API仕様になった2chを読めるようにするローカルプロキシです
「2chの新API非対応の2chブラウザで2chのdatを取れるようにするツールです。
多少無理してるので、動作が変なところがあるかもしれません。」
作者は◆Apixy9FSN2さん
詳しくはreadme参照
Visual Studio 2012 更新プログラム 4 の Visual C++ 再頒布可能パッケージ
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=30679
※ダウンロードする場合ファイルが3つありますが VSU4\vcredist_arm.exe は不要です
64bit Windows をお使いの方は VSU4\vcredist_x64.exe と VSU4\vcredist_x86.exe の両方をインストールしてください
32bit Windows をお使いの方は VSU4\vcredist_x86.exe のみインストールしてください
【公式サイト】
2ch用の物置
http://www.geocities.jp/junk2ool/2ch.html
■免責
このソフトウェアを使用して発生したいかなる損害にも、作者は責任を負わないものとします。
各自の自己責任で使用してください。
このソフトウェアにバグ等の不具合が発見されても、作者はバージョンアップの責任を負いません。
特に14日以内に対応なんか出来ません。
探検
2ch用串ソフト 2chapixy Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2015/12/09(水) 05:03:43.09ID:pO/HFMRq0
2017/10/07(土) 23:16:03.49ID:XzToMCjN0
なんか意味解んない煽りもらってるし
2017/10/07(土) 23:58:48.71ID:nzDQL6zW0
2017/10/08(日) 00:24:21.08ID:E267x+6r0
最新版使えばええやん
2017/10/08(日) 00:55:23.70ID:OsgPX0+h0
>>800
うちは普通に読める
うちは普通に読める
2017/10/08(日) 01:27:08.66ID:bG4Ry38F0
>>800
5ch自体が重かったからそれが原因じゃね
ちょっと前に俺もHTMLモードでSendHttpRequest失敗してたけど今はなんともない(APIモードでは普通に読めた)
その時に2chの方も妙に重かった
5ch自体が重かったからそれが原因じゃね
ちょっと前に俺もHTMLモードでSendHttpRequest失敗してたけど今はなんともない(APIモードでは普通に読めた)
その時に2chの方も妙に重かった
2017/10/08(日) 02:43:14.38ID:YnlmE/Ij0
裏で5chへの移行作業してたから一時重かったのかな?
2017/10/08(日) 04:52:06.41ID:ZXh1fRHu0
2017/10/08(日) 09:06:27.55ID:MHKW5BaZ0
>>805
今、試したら過去ログになりませんでした。作業中だったのかー。
今、試したら過去ログになりませんでした。作業中だったのかー。
2017/10/08(日) 10:15:29.54ID:MHKW5BaZ0
>>808
自己レス。やっぱり、ダメだった。
https://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1506348256/
このスレ、過去ログじゃないのに過去ログ扱いになってしまう。
Xeno 170110 2chapixy v0.15.6α
自己レス。やっぱり、ダメだった。
https://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1506348256/
このスレ、過去ログじゃないのに過去ログ扱いになってしまう。
Xeno 170110 2chapixy v0.15.6α
2017/10/08(日) 11:17:41.66ID:gQyvHmvo0
2017/10/08(日) 11:27:20.20ID:0IVbpYEJ0
>>809
問題なし
問題なし
2017/10/08(日) 11:31:16.38ID:+FJ/Z1qv0
問題あるやつは動作モードくらい書くべきだよなぁ
2017/10/08(日) 12:04:33.42ID:0IVbpYEJ0
Jane系で5chに設定移行した人はWriteWait.iniとか2ch.netが書かれてるファイルも直しとくといい。
command.datやViewのスクリプトも直しとかないと2chがリダイレクトやめたら動かなくなる。
command.datやViewのスクリプトも直しとかないと2chがリダイレクトやめたら動かなくなる。
2017/10/08(日) 13:01:54.69ID:MHKW5BaZ0
動作モードは自動で。APIだと読まないので〜2chapixyのAPI設定のUAをMozilla/5.0にしたら過去ログにならずに読めました。
2017/10/08(日) 15:44:21.96ID:FgkpSZ7t0
xenoだが俺も0.154aだと問題ない
.net4に切り替えた辺りから何か余計おかしい
.net4に切り替えた辺りから何か余計おかしい
2017/10/08(日) 19:35:57.78ID:jV5Q65QZ0
最新版というかずっとなんだけどマルチスレッドのhtmlモードで一括更新した時に同板のスレが5つ以上あると
その板のスレが20秒近く読み込み中で止まるんだけどなんでなんだろ?
その板のスレが20秒近く読み込み中で止まるんだけどなんでなんだろ?
2017/10/08(日) 20:54:11.40ID:AoqYaz0I0
JaneXeno 170110+0.15.4αだけど書き込める板と書き込めない板があるのか
半角文字列は書き込めて運用情報臨時はAPI、htmlどちらもクッキー消せとか言われて書け込めなかった
検証用に入れたproxy2ch1003rではクッキーうんぬん言われず書き込めた
半角文字列は書き込めて運用情報臨時はAPI、htmlどちらもクッキー消せとか言われて書け込めなかった
検証用に入れたproxy2ch1003rではクッキーうんぬん言われず書き込めた
2017/10/08(日) 21:44:17.15ID:0IVbpYEJ0
>>817
運用情報臨時 0.15.6α+View1507130036でhtml&api共読み書き問題なし。
運用情報臨時 0.15.6α+View1507130036でhtml&api共読み書き問題なし。
2017/10/08(日) 22:37:41.37ID:/oqAQe1Y0
2017/10/09(月) 09:30:40.68ID:8oE7DbZH0
821810
2017/10/09(月) 10:32:13.23ID:+kenMpo70 昨日までは問題なかったが、今日は
ソンナニナガクナイッテ HTTP/1.1 416 Requested Range Not Satisfiable
で読めない。何か変わった?
ソンナニナガクナイッテ HTTP/1.1 416 Requested Range Not Satisfiable
で読めない。何か変わった?
2017/10/09(月) 13:45:17.77ID:FZ09PTN70
809の板なら移転
2017/10/09(月) 17:54:54.37ID:tpfcvGNz0
0.15.6αなんだが全タブ更新するとまだフリーズしない?
2017/10/09(月) 17:59:44.07ID:wqdVFtZP0
>>823
JaneDoe Viewでお気に入り150ほどあるけどしないよ
JaneDoe Viewでお気に入り150ほどあるけどしないよ
2017/10/09(月) 22:56:01.42ID:LTlPtaKE0
2017/10/10(火) 17:28:25.07ID:jgl8ZpWo0
subject.txtをsubback.htmlから読み込むにチェックしとくとスレが二重に表示されることがある?
0.15.6α+View APIモード
電子書籍板のKindle セール情報Part84がなった
0.15.6α+View APIモード
電子書籍板のKindle セール情報Part84がなった
2017/10/10(火) 21:50:35.41ID:VaoqphYd0
apiの認証エラーってどうすればいい?
過去ログ取るときに出る
過去ログ取るときに出る
2017/10/10(火) 22:14:12.49ID:VaoqphYd0
あ、ua変えたらフリーズしなくなったわ
apiでもdat取れるようになったしこれで今まで通り使える
apiでもdat取れるようになったしこれで今まで通り使える
2017/10/10(火) 22:17:06.94ID:7S5YdVqd0
HTMLは安定しないな
たまに落ちる
たまに落ちる
2017/10/10(火) 22:19:06.97ID:0g2j3ohl0
落ちるって[強制終了しました]みたいなのが出てくるの?
俺の場合apixyがフリーズして操作できなくなるんだが
俺の場合apixyがフリーズして操作できなくなるんだが
2017/10/10(火) 22:33:46.55ID:gDOMdWLn0
>>830
出てくる
出てくる
2017/10/10(火) 22:39:41.72ID:7ed3kT9p0
2chapixyが落ちるようになったな
また仕様変わったのか
また仕様変わったのか
2017/10/10(火) 23:18:15.43ID:gDOMdWLn0
今日やたら落ちるな
2017/10/10(火) 23:26:47.95ID:BU/yvwaN0
何度も落ちよる
2017/10/10(火) 23:31:53.93ID:qOJwMtX80
落ちはしないけど凄い重かった
2017/10/11(水) 01:15:28.24ID:m7FYD/NJ0
全タブ更新すると今までより重い
5chが重いのかもしれんが
5chが重いのかもしれんが
2017/10/11(水) 01:25:23.31ID:cGRmL3y60
5chがというよりはネット全体が重かったような気はしないでもないが、
落ちるのはログ取得失敗周りに原因がありそうな……?
落ちるのはログ取得失敗周りに原因がありそうな……?
2017/10/11(水) 16:54:44.43ID:t6Rnh58h0
HTMLは稀にログ取得時に固まる事があるな
httprequest失敗のメッセージが出たのを確認してから取得し直すとうまく行くが、
その間に色々やろうとすると落ちる
httprequest失敗のメッセージが出たのを確認してから取得し直すとうまく行くが、
その間に色々やろうとすると落ちる
2017/10/11(水) 17:35:59.82ID:HTiwH2x60
0.15.6α APIモードで順調です
2017/10/11(水) 18:19:06.10ID:2h3bkZ1Y0
0.15.6α HTMLモードで順調です
2017/10/11(水) 18:26:40.72ID:hO9X6m1w0
0.15.6α 申し訳ないけど糞遅いんで他の使ってます
2017/10/11(水) 19:22:18.35ID:gsTkHuWZ0
0.15.6α HTMLモードで昨晩一時的に重かったけど今日は軽いな
2017/10/11(水) 20:12:19.05ID:mAlULoOu0
マルチスレッドで読み込まない設定にするとホント遅いな、でもONにすると落ちるし…
コレばっかり使ってたから他に移るのもめんどくさい
コレばっかり使ってたから他に移るのもめんどくさい
2017/10/11(水) 20:51:12.03ID:39rdtxOk0
以前から全タブ更新時にたまーに落ちちゃって再起動するのが面倒だったからsexeで自動再起動するようにしてる
俺はまだ0.15.3APIだから最新がどれだけ落ちるか知らないけどある程度は気にならなくなるよ
毎回必ず落ちるようなら厳しいだろうけどね
俺はまだ0.15.3APIだから最新がどれだけ落ちるか知らないけどある程度は気にならなくなるよ
毎回必ず落ちるようなら厳しいだろうけどね
2017/10/11(水) 21:05:34.05ID:gsTkHuWZ0
先程からマルチスレッドで読み込むをonにして様子を見ているけど今の所落ちることはないな
2017/10/11(水) 21:36:41.03ID:Ysotzmd60
ギコとの組み合わせで使っているけどHTMLアクセスをマルチスレッドで読み込んでるけど落ちないなぁ〜
2017/10/12(木) 16:28:28.82ID:KDDAN0Yk0
全タブ更新時にマルチスレッドで落ちない人って
タブをいくつ開いてるの?
50とか100くらい開いてるとたまに固まったり落ちたりするんだけど
タブをいくつ開いてるの?
50とか100くらい開いてるとたまに固まったり落ちたりするんだけど
2017/10/12(木) 16:39:34.92ID:YNstp/Rn0
全タブはdat単位のチェックだろうし当然新着のないスレも含まれるだろうから、
スレ数が多いなら更新チェックで板単位に留めておいて
新着のあるスレだけ見ていけばいいと思うのだけど
スレ数が多いなら更新チェックで板単位に留めておいて
新着のあるスレだけ見ていけばいいと思うのだけど
2017/10/12(木) 18:17:39.98ID:Zx75VCqk0
egg鯖を5つも開いてりゃ100%落ちる
2017/10/12(木) 19:58:23.76ID:8Pl/DuGS0
HTMLモードのままなのにスレ開くとログ壊れてるって言われるようになった
また5chなんか変わったのか
また5chなんか変わったのか
2017/10/12(木) 20:13:59.22ID:A4OqwxTL0
ほんのさっき変わったみたいだね開くスレことごとく壊れる
2017/10/12(木) 20:39:20.15ID:td3W/Pz10
同じく
2017/10/12(木) 20:57:38.26ID:63JkC9Ch0
正規表現のスレッドタイトル欄を
/<title>(.+?)[\t\n]*<\/title>/
に変えたらとりあえず壊れなくなった
/<title>(.+?)[\t\n]*<\/title>/
に変えたらとりあえず壊れなくなった
2017/10/12(木) 21:02:36.65ID:63JkC9Ch0
スペースも除去しなきゃだめみたいだった
/<title>(.+?)[\s\t\n]*<\/title>/
/<title>(.+?)[\s\t\n]*<\/title>/
2017/10/12(木) 22:03:53.05ID:RWYEXxF70
壊れてはないんだけどログ持ってるスレだとまたいちいち差分変換されて面倒
2017/10/13(金) 01:25:04.48ID:u6ra4TC60
2017/10/13(金) 01:30:55.71ID:jbKJF/4R0
2017/10/13(金) 01:45:56.24ID:9ml0Heig0
2017/10/13(金) 03:54:37.81ID:rARjcWBf0
2017/10/13(金) 09:32:51.71ID:cA/yaqJW0
テス
2017/10/13(金) 14:31:11.87ID:GsFm2dVz0
>>858
HTMLモードだと駄目だったけどAPIモードにしたらスレ開けた
HTMLモードだと駄目だったけどAPIモードにしたらスレ開けた
2017/10/13(金) 15:17:15.26ID:Q0s3DeGW0
人多すぎはブラウザから見てる人減らす為だったなそういや
863名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/13(金) 17:00:09.76ID:2ToDNsSn0 HTMLモードで顔文字板更新で落ちたよ
2017/10/13(金) 22:31:59.27ID:NO6MNaJO0
ログ壊れるのでproxy2chに避難中
2017/10/14(土) 00:15:13.87ID:/nNqSvFh0
v0.15.7α - 2017/10/13
・設定に5chタブの追加。
・「5chモード」を追加。
・「2ch.netへの通信をすべて5ch.netにする」を追加。
・「subject.txtをsubback.htmlから読み込む」でスレが二重になるものがあったのを修正。
・設定に5chタブの追加。
・「5chモード」を追加。
・「2ch.netへの通信をすべて5ch.netにする」を追加。
・「subject.txtをsubback.htmlから読み込む」でスレが二重になるものがあったのを修正。
2017/10/14(土) 00:26:52.81ID:fEZQj9k90
2017/10/14(土) 00:31:42.45ID:xyiLdQrk0
果てしなく乙乙
2017/10/14(土) 00:31:46.54ID:W7AFWBtZ0
更新乙です
2017/10/14(土) 00:34:40.39ID:em51GLL10
うーん
HTML
5chモード ON
2ch.netへの通信をすべて5ch.netにする ON
マルチスレッド ON
で、まだ100%落ちるな
HTML
5chモード ON
2ch.netへの通信をすべて5ch.netにする ON
マルチスレッド ON
で、まだ100%落ちるな
2017/10/14(土) 00:36:28.58ID:I3JzpqSm0
どれにチェック付けるのが最適なのか追うのが面倒くさくなってきた
ユーザーでこんだけなら、作ってる人はもっと大変だろうな…
ユーザーでこんだけなら、作ってる人はもっと大変だろうな…
2017/10/14(土) 00:37:16.18ID:fEZQj9k90
>>869
5回目くらいで落ちたのでバッファを1KBにしたら落ちなくなった
5回目くらいで落ちたのでバッファを1KBにしたら落ちなくなった
2017/10/14(土) 00:42:42.33ID:em51GLL10
バッファ1KBでも落ちまくる
もうだめだー他のに移るさいなら
もうだめだー他のに移るさいなら
2017/10/14(土) 00:50:45.81ID:fEZQj9k90
2017/10/14(土) 01:03:41.51ID:TFkJuG7V0
5chモードって実際どういうどうゆう動作するん?
2017/10/14(土) 08:33:40.61ID:RGaKLaYv0
おっ大改造来たな!
乙です
乙です
2017/10/14(土) 09:02:28.67ID:EYKZsCsM0
マルチスレッドONすると落ちるけどマルチスレッドOFFだと落ちない
バッファとかいじってみたけどだめだった
まあ全タブ更新でも時間かかるだけで待てば表示されるからのんびり待つけど
バッファとかいじってみたけどだめだった
まあ全タブ更新でも時間かかるだけで待てば表示されるからのんびり待つけど
2017/10/14(土) 09:09:12.99ID:WiOnoBRl0
2ch.net開いて5ch.netへの自動転送が終わって繋がらなくってからが本番だしなあ。
2017/10/14(土) 09:35:25.15ID:sjk89Mug0
2017/10/14(土) 09:44:55.52ID:mHB9K+O10
どうやってもマルチスレッドだけが問題で落ちる
同じ板のスレを5つ以上同時に開くと落ちる
同じ板のスレを5つ以上同時に開くと落ちる
2017/10/14(土) 11:51:41.99ID:ocetpBSs0
マルチスレッド関連の処理は複雑でバグも発生しやすいから安定するまで使わないほうがいいかも。
2017/10/14(土) 20:38:48.93ID:2s+vOXUL0
スレッドセーフになっているならVC#のバグ出たのかもね
882881
2017/10/14(土) 20:42:16.22ID:2s+vOXUL0 ん?
c#ですゴメ
c#ですゴメ
2017/10/14(土) 23:20:52.46ID:P+ggsTRV0
0.15.8αキテル
2017/10/14(土) 23:38:21.86ID:V82mr3Pn0
一度だけ0.15.7使用時に落ちたなぁ〜
現在0.15.8で人柱中
現在0.15.8で人柱中
2017/10/15(日) 07:22:42.00ID:mtGnmyDv0
ありがたいアプデきたな
2017/10/15(日) 08:48:12.88ID:A977Gy2L0
0.15.8α 現在使用中
マルチスレッドで落ちていたのが全く落ちなくなって快適になりました
更新乙です
マルチスレッドで落ちていたのが全く落ちなくなって快適になりました
更新乙です
2017/10/15(日) 09:45:57.77ID:XwDgX6NV0
同じく0.15.8α HTMLモード マルチスレッドon バッファ4kbで今の所落ちずに快適
2017/10/15(日) 20:58:09.83ID:yHLZFlc90
ずっといじったことないけどあんまり落ちない
2017/10/16(月) 00:38:24.29ID:ciIZWpmV0
それまで俺はv0.15.4αをAPIモードで愛用していたが、v0.15.5αからAPIエラーが必ず多発するようになった。
それは最新のv0.15.8αも変わらんが、その代わりHTMLモード(バッファ16KB,マルチスレッド)で調子よく使えるようになった。
ちなみに「5chモード」「2ch.netへの通信をすべて5ch.netにする」「htmlをSSL(https)で読み込む」は全てONにしてある。
また、ボード一覧取得URLは https://menu.5ch.net/bbsmenu.html にしてある。
それは最新のv0.15.8αも変わらんが、その代わりHTMLモード(バッファ16KB,マルチスレッド)で調子よく使えるようになった。
ちなみに「5chモード」「2ch.netへの通信をすべて5ch.netにする」「htmlをSSL(https)で読み込む」は全てONにしてある。
また、ボード一覧取得URLは https://menu.5ch.net/bbsmenu.html にしてある。
2017/10/16(月) 01:15:53.27ID:WI2YY5Z+0
ログのデータ破損表示がずっと続いていて、順次新しいスレ?と置き換える(再取得)しかない状態
Jane Xeno
v0.15.8α HTMLモード 正規表現を使用する 5chモード
ボード一覧はCBM(2ch+α)
>>857 さんのスレタイ末尾のタブや空白に関する検証も
手持ちのログのidxで2016年ごろから混在していてどれが正解かわからなくなってしまった
Jane Xeno
v0.15.8α HTMLモード 正規表現を使用する 5chモード
ボード一覧はCBM(2ch+α)
>>857 さんのスレタイ末尾のタブや空白に関する検証も
手持ちのログのidxで2016年ごろから混在していてどれが正解かわからなくなってしまった
891890
2017/10/16(月) 01:57:47.60ID:WI2YY5Z+0 正規表現の ver07系統のスレッドタイトル欄を
>>854 さんの通りに書き換えたら破損表示はなくなり落ち着いたようです
以前は、スレッドタイトル欄を変更して他はコピーした ver 07.1.0を新規に追加してみたのですが
6番目の配置で上手く機能してなかったようです
過去に取得したスレタイにはタブや空白が付いたままですが再取得すれば消えるようで
そのままでも破損表示にはならないようなのでよしとしておきます
>>854 さんの通りに書き換えたら破損表示はなくなり落ち着いたようです
以前は、スレッドタイトル欄を変更して他はコピーした ver 07.1.0を新規に追加してみたのですが
6番目の配置で上手く機能してなかったようです
過去に取得したスレタイにはタブや空白が付いたままですが再取得すれば消えるようで
そのままでも破損表示にはならないようなのでよしとしておきます
2017/10/16(月) 02:53:21.60ID:95JNIm1O0
じっぷらだけ読み込めない
2017/10/16(月) 05:47:21.13ID:gmjyDB++0
v0.15.8にアプデしたらまたフリーズするようになった
ここに書いてる人見たく強制終了したりしないで操作不能のフリーズする
ここに書いてる人見たく強制終了したりしないで操作不能のフリーズする
2017/10/16(月) 05:57:07.11ID:gmjyDB++0
v0.15.6の方も動かなくなったわ
スレ更新、新規スレ開くもフリーズしてタクスバーから終了出来ない
タクスバーから強制終了するしか無いわ
スレ更新、新規スレ開くもフリーズしてタクスバーから終了出来ない
タクスバーから強制終了するしか無いわ
2017/10/16(月) 10:21:59.77ID:zIvW7pTl0
2017/10/16(月) 20:01:27.23ID:GW+1GPFQ0
0.15.8のマルチスレッドで落ちなくはなったけど
読み込みが中断して更新分が表示されない
読み込みが中断して更新分が表示されない
2017/10/16(月) 20:47:26.20ID:algl//Qw0
htmlモードだとそういうことはないな
2017/10/16(月) 23:57:22.65ID:BlYMBdCb0
v0.15.6 htmlモードはOKなんだけど
v0.15.8 htmlモード 5chタブチェック無しで使用すると
板タブは更新OK でもスレ更新すると落ちるお
v0.15.8 htmlモード 5chタブチェック無しで使用すると
板タブは更新OK でもスレ更新すると落ちるお
2017/10/17(火) 01:54:47.33ID:e8onXn960
>>892>>895
そういえば5chになる前からcarpenterが不安定だったような
そういえば5chになる前からcarpenterが不安定だったような
2017/10/17(火) 02:34:57.47ID:dQAy/6yo0
carpenterは既に退役
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
- さっき凄い若いイケメン見かけた
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- ナマポだけど野良猫拾っちゃったけど飯どうしよ
- 高市早苗って「わざと」日本畳んでるよな? [419865925]
- そもそも日本て中国に日沈む国だとか無礼な事言ってたよね
- アニメでよく日本人キャラなのに目の色だけ変えたりしてるのあるじゃん?
