(土) 15:30:35.65ID:m10c12rx0
自動構成スプリクト使えばプロキシの設定自体は不要なんだけど、
Win10&Edgeでは自動構成スプリクトがちゃんと使えるんだっけか?
IE11の時はレジストリを弄らないと有効にならない問題が有ったし。
2019/12/16(月) 16:51:40.05ID:5d4FvXrM0
>>388
この問題、技術が無いので原因が分からないけど
タスクバーに壺の起動アイコンを置いて終了→再起動をやってた
その都度LANの設定で確認のOKを押さないといけなかったが
気がついたら一々壺のオンオフをしなくてもLANの設定を開いたままで
OKボタンを押すだけで良かった
ボタンを押すと設定画面から抜けるのでまた開いておく
2020/01/12(日) 21:15:35.57ID:DvMgbbJT0
win7から10に更新したら使えなくなった・・・
2020/01/13(月) 08:28:48.49ID:1Ph0y1VT0
心配いらねえ、俺んところは問題なく使えてんぜ@1909(*^ー゚)b
2020/01/13(月) 13:08:50.47ID:kifjDPB00
>>391
win7で使ってた壷をそのままwin10に移行して使えてるよ
IE11だけじゃなくEdgeでも使えたのが意外だったが
2020/01/13(月) 13:12:14.01ID:sN1qIGaP0
自分の場合は板によって症状は色々
取り敢えずスレ一覧は表示できる
スレが表示できない所とスレの表示はできても
書き込みで「不正なプロキシ」とか言ってハネられるとか
どちらも壺を切れば行けるけどスレ一覧に反映されないので
既読とかにならなくて不便だ
395391
垢版 |
2020/01/13(月) 18:10:24.51ID:ZaxgYgXi0
7からそのまま移行された壷を使ってるけど使えないです。
そもそもproxy.jsを読みに行かないんですが
EnableLegacyAutoProxyFeaturesのデータを1にする以外何かあるんでしょうか?
396391
垢版 |
2020/01/13(月) 22:40:41.79ID:ZaxgYgXi0
使えなかった原因は分からないけどIEをリセットしてから壷と5chproxyを設定し直したら使えるようになりました。
これで引き続き壷生活が楽しめます。
というかIE11はローカルに置いたproxy.jsを読まないんですね。大変お騒がせしました。
2020/01/16(木) 20:37:57.24ID:zQV62Kqe0
で、10でproxy.jsは使えるようになったん?
2020/01/17(金) 12:52:04.91ID:KUkviUqa0
>>397
何度か試したけどそれは無理っぽい
2020/01/17(金) 19:45:17.83ID:31FJ6ZVQ0
>>398
そっか、やっぱあかんか・・・
適当なアプロダにうpしてそれを読み込ませたんだけど
時間がたつとローカルのproxy.jsに切り替わっちゃうんだよなぁ・・・
2020/01/17(金) 21:04:12.64ID:8CQJRWGA0
Bad Request
401399
垢版 |
2020/01/17(金) 22:25:26.52ID:31FJ6ZVQ0
ひょっとするとイケたかもしれん
レジストリを直接編集したところ今現在問題なく使用できてる
あとは消えないアプロダを見つけられれば
なんとかなりそうだ
2020/01/25(土) 21:12:31.05ID:/tcJgctR0
不正なPROXY問題、Chromeで出てたんだけど、ProxomitronでCache-Controlヘッダー改ざんしたら出なくなったっぽい
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:39:57.58ID:MzVxcxu20
Windows10+Edgeで5ch閲覧してるとどこのスレから戻ろうとスレ板トップにまで
戻ってしまうのはなんでやねん。。
(Chromeも同様)

なんとか解決できんのか。
2020/02/28(金) 09:09:12.00ID:gM/Kd7TH0
「戻る」を使わないでスレは新しいタブで開いて
タブの選択で移動しています

別件ですが以前プロキシの設定がリセットされてしまうと書きましたが
いつの間にか直っていました
Firefoxからは書き込めずChromeにしたらプロキシOFFで書き込めました
2020/02/28(金) 09:18:55.60ID:HHO/gET20
トップに戻るボタン?のリンク先をProxomitronで書き換えればいいんじゃね?
2020/03/18(水) 18:59:22.71ID:l5DNJhLK0
諸君AV総合、半角文字列のスレッド読める?
2020/03/18(水) 21:55:48.34ID:4Xf9INSu0
昨日からBBSPINKで410で読めない板があるな
AV総合は読めるけどえっちねた、半角文字列とかは読めない
2020/03/22(日) 17:26:38.81ID:vevrGEAU0
BBSPINKのスレ、新規で読まないね。
解決方法ない?
2020/03/23(月) 12:50:54.24ID:tdSlGH8T0
>>406
>>408
半角とAV総合で試してみたけど普通に見れたよ?
新規レスも普通に更新して表示されたし

環境はwin10のIE11、Detour使用
2020/03/24(火) 07:25:24.07ID:iWU3bDTn0
>>409
ttp://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1424099148/l50
ここ読める?
2020/03/24(火) 12:47:24.05ID:hdw3keP70
リンク踏んだけど問題なく表示されてるぞ
壷の問題じゃないんじゃないの?
2020/03/24(火) 13:46:18.19ID:7yVI9xSL0
APIモードではちゃんと読めるから、
串のHTMLモードに問題が有るんだろ。
2020/03/24(火) 13:59:35.99ID:7yVI9xSL0
一応、自作串のHTMLモードで試してみたけど、
普通に読めたな。
ただ結構時間が掛かったので、串じゃなくて
壷側のタイムアウト値の設定の問題かも知れない。
因みに、俺は「Remote側ソケットタイムアウト」
を90秒に設定してる。
414410
垢版 |
2020/03/24(火) 18:40:50.48ID:iWU3bDTn0
>>411‐413
マジか?
俺だけ読めん・・・

   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< Service Unavailable
  (    ) \_____
   │ │ │
  (__)_)
2020/05/02(土) 01:40:02.88ID:SsCAWxgz0
なんか全体的に2chドメインが殺されて使えなくなった感
2020/05/02(土) 01:44:26.12ID:SsCAWxgz0
subback.htmlは5ch.netのsubject.txtに飛ばされるし、
Proxomitronだと301 moved permanentlyのレスポンスが帰ってるっぽい
2020/05/02(土) 01:44:44.70ID:SsCAWxgz0
訂正
proxomitronのログだと
2020/05/02(土) 02:01:42.28ID:V8Tknx3g0
Detourの2ch置換設定をすべてに変更したら書き込みできるようになった気がする。
スレ一覧は依然として開けない
2020/05/02(土) 07:13:02.86ID:iafwrdqD0
壷に5ch.netのドメイン追加してないのかよ。
2020/05/02(土) 11:58:40.06ID:V8Tknx3g0
>>419
ありがとう。
これか>>193-194
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 19:37:06.14ID:bcqk02q60
おんぎゃあああああああああああああああああ
つ、壺が逝ってしまわれた・・・
もうお終いだ、死ぬしかない
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 20:07:10.82ID:Jiug6uJz0
壺おかしいから見に来たけど
もうあかんのか?
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 20:23:02.55ID:bcqk02q60
>>422
俺だけじゃなかった
やっぱあかんよね
2020/06/08(月) 20:26:28.18ID:465FGgdq0
Detourの対応待ちやろか
2020/06/08(月) 20:55:52.73ID:F4dHO+Pr0
5ちゃんねるのTOPから行くとダメだね
別にブックマークしてたBBS MENUからだと壷で見れるけど
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 21:14:05.13ID:bcqk02q60
>>425
串何使ってる?
2020/06/08(月) 21:19:20.03ID:F4dHO+Pr0
>>426
壷+Detourだよ

何やら5ちゃんが荒らし対策?か何かで強制https化されたらしくて各種専ブラ利用者が阿鼻叫喚の模様
2020/06/08(月) 21:48:03.87ID:bcqk02q60
Proxy2ch復活
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 22:21:10.54ID:Jiug6uJz0
壺だとhttps使い方しらんけど
使える方法あるん?
2020/06/08(月) 22:28:00.63ID:465FGgdq0
Detour側でHTTPS通信に変換するオプションなかったっけ
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 23:11:01.31ID:Jiug6uJz0
proxy2chFrontendを使ってるわ
2020/06/08(月) 23:47:32.11ID:cLdIP26R0
テスト
2020/06/09(火) 00:25:24.96ID:AtL8oZHA0
壷の設定で5ch対応してるなら、串で読み書き共に
https化固定しておけばいいよ。
2020/06/09(火) 07:50:53.15ID:lIOyH8Ew0
>>433
どーやんの、それ?
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 23:33:47.26ID:gnYJmEJ60
あ?! なんだ復活してる。よかった×2
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 23:56:47.49ID:9AaTbFQF0
直ってないけど?
httpsになるみたいだから
新しい串を探さねばならないかも
2020/06/10(水) 23:21:05.44ID:TxhCA0kn0
>>436
規制解除前でもDetourで書き込みできたよ
438436
垢版 |
2020/06/11(木) 00:40:49.59ID:KBeib6K90
直ってたみたいだわ。
キャッシュが悪さしていくら串かえても
ダメなのに気づくのに何時間もかかった。
2020/06/24(水) 10:38:13.66ID:UKWxwg1/0
Win7x64+Edgeでカキコテスト。
2020/06/26(金) 21:48:59.58ID:UE2V67W90
順調順調
2020/06/28(日) 18:22:21.26ID:xC2+YNHT0
不正なProxyエラーが全ての板で出るようになった
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 21:49:41.89ID:pPexbiVk0
>>441
同じ症状がでてる
スレ一覧とかスレの取得はできる
書き込みは不正プロクシ
2020/06/28(日) 23:27:33.54ID:s+JLjGiw0
その症状出てないけど、出易い板ってある?
使ってる串にも関係するのかな。
2020/06/29(月) 08:24:32.28ID:zIIFngjq0
てす
2020/06/29(月) 08:48:34.88ID:gKGUXqT60
くそ
2020/06/29(月) 09:10:11.38ID:gKGUXqT60
5chのクッキーを消してから書き込めば書き込めるな
書いた後クッキー食べるので、また書き込めなくなるので
以後繰り返し
2020/06/29(月) 09:13:13.48ID:gKGUXqT60
ウンコすぎわろた
2020/06/29(月) 09:13:55.04ID:gKGUXqT60
めんどうなんだよくそが
2020/06/29(月) 09:26:54.93ID:ypXAoaLD0
Detourの設定次第っぽい
2020/06/29(月) 09:47:22.53ID:3Aro5+N10
余計な事ばかりすんなよ
無能な働き者が
2020/06/29(月) 10:40:12.62ID:zIIFngjq0
2chAPIProxy使え
不正PROXY出ないし、再書き込みも可能だ
ただimgur等の画像リンクが取得できないので
俺は暫定的に
書き込み2chAPIProxy
読み込みProxy2ch+Proxydomo
で対応している
2020/06/29(月) 10:51:40.99ID:LOr0pcd90
>>451
URLごとに串を切り替えるプログラムが昔はあったんだが、最近はそういうの無いのかなぁ
2020/06/29(月) 10:56:07.01ID:zIIFngjq0
>>452
無いんじゃないかな
どーなんだろ
2020/06/29(月) 11:47:37.36ID:8TAlym2M0
>>453
ネット見てたらperlで串作ってみた的なサンプルスクリプトがあるから、
ドメイン判定して切り替えるぐらいのはなんとなくできそうだなと思った
2020/06/29(月) 12:03:44.21ID:PmhT/6YL0
テスト
2020/06/29(月) 12:04:32.25ID:PmhT/6YL0
さて、これはどうかな
2020/06/29(月) 12:07:41.67ID:PmhT/6YL0
win10の壷+Detourだけど、特に問題なく読めるし書けてるわ
2020/06/29(月) 13:22:31.53ID:x84sM1Ji0
UAだろ
2020/06/29(月) 17:38:28.56ID:pvwEWQRo0
UAだ
2020/06/29(月) 17:38:41.81ID:pvwEWQRo0
UAだな
2020/06/29(月) 17:41:30.48ID:pvwEWQRo0
暇で無能な馬鹿がUAリスト更新してるのが判明したわ
クロームとかエッジとかは駄目だった
2020/06/29(月) 17:42:52.91ID:pvwEWQRo0
NG UAリストを更新していやがらせするのが仕事
らしい
刺身にタンポポをのせる仕事より馬鹿馬鹿しいやつがいたんだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況