【高速】2ちゃんねるターボ 22壷目【禁断の壷】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/09(水) 14:00:23.89ID:F5m4CNM90
注意!●スレ立て優待はこのソフトは除外です!過去ログと書き込みのみでご使用くださいませ!!

「嘘を嘘と見抜けないと」とはよくいったもので
2chには嘘があふれています。

そんなあなたにお勧めの商品が誕生。
二度と騙されないためにも是非「禁断の壷」をお使いください。
面白機能満載です。

http://tubo.80.kg/ ←リンク切れ注意!

・あなたの質問は既出かも知れません。質問前に検索を

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
規制中で●を使用してる方へ

クッキーを削除した等で●を使っても書き込めない場合(guid=ONにひっかかる)は、
規制中でも書ける板と同じ鯖なら下記を参照しテスト書き込みを試してみてください。

規制中でも書ける板
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B5%AC%C0%A9%C3%E6%A4%C7%A4%E2%BD%F1%A4%B1%A4%EB%C8%C4
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

前スレ:【高速】2ちゃんねるターボ 21壷目【禁断の壷】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1425438142/
2017/10/09(月) 16:14:43.96ID:PdzkoiPw0
>>260
dat取得関連の設定に「postUA」欄があるから、
色々なUser-Agentに変えてみて。
2017/10/09(月) 18:14:00.35ID:ylh3mVuo0
>>261
ありがとう、やってみます
263262
垢版 |
2017/10/10(火) 17:46:04.50ID:XkV5MAQV0
Mozilla/3がいけなかったみたいで、Mozilla/5にしたらいけました
ありがとうございました
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 18:21:55.48ID:AJC2R7hV0
>>204 のproxy2ch.exe
aviraがウィルス認定してるけど大丈夫か?
2017/10/10(火) 18:38:20.61ID:W4ZAPkMJ0
今落してた うちのaviraは大丈夫だけど?
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 19:02:51.28ID:AJC2R7hV0
>>265 あれ、そうか
bitcoinがどうとか言ってたな

そしてproxy2ch自体は起動してるけど、なんか壺と連携取れてないな
リプレイすしただけなんだが
2017/10/11(水) 08:12:27.63ID:f/wmhnRW0
うちのアバストはチェストから除外設定してるのに
proxy2ch.exeとp.exe(2chproxy)を消しまくるな

他にもいくつか大事なプログラムがチェストに入ってた
PCの不具合はこの所為だったのか消す時は警告しろや
268265
垢版 |
2017/10/11(水) 08:31:21.14ID:H6sy4pmk0
うちの傘屋が開店休業ってことか?w
2017/10/15(日) 12:40:53.95ID:pHIiw2Ju0
2chAPIProxy、テスト版更新
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1458275801/771
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 23:39:01.84ID:8PpADKZg0
僕は37歳のニートです。もう少しで38歳になります。ヒキニートとから脱出するのは困難です。
気が付くのが遅すぎました。アルバイトをしたいけど対人関係が苦手です。
協調性0なのでこれからお先真っ暗です。アフィリエイトにも挑戦しましたが、半年間で報酬が113円です。
現実は難しいです。ワードプレスも難しくて使えません。V4を購入してホームページを作りたいです。
バイトを辞めてからもう少しで1年経ちます。近いうちにバイトを探します。
http://matome.myjournal.jp/
ブログを作りましたがアクセス0です。
18の方はUU40程度です。因みに2か月間作りましたが思ったよりもアクセスが集まらないので更新をお休みしています。
まとめに挑戦していますが無理っぽいです。
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 17:33:10.09ID:FUNsin620
いままで2015年あたりのproxy2chでうまくいってて、
今回2017のに変えたんですが、うまく動いてないようなので確認させてください

https://danwin1210.me/uploads/10-2017/proxy2ch-20171003r.zip を解凍し、\win32内のproxy2ch.exeを起動しておく
 タスクマネージャー上で起動を確認

・禁断の壺の設定-外部インターフェースで、外部プロクシを使用をオン、外部Proxyアドレスを127.0.0.1、外部Proxyポート番号を9080、
 また、設定-高度な設定でLocalProxyポート番号を8095

・インターネットオプションの使用するプロキシのアドレスをlocalhost、ポートを8095を確認

chrome使ってるんですが、これでも壺経由で2chスレが表示されないのですが、ほかに何か設定項目ありましたっけ?
前のはこれで動いてた気がするんですが
2017/10/17(火) 18:45:37.51ID:tv42nJo40
俺もクロームでやってるけど、設定はそれで問題ないな
proxy2chのUA設定とかに問題があるのでは

>・インターネットオプションの使用するプロキシのアドレスをlocalhost、ポートを8095を確認

5ch.netに書き換えたproxy.jsを設置するほうがいいと思うけどね
Windows10でもEnableLegacyAutoProxyFeatures.regを入れれば
ローカルに設置したもので読み込めるし
ttp://sonic64.com/2chturbo/
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 20:49:13.37ID:B8RBHYDI0
>>271

>>223 の (2) の設定やってる?
274271
垢版 |
2017/10/17(火) 23:29:53.93ID:FUNsin620
>>273
やってなかったのですが、いま3ファイルとも変更したのですが、変わりないですね

>>272
.5ch.netを追加したproxy.jsをローカルに置き、自動構成スクリプト〜でパスを入れ、
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings に 
EnableLegacyAutoProxyFeaturesを作成したのですが、
5chのアドレスを開くとエラーが出ますね「このサイトにアクセスできません
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1457499623/3 のウェブページは一時的に停止しているか、新しいウェブアドレスに移動した可能性があります。
ERR_TUNNEL_CONNECTION_FAILED」
今は自動スクリプト〜のチェックを外して書き込んでます
275271
垢版 |
2017/10/17(火) 23:34:15.89ID:FUNsin620
いま気付いたんですけど、この今いるスレ(https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1457499623/
のアドレス頭のhttpsをhttpに手打ちで変更したら、普通に壺経由で読めますね
あれ?
2017/10/17(火) 23:42:42.64ID:B8RBHYDI0
>>274
https を http に削ったら見れる?
2017/10/17(火) 23:43:32.60ID:B8RBHYDI0
失礼 >>275 に書いてあった
278271
垢版 |
2017/10/18(水) 00:21:05.80ID:YRM/4Rrf0
問題の本質がよく分かってませんが、>>185のような変換串を入れるのも面倒なので、
手打ちでしのぎます。ご助言くださった方ありがとうございました
2017/10/18(水) 06:18:10.90ID:AVwzjGEV0
>>278
http://menu.5ch.net/bbstable.html

ここから飛べば変換なしでhttpでいける
2017/10/18(水) 18:01:21.97ID:7cr/u4mA0
>>278
https を http に削ったのをブックマークしとけばいいのでは?
2017/10/19(木) 08:52:30.70ID:whzNp1Yn0
なんでそんなバカなレスつけてるの?w

そんな手間なしか使えるのに
>>279
2017/10/19(木) 09:14:29.35ID:dvKhsLwV0
ブックマークしろなんてどんな低能でも思いつく話
それが手間だから質問してるんだろうに・・・
2017/10/19(木) 09:16:26.15ID:dvKhsLwV0
ま、このスレに既出な内容を読まずに手と足取り質問してる>>278
十分低能だけど
2017/10/20(金) 17:23:52.39ID:VXnUHpUR0
なんでそんなケンカ腰なの?
移行のタイミングで使えなくなれば、設定を先に疑うべきだろ
原因が分かってから現れて、偉そうに口出す奴の方がおかしいよ
2017/10/20(金) 22:43:28.58ID:wou3Yss10
以降して調子悪いのはほとんど設定だわさ
だけど何処がおかしいのかわからない
何度見ても見つからない
だから恥をしのんで質問しているんだろう
そして神がピンポイントで啓示してくれるのを
願う
2017/10/21(土) 21:35:32.97ID:I3D1RmmC0
>>283
低能w
2017/10/22(日) 15:29:41.16ID:pKmPpia20
https を http に削ったのをブックマークしとけばいいのでは?

ワロタ
2017/10/23(月) 10:09:26.74ID:P63nYwRX0
そう言えばproxydomoが上手く働かん
また頑張ってみるか
2017/10/23(月) 17:03:55.69ID:X3ZRZOMa0
壷経由で5ch自体は過去スレ含めて見れてるし書けてるんだけど
BBSメニューからスレ一覧が直接開けないんだよなぁ
誰かできてる人っています?
2017/10/23(月) 18:52:07.94ID:BKN3SKiB0
>>289
http://www2.5ch.net/5ch.html
ここから入れば行けるぞ
ちなみにBBSメニューは
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
2017/10/24(火) 01:22:30.39ID:/tl4caQP0
>>290
上のアドレスから入ったら確かに直接開けるようになったよ
ありがとね
2017/10/24(火) 06:33:57.88ID:0IBLD+Cz0
>>289
https を http に削ったのをブックマークしとけばいいのでは?
2017/10/24(火) 12:34:21.81ID:/tl4caQP0
>>292
その方法も試したらあっさり前と同じように使えるようになったよ
そちらもありがとね
2017/10/25(水) 14:57:39.53ID:qjlt+FB80
https://seotatujin.blogspot.com/
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 20:07:40.49ID:kSZAe6+40
pink板に壷が適用されないんだけど、何を書き換えたらいいんですかね?
proxy2chを使ってます
2017/10/26(木) 20:26:43.68ID:S9ZlnQzP0
proxy2chを>>271のzipに差し替えてみてどう?
2017/10/26(木) 20:46:42.89ID:kSZAe6+40
>>296
それを使っているのですが駄目です
2017/11/07(火) 19:21:47.10ID:+WnVUCID0
>>295
以前pink板の仕様変更があった時の2chproxyの設定変更をやったら適用されるようになったわ
2017/11/08(水) 20:03:14.14ID:B3VGGx9Q0
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1499303603/l50
このスレ読める?
2017/11/08(水) 20:36:13.60ID:EL5cTCgx0
>>299
壷自体は1000レス以上にも対応してるけど、
壷が異常終了しちゃうな。
2017/11/08(水) 21:18:18.35ID:W+vfnpTw0
>>300 に同じ 落ちます
2017/11/08(水) 22:00:15.36ID:EL5cTCgx0
壷は落ちるけどdat自体は作られてるから、
表示処理に問題ありだな。

でも、以前マンゴー板で5000レス近いスレを
偶に異常終了しながらも何とか読めてたから、
タイミングが合えば何時か読めるかも知れない。
2017/11/08(水) 22:03:29.48ID:EL5cTCgx0
と書いたが、

http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1499303603/

にしたらちゃんと読めたはw
304301
垢版 |
2017/11/08(水) 22:06:58.57ID:W+vfnpTw0
嫁ましたw
2017/11/11(土) 03:11:07.04ID:4elZ92//0
https://i.imgur.com/ のサムネ表示が出来ないんですが
何かやり方ありますか?

http://i.imgur.com/ の方は表示出来るのですが…
2017/11/11(土) 06:34:26.09ID:G6w/wtXa0
>>305
壷がhttpsに対応してないから無理。
2017/11/11(土) 07:19:23.88ID:+zB/3NqP0
>>305
>>185
2017/11/11(土) 08:10:31.49ID:s2+WlTF10
>>185 は試したけどなんかうまく動いてくれんかった
309305
垢版 |
2017/11/11(土) 08:39:05.95ID:w1rSzqD60
>>306-307 ありがとうございます
>>185 だめでした
2017/11/11(土) 11:02:59.45ID:3QbyRQIp0
proxydomoでhttps:→http:上手く行ってるけどなー
proxy2ch --proxy 127.0.0.1:6060(proxydomoのデフォ)
ブラウザで証明書インポート
2017/11/11(土) 23:33:16.79ID:H3Q6nJxA0
Detour2chでproxydomoを使うのにはどこで指定すればいいでしょうか?
2017/11/16(木) 06:19:11.52ID:Vi/GBntB0
読む時は壷経由のIE11(Win7)で(読みやすいのでイイ!)、
書き込む時は5chにIE直接アクセス(凄く読みにくい)してます。

しかし、問題が…
書き込もうと2chURLからリダイレクト(301 Moved Permanently)されて5chに飛んでしまうと
書き込みが終わって、IEのプロキシを設定して壷で元の2chURLを読もうとしても
リダイレクト情報がブラウザキャッシュに残ってて、
壷経由でアクセスされる前にIEがキャッシュされたリダイレクト情報でhttpsの5chに飛んでしまう…。

ブラウザキャッシュを消去すれば元通りなんですが…不便になりましたね…。
2017/11/16(木) 08:46:02.54ID:nMFiPCa00
自分は2ちゃんのスレからそのまま書き込んでる
書き込み終わると5ちゃんのスレが表示されるけど
2ちゃんのスレ一覧から元の2ちゃんのスャ撃見てる(これが一手間)
他に良い方法があれば教えてくらさい
2017/11/16(木) 08:48:43.06ID:nMFiPCa00
>>313
何か文字化けしてる
2ちゃんのスレ一覧から元の2ちゃんのスレ見てる(これが一手間)
2017/11/16(木) 10:25:18.67ID:XP6Fi2xg0
読み書きも全て5chですれば問題無いのに、
未だに2chのままに拘る意味が不明。
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 11:53:33.24ID:fvX+j4rM0
壷+Detour+IE9+proxy.jsで使用してます。
板のスレッド一覧を表示させると、
以前は縦一列でタイトル、レス数、日付みたいな感じで表示されてたのに
ここ何日かくらいからスレの名前だけが、横にだらだら表示されてしまいます。
これはなにか対策すれば前のようになりますか。

以下を試しましたが改善しません
2chDomein.txtの2ch→5ch書き換えと、proxy.jsの2ch→5ch書き換え
Detourは5ch対応の3.5.11.75
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 12:30:57.55ID:fvX+j4rM0
>>216ですが原因がわかった
どうやらhttpsに切り替わってたのがだめだったっぽい
httpにしたらいけたけど手動で毎回s抜くしかないのかな
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 12:42:49.40ID:fvX+j4rM0
テスト
2017/11/16(木) 13:22:42.16ID:nMFiPCa00
何故か5ちゃんで壺が働いてくれないの
一通りはやってるけど間違いがあるんだな
2ちゃんが動いているうちはこのままいくわ
2017/11/16(木) 14:06:23.87ID:XP6Fi2xg0
>>317
板トップやスレ一覧をお気に入りに登録してたら、リンクをhttpに直せばいいよ。
Detour使ってるなら、串の設定でhttps(TLS)通信ありに設定してあればいい。
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 14:36:05.73ID:fvX+j4rM0
>>320
ありがとう
それでいけたけど板トップは手動で変えるしかないみたいですね

あと新たな問題
スレの中身を上から全部みようとして全部を選ぶと途中までしか表示されません

このスレの場合だと↓みたいになって
ここまでで表示が終わってしまいます



94 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net [sagete] :2016/12/13(火) 11:48:15.10 ID:Y1ahMKxt0
>>40だけど、>75を参考にUA書き換えたら実況板も書き込める様になった
firefoxのバージョンアップが原因だったのか…

>>88
HDDリフレッシュしたりPC買い替えたりしたら
今使っている壺をフォルダごとコピーしただけじゃダメって事?

<a name="tag95" id="


以前はきちんとみれてたと思うんですけど
なんか設定がいるんでしゅうか
2017/11/16(木) 15:52:29.68ID:XP6Fi2xg0
なんでだろうね?
ところで、IE9とは随分と古いブラウザ使ってるのね。
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 16:38:52.07ID:fvX+j4rM0
OSがVISTAだから仕方ないんです
今年買い換える予定だったけど急に出費が重なって
買い替えを来年にずらしたので
2017/11/16(木) 16:54:24.74ID:XP6Fi2xg0
>>321
壷のプロクシゴミトローンとか使ってる?
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 22:21:44.87ID:fvX+j4rM0
>>324
それがなにか知らないので使ってないと思います
2017/11/25(土) 14:54:38.13ID:Y5aG87nf0
>>319
本人だけどやっと動いた
壺が2箇所にあって修正した方と別の壺を起動してたアホ
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 10:55:46.56ID:R2iOYDBG0
やっぱ禁断の壺ってスレタイの語句を指定してNGすることはできないのかな?
2018/02/07(水) 13:37:33.51ID:wGXRhf6h0
ちょっと前(お昼過ぎ13時頃?)から2chproxyでFailになるようになった
スレを読み込んでも今まで通りに表示されない
2018/02/07(水) 21:57:38.37ID:4bzYrFkF0
APIサーバーを5chに変更
UAをMonazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.16299に変更
2018/02/08(木) 08:01:35.06ID:bJCgAVCG0
>>329
thx
今度こそ壷終了かと思って焦った
2018/02/08(木) 10:53:21.03ID:G601XUru0
bbspink.comのread.cgiが、5ch.netと同じv7になった様だ。
2018/02/08(木) 18:56:07.96ID:4Ph9CQ/10
スレを読み込んでも前の続きから読めないしdatにデータが追加されなくなった
読み込めるけど事実上終わっているのかもしれない
2018/02/12(月) 19:55:51.46ID:SJ0mz7O/0
>>1
テスト
2018/02/12(月) 19:57:22.73ID:SJ0mz7O/0
なんかアンカーがリンクされるところとされないところがある
なんでだろう
2018/02/12(月) 20:35:35.39ID:GoCietG40
>>1>>2

>>1 >>2
の違いのこと?
2018/02/12(月) 20:35:39.30ID:ibvAZR/O0
>>334
リンクされないとこってどこよ?
2018/02/12(月) 22:08:02.03ID:SJ0mz7O/0
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1517145324/349-351とか
341までは普通にリンクされてるけど、それより後はリンクになってない
2018/02/12(月) 22:14:40.62ID:GoCietG40
>>337
あぁ、それなら5ch側の問題みたいよ。
datに落とす時に、<a>タグがおかしくなってるのが原因。
2018/02/12(月) 22:34:56.09ID:SJ0mz7O/0
>>338
なるほどサンクス
2018/02/12(月) 22:47:25.05ID:GoCietG40
でも、レス安価の<a>タグがこのまま新仕様として採用されるときついな。
APIもHTMLも旧フォーマットに変更しないと、レス安価が機能しないからね。
2018/02/13(火) 19:11:01.26ID:04TfZh460
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 09:07:56.84ID:sYhYa4KK0
いままでWindows Vista 32bitで粘ってたんだけど、さすがにVista+IE9だと不具合でるサイト多くて
とうとうWindows10 64bitにしたんですが
壺使えるようにするのに何したか思いだすのに苦労してます
Win10 64bitでもbuffer overrunの対策でレジストリいじったりってのはいるんでしょうか
あと壺をダウンロードしようとしたらできないんですが、
Program filesの2chtuboをそのままコピーしたら使えるんですかね?
2018/02/21(水) 10:40:24.33ID:1lEZ4mMj0
>>342
>壺使えるようにするのに何したか思いだすのに苦労してます
これ?
ttps://freesoft.tvbok.com/old-tips/windows/7/7-vista-2chtubo.html

うちは何もしなくても使えたけどWin10 32&64bit
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 15:54:11.18ID:krh/8f0E0
壷+2chAPIProxy(2018.03.20)を使ってる人に聞きたいのだが
過去ログ読めてる?
例えば>>1の前スレとか
前スレにアクセスすると

> 2018/04/02 15:46:48
> タイムアウトによりHTML変換スレッドを中断。
> URI:http://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1425438142/

が延々と続いてページは表示されないしCPUがずっと100%になって困ってる
2chAPIProxyの設定のせいかもしれないけど「dat落ち判定はスキップ〜」
はチェック入れてそれ以外はデフォルトでそれでも読めないので
壷の設定のせいかなとも思ってるんだけど・・・
2018/04/02(月) 18:04:05.06ID:vEREeSaR0
>>344
2chAPIProxyのスレで聞いた方がいいよ。

はっきり云うけどさ、2chAPIProxyはバグが多くて
使う気になれない串の一つ。
2018/04/02(月) 19:25:04.74ID:krh/8f0E0
>>345
向こうで聞こうと思ったけど最後のほう読むとまともな
回答期待できないと思って壷ユーザーがいるこっちで聞いた
何かお勧めの串ある?
2chproxy以外で
2018/04/02(月) 21:17:55.53ID:CLsMqg2k0
2chproxyを使ってpinkを読む方法はありますでしょうか?
2月? から読めなくなってしまったのですが。
判る方がいたら教えてほしいのですが。
2018/04/02(月) 22:29:25.23ID:vEREeSaR0
>>346
設定が面倒だけどDetourかな。ちゃんと壷も動作確認対象だし。

>>347
↓からスクリプト落として確認してみて。
何か問題あったら報告願います。

https://1drv.ms/f/s!ApHu7XiLGpCpgSgSmOAyz71rsm5R
349346
垢版 |
2018/04/02(月) 22:45:28.00ID:krh/8f0E0
>>348
ありがとう
ちょっと試してみる
2018/04/03(火) 02:06:26.86ID:gSs+qWaO0
壷+2chAPIProxy(2018.03.20)で読めてるよ
351347
垢版 |
2018/04/03(火) 03:31:40.12ID:OcLhxeH30
>>348
ありがとうございます。
無事読むことができました。
2018/06/03(日) 00:59:09.16ID:oNER1uIM0
今回のでスレ一覧は読めるけどスレが読めなくなった
今度も対策できるかな誰か・・
2018/06/11(月) 16:50:24.24ID:iSKLIS020
やっと正常に戻った
eggは直るの遅かったね
2018/08/22(水) 07:27:27.14ID:tj66wXUL0
昨日までは普通に表示されてたのに
今朝からこうなった
左jump URL 右ノーマルURLと両方表示されとる
こんなふうに
http://jump.5ch.net/?http://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2318.gif">http://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2318.gif
2018/08/22(水) 13:31:31.51ID:0cS9+FYA0
テスト

http://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2318.gif
2018/08/22(水) 13:42:14.22ID:0cS9+FYA0
>>354
read.cgiが生成する画像用のハイパーリンク仕様が変わった様だね。
2018/08/22(水) 15:08:14.58ID:tj66wXUL0
>>356
閣下、対策はありそうですか?
2018/09/11(火) 10:45:49.02ID:/L82Kac40
proxy2chで2017.10.02にリリースされたのを使ってたのですが、
ほとんどの画像が「NotImage」となって表示されなくなったので、
proxy2chを2018.08.22リリースに変更してみたら
画像が表示されなくて
画像のアドレスだけ表示されるようになってしまいます。

proxy2ch愛好会スレで質問してみたのですが、
こちらで質問してみた方がいいということなので
画像をちゃんと表示させる方法はありませんか。
2018/09/11(火) 12:28:15.93ID:9RU/rc020
>>358
スレッド表示の設定に画像をサムネイル表示する設定があるが、
そこに直接リンクで表示するのチェックボックスをオンにしたら
どうなる?
2018/09/11(火) 12:32:02.03ID:9RU/rc020
あと、proxy.jsで5ch以外は壷を通さない様にしてる?
壷はhttps通信に対応してないから、それが関係してるかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況