より優れたブラウジング―― Opera12.18
Operaはウェブ体験に必要なすべての機能を兼ねそなえた唯一のブラウザです。
生産的で、安全で、快速なオンラインライフを堪能してください。
■公式サイト
Opera Software - http://www.opera.com/
■Operaまとめwiki
http://web.archive.org/web/20140722003015/http://ja.opera-wiki.com/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
■Opera 12.18
http://www.opera.com/download/guide/?os=windows&ver=12.18
http://ftp.opera.com/pub/opera/win/1218/int/Opera_1218_int_Setup.exe
http://ftp.opera.com/pub/opera/win/1218/int/Opera_1218_int_Setup_x64.exe
<前スレ>
Opera12(Presto) Part6
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1445340540/
探検
Opera12(Presto) Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/02/19(金) 12:58:40.03ID:zZd9a3Np0
2017/03/29(水) 12:45:10.17ID:SNcNDolb0
>>398の後思った(思い出した)んだが、セキュリティソフト関係しないか?
一度web関連のセキュリティ機能オフにしてみてどうなるかね?
オレ環の場合、全体的にネットスピードが遅くなった時、webのセキュリティ機能オフにして直したよ(現在も機能させてない)
一度web関連のセキュリティ機能オフにしてみてどうなるかね?
オレ環の場合、全体的にネットスピードが遅くなった時、webのセキュリティ機能オフにして直したよ(現在も機能させてない)
2017/03/29(水) 12:55:39.20ID:XcOEoDTq0
あああるある
その手のシールド作動させると極端にパフォーマンス落ちるよな
AVGのリンクスキャナは速攻で切ったわ
その手のシールド作動させると極端にパフォーマンス落ちるよな
AVGのリンクスキャナは速攻で切ったわ
2017/03/29(水) 15:34:56.98ID:paKud1i20
2017/03/29(水) 15:51:57.45ID:Zv7famSN0
2017/03/29(水) 18:24:45.50ID:6f4maVun0
セキュア処理を完了することができません
2017/03/29(水) 19:07:24.74ID:LPre/6ae0
つ12.18
408362
2017/03/29(水) 19:30:20.06ID:dHqsH19d0 opera12.18だとチェックマークが窓に付いた雨粒のように上部から下に流れて行き
狐29だと左上から右へ、端まで行ったら一段降りてまた左から右へと順序良く
opera25.0だと左上7つ目以降は(見た感じでは)バラバラ。タイムは12.18がダントツで1/3以下
ただ、HTTP2サポートしてねーよって警告の所為もあってか、何度かF5してると狐挙動見せて遅くなるな
YahooTOPの画像記事の所為でたまに応答不能になる件は昨日あたりにTOPがhttpsになって以降はまだない
狐29だと左上から右へ、端まで行ったら一段降りてまた左から右へと順序良く
opera25.0だと左上7つ目以降は(見た感じでは)バラバラ。タイムは12.18がダントツで1/3以下
ただ、HTTP2サポートしてねーよって警告の所為もあってか、何度かF5してると狐挙動見せて遅くなるな
YahooTOPの画像記事の所為でたまに応答不能になる件は昨日あたりにTOPがhttpsになって以降はまだない
2017/03/29(水) 21:22:48.20ID:VFxgs7/L0
410名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 21:26:25.53ID:L3UEXafZ0 リンクテキストを、右クリックメニューから一発でコピーできるようにする!「Copy Link Text」。
http://www.gigafree.net/internet/googlechrome/copylinktext.html
これ、Prestoでできるようにならないかな
jump.2ch.netをスルーするのにテキスト選択コピーより簡単だ
http://www.gigafree.net/internet/googlechrome/copylinktext.html
これ、Prestoでできるようにならないかな
jump.2ch.netをスルーするのにテキスト選択コピーより簡単だ
411名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 21:32:16.81ID:L3UEXafZ0 訂正
テキスト選択→右クリック→urlに移動より簡単
テキスト選択→右クリック→urlに移動より簡単
2017/03/29(水) 21:38:54.87ID:srKxHpi70
「リンクのアドレスをコピー」じゃ駄目なの?
2017/03/29(水) 21:40:26.16ID:srKxHpi70
ああそれだとjump2chとっちゃうってことか、すまん
2017/03/29(水) 23:55:59.17ID:SNcNDolb0
>>410
jump.2ch.netをスルーするんだったらユーザースクリプトの「Affiliate_killer」は?
自分はこれでjump.2ch.netを回避してるよ、Violentmonkey必要だけど軽いから
あとは確かエクステの「PageExpand」が「super2ch.user.js」を踏襲してて
多機能で良いんだけど、動作がちと重いかも
jump.2ch.netをスルーするんだったらユーザースクリプトの「Affiliate_killer」は?
自分はこれでjump.2ch.netを回避してるよ、Violentmonkey必要だけど軽いから
あとは確かエクステの「PageExpand」が「super2ch.user.js」を踏襲してて
多機能で良いんだけど、動作がちと重いかも
2017/03/31(金) 00:41:51.99ID:IkGBjowG0
opera12だとlinkタイトルの中の指定文字だけ簡単にドラッグで簡単に選択できるから困ったことは無いな
逆に他のブラウザだとそれが出来なくて困る事の方が圧倒的に多い
逆に他のブラウザだとそれが出来なくて困る事の方が圧倒的に多い
2017/03/31(金) 09:13:29.64ID:u2C4Y+hB0
2017/04/02(日) 04:13:33.44ID:/Ch9wHWu0
マウス一つで全てこなしたい超面倒くさがり屋の俺はショートカットキーに手を運ぶのすらダルい
だからページ内検索やwikiなどよく使う検索ウィンドウすら常時表示したりしてる
寝転がって見たりしてることもしょっちゅうだからな
おかげでマウスも最低10個はないと困るし
人のPC使うと著しく検索効率から仕事まで能率がメチャクチャ落ちる
だからページ内検索やwikiなどよく使う検索ウィンドウすら常時表示したりしてる
寝転がって見たりしてることもしょっちゅうだからな
おかげでマウスも最低10個はないと困るし
人のPC使うと著しく検索効率から仕事まで能率がメチャクチャ落ちる
2017/04/02(日) 06:27:36.67ID:cV0xXqGM0
>>417
ただのクズですね
ただのクズですね
2017/04/02(日) 13:32:08.78ID:IJ8roQv20
prestoが便利すぎなんだよ。堕落させられるのも仕方ない
420名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/02(日) 16:53:44.78ID:ewUN09cD0 VivaldiとOperaの大きな違い
拡張のインストールサイト
Vivaldi ググル
Sleipnir ググル
Opera 独自
Edge 独自
拡張のインストールサイト
Vivaldi ググル
Sleipnir ググル
Opera 独自
Edge 独自
421名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/02(日) 18:01:20.48ID:ewUN09cD0422名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/02(日) 19:48:29.29ID:C0N8jASP0 >>421
早速、Cent Browserに入れてみた!
早速、Cent Browserに入れてみた!
2017/04/02(日) 22:40:30.40ID:IW7EC2Nj0
Cent Browserとかスレ違いネタをいつまで続ける気なんだ?
2017/04/03(月) 02:53:30.04ID:rpDDWdSx0
https重いんじゃぼけ!
2017/04/03(月) 22:19:15.95ID:hjCZF1m10
ぼけと言われて
2017/04/03(月) 22:36:55.68ID:njA4kf9s0
素直にボケた。
2017/04/03(月) 22:50:39.57ID:wJmn+8lf0
Opera無視だよ サイトの運営は
2017/04/08(土) 14:28:54.47ID:/8nd0W9y0
win10(笑)でバージョン 12.18 Build 1872 を使ってると
エクスペディアの広告が表示された時にだけ
リンクに対するマウスクリックが反応しなくなるんだが俺だけだよな、うん。
エクスペディアの広告が表示された時にだけ
リンクに対するマウスクリックが反応しなくなるんだが俺だけだよな、うん。
2017/04/09(日) 08:20:08.78ID:CfCH58Lq0
だがらさ、もういい加減winなんて卒業しろよ
いつまで呪縛にとらわれてんだよ
いつまで呪縛にとらわれてんだよ
2017/04/09(日) 11:25:57.64ID:d2QKkQ0n0
おまえが2ch卒業したらな
2017/04/09(日) 20:52:17.00ID:gBEvacVC0
広告ブロック系ソフトは何がいいの?
ほとんどが未対応になってくるんで、
ちょっと、不安になってしまった。
ほとんどが未対応になってくるんで、
ちょっと、不安になってしまった。
2017/04/09(日) 21:11:36.25ID:d2QKkQ0n0
最近は自分でCSSいじったほうが早いと思うことが多い
2017/04/09(日) 21:19:56.26ID:phkTZ+MM0
engadgetだとスクロールが勝手に巻き戻るのに参った
古いIEスキンブラだとリンクが反応しないし疲れるサイトだ
古いIEスキンブラだとリンクが反応しないし疲れるサイトだ
2017/04/10(月) 22:21:20.48ID:Upctj5dz0
ok?
2017/04/10(月) 22:23:59.37ID:Upctj5dz0
書き込めない人はpotato→eggに変更すると書き込めますよ
で、質問です
レスのリンク(>>***)オンマウスでリンク先内容をポップアップする
単体(専用)のユーザースクリプトってないですかね?
やっぱりエクステンションのPageExpand使うしかないですか?
自分の環境ではPageExpandは重いんで出来れば使いたくないんです…
で、質問です
レスのリンク(>>***)オンマウスでリンク先内容をポップアップする
単体(専用)のユーザースクリプトってないですかね?
やっぱりエクステンションのPageExpand使うしかないですか?
自分の環境ではPageExpandは重いんで出来れば使いたくないんです…
2017/04/10(月) 22:28:27.95ID:Upctj5dz0
>>435
最初の「書き込めない〜」は不要でしたorz
最初の「書き込めない〜」は不要でしたorz
437名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/12(水) 06:35:24.21ID:VaYt2hUE0 >>431
urlフィルターだけじゃダメ?
urlフィルターだけじゃダメ?
438名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/12(水) 20:25:51.04ID:gcl6knBW0 ★Vivaldi用拡張機能ボタン (この順でインストールする)
chrome://apps/
https://chrome.google.com/webstore/detail/home-button-at-top-right/bfejcgpdahgpmgadhgdadfiekmhgnifm
chrome://history/
https://chrome.google.com/webstore/detail/history-button/fofpnhmbgmmeaialapfddhbhfongoinh
chrome://downloads/
https://chrome.google.com/webstore/detail/downloads/jfchnphgogjhineanplmfkofljiagjfb
chrome://plugins/
https://chrome.google.com/webstore/detail/plugins/mmcblfncjaclajmegihojiekebofjcen
chrome://flags/
https://chrome.google.com/webstore/detail/developer-flags-for-googl/fojocjhjjckpokddghpfadcgeldkfafn
chrome://extensions/
https://chrome.google.com/webstore/detail/extensions-button/hfpnjihjndnmfcbclplooodjmhcdncan
TamperMonkey
https://chrome.google.com/webstore/detail/tampermonkey/dhdgffkkebhmkfjojejmpbldmpobfkfo
ScrollToTop
https://chrome.google.com/webstore/detail/scroll-to-top/hegiignepmecppikdlbohnnbfjdoaghj
RecentlyClosedTabs
https://chrome.google.com/webstore/detail/recently-closed-tabs/opefiliglgllmponlmoajkfbcaigocfc
InstantMusic
https://chrome.google.com/webstore/detail/instant-music/ehebnoicojclpjjblbacdjmpjpkocmml
MuteTab
https://chrome.google.com/webstore/detail/mutetab/nmkbaaijgpppbokgnhhoakihofedkgcc
AppJumpGroups
https://chrome.google.com/webstore/detail/appjump-app-launcher-and/hccbinpobnjcpckmcfngmdpnbnjpmcbd
ContextGroups
https://chrome.google.com/webstore/detail/context/aalnjolghjkkogicompabhhbbkljnlka
chrome://apps/
https://chrome.google.com/webstore/detail/home-button-at-top-right/bfejcgpdahgpmgadhgdadfiekmhgnifm
chrome://history/
https://chrome.google.com/webstore/detail/history-button/fofpnhmbgmmeaialapfddhbhfongoinh
chrome://downloads/
https://chrome.google.com/webstore/detail/downloads/jfchnphgogjhineanplmfkofljiagjfb
chrome://plugins/
https://chrome.google.com/webstore/detail/plugins/mmcblfncjaclajmegihojiekebofjcen
chrome://flags/
https://chrome.google.com/webstore/detail/developer-flags-for-googl/fojocjhjjckpokddghpfadcgeldkfafn
chrome://extensions/
https://chrome.google.com/webstore/detail/extensions-button/hfpnjihjndnmfcbclplooodjmhcdncan
TamperMonkey
https://chrome.google.com/webstore/detail/tampermonkey/dhdgffkkebhmkfjojejmpbldmpobfkfo
ScrollToTop
https://chrome.google.com/webstore/detail/scroll-to-top/hegiignepmecppikdlbohnnbfjdoaghj
RecentlyClosedTabs
https://chrome.google.com/webstore/detail/recently-closed-tabs/opefiliglgllmponlmoajkfbcaigocfc
InstantMusic
https://chrome.google.com/webstore/detail/instant-music/ehebnoicojclpjjblbacdjmpjpkocmml
MuteTab
https://chrome.google.com/webstore/detail/mutetab/nmkbaaijgpppbokgnhhoakihofedkgcc
AppJumpGroups
https://chrome.google.com/webstore/detail/appjump-app-launcher-and/hccbinpobnjcpckmcfngmdpnbnjpmcbd
ContextGroups
https://chrome.google.com/webstore/detail/context/aalnjolghjkkogicompabhhbbkljnlka
439名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/12(水) 20:30:29.41ID:gcl6knBW0 ★スクリプトインストーラ
Greasemonkey Firefox系 順序設定可能
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/greasemonkey/versions/
Tampermonkey Chrome系 順序設定可能
https://chrome.google.com/webstore/detail/tampermonkey/dhdgffkkebhmkfjojejmpbldmpobfkfo
Tampermonkey Edge用 順序設定可能
https://www.microsoft.com/ja-jp/store/p/tampermonkey/9nblggh5162s
Tampermonkey-beta Opera用
https://addons.opera.com/ja/extensions/details/tampermonkey-beta/
Scriptish SeaMonkey用
https://addons.mozilla.org/ja/seamonkey/addon/scriptish
NinjaKit Safari用
http://os0x.hatenablog.com/entry/20100612/1276330696
全インストーラ用テストサンプル Firefox系 Chrome系
http://userscripts-mirror.org/scripts/show/35194
ホイールで横スクロール HScroll Shift+Scroll Firefox系 Chrome系
https://dl.dropboxusercontent.com/u/62802775/userjs/hscroll.user.js
★Firefox系カスタマイズ設定 about:config
mousewheel.default.delta_multiplier_y;200 マウススクロールを軽快にする
browser.sessionhistory.max_total_viewers;3 メインメモリ消費を抑える
browser.sessionstore.restore_pinned_tabs_on_demand;true 起動を瞬速化する
MinimalScrollbars Firefox系 スクロールバーを消しマウスホイールで縦スクロール
https://userstyles.org/styles/95820/customizable-minimal-scrollbars-v1-6
ScrollToTop Firefox系 スクロール・アップ・ダウン
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/scroll-to-top/versions/
TabMixPlus Firefox系 高圧縮ファビコンタブや多段タブ
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/tab-mix-plus/versions/
IdentFavIcon Firefox系 ファビコン画像を追加する
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/identfavicon/
Greasemonkey Firefox系 順序設定可能
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/greasemonkey/versions/
Tampermonkey Chrome系 順序設定可能
https://chrome.google.com/webstore/detail/tampermonkey/dhdgffkkebhmkfjojejmpbldmpobfkfo
Tampermonkey Edge用 順序設定可能
https://www.microsoft.com/ja-jp/store/p/tampermonkey/9nblggh5162s
Tampermonkey-beta Opera用
https://addons.opera.com/ja/extensions/details/tampermonkey-beta/
Scriptish SeaMonkey用
https://addons.mozilla.org/ja/seamonkey/addon/scriptish
NinjaKit Safari用
http://os0x.hatenablog.com/entry/20100612/1276330696
全インストーラ用テストサンプル Firefox系 Chrome系
http://userscripts-mirror.org/scripts/show/35194
ホイールで横スクロール HScroll Shift+Scroll Firefox系 Chrome系
https://dl.dropboxusercontent.com/u/62802775/userjs/hscroll.user.js
★Firefox系カスタマイズ設定 about:config
mousewheel.default.delta_multiplier_y;200 マウススクロールを軽快にする
browser.sessionhistory.max_total_viewers;3 メインメモリ消費を抑える
browser.sessionstore.restore_pinned_tabs_on_demand;true 起動を瞬速化する
MinimalScrollbars Firefox系 スクロールバーを消しマウスホイールで縦スクロール
https://userstyles.org/styles/95820/customizable-minimal-scrollbars-v1-6
ScrollToTop Firefox系 スクロール・アップ・ダウン
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/scroll-to-top/versions/
TabMixPlus Firefox系 高圧縮ファビコンタブや多段タブ
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/tab-mix-plus/versions/
IdentFavIcon Firefox系 ファビコン画像を追加する
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/identfavicon/
2017/04/20(木) 13:10:26.25ID:qr2kU2qc0
ヤフー開くとアドレスバーに:443が追加されるんだけど、なにこれ?
2017/04/20(木) 17:06:58.62ID:mTSelkJX0
?
2017/04/20(木) 17:12:28.54ID:hfLtC0IF0
2017/04/20(木) 18:15:32.85ID:hfLtC0IF0
SLLじゃねーや SSL
2017/04/20(木) 20:28:14.31ID:siKa9MM00
pixivとかクルクル止まらなかったり挙動が怪しいサイトが増えてきたから今度こそVivaldiに乗り換えようと一年ぶりくらいにインスコしてみたけど
未だにメモ挿入しようとしたらフォルダわけ無視して全部出てきたり画像も表示するようなニュースリーダー拡張とかもないので結局またPrestoに戻ってきた
未だにメモ挿入しようとしたらフォルダわけ無視して全部出てきたり画像も表示するようなニュースリーダー拡張とかもないので結局またPrestoに戻ってきた
2017/04/21(金) 02:02:56.23ID:ZQsoshry0
httpsサイトは軒並みそうだよ…
446名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/21(金) 07:27:43.93ID:GIYfRvuW0 >>445
どこ?
どこ?
2017/04/21(金) 12:00:27.71ID:Tgf9o/R40
セキュリティ認証てのが頻繁に出て来るがこれて止められんのかな
448名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/22(土) 18:23:28.36ID:258EMt/X0 皆、このブラウザ使って「ニュ速+」(鯖はasahi)のスレにカキコできる?
俺、10日くらい前からError520が出て、カキコできなくなった
他のブラウザでは問題ない
ちなみに、ここ(egg)もカキコできない
書き込みましたの画面にはなるけど、書き込めてない
これも、他のブラウザでは問題ない
俺、10日くらい前からError520が出て、カキコできなくなった
他のブラウザでは問題ない
ちなみに、ここ(egg)もカキコできない
書き込みましたの画面にはなるけど、書き込めてない
これも、他のブラウザでは問題ない
449名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/22(土) 19:05:40.96ID:+m2Shw9u02017/04/22(土) 19:14:09.45ID:nXazStTv0
ワイ環では↑に加えて override.ini に↓追加しなければダメだった
[egg.2ch.net]
User Prefs|Custom User-Agent=Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/57.0.2987.133 Safari/537.36
[egg.2ch.net]
User Prefs|Custom User-Agent=Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/57.0.2987.133 Safari/537.36
2017/04/22(土) 19:19:52.55ID:258EMt/X0
書いてみる
452名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/22(土) 19:22:18.93ID:258EMt/X02017/04/23(日) 18:16:24.39ID:Sjn4clFp0
452です
解決しました。単純ですが、UAでした。
俺は、ブラウザー全体でUA偽装せず、必要なサイトだけで偽装してるのですが
新しいニュー速+のasahi鯖では、IEにUA偽装すると、error520はでなくなりました
Operaのままだと、error520が出るようです
ちなみに、このegg鯖は、偽装しなくても問題なく書けますね
ってことで、UA偽装必須の鯖とそうでない鯖が出てきたようです
既知の事でしたら失礼
では
解決しました。単純ですが、UAでした。
俺は、ブラウザー全体でUA偽装せず、必要なサイトだけで偽装してるのですが
新しいニュー速+のasahi鯖では、IEにUA偽装すると、error520はでなくなりました
Operaのままだと、error520が出るようです
ちなみに、このegg鯖は、偽装しなくても問題なく書けますね
ってことで、UA偽装必須の鯖とそうでない鯖が出てきたようです
既知の事でしたら失礼
では
454名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/24(月) 14:03:51.76ID:7gWn3uiN0455名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/25(火) 12:46:28.19ID:anrPViCJ0 https://nttxstore.jp/
見れなくなってたんだけど、誰か何とか助けてください
見れなくなってたんだけど、誰か何とか助けてください
2017/04/25(火) 12:50:54.73ID:cKPkl1W80
NTTは糞だな
リサーチコムもOperaだと動かないし
リサーチコムもOperaだと動かないし
2017/04/25(火) 17:59:18.08ID:9BmIFr9H0
2017/04/25(火) 18:03:31.30ID:BWYx4AWO0
普通に見れる表示される
459名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/25(火) 18:33:01.10ID:anrPViCJ0 なぜかセキュリティプロトコルで、TLS1.1と1.2が有効になっていなかった
有効にしたら見れた
有効にしたら見れた
2017/04/25(火) 20:59:41.34ID:Esqc4QA40
>>459
多謝m(_ _)m
多謝m(_ _)m
2017/04/26(水) 04:47:15.20ID:hWCrBAov0
まじhttpsは糞
yahoo画像サーチもwikipwdiaもそうだけど
yahoo画像サーチもwikipwdiaもそうだけど
2017/04/26(水) 05:52:40.73ID:4ia3AbJB0
広告で本文の右端見えなくなった
助けて
助けて
2017/04/26(水) 06:41:08.55ID:ESL6yiC10
>>462
NoAds Advanced
NoAds Advanced
2017/04/26(水) 08:54:16.66ID:lV+Nojx/0
Google検索結果のリダイレクトを省いて、直接リンク先に飛べる拡張なかったっけ?
2017/04/26(水) 14:17:19.65ID:nFlrCW4f0
2017/04/26(水) 14:21:48.82ID:nFlrCW4f0
2017/04/26(水) 17:14:49.19ID:4ia3AbJB0
>>463 ありがとう,2chの広告にはなぜか使えなかったけど
標準の広告ブロックでなんとかなった
標準の広告ブロックでなんとかなった
468名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/27(木) 15:11:07.67ID:7RPkBrOf0 もうメーラー以外Prestoにアドバンテージがねーな
469名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/28(金) 08:55:35.19ID:F6yea1c90 広告ブロック装備
マウスジェスチャー装備
コンテキストメニューの項目と項目名の編集
上二つは他でも拡張でいけるが
コンテキストメニューはpresto以外ではFirefoxしかなくて
これも一瞬遅れる
マウスジェスチャー装備
コンテキストメニューの項目と項目名の編集
上二つは他でも拡張でいけるが
コンテキストメニューはpresto以外ではFirefoxしかなくて
これも一瞬遅れる
470名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/28(金) 09:08:59.91ID:APd28h/U0 あー、コンテキストメニューがあったな
2017/04/28(金) 09:36:51.81ID:YrsnUOaO0
ワンクリックでJavaScriptとリファラーONOFFできるチェックボックス付けられるのこれだけなんだよなあ
2017/04/28(金) 13:00:03.92ID:QtpjvmjP0
JavaScriptのオンオフは拡張であるよ
https://github.com/maximelebreton/quick-javascript-switcher
https://github.com/maximelebreton/quick-javascript-switcher
2017/04/28(金) 20:27:16.76ID:+1D8nE580
拡張ではなく標準機能(マイボタン)がいいんだと思うよ
2017/04/28(金) 21:14:46.12ID:xwa3O0TG0
内部的にやってることは同じなんだけどなw
2017/04/28(金) 21:31:06.92ID:vrDtIJOZ0
2017/04/28(金) 21:32:47.82ID:xwa3O0TG0
JavaScriptのオンオフぐらいじゃ
そんなにコスト違わないけどなーw
そんなにコスト違わないけどなーw
2017/04/28(金) 23:52:54.04ID:p7Xvn+ZF0
オーバーヘッドだろ
2017/04/29(土) 11:53:57.89ID:H6xNxXY00
でも、chrome、Firefoxなら1秒で表示されるサイトが、
Prestoで5秒、10秒かかるから、
総合的に見てもう先がないのかな・・・
Prestoで5秒、10秒かかるから、
総合的に見てもう先がないのかな・・・
2017/04/29(土) 16:04:53.82ID:UlkLtRr+0
行数が多過ぎみたいなので分けてレス
>>381
遅レスも遅レスだが…
>(Facebook動画・niconico動画は現在非対応)
smplayerの設定でストリーミングだかネットワークだかの所を「mpv + youtube-dl」
にするだけで見られるサイトが多くなる筈だよ、当然上で引用したサイトも
自分は直接mpvプレーヤー見てるけど、恐らくsmplayerもokでしょう
ただ、niconicoはログインしないと動画見れないので一工夫必要
先ず、mpv.exeと同じフォルダ内にyoutube-dlを別途DLしてそこへ置く
もし、既にyoutube-dlが有ってもアップデートの意味で上書きする
次に、mpv用設定ファイル「mpv.conf」(無ければ作成する)に以下のように設定する
>>381
遅レスも遅レスだが…
>(Facebook動画・niconico動画は現在非対応)
smplayerの設定でストリーミングだかネットワークだかの所を「mpv + youtube-dl」
にするだけで見られるサイトが多くなる筈だよ、当然上で引用したサイトも
自分は直接mpvプレーヤー見てるけど、恐らくsmplayerもokでしょう
ただ、niconicoはログインしないと動画見れないので一工夫必要
先ず、mpv.exeと同じフォルダ内にyoutube-dlを別途DLしてそこへ置く
もし、既にyoutube-dlが有ってもアップデートの意味で上書きする
次に、mpv用設定ファイル「mpv.conf」(無ければ作成する)に以下のように設定する
2017/04/29(土) 16:05:44.59ID:UlkLtRr+0
----------------------------------
#単純に
ytdl-raw-options=username=niconicoユーザーID,password=パスワード
#または
[protocol.http]
ytdl-raw-options=username=niconicoユーザーID,password=パスワード
#youtubeなどhttpsなサイトの場合は
[protocol.https]
ytdl-raw-options=username=ユーザーID,password=パスワード
----------------------------------
※ytdl-raw-optionsというのはyoutube-dlに渡すオプションのこと
(他のmpvオプションに関してはmpvマニュアルで)
※ログインするのはyoutube-dlの役割なので、youtube-dl側で直接設定してもよい
詳しくは公式サイトなどで
あと、自分の知識不足のため、サイト毎に自動的に設定を変える方法が分からない
分かる(分かった)なら是非教えてほしい
何だかんだ書いてる内に長文になりスマナイorz
#単純に
ytdl-raw-options=username=niconicoユーザーID,password=パスワード
#または
[protocol.http]
ytdl-raw-options=username=niconicoユーザーID,password=パスワード
#youtubeなどhttpsなサイトの場合は
[protocol.https]
ytdl-raw-options=username=ユーザーID,password=パスワード
----------------------------------
※ytdl-raw-optionsというのはyoutube-dlに渡すオプションのこと
(他のmpvオプションに関してはmpvマニュアルで)
※ログインするのはyoutube-dlの役割なので、youtube-dl側で直接設定してもよい
詳しくは公式サイトなどで
あと、自分の知識不足のため、サイト毎に自動的に設定を変える方法が分からない
分かる(分かった)なら是非教えてほしい
何だかんだ書いてる内に長文になりスマナイorz
2017/04/29(土) 16:14:14.34ID:UlkLtRr+0
>>479-480
あっと、ちょっと説明が足りなかったかも
OSはwindows前提
>mpv.exeと同じフォルダ内にyoutube-dlを別途DLしてそこへ置く
DLの場所は自分で調べてもらうことにして、割と勘違いしがちな事について
DL対象のファイルは「youtube-dl.exe」というファイルなのだが、
それ自体が実行ファイルであり、"インストーラではない"ので注意
だから、mpv.exeと同じフォルダ内に置くのは「youtube-dl.exe」の1ファイルのみね
あっと、ちょっと説明が足りなかったかも
OSはwindows前提
>mpv.exeと同じフォルダ内にyoutube-dlを別途DLしてそこへ置く
DLの場所は自分で調べてもらうことにして、割と勘違いしがちな事について
DL対象のファイルは「youtube-dl.exe」というファイルなのだが、
それ自体が実行ファイルであり、"インストーラではない"ので注意
だから、mpv.exeと同じフォルダ内に置くのは「youtube-dl.exe」の1ファイルのみね
2017/05/04(木) 03:56:37.23ID:eQa10RIK0
instagram見る方法なんかないですかね…
2017/05/04(木) 05:18:01.39ID:t89HcVzg0
先にpixivとヤフー&メールだろ・・・
2017/05/04(木) 06:33:47.00ID:8KbUKB9m0
ヤフーなんか見ているんかよ
2017/05/04(木) 07:25:43.74ID:Vm9DmWOz0
onedriveやnaverよろ
ヤホーは画像検索が優秀だな
ヤホーは画像検索が優秀だな
2017/05/04(木) 13:06:46.49ID:hKgayJu/0
>>482
方法はいくつかあると思うんだが…
レイアウトは別として、instagram本家で見るのと同じ内容になるかは分からんけども
1.websta(ここもだめになった?)
2.表示モードを「作成者」→「ユーザー」に変える→画像と動画のサムネが見れるようになる
・動画再生方法
a)動画の場合は[動画]リンクURLを上記のmpvに渡す
b)[動画]リンクを新タブで開く→ソースからmp4のURLを抽出→プレーヤーに渡す
この場合、「SaveTube+」を導入しとけばページ下部にmp4URLの
ポップアップが出るのでそのmp4URLをプレーヤーに渡す
3.表示モードは「作成者」のままで「スモールスクリーン表示」にする
横スクロール表示になるが見れるようになる
動画の再生は2.と同じようにすれば良いような気がする
ちなみに「スモールスクリーン表示」ボタンは[外観の設定]→[ボタン]たぶ→[設定]
にあるのでお試しする時にでもどうぞ
これ以外の方法は分からん
方法はいくつかあると思うんだが…
レイアウトは別として、instagram本家で見るのと同じ内容になるかは分からんけども
1.websta(ここもだめになった?)
2.表示モードを「作成者」→「ユーザー」に変える→画像と動画のサムネが見れるようになる
・動画再生方法
a)動画の場合は[動画]リンクURLを上記のmpvに渡す
b)[動画]リンクを新タブで開く→ソースからmp4のURLを抽出→プレーヤーに渡す
この場合、「SaveTube+」を導入しとけばページ下部にmp4URLの
ポップアップが出るのでそのmp4URLをプレーヤーに渡す
3.表示モードは「作成者」のままで「スモールスクリーン表示」にする
横スクロール表示になるが見れるようになる
動画の再生は2.と同じようにすれば良いような気がする
ちなみに「スモールスクリーン表示」ボタンは[外観の設定]→[ボタン]たぶ→[設定]
にあるのでお試しする時にでもどうぞ
これ以外の方法は分からん
2017/05/05(金) 23:36:30.11ID:EtfHuyw10
リンク文字列を普通に選択できる
それだけのことに僕は幸せを感じるんだ
それだけのことに僕は幸せを感じるんだ
2017/05/06(土) 00:03:42.67ID:HmE2+mhh0
Chrome系でAlt押しリンク文字選択が慣れたから、この部分はもういいや
2017/05/06(土) 08:47:21.56ID:RRaqVuWV0
Twitterのタイムラインが読めなくなった
2017/05/06(土) 10:03:04.52ID:GylAZW4x0
問題多いなこのブラウザ ちゃんと直す気あんのか
2017/05/06(土) 10:32:45.30ID:u8rdsJZq0
1000%直す気ナイナイ
2017/05/07(日) 17:14:10.42ID:9FhLouSj0
2ch標準仕様となったのか?何の細工無しにレスアンカーをマウスオーバーしたらが
リンク先のレスがポップアップするようになった…珍しい"改良"だなw(オレにとってだけど)
リンク先のレスがポップアップするようになった…珍しい"改良"だなw(オレにとってだけど)
493名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/07(日) 18:44:36.59ID:lLxjnYGk0 今まで意地になってたのがウソみたい
殆ど今までと同じことができる
その上、高速・快適・高機能
思い切って乗り換えよう
殆ど今までと同じことができる
その上、高速・快適・高機能
思い切って乗り換えよう
2017/05/08(月) 00:11:58.93ID:nihATusQ0
メモの内容ってどこあるかわかりますか?
C:\Users\*\AppData\Local\Operaのどっかだとおもうんですが
C:\Users\*\AppData\Local\Operaのどっかだとおもうんですが
495名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/08(月) 00:14:26.80ID:lPwUI5gL02017/05/08(月) 00:23:05.64ID:nihATusQ0
64bit C:\Users\*\AppData\Roaming\Opera\Opera x64
32bit C:\Users\*\AppData\Roaming\Opera\Opera
でnotes.adrみつけました
はい64bitPrestooperaに乗り換えたんですが32bitPrestooperaに帰ろうと思います
32bit C:\Users\*\AppData\Roaming\Opera\Opera
でnotes.adrみつけました
はい64bitPrestooperaに乗り換えたんですが32bitPrestooperaに帰ろうと思います
497名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/09(火) 13:24:31.93ID:UnjWIUt602017/05/09(火) 19:29:55.84ID:uUNwpeuV0
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。
(万人にプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm
もし興味ある方は読まれて下さい。
(万人にプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm
2017/05/09(火) 22:50:58.32ID:PXpMId0P0
>>497
ライバル出現でおまえも大変だなwww
ライバル出現でおまえも大変だなwww
2017/05/09(火) 22:51:51.31ID:bfkz6Z1j0
500
2017/05/10(水) 18:06:15.91ID:dddMSLmo0
「検索の作成」で増やした検索エンジンの順番は並び替えられる?
新しく追加したのは必ず最下部だから、使用頻度順で上に置きたい
新しく追加したのは必ず最下部だから、使用頻度順で上に置きたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 窃盗容疑で男に逮捕状 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」 [1ゲットロボ★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- 【国防】衝撃を与えた米シンクタンクの「台湾侵攻シミュレーション」日本の被害は?★2 [1ゲットロボ★]
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 4
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 3
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2414
- 競輪実況★1609
- 〓たかせん〓 日本一パレード&ファンフェスティバル
- こいせん 全レス転載禁止
- 【実況】博衣こよりとホロックスのえちえちウミガメのスープ🧪
- 白上フブキ🦊🤘とすこん部🌽のお🏡
- 芸能人、なぜか一斉に高市を支持し始めるwwwwwwwwww [246620176]
- 【高市朗報】小泉進次郎「今日食べたランチはこちらです。」4万いいね 庶民的すぎるとXで話題にwwwwwwwwwwwwwww [862423712]
- 【高市速報】足立区ひき逃げ、犯人逮捕 [931948549]
- 🏡なんかこんな感じで友達が両手を突き出してくるんやが👊😅👊
