Brave Part1【Chromium/Mozilla】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2016/02/06(土) 00:57:03.67ID:WxAkutFw0
元Mozilla創業者による新しいWebブラウザ

■公式サイト
https://brave.com/
2020/02/22(土) 02:43:12.52ID:jW1YysRo0
Avast Secure Browserでよくない?
2020/02/22(土) 05:12:05.42ID:n7uj9mdu0
アバストはちょっと
2020/02/22(土) 09:46:54.78ID:x5ZhykXU0
>>843
標準で広告ブロックついてなくない?
2020/02/22(土) 10:30:27.53ID:zmPXoK/s0
Braveの広告ブロッカーの出来悪いからなぁ
ublockと比べてもやはり使い勝手など遠く及ばない
2020/02/22(土) 10:49:40.12ID:mqLsQ6yX0
https://blog.nicovideo.jp/niconews/128711.html
3回前のアップデート来てから新規のプロファイル+Shieldsオフにしても
動画が読み込まれないせいでこの福引引けないわ
2020/02/22(土) 10:50:59.12ID:mqLsQ6yX0
本家のChromeではうまくいくのに
2020/02/22(土) 15:23:42.96ID:jT8mjbkX0
>>848
BraveはRefererヘッダー書き換えるからそれが原因じゃないかなあ
同じ理由でときどき画像の読み込み失敗するWebに遭遇したりしてぐぬぬーってなる
2020/02/22(土) 19:15:28.24ID:mqLsQ6yX0
>>850
なるほどね
情報ありがとう
2020/02/22(土) 21:48:23.13ID:HLhyC2CU0
Googleが嫌でBrave使ってるのでMicrosoftのEdgeを使うという選択肢はない
2020/02/23(日) 06:50:39.35ID:nnfrinlQ0
そもそもベースのchromiumはgoogle開発なんだから選択肢に入れなければ良いよ
firefoxもgoogleからお金もらっているから主要ブラウザは使えないね大変だわ
2020/02/23(日) 08:03:57.39ID:/RiSuv3y0
ゲーム機を全部ファミコンって言ってそう
2020/02/23(日) 10:10:34.05ID:kB1nlZrg0
携帯Android版で、Context検索オフってしまったんですが、
有効にするにはどうすればいいんだろう。
ポップアップ表示からオフったので有効の仕方がわからないです。
設定みてもその項目見当たらないんですがおしえてください
2020/02/23(日) 10:16:49.85ID:XzisrNw60
ChromeとChromiumの違いすらわからん奴には全部同じに見えるんだろうな
2020/02/24(月) 13:21:34.07ID:HheMsi3j0
Googleは嫌だけどChromiumは例外って事?
ふーん
2020/02/24(月) 19:36:15.10ID:/VA6NOnU0
Chromeは
Software Reporter Toolというお節介ソフト起動させるからな

※「software reporter tool」は
「Google Chrome」に付属しているソフトで、
パソコンの中にあるソフトウェアに有害なものがないかを見つけ、
見つけたら削除してくれる

Chrome起動後にCPU使用率が跳ね上がってPCが重くなってたら大体こいつが原因
2020/02/24(月) 20:24:41.76ID:H2250s1F0
Braveは違いのわかる大人のためのブラウザ
ガキは黙ってChrome使ってろ
2020/02/24(月) 20:40:56.87ID:LTvzYW9B0
February 2020 Web Browser Comparison
https://dustinec.github.io/Feb2020Browsers/
2020/02/24(月) 20:45:42.29ID:1mgva2Cj0
>>860
マックガイジじゃん
2020/02/26(水) 04:01:35.53ID:OnUCe29h0
ゼロデイ攻撃されてるよお
2020/02/26(水) 06:48:41.26ID:sgMuYIZY0
攻撃されてる間は「ゼロディゼロディゼロディ…」って言い続けるのがルール
2020/02/26(水) 08:42:45.48ID:1vBnJAyL0
V1.4.95
2020/02/26(水) 16:15:18.96ID:79MAT6mI0
消滅したウェブサイトをインターネットアーカイブから直接表示できる機能がウェブブラウザ「Brave」に搭載される - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20200226-brave-show-404-web-page/
2020/02/26(水) 17:16:30.37ID:bgwm/ZgS0
>>865
この機能ヤバイな
試したが結構優秀すぎる
2020/02/27(木) 08:18:42.82ID:i8rnh9EQ0
CNAMEクローキングとは
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1580196388/142

新しい追跡手法が登場
Braveは対応不能な模様
2020/02/27(木) 08:25:06.53ID:i8rnh9EQ0
あとBraveは通知要求ポップアップがウザすぎる
Chrome 80は静かになってるのになんとかせい
2020/02/27(木) 14:06:30.80ID:q4AVgyvP0
>>867
Patch chrome.dns.resolve to support canonical_name flag ・ Issue #7117 ・ brave/brave-browser ・ GitHub
https://github.com/brave/brave-browser/issues/7117
機能追加して対応する予定はあるけどいつになることやらね
2020/02/27(木) 14:54:26.55ID:tTI5X3Nk0
これの新タブの画像変えたいんだけど変え方分からない
赤紫色の画像から変えられない?
2020/02/27(木) 15:54:28.93ID:9FRMQu7e0
>>870
ホームの右下にあるダッシュボードの設定(歯車マークの左隣)から「背景画像を表示する」をオンにすると素敵な風景画像に変わるけどどうでしょうか
スポンサー画像ってのがよくわからんけど
2020/03/01(日) 04:16:28.26ID:36GVko1a0
>>858
空ファイルで同名ファイルを置き換えた上で、同ファイルを読専に設定するだけで解決
2020/03/01(日) 06:23:15.09ID:roR/GCMK0
https://infoteck-life.com/a0403-software-report-tool2/
こっちのが良さげ
そもそもchrome使ってないけど
2020/03/03(火) 15:56:48.04ID:aHM5T1YY0
使い始めて半年が過ぎるというのに今更ノートンが反応した
2020/03/05(木) 12:58:50.67ID:akwxlgg10
Electronの頃からだからBrave使い始めてかなり経つけど初めてUser Dataがぶっ壊れた
一応定期的にバックアップはとってあるし一から作り直したとしても小一時間もあれば元の環境は復元できるんだけど
2020/03/06(金) 20:38:35.70ID:5Yehg+bp0
2月に入ってから、つべの再生で1発目からエラーが出るようになっちゃったなぁ
2020/03/07(土) 01:47:11.87ID:pEp6uhLP0
>>876
ん?
Braveでも起きてるの?
2020/03/07(土) 18:04:11.01ID:FrtJ0rG+0
1.4.96、タッチパネルで少しでもズームインするとスクロールバーが効かなくなるな
2020/03/07(土) 18:05:47.40ID:FrtJ0rG+0
KeyScramblerオンにすると日本語入力が効かなくなるのは治ってた
2020/03/08(日) 13:05:14.87ID:KGn6TIDB0
>>877
Braveもってことは他でもそうなんだ
リロードすればいいだけなんだけど面倒
2020/03/08(日) 14:15:48.32ID:rmbUoupE0
設定のBraveについて開くと「更新の確認中にエラーが発生しました: 更新チェックを起動できませんでした」ってなるんだが何でやろ
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 18:22:59.66ID:2gcj2t170
おま環やろ
2020/03/09(月) 19:14:16.80ID:ce+Dghzt0
そういうときはスタンドアロン版落としてインストールするといい
884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 11:52:32.55ID:bWzrIaGX0
スマホ版もここでいいのかな?
iOSでbrave入れたんだけどYouTubeが一切再生されなくなってしまった
2020/03/10(火) 13:52:13.04ID:1RTbznxo0
ヒント:iOS板
2020/03/11(水) 11:53:41.05ID:JcYqT8u80
プライベートウインドのアクティブなタブの色が見やすくていい。通常のもこの配色だったらよかった。
2020/03/15(日) 06:27:04.85ID:c4aTf+8a0
報酬を受け取るときの人間の証明がうまく出来ない
2020/03/15(日) 14:40:02.59ID:eVMSCsew0
人間の証明…ベム
2020/03/15(日) 23:42:56.42ID:c3fiRv0P0
太宰治がBrave使ってると聞いて
2020/03/16(月) 00:10:23.89ID:zqGDx0HL0
それを言うなら森村誠一だろう(・ω・)
2020/03/16(月) 00:20:10.80ID:zukP8KcN0
人間失格ってことだろ
2020/03/16(月) 09:26:01.77ID:NQlEovAB0
母さん、ぼくのあのデータどうしたでしょうね
2020/03/18(水) 10:18:57.52ID:4612ZOyY0
Mildomが見れねぇ、プライバシー対策でreferrerを書き換えてるのが原因っぽい
issueして https://github.com/brave/referrer-whitelist に入れてもらえば解決されると思うが面倒だな
2020/03/18(水) 10:20:23.03ID:4612ZOyY0
>>886
Chrome ウェブストア - テーマ https://chrome.google.com/webstore/category/themes?hl=ja
で好きなテーマ入れれば色変えられるで
2020/03/19(木) 10:09:22.65ID:cfUDx/3X0
>>893
クッキー許可したら見られるようになったわ/(^o^)\
2020/03/19(木) 19:41:41.41ID:NXQXFe2i0
野性爆弾
2020/03/19(木) 20:41:04.30ID:UAD7V7/M0
BraveBrowserStandaloneSetup.exeをコマンドラインオプションとかで解凍だけ行う方法をどなたか知りませんか?
2020/03/20(金) 06:03:03.34ID:9E7FHE4N0
ものによっちゃZipのセルフアーカイブとかだから解凍ソフトで開いたりできるけど
2020/03/20(金) 08:38:09.74ID:+3WYl5Tc0
v1.5.112から仮想通貨機能無効にしてても拡張機能:Crypto Walletsが常駐して一定間隔でmin-api.cryptocompare.comと通信するようになった
仮想通貨ブラウザとしての本性を現しはじめたな
2020/03/20(金) 11:42:20.65ID:wZNyGCVX0
>>897
実行して、許可しますか?で止めた状態にして
"C:\Users\hogehoge\AppData\Local\Temp\GUMC619.tmp"
中身をコピーすれば?
展開可能能なアーカイバーでもパリティエラーで解凍不可
2020/03/20(金) 16:17:56.95ID:VDNvSVsW0
>>900
レスありがとうございます。

v1.5.111まで存在していた「brave_installer-ia32.exe」「brave_installer-x64.exe」
だと、GoogleChromeのようにフォルダ構成ごと展開してポータブル版に入れることが
出来たのですが、それが無くなってどうしようかと思っていたのです。

教えていただいた方法で中身はわかりましたが、今回の用途にはちょっと難しそうですね。

目的を書いてなかったのが悪いのですが、また考えます。
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 18:05:16.51ID:FlrEUjRm0
>>899
スパイウェア化したか
2020/03/20(金) 18:17:43.91ID:a7cM2AOL0
>>899
みんなどうやってどのアプリがどこと通信してるかってわかるの?
2020/03/20(金) 18:34:45.66ID:zpOQvnkH0
https://github.com/brave/brave-browser/issues/8742
2020/03/20(金) 22:23:48.56ID:Pr8eoo2n0
ブレイブはもう駄目だな
2020/03/21(土) 01:04:41.81ID:OuF5kehs0
Vivaldiの広告ブロックはフィルタの登録ができる点でBraveよりも優秀かもしれん
2020/03/21(土) 08:48:54.34ID:qpNmKP6g0
Web3.0の推奨ブラウザにBraveが抜擢されてるのにどうなってしまうん?
https://miro.medium.com/max/1504/1*M5JgwC4zOcX0LaQsLd1fkw.png
2020/03/21(土) 10:02:17.80ID:u3DY8bKn0
hostsファイルで到達できないようにすればいい
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 20:56:33.21ID:ZIoaMH5l0
やはりVivaldiなんだよなあ
2020/03/21(土) 21:42:53.76ID:qpNmKP6g0
Vivaldiもいつ資金がショートするか分からんぞ
2020/03/21(土) 21:51:35.08ID:OWMqu0zx0
なんでそんな悲観的なんや?
ウォレットのもただのバグでしょ?
2020/03/21(土) 23:36:55.26ID:bi254BiN0
Braveにも不満点がないわけじゃない(というか不満点のないブラウザなんて存在しない)けど
それでもChromium系で一番マシという評価は変わらない
2020/03/21(土) 23:47:28.79ID:HHwKRcaE0
エッジかこれかって感じ
2020/03/23(月) 00:19:20.34ID:+OiMWAQn0
Vivaldiの広告ブロックはたしかにフィルタ登録できるけど細かい調整はできない
ぶっちゃけ使いにくさはBraveのと大して変わらない
しかもやたらリソース食うし
今後の改良次第ではあるけど現状ではuBO等の代わりにはならないよ
2020/03/23(月) 00:54:05.03ID:w6wsZ+8k0
Brave is promoting etoro affiliate program and making a fortune from its users who will likely lose their money. ・ Issue #8793 ・ brave/brave-browser
https://github.com/brave/brave-browser/issues/8793

BraveがeToro(世界最大の仮想通貨取引所兼投資プラットフォーム)のアフィリエイトを利用しているということで微炎上中
CFD取引で個人投資家の62%が財産を失っておりその利益からアフィリエイト報酬が支払われている
2020/03/23(月) 15:58:49.30ID:X6WxpptQ0
投資家としては広告に出す金があったら、CFD取引で失った金の代わりにその金をよこせってこと?
2020/03/24(火) 09:23:48.21ID:fPX/p+Cz0
まっとうではない商売に加担しているって言い分みたいだけどBrave開発に「嫌ならオプトアウトしろ」って一蹴されてた
2020/03/24(火) 11:24:43.43ID:oL7w71020
Braveはフォークプロジェクトも幾つかあるよ
2020/03/24(火) 14:58:08.96ID:2rZfRbTI0
タダで使ってるヤツほど文句いうのはどこも同じか
しかもその文句が「俺の貢献」だと思ってるという

不満があれば黙ってフォークだよな
2020/03/24(火) 16:03:05.71ID:ceD210kq0
アフィ使ってんのはどうでもいいけどアフィ機能使ってないのにアフィ機能動かすのやめて
2020/03/24(火) 16:26:12.65ID:87ZD0Mvk0
いつの間にかブックマークsyncって機能そのものがなくなった?
2020/03/24(火) 23:23:20.88ID:nC6BTLkJ0
「嫌なら使うな」も世界共通w

金払ってるわけでもないのにタダで使ってる乞食ほど声が大きいのは何故なんだろうな
2020/03/25(水) 00:45:39.91ID:cwnyNmjk0
アフィが絡んでる以上いつEvil化するかも分からんし心配ならフォークか別のブラウザ使うのが無難かな
2020/03/25(水) 01:54:34.26ID:2gua10Sk0
フリーソフトなんて元々自己責任
強制されてるわけじゃないんだから使うも使わないも自分で決めろよ
2020/03/26(木) 12:20:40.20ID:Z30wy7av0
>>921
問題があったので現在凍結中
いつ復活するかは不明
2020/03/26(木) 14:34:55.26ID:7+f3fU+A0
同期機能は brave://flags/#brave-sync を Enable にすれば有効にできる
もしクラッシュする場合は Users/yourusername/AppData/Local/BraveSoftware/UserData/Default 配下の
Sync Data と Sync Extension Settings フォルダを削除すれば動くかもしれないし動かないかもしれない

不具合があって開発が無効化している機能なので自己責任で
2020/03/26(木) 20:22:02.38ID:sJzuvfTw0
>>925
>>926
レス、どうも。

やっぱり消えていたんだ
いつからかiPhoneで追加しても反映されないから、なんでだろう?と思ってデスクトップ版の設定を確認したら機能そのものが消えていることに気付いた

何気にかなり不便だけど、自己責任で弄るのはやめておこうw
2020/04/01(水) 14:10:29.13ID:CdjbzC5P0
あれ?
今日になってPCの方で表示できなくなったぞ?
正確には一瞬表示してエラー画面
エラーメッセージでは
Aw,Snap
something went wrong while displaying this webpage.
IEは使えるからBraveに原因がありそうなんだが
ちなみにPCは64bit版で表示できず
winタブレットの32bit版の方は問題なく使えてるわ
2020/04/01(水) 16:35:11.75ID:CdjbzC5P0
申し訳ない
分けもわからず直ってしまった
2020/04/05(日) 15:35:22.23ID:30X4wo1L0
Brave Swag https://store.brave.com
公式グッズ売ってる
931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 16:58:53.70ID:Wlj7fNAd0
広告はブロックするが自分とこのグッズは買えということか
2020/04/05(日) 17:32:38.06ID:KX3C+ZMA0
vivaldiグッズは僕らのアイドルテッツナーのために買ったけど
ここのグッズには何の魅力もないな
2020/04/07(火) 21:09:10.53ID:9S+H10490
Braveグッズにするならアイコン変えてくれよw
934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 15:58:56.71ID:FLTaLHd30
ここってさ、サイトにチップ送ったら送った人の情報とかってバレる?
2020/04/10(金) 18:53:10.70ID:Xc/Wg0mW0
>>930
これをBATのトークンで買えるようにしないとな。
2020/04/11(土) 12:21:19.32ID:nCTAwlYc0
昼前からyoutube視れないんだけど自分だけかな
ブロックオフにしたらいけるんだが
2020/04/11(土) 18:02:28.88ID:74fziNlf0
自分も見れない
他のサイトもレイアウトが崩れるとこがある
2020/04/11(土) 20:15:12.71ID:JDVqTyk30
やっぱ見れてない人いたか おま環かと思ったけど違ったんだな
2020/04/11(土) 20:58:52.73ID:pt9liXPN0
なんの問題もないが
2020/04/11(土) 22:30:31.38ID:/5FvC3dc0
スマホの方はYouTube見れないわ
PCは問題ない
2020/04/15(水) 03:26:03.80ID:atbNTsFo0
俺も見られない youtube
PC版にしたら音も出ない
ついでにpornhubも表示が崩れて見れない
avgleも再生されない
2020/04/17(金) 10:44:14.95ID:YaqKIlFr0
クッキーをデフォルトのクロスサイトクッキングをブロックから
すべて受け入れるに変更すれば解決するよ
アドレレスウィンドウ右端にあるアイコンで設定すれば
そのサイトだけ有効になる
2020/04/17(金) 10:46:10.85ID:gmKstnXK0
だめだ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況