Firefoxでの2chなどの掲示板閲覧をより快適にするアドオン
bbs2chreaderとchaika および関連する拡張のスレッドです。
なるべく質問する前に過去ログや公式サイトのドキュメントなどを確認しましょう。
●前スレ
bbs2chreader/chaika Part49
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1434991857/
●関連スレ
bbs2chreader/chaikaスキンスレッド part8 (Default以外のスキンの話題はこちらへ)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1420853365/
Foxage2ch part2 (拡張機能 FoxAge2ch についての話題はこちらへ)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1333972010/
●公式サイト
chaika 公式 https://github.com/chaika/chaika
chaika-api https://github.com/masami-dev/chaika-api (chaika 派生版)
サポート掲示板. http://jbbs.shitaraba.net/computer/44179/ (したらば掲示板)
専用アップローダー. http://bbs2ch.osdn.jp/uploader/upload.php
bbs2chreader公式 http://bbs2ch.osdn.jp/ (まとめWiki やFAQがある)
※2016/02/24現在、bbs2chreader公式サイトはサーバエラーでアクセスできないようです
なお専用アップローダーは問題ありません
★当スレは書き込みテストスレッドではありません! 書き込みテストは2chソフトウェア板や
したらばのサポート掲示板にある書き込みテストスレッドを使用してください。
探検
bbs2chreader/chaika Part50 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/02/24(水) 00:54:36.13ID:7+AEH4FX0
567名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 11:28:49.46ID:rlOPyWPJ0 情弱専用ペイルムーン
2017/01/14(土) 12:09:13.06ID:ERxMdbkb0
2017/01/14(土) 12:25:53.07ID:Ehg9F1u40
本家の更新がウザいならCTR,CTB入れてESR使えば?見た目は古く出来るし
あと俺カッケー感を出すなら Cyberfox w
あと俺カッケー感を出すなら Cyberfox w
2017/01/14(土) 12:35:38.14ID:ERxMdbkb0
Pale Moon ユーザーのほとんどはどうしようもない連中
Mozilla と決別してやっていくんだという気概を持ってるならよし
そういう覚悟もなく惰性で過去に留まり、何か困ったことがあれば自分で何とかするのではなく
決別したはずのMozillaコミュニティーに迷惑をかけまくるクズ
Mozilla と決別してやっていくんだという気概を持ってるならよし
そういう覚悟もなく惰性で過去に留まり、何か困ったことがあれば自分で何とかするのではなく
決別したはずのMozillaコミュニティーに迷惑をかけまくるクズ
2017/01/14(土) 20:36:05.33ID:Of9Uq6/U0
>>570
ただの質問に直ぐ反応して煽って空気悪くする奴ほうがよっぽど迷惑でクズなんだよなあ
ただの質問に直ぐ反応して煽って空気悪くする奴ほうがよっぽど迷惑でクズなんだよなあ
2017/01/14(土) 21:40:51.25ID:CKEp5RS20
触らなくて良い物をスルーせずに触ってる時点でどっちも迷惑なんだよなぁ
2017/01/14(土) 21:49:16.81ID:lHiXPD5U0
なんでこんな馬鹿ばっかりなんでしょうか ?
574名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 02:50:53.42ID:3qu/TdYr0 すべてPaleMoonユーザーが悪い
2017/01/15(日) 15:27:36.99ID:0hFSsvcP0
これスレッドの自動更新できないの?
2017/01/15(日) 22:06:31.64ID:KtaZPbS80
>>575
それはスキンで
bbs2chreader/chaikaスキンスレッド part8
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1420853365/
それはスキンで
bbs2chreader/chaikaスキンスレッド part8
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1420853365/
2017/01/17(火) 02:14:25.51ID:QCsgz0bk0
>>566
こちら知ってる人いませんでしょうか?
こちら知ってる人いませんでしょうか?
2017/01/17(火) 02:22:52.02ID:cTy2l2C40
2017/01/17(火) 14:28:17.39ID:NHPgCOw60
ESRスレも荒らしててワロタw、いつもの Opera君、勝手にchaika跡地スレ立てた奴ね
必死チェッカーもどき ソフトウェア > 2017年01月10日 > 5DzY5KU10
http://hissi.org/read.php/software/20170110/NUR6WTVLVTEw.html
必死チェッカーもどき ソフトウェア > 2017年01月10日 > 5DzY5KU10
http://hissi.org/read.php/software/20170110/NUR6WTVLVTEw.html
2017/01/17(火) 17:25:06.76ID:QCsgz0bk0
>>578
お前はしつこい、レスするな
お前はしつこい、レスするな
2017/01/17(火) 18:41:22.35ID:p7EnmAep0
うっとうしいならあぼーんすればいい
>レスするな
ってのはスレッドの私物化
>レスするな
ってのはスレッドの私物化
2017/01/17(火) 20:13:17.49ID:RGGpdaGs0
>>579
何があったか知らんけど粘着っぷりに引く
こういうの見ると chaika に必死チェッカ支援機能搭載を拒否した nodaguti氏の
気持ちもわかろうというもの
>>580
スキンスレでもPale Moon 26.5でlego-ex-Rが動かないって騒いでた人いたけど
今度は最新版でhtml2logを使いたい人(同じ人?)か
そりゃ27からはjetpackのコードが削除されてるんだからchaikaみたいなスタイルに
書き換えなければ無理
それにPale Moonのスレを見たら
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/584
に情報貼られてたけどそれはスルー?
何があったか知らんけど粘着っぷりに引く
こういうの見ると chaika に必死チェッカ支援機能搭載を拒否した nodaguti氏の
気持ちもわかろうというもの
>>580
スキンスレでもPale Moon 26.5でlego-ex-Rが動かないって騒いでた人いたけど
今度は最新版でhtml2logを使いたい人(同じ人?)か
そりゃ27からはjetpackのコードが削除されてるんだからchaikaみたいなスタイルに
書き換えなければ無理
それにPale Moonのスレを見たら
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1475478950/584
に情報貼られてたけどそれはスルー?
2017/01/17(火) 22:42:55.79ID:qa7LnHlY0
2017/01/17(火) 23:17:40.95ID:cTy2l2C40
chaika で必死チェッカー機能を見送った件はIssueになっている
コンテキストメニューに必死チェッカーを追加する - Issue #198 - chaika/chaika
https://github.com/chaika/chaika/issues/198
理由としては技術的な問題(日付とIDを取得する手段がスキン依存になってしまう)のほかに
ポリシーの問題として「ネガティブな場面で使われることが多いような印象が強い」というのをあげている
コンテキストメニューに必死チェッカーを追加する - Issue #198 - chaika/chaika
https://github.com/chaika/chaika/issues/198
理由としては技術的な問題(日付とIDを取得する手段がスキン依存になってしまう)のほかに
ポリシーの問題として「ネガティブな場面で使われることが多いような印象が強い」というのをあげている
2017/01/18(水) 01:09:47.01ID:YMpCx7dj0
>>582
関係する情報があったんですか、読んでみます
関係する情報があったんですか、読んでみます
2017/01/18(水) 01:18:07.97ID:F5T0+lkc0
だから「答えなら向こうに書いてある」って言ったのに
2017/01/18(水) 20:11:45.73ID:jiyEof+w0
Pale Moonスレで完結する話を持ち込みやがって
ほんとPale Moonは荒れる元だよな
ほんとPale Moonは荒れる元だよな
2017/01/18(水) 20:52:14.08ID:F5T0+lkc0
>>584
技術的な問題とされてることは実際にはさして問題じゃない
目的のページを得るのはbase64エンコードでURL生成できるし
日時やIDの取得だってContextMenu2chでできてるわけで
そう考えると技術的な問題というのはバランスをとるために付け加えただけで
見送りの一番の理由は
「ネガティブなことに使われる機能を入れるのは気が進まない」
ということであったことがわる
技術的な問題とされてることは実際にはさして問題じゃない
目的のページを得るのはbase64エンコードでURL生成できるし
日時やIDの取得だってContextMenu2chでできてるわけで
そう考えると技術的な問題というのはバランスをとるために付け加えただけで
見送りの一番の理由は
「ネガティブなことに使われる機能を入れるのは気が進まない」
ということであったことがわる
2017/01/18(水) 21:00:22.71ID:9HTLzKt70
>ネガティブな場面で使われることが多いような印象が強い
普通の使い方をする分には誰かに見られることはないから
結果的に晒し等のネガティブな使い方が目立っているだけだと思うんだけどな
普通の使い方をする分には誰かに見られることはないから
結果的に晒し等のネガティブな使い方が目立っているだけだと思うんだけどな
2017/01/18(水) 21:17:04.15ID:EwsyqIs90
もう知ってると思うけどOpera君はネガるしかしない完全なアスペだぞ
2017/01/20(金) 09:22:16.28ID:94LbLiE30
オニール親子は良い演技でしたね
2017/01/20(金) 18:40:40.35ID:1XI1XS1x0
それはもしや Paper Moon では?
2017/01/20(金) 18:54:42.50ID:wNXTPaqG0
何のことか全然気が付かなかったわw
ライアン・オニールとテイタム・オニールかw
ライアン・オニールとテイタム・オニールかw
2017/01/20(金) 19:02:11.40ID:xGJEmsBP0
う〜ん 年寄りばっかだなぁ〜 ムニャムニャ
2017/01/20(金) 20:16:56.28ID:1XI1XS1x0
Pale Moon の pale って薄い、薄暗いって意味だから
淡い月、薄暗い月ってことだろうか
ちなみに顔が青白いとか弱々しいという意味もあってどちらかというと不健康な淡さのイメージ
ところで「紙の月」という小説および映画があるが、これの英語題がなぜか Pale Moon
たぶん直訳で「Paper Moon」だと かぶっちゃうからなんだろうけど
期せずして 紙の月 経由で Pale Moon と Paper Moon がつながることに…
淡い月、薄暗い月ってことだろうか
ちなみに顔が青白いとか弱々しいという意味もあってどちらかというと不健康な淡さのイメージ
ところで「紙の月」という小説および映画があるが、これの英語題がなぜか Pale Moon
たぶん直訳で「Paper Moon」だと かぶっちゃうからなんだろうけど
期せずして 紙の月 経由で Pale Moon と Paper Moon がつながることに…
2017/01/20(金) 20:33:32.06ID:w+9TFGe90
ごめん長文コンテンツは読まない主義なんだ
2017/01/22(日) 13:26:37.27ID:v2yYsrTN0
月の爆撃機
2017/01/22(日) 15:08:37.97ID:JxNcOWzD0
Moon Bomber ?
2017/01/23(月) 01:03:54.96ID:3pqPJkpi0
>>587
お前のようなバカが突然しゃしゃり出てきて勝手に喚いてるだけだろ
お前のようなバカが突然しゃしゃり出てきて勝手に喚いてるだけだろ
2017/01/23(月) 01:27:49.52ID:nuSvCTZ00
4日も前のレスにアンカーしている必死さ
2017/01/23(月) 02:38:52.05ID:3pqPJkpi0
批判的なスレには直ぐ反応する、朝から晩まで常に常駐している暇人ニートw
2017/01/23(月) 02:48:18.18ID:3pqPJkpi0
スキンスレでちょっと嫌味言われたからってそれで大発狂して、それからずっとPale Moonという
単語だけに反射的に反応して粘着しまくる執念深さよ、おー怖い怖いw 発狂が部外者か本人かは知らんがな
単語だけに反射的に反応して粘着しまくる執念深さよ、おー怖い怖いw 発狂が部外者か本人かは知らんがな
2017/01/23(月) 09:12:45.58ID:asflmsGQ0
わざわざ嫌味を言うクズが常駐してるのか
2017/01/23(月) 11:34:15.82ID:BIc09G2Q0
>批判的なスレ
レスポンスのことを言ってるのか?
レスポンスのことを言ってるのか?
2017/01/23(月) 12:39:33.54ID:BgKm6m0+0
批判されるとムキになって支離滅裂な罵詈雑言にはしるのはトランプと晋三の似た者どうしである。
2017/01/23(月) 12:45:04.57ID:1hNU2/p00
嫌儲に帰れ
2017/01/23(月) 21:03:59.85ID:nuSvCTZ00
608名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 16:12:05.89ID:8NAuZR2D0 50.1.0来てるが更新していいのか?
誰か人柱報告よろしく
誰か人柱報告よろしく
609名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 17:45:40.17ID:v/vDDkX70 自分でやれ無能 >>608
2017/01/24(火) 18:06:13.55ID:tR4s1xti0
>>608
chaika 1.8.1 問題ないですよ
でも Firefox 51.0 はまだ betaチャンネル配信で releaseチャンネルで更新は始まっていないはず
別途カスタムインストールして確かめれば済む話では?
Developer Edition 52.0a2 も特に問題なし
Nightly 53.0a1 は2chリダイレクトさせるとクラッシュ(したらば参照)していたがとりあえず修正された
しかし、リンクから2chの板を開こうとした場合に空白ページになってリダイレクトが完了しない問題あり
ただ、ロケーションバーにフォーカス移してEnterもしくはリロードで読み込み完了するし
直接ロケーションバーに打ち込んだ場合のリダイレクトも問題ない
chaika 1.8.1 問題ないですよ
でも Firefox 51.0 はまだ betaチャンネル配信で releaseチャンネルで更新は始まっていないはず
別途カスタムインストールして確かめれば済む話では?
Developer Edition 52.0a2 も特に問題なし
Nightly 53.0a1 は2chリダイレクトさせるとクラッシュ(したらば参照)していたがとりあえず修正された
しかし、リンクから2chの板を開こうとした場合に空白ページになってリダイレクトが完了しない問題あり
ただ、ロケーションバーにフォーカス移してEnterもしくはリロードで読み込み完了するし
直接ロケーションバーに打ち込んだ場合のリダイレクトも問題ない
2017/01/25(水) 16:43:42.12ID:AcEY94gN0
50.1.0の話をしよるに51.0を出してどうする
2017/01/25(水) 17:03:08.09ID:QVZ1ldZ40
50.1.0 が出たのは6週前だし今さら(問題あったら報告上がってる)だろ
タイミング的に51.0 と思うのがふつうだし、もう 51.0.1 も出るみたいだよ
ちなみに Nightly は 54.0a1 も状況はいっしょ
タイミング的に51.0 と思うのがふつうだし、もう 51.0.1 も出るみたいだよ
ちなみに Nightly は 54.0a1 も状況はいっしょ
2017/01/25(水) 18:21:05.91ID:S0tiUEcx0
人柱募集はスルーするに限る
2017/02/06(月) 02:10:48.51ID:fAhKK0Yw0
615名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/06(月) 10:51:17.42ID:j2lLXoUd02017/02/06(月) 19:18:58.32ID:uR6drIz40
2017/02/06(月) 19:39:01.49ID:9sAnidm/0
2017/02/06(月) 22:44:58.31ID:714wtPhz0
JaneSpyleの4%ぐらいはchaikaかも
2017/02/06(月) 22:57:49.29ID:uR6drIz40
つかSpyleで一番多いUAにWindowsのバージョンが入ってないのでお察しだからな
それみんなSpyleじゃないよっていう
それみんなSpyleじゃないよっていう
2017/02/06(月) 23:04:53.92ID:QQKS5OaJ0
広告費の配分で、わずかでも盗人山下の分が増えるのは嫌だから
styleには絶対にしない
Mateとかにしてても間接的には行くだろうし仕方ないけど
styleには絶対にしない
Mateとかにしてても間接的には行くだろうし仕方ないけど
2017/02/06(月) 23:06:18.33ID:fAhKK0Yw0
SpyleのUA使ったらアイツに金が入ったしまうやん
2017/02/06(月) 23:08:00.52ID:QQKS5OaJ0
で、
普段は@Mozillaにしているんだけど、UAによる規制を食らう時があるみたいなので
教わったPrefBarで複数設定して切り替えてる
普段は@Mozillaにしているんだけど、UAによる規制を食らう時があるみたいなので
教わったPrefBarで複数設定して切り替えてる
2017/02/06(月) 23:42:38.29ID:714wtPhz0
広告費の配分はUAじゃなくてAPIキーでやってるだろ
書き込み時のUAは関係ないぞきっと
書き込み時のUAは関係ないぞきっと
2017/02/07(火) 00:43:57.81ID:A54YTNpJ0
当然キーも山下モノは避けてますがな
2017/02/07(火) 16:55:37.24ID:KT2AY1qS0
>>618>>623
これは恥ずかしい(´・ω・`)
これは恥ずかしい(´・ω・`)
2017/02/08(水) 09:43:28.34ID:7WomM8gW0
APIの胴元がjaneだから利用率に応じた公平分配そのものがあやしいんだが
漏れたAPIキーを塞がないのも意図的に見えるときある
漏れたAPIキーを塞がないのも意図的に見えるときある
2017/02/08(水) 13:46:12.98ID:n1Lp59YZ0
ひっさしぶりにapi版更新されてて驚いた
2017/02/08(水) 13:59:35.76ID:qtDopYps0
>>627
D&Dの件だね
D&Dの件だね
2017/02/08(水) 17:01:00.94ID:qtDopYps0
スキンスレであぼーんについての質問 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1420853365/658
があったがスレチなのでこちらに書く
NGEx で 本文に対し正規表現で以下を指定
^\s*\.\s*$
行の先頭、改行で空白が入ったり入らなかったり掲示板によって変わるので \s* で挟んでおけば大丈夫
があったがスレチなのでこちらに書く
NGEx で 本文に対し正規表現で以下を指定
^\s*\.\s*$
行の先頭、改行で空白が入ったり入らなかったり掲示板によって変わるので \s* で挟んでおけば大丈夫
2017/02/08(水) 17:08:00.62ID:OYFZzEiG0
>>629
GJ
GJ
2017/02/09(木) 08:06:27.26ID:57txrYa80
>>629
すごい。 快適なchaika生活に戻れます、ありがとうございました。
すごい。 快適なchaika生活に戻れます、ありがとうございました。
2017/02/13(月) 12:39:33.85ID:YZ/bIgFs0
AMOのページでユーザー数のグラフ見るとなかなか興味深い
ほぼ直線的にゆるやかな減少してる
ほぼ直線的にゆるやかな減少してる
633名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/13(月) 14:01:12.05ID:jUM7m0Vi0 Firefoxがどんどん糞化してるからな
先も見えないから移行してんだろ
先も見えないから移行してんだろ
634名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/13(月) 16:02:37.17ID:09PS6UlG0 ほんそれ
2017/02/13(月) 19:50:09.03ID:T1A+cVoF0
2017/02/13(月) 20:08:47.66ID:2Zzqe0210
跳ね上がってるのは Firefox のうpでの時かな?
2017/02/13(月) 20:36:57.43ID:+0R/RFHT0
>>635
緩やかな右肩下がりなのが悲しい(´・ω・`)
緩やかな右肩下がりなのが悲しい(´・ω・`)
2017/02/13(月) 20:52:07.68ID:0v8CRSxR0
上がる要素無いからなー
2017/02/13(月) 21:06:40.85ID:lUzfrid60
俺は使えなくなるギリギリまで粘るつもりだけどな
2017/02/14(火) 15:04:23.24ID:R7qpqP4u0
うpのたびに残念な気持ちになるブラウザは初めて
2017/02/14(火) 17:17:49.93ID:TPr/cgVY0
6週間でバージョンがどんどん上がっていく、という変更は止めて欲しかった
ラピッドなんとかいう奴
アレのせいでちょっとずつ悪くなっていってる印象が強いです(´・ω・`)
ラピッドなんとかいう奴
アレのせいでちょっとずつ悪くなっていってる印象が強いです(´・ω・`)
2017/02/14(火) 17:50:02.42ID:Dw1xO3KP0
何でESRを通常版としてリリースしなかったんだろうな
2017/02/14(火) 19:43:22.01ID:iy7etN5y0
そろそろChromeやVivaldiにしようかと本気で考えてるのは俺だけじゃないはず
chaika動かなくなったらFirefoxとはお別れかな
>>635
それchaika-api含んでないから、chaika-api込みだとちょっと違ったグラフになると思われる
chaika動かなくなったらFirefoxとはお別れかな
>>635
それchaika-api含んでないから、chaika-api込みだとちょっと違ったグラフになると思われる
2017/02/14(火) 20:01:10.63ID:gV2LOecD0
Chromeに移るならVivaldiかKinzaかな縦タブ出来るみたいだし
あとはChaika的なのはread.crx 2かなあ
良さそうなskinが見つからないが…
あとはChaika的なのはread.crx 2かなあ
良さそうなskinが見つからないが…
2017/02/14(火) 20:11:38.54ID:F5kB1bV60
Chrome使いにくいし消してもゴミ残しまくるから移行したくねぇ
2017/02/14(火) 20:22:01.37ID:MgSsS1L+0
read.crx2ってAPI強制のときに開発終了したかと思ったら他の人が開発継いでたのね
これFirefoxでも動くようにできないかな
これFirefoxでも動くようにできないかな
2017/02/14(火) 20:29:44.86ID:Dw1xO3KP0
Foxage2ch みたいなスレッドチェッカーが使えないと他所に行っても…
2017/02/14(火) 20:29:50.39ID:iy7etN5y0
Chrome Store Foxifiedでやるような変換をかければ使えるかもしれない
read.crx2がChromeストアで公開されてないから手作業になるだろうけど
read.crx2がChromeストアで公開されてないから手作業になるだろうけど
2017/02/14(火) 20:51:06.22ID:gV2LOecD0
VivaldiかKinzaにあるサイドバーにチェッカー的なもの表示できればいいんだけどね
read.crx 2のcssで結構いじれるみたいだけど無理かねえ
read.crx 2のcssで結構いじれるみたいだけど無理かねえ
2017/02/14(火) 23:24:00.35ID:ajlNs+Ja0
ずっとchaika使い続けて他専ブラを深く触ったこと無いんだが他にサイドバーで更新チェッカー的な機能ある専ブラってあるの?
2017/02/16(木) 08:52:56.40ID:344KdJn40
>>650
どうだろ、自分は知らないなあ
FoxAge2ch を使っていれば他のことをしていても登録したスレに更新があったことに気づくのは
なんでもないことなんだけど、そういう事情知らない人にとっては
ずっとスレ開いて粘着だの監視だのをしていることにされてしまって
必死だな
とか言われてしまう
だからすぐに反応しないように少し寝かせるように気をつけてる
どうだろ、自分は知らないなあ
FoxAge2ch を使っていれば他のことをしていても登録したスレに更新があったことに気づくのは
なんでもないことなんだけど、そういう事情知らない人にとっては
ずっとスレ開いて粘着だの監視だのをしていることにされてしまって
必死だな
とか言われてしまう
だからすぐに反応しないように少し寝かせるように気をつけてる
2017/02/16(木) 09:01:45.12ID:FFb8qxZ+0
わかるわ
2017/02/16(木) 20:36:25.22ID:JrFiQcGZ0
そもそもブラウザで拡張できるサイドバーもってるメジャーブラウザは
OperaとFirefoxぐらいじゃねぇかな・・
OperaとFirefoxぐらいじゃねぇかな・・
2017/02/16(木) 20:47:14.93ID:PikRgBfg0
gomitaさんって凄いな
2017/02/16(木) 20:56:35.38ID:3VbcmhsG0
FoxAge2ch、FireGesturesとFirefoxにおける二大神アドオンの生みの親だもんな
chrome触ってみたらマウスジェスチャが軒並ゴミカスでビビる
chrome触ってみたらマウスジェスチャが軒並ゴミカスでビビる
2017/02/16(木) 23:47:47.95ID:PikRgBfg0
ν速のスレッド一覧のタイトルこんなの付いたっけ?
涙目ニュース速報@2ch掲示板 2ちゃんねる壊滅、元に戻るのは・・・二年かかる [chaika]
http://hayabusa8.2ch.net/news/
涙目ニュース速報@2ch掲示板 2ちゃんねる壊滅、元に戻るのは・・・二年かかる [chaika]
http://hayabusa8.2ch.net/news/
2017/02/16(木) 23:51:31.26ID:dZzS0VgM0
>>656
いいえ
いいえ
2017/02/22(水) 19:20:18.64ID:y2Cxstg40
2/21付のNightlyでChaikaから串経由で2ちゃん読もうとするとネットワークエラーになる
2/20付けに戻すとこの通り普通にアクセスできる
他のバージョンのFxは全部異常なし
Nightly だからしょうないか
2/20付けに戻すとこの通り普通にアクセスできる
他のバージョンのFxは全部異常なし
Nightly だからしょうないか
2017/02/22(水) 21:42:48.01ID:MXFhzrHI0
>>658
2017-02-19版だとツールバーの2個くっついたボタンの右側(chaikaも)が
浮き出た表示になってたけどそれは直ったんだな
で、 串とか2ちゃんは関係なくて
chaika 1.8.1、chaika 1.9.0 だとNG
chaika-api 1.8.1.12.1 ならOK
2017-02-19版だとツールバーの2個くっついたボタンの右側(chaikaも)が
浮き出た表示になってたけどそれは直ったんだな
で、 串とか2ちゃんは関係なくて
chaika 1.8.1、chaika 1.9.0 だとNG
chaika-api 1.8.1.12.1 ならOK
2017/02/23(木) 11:03:47.56ID:BP9aWcRf0
chaika-api 1.8.1.12.1なんですけど・・・
今日もだめだね
内蔵のAPIを使えばいいのかな?
今日もだめだね
内蔵のAPIを使えばいいのかな?
2017/02/23(木) 13:32:32.77ID:sorpKNrP0
ここで聞くな
662masami ◆U7rHG6DINI
2017/02/23(木) 14:17:14.79ID:wwwx+un50 >>658-660
原因特定しました
chaikaの設定画面で串を指定するとダメなので、
firefoxの設定画面で串を指定しても問題が起こらない串ならば、
とりあえずそうやって問題を回避してください
chaika独自の串指定でちょっとトリッキーなことをやっているので、
そこが新たな仕様変更?で引っかかってしまったようです
原因特定しました
chaikaの設定画面で串を指定するとダメなので、
firefoxの設定画面で串を指定しても問題が起こらない串ならば、
とりあえずそうやって問題を回避してください
chaika独自の串指定でちょっとトリッキーなことをやっているので、
そこが新たな仕様変更?で引っかかってしまったようです
2017/02/23(木) 14:40:15.92ID:5Fi4iFLj0
ああそうか…「ブラウザの設定に従う」じゃないと、「直接接続する」も httpProtocolHandler.newProxiedChannel()
してることになるんだよな
実は chaika-api 1.8.1.12.1 でやり直したらNGになってちょっと混乱してた
最初やった時は API 設定せずに 「ブラウザの設定に従う」 で、したらばで確認してたから大丈夫だったのか
してることになるんだよな
実は chaika-api 1.8.1.12.1 でやり直したらNGになってちょっと混乱してた
最初やった時は API 設定せずに 「ブラウザの設定に従う」 で、したらばで確認してたから大丈夫だったのか
2017/02/26(日) 10:56:13.10ID:EracoCUB0
firefox51だとFoxAge2chのサイドバーにD&Dすることで
スレを登録することができないんだけど、これっておま環?
firefox50だと出来るんだけど・・・
スレを登録することができないんだけど、これっておま環?
firefox50だと出来るんだけど・・・
2017/02/26(日) 12:49:23.16ID:By7hqguV0
>>664
chaikaのスレ一覧からD&Dできないのはchaikaのバグ
firefoxのブラウザタブをD&DできないのはFoxAge2chのバグ
いずれもfirefox側の仕様変更で発生した不具合です
ここのFoxAge2chのスレを見てみるべし
chaikaのスレ一覧からD&Dできないのはchaikaのバグ
firefoxのブラウザタブをD&DできないのはFoxAge2chのバグ
いずれもfirefox側の仕様変更で発生した不具合です
ここのFoxAge2chのスレを見てみるべし
2017/02/26(日) 13:13:33.92ID:RmnCa3o00
参考: chaika-api での修正
Firefox 50 以降で、スレ一覧・ログマネージャからの drag&drop ができなくなっていたのを修正 - masami-dev/chaika-api@18cfa88
https://github.com/masami-dev/chaika-api/commit/18cfa887355715f704873f6a2903611b3424e456
Firefox リリース版で各自運用でカバーするか
開発版もしくは派生ブラウザで各自修正して対処するか
Firefox 50 以降で、スレ一覧・ログマネージャからの drag&drop ができなくなっていたのを修正 - masami-dev/chaika-api@18cfa88
https://github.com/masami-dev/chaika-api/commit/18cfa887355715f704873f6a2903611b3424e456
Firefox リリース版で各自運用でカバーするか
開発版もしくは派生ブラウザで各自修正して対処するか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で [お断り★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★3 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★3
- 【有事】高市、🥺麻生太郎に言わされただけだった。悲しいお人形やね…😢 [153490809]
- 【高市有事】高市早苗が就任一ヶ月でやったこと一覧wwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- 【高市早苗】習近平、本気で激おこ [115996789]
- 高市早苗「中国が戦艦を使ったら存立危機事態」佐藤優氏「戦艦なんて時代遅れの艦船を持ってる訳ねーだろ」 [931948549]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら実況スレ🏡【ホロライブ▶】
