画像ビューア/Viewer/閲覧ソフト 20
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1380789215/
探検
画像ビューア/Viewer/閲覧ソフト 21 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/12/07(月) 10:57:33.27ID:6QbOX/fr0
2017/09/13(水) 20:18:35.53ID:y0udrqDB0
ばくてん!!
て何なのアレ?
て何なのアレ?
2017/09/13(水) 22:30:44.32ID:aAbyLZP90
FastStone Image Viewer
Version 6.4 (September 12, 2017)
Enhanced the internal Video Player and Scan Tool
Used Q as the shortcut key to tag/untag files
Used Ctrl+Shift+D as the shortcut key to turn on/off preview on secondary monitor
When Startup Folder is set to System Default, you will have an option to auto-clear history of visited folders
Other minor improvements and bug fixes
Version 6.4 (September 12, 2017)
Enhanced the internal Video Player and Scan Tool
Used Q as the shortcut key to tag/untag files
Used Ctrl+Shift+D as the shortcut key to turn on/off preview on secondary monitor
When Startup Folder is set to System Default, you will have an option to auto-clear history of visited folders
Other minor improvements and bug fixes
2017/09/14(木) 01:35:07.83ID:hd1xvrnn0
QuickViewer
見開き表示にも対応。インストール不要で多数の画像をサクサク閲覧できる、シンプルな高速画像ビューア
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/170914/n1709141.html
見開き表示にも対応。インストール不要で多数の画像をサクサク閲覧できる、シンプルな高速画像ビューア
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/170914/n1709141.html
2017/10/10(火) 20:36:43.12ID:EdQgGo1c0
windows10タブレットでのタッチ操作に向いているソフトはないかな?
Win10備え付けのフォトはタッチ操作は良かったんだけど
ウィンドウが一定サイズ以上小さくならないのがダメだった
HoneyViewは良かったけどタッチ操作が微妙でかつ結構重かった(メモリは2GB)
バッテリー消費が気になってしまって・・・
QuickViwerはHoneyと同じくらいのメモリ消費量だった まだタッチ操作対応してないっぽい?
Windowsアプリはなんでウィンドウのサイズを一定以上小さくできない仕様なのかなぁ〜
Win10備え付けのフォトはタッチ操作は良かったんだけど
ウィンドウが一定サイズ以上小さくならないのがダメだった
HoneyViewは良かったけどタッチ操作が微妙でかつ結構重かった(メモリは2GB)
バッテリー消費が気になってしまって・・・
QuickViwerはHoneyと同じくらいのメモリ消費量だった まだタッチ操作対応してないっぽい?
Windowsアプリはなんでウィンドウのサイズを一定以上小さくできない仕様なのかなぁ〜
2017/10/10(火) 20:47:10.70ID:aCyNhtlS0
>>506
QuickViewerはタッチパネル操作でフルスクリーン切り替えとページ切り替え(見開き、1ページ)ができる。
あと、タブレットは基本全画面表示するものだと思う。
そもそも指先じゃ細かい操作は無理だから。
QuickViewerはタッチパネル操作でフルスクリーン切り替えとページ切り替え(見開き、1ページ)ができる。
あと、タブレットは基本全画面表示するものだと思う。
そもそも指先じゃ細かい操作は無理だから。
2017/10/10(火) 21:00:46.18ID:EdQgGo1c0
2017/10/10(火) 21:04:40.49ID:aCyNhtlS0
そのへんはツールバーを表示して操作だな。
一応開発予定には入ってるみたいだけど。
一応開発予定には入ってるみたいだけど。
2017/10/11(水) 23:17:16.67ID:XXcpUa2V0
>>505
コレの1.0.0を試してみたんだけど
設定ダイアログを開いてOKクリックしただけで落ちるんだけど俺だけかな
Windows10 x64 + QuickViewer 1.0.0 x64 なんだけど
ちなみに 0.9.6 と 0.9.9 は落ちなかった
コレの1.0.0を試してみたんだけど
設定ダイアログを開いてOKクリックしただけで落ちるんだけど俺だけかな
Windows10 x64 + QuickViewer 1.0.0 x64 なんだけど
ちなみに 0.9.6 と 0.9.9 は落ちなかった
511名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/12(木) 01:58:21.44ID:DKS5K9Nv0 俺の中だけで人気急上昇
カタログ型も関連づけ型も右クリック拡張でプレビューまであり
Imagine Freeware Image & Animation Viewer for Windows
http://www.nyam.pe.kr/dev/imagine/
カタログ型も関連づけ型も右クリック拡張でプレビューまであり
Imagine Freeware Image & Animation Viewer for Windows
http://www.nyam.pe.kr/dev/imagine/
2017/10/12(木) 04:02:30.40ID:8TOWO6zX0
2017/10/12(木) 09:57:51.55ID:EgRcvr6Y0
2017/10/12(木) 10:06:39.94ID:8TOWO6zX0
515513
2017/10/12(木) 10:32:32.65ID:EgRcvr6Y0 新規フォルダで動かしてみてもやっぱり落ちる。関連付けもしてない。けど落ちる。
イベントビューア眺めたらQt5Core.dllがどうのと書いてあったけど0.9.9と1.0.0の*.dllはバイナリ同じだし
quickviewer.iniに書き込めなくて落ちてるのかと思ったが
メニューからシェーダー切り替えたらiniの内容も更新された。iniに書き込めないわけではない
キーボード設定、マウス設定ダイアログを開いて閉じても落ちない
しかし、設定ダイアログを開いて閉じただけで落ちる
languageをEnglishやChineseにしてみても落ちる
なんでや…わっかんねえなあ…
イベントビューア眺めたらQt5Core.dllがどうのと書いてあったけど0.9.9と1.0.0の*.dllはバイナリ同じだし
quickviewer.iniに書き込めなくて落ちてるのかと思ったが
メニューからシェーダー切り替えたらiniの内容も更新された。iniに書き込めないわけではない
キーボード設定、マウス設定ダイアログを開いて閉じても落ちない
しかし、設定ダイアログを開いて閉じただけで落ちる
languageをEnglishやChineseにしてみても落ちる
なんでや…わっかんねえなあ…
2017/10/12(木) 10:35:29.18ID:EgRcvr6Y0
>>514
ああー、そういうことでしたか
たしかに画像開いてから設定出して閉じても落ちませんでした
そうか…ビューアの設定で落ちる時は画像を開いて試してみるのもアリ、と…
そんなこともあるんですねえ…
ああー、そういうことでしたか
たしかに画像開いてから設定出して閉じても落ちませんでした
そうか…ビューアの設定で落ちる時は画像を開いて試してみるのもアリ、と…
そんなこともあるんですねえ…
2017/10/12(木) 10:38:14.87ID:8TOWO6zX0
画像ビューアで画像を開かないで操作するって普通に考えたらおかしいだろ。
何のためにアプリ起動したんだよ。
何のためにアプリ起動したんだよ。
2017/10/12(木) 11:30:48.91ID:EgRcvr6Y0
いやーそれが、アプリインストールしたらまず設定ダイアログ出すのが癖になってるんですよね
とんでもないところに一時フォルダ作ったり
関連付けできるファイルを全部関連付けしやがるアプリってあるじゃないですか
なもんだからフリーソフトコレクターマンとしては癖になってるという…
「問題が出てから設定を開くな」「問題が出る前に設定を開け」が鉄則っていう
とんでもないところに一時フォルダ作ったり
関連付けできるファイルを全部関連付けしやがるアプリってあるじゃないですか
なもんだからフリーソフトコレクターマンとしては癖になってるという…
「問題が出てから設定を開くな」「問題が出る前に設定を開け」が鉄則っていう
2017/10/12(木) 11:46:21.42ID:csPUyUL60
>>517
コイツ自分で何言ってるのか分かってんのか 作者かよ
コイツ自分で何言ってるのか分かってんのか 作者かよ
2017/10/12(木) 12:20:43.75ID:ob1AYZi30
作者だな
2017/10/12(木) 12:22:10.60ID:ob1AYZi30
宣伝に来たけどアクセス数が伸びない
落とした奴は欠点ばかり指摘する
で激オコの予感
落とした奴は欠点ばかり指摘する
で激オコの予感
2017/10/12(木) 12:30:52.37ID:csPUyUL60
不具合指摘されてブチ切れる奴ばかりだよな 頭おかしいわ
医者が病を見つけたら文句言うようなもの 馬鹿すぎ
医者が病を見つけたら文句言うようなもの 馬鹿すぎ
2017/10/12(木) 12:38:20.74ID:VMjsjZAG0
昔:こんなの作ったけどもし使う人いたらどうぞ(無償の余裕)
今:こんなの作ったんだけどどうかな?かな?(名声という報酬目当て)
今:こんなの作ったんだけどどうかな?かな?(名声という報酬目当て)
2017/10/12(木) 12:48:44.07ID:Qzza1s+00
>>50
> JPEGView 日本語あり 履歴絡みなし
とあるが、リリース・ノートは存在する。
https://sourceforge.net/p/jpegview/news/
> JPEGView 日本語あり 履歴絡みなし
とあるが、リリース・ノートは存在する。
https://sourceforge.net/p/jpegview/news/
2017/10/12(木) 16:16:19.98ID:i5meNysX0
一番要らない年寄りはPCの前でこんな書き込みばかりしてる心も精神も歪んで醜いオナニー猿な不細工おっさん
将来年寄りになっても居なくなってくれないお荷物
今日も明日も 馬鹿 アスペだぁ〜 ガイジだー 糖質だぁーと大好きな貶し単語を悦に浸ってレスし吼えまくる
人もどきな顔も心も精神も歪んで醜いオナニー猿な不細工おっさんは現実は惨め過ぎる
やたら おまえ頭悪いだろって言いたがる
やたら はい終わったって言いたがる
やたら バカって言いたがる
やたら ガイジって言いたがる
やたら 信者って言いたがる
やたら オワコンって言いたがる
やたら チョンかって言いたがる
やたら アスペって言いたがる
やたら 低スペって言いたがる
やたら 今更って言いたがる
やたら ゴミって言いたがる
やたら 糞って言いたがる
やたら ゆとりって言いたがる
やたら 情弱って言いたがる
やたら ステマって言いたがる
やたら 糖質って言いたがる
お前のようなのが嬉々として一番多くレスしてる単語はバカ 一体今まで何回書き込んだんだ?バカを
※ウザイ 誰得 メシウマ 池沼 バカ 低脳 情弱 腐 はいはい 今更 基地外 w 信者 必死 低スペ 打ち切り 無能 ゆとり 胸熱 朝鮮人 半島
アスペ 貧乏人 糞 はい終わった ゴミ 自演乙 社員乙 おまえ頭悪いだろ 自己紹介か? 工作員 パクリ 韓国 中国 シナチョン ネトウヨ 在日
オワコン 荒らし ステマ 糖質 ガイジ はい、論破 読解力 オワコン
というかこれらの単語を言える時にだけ現れて単発レスをし続ける人もどきな顔も心も精神も歪んで醜いオナニー猿は現実が惨めな不細工なおっさん
将来年寄りになっても居なくなってくれないお荷物
今日も明日も 馬鹿 アスペだぁ〜 ガイジだー 糖質だぁーと大好きな貶し単語を悦に浸ってレスし吼えまくる
人もどきな顔も心も精神も歪んで醜いオナニー猿な不細工おっさんは現実は惨め過ぎる
やたら おまえ頭悪いだろって言いたがる
やたら はい終わったって言いたがる
やたら バカって言いたがる
やたら ガイジって言いたがる
やたら 信者って言いたがる
やたら オワコンって言いたがる
やたら チョンかって言いたがる
やたら アスペって言いたがる
やたら 低スペって言いたがる
やたら 今更って言いたがる
やたら ゴミって言いたがる
やたら 糞って言いたがる
やたら ゆとりって言いたがる
やたら 情弱って言いたがる
やたら ステマって言いたがる
やたら 糖質って言いたがる
お前のようなのが嬉々として一番多くレスしてる単語はバカ 一体今まで何回書き込んだんだ?バカを
※ウザイ 誰得 メシウマ 池沼 バカ 低脳 情弱 腐 はいはい 今更 基地外 w 信者 必死 低スペ 打ち切り 無能 ゆとり 胸熱 朝鮮人 半島
アスペ 貧乏人 糞 はい終わった ゴミ 自演乙 社員乙 おまえ頭悪いだろ 自己紹介か? 工作員 パクリ 韓国 中国 シナチョン ネトウヨ 在日
オワコン 荒らし ステマ 糖質 ガイジ はい、論破 読解力 オワコン
というかこれらの単語を言える時にだけ現れて単発レスをし続ける人もどきな顔も心も精神も歪んで醜いオナニー猿は現実が惨めな不細工なおっさん
2017/10/12(木) 22:31:09.12ID:EgRcvr6Y0
作者さんが激おこで公開停止になったら困るんで
QuickViewerの良かったところも報告
αチャンネルを持った画像を開くと
例のフォトショの市松模様で透明部分を表示してくれて「キタコレ!」と思いました
作者さんナイスです。GJです。よくぞ気が付いてくれた
設定した色で透明部分を示すビューアなら結構あるんですけど
市松模様で表示してくれるビューアって意外と無いんですよ
だからQuickViewerは結構貴重なビューアになりそうな予感がしますね
QuickViewerの良かったところも報告
αチャンネルを持った画像を開くと
例のフォトショの市松模様で透明部分を表示してくれて「キタコレ!」と思いました
作者さんナイスです。GJです。よくぞ気が付いてくれた
設定した色で透明部分を示すビューアなら結構あるんですけど
市松模様で表示してくれるビューアって意外と無いんですよ
だからQuickViewerは結構貴重なビューアになりそうな予感がしますね
527名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/28(土) 22:44:36.25ID:cIEzfiRm0 画像を右クリックしたときにサムネイルを出してくれるソフトはありませんか
XnViewを試してみたのですが画像が出てこなくて…
Win7、64bit版です
サムネイルの大きさが320x242くらいでアニメgifが動いてみられれば最高ですね
XnViewを試してみたのですが画像が出てこなくて…
Win7、64bit版です
サムネイルの大きさが320x242くらいでアニメgifが動いてみられれば最高ですね
2017/10/29(日) 00:22:19.71ID:YxvPzDmt0
>>527
XnViewのシェル拡張の替わりにこれ使ってみたらどうだろう?
SageThumbs
https://sourceforge.net/projects/sagethumbs/
XnViewと同じエンジン製、64bit版も同梱
XnViewのシェル拡張の替わりにこれ使ってみたらどうだろう?
SageThumbs
https://sourceforge.net/projects/sagethumbs/
XnViewと同じエンジン製、64bit版も同梱
2017/10/29(日) 05:55:31.54ID:pYvYOvmz0
7-64でXnViewでちゃんと見られているが?
2017/11/03(金) 22:38:56.48ID:ZjVywYxR0
2017/11/12(日) 07:10:22.36ID:TKLvJJEy0
QuickViewer、公式にバグ報告として上がって対応待ちになってるけど
俺もルート直下の画像が上手く開かない
Eドライブ直下に10枚画像置いてあってどの画像クリックしても何も表示されず1/10って出る
2/10にすると表示され、その後はスクロールで全て表示される。目的の画像が1クリックで開かないのが辛い
俺もルート直下の画像が上手く開かない
Eドライブ直下に10枚画像置いてあってどの画像クリックしても何も表示されず1/10って出る
2/10にすると表示され、その後はスクロールで全て表示される。目的の画像が1クリックで開かないのが辛い
2017/11/12(日) 07:20:41.21ID:PIfN0RYC0
ホントだ 俺の環境でもルート直下1枚めはブランクになるな
2017/11/12(日) 10:22:31.86ID:au4YpT8+0
ルート直下に画像を置く運用が全く理解できない。お前ら画像を分類しないのか?
2017/11/12(日) 10:56:58.54ID:TKLvJJEy0
俺は直接分類せずにダウンロードファイルなど外部から持ち込んだファイルは全てそれ用のEドライブに一度落としてから
そこで取捨選択やリネームなど(あとウイルスチェックなども)してるのでルート直下に分類する前のファイルがたくさんある。
そこで取捨選択やリネームなど(あとウイルスチェックなども)してるのでルート直下に分類する前のファイルがたくさんある。
2017/11/12(日) 11:16:25.99ID:au4YpT8+0
ドライブ開いて、中のフォルダにすぐに入れないような運用なんて悪夢でしかないな。
2017/11/12(日) 11:25:44.38ID:kCi8eQAA0
制限していない限り、ファイルが何処にあろうとオープン出来なきゃ
プログラミングの観点からすれば「バグ」だろ!
プログラミングの観点からすれば「バグ」だろ!
2017/11/12(日) 11:40:08.67ID:au4YpT8+0
不具合にも優先度ってもんがあるだろ。
フォルダ切ってそん中に入れれば何も問題ないのに
わざわざ入れないでなんとかしようとしてる一部の奴らが騒いでるだけだろ。
なんでそんなおま環運用で偉そうにできるのか全くわからんのだが。
フォルダ切ってそん中に入れれば何も問題ないのに
わざわざ入れないでなんとかしようとしてる一部の奴らが騒いでるだけだろ。
なんでそんなおま環運用で偉そうにできるのか全くわからんのだが。
2017/11/12(日) 12:27:16.62ID:SVJ8H/pb0
作者様ふたたびキレる
539名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/12(日) 14:04:25.77ID:97QRL5JQ0 QuickViewerって前も画像開かずにオプション開いたら落ちるとかで揉めてたやつか?
随分煽り耐性低い作者だな
随分煽り耐性低い作者だな
2017/11/12(日) 14:08:09.21ID:mO1dSmPP0
生贄を捧げてお怒りを鎮めるのじゃあー
2017/11/12(日) 14:24:36.24ID:au4YpT8+0
おお、煽る煽るw
反論できなかったら作者認定か。笑えるなあ。
もっと言ってくれよ。
反論できなかったら作者認定か。笑えるなあ。
もっと言ってくれよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/12(日) 14:28:46.34ID:97QRL5JQ0 ちゅか邪魔だから自分で専用隔離スレ建ててそこでやれや
2017/11/12(日) 14:52:52.02ID:TKLvJJEy0
だって1ドライブが1フォルダなんだからなぜわざわざフォルダを作って入れ子にしなきゃいけないのかわからない。
HDDもSSDも安くなったしね
HDDもSSDも安くなったしね
2017/11/12(日) 15:04:50.95ID:au4YpT8+0
だって1ドライブに色々入れたいのにわざわざルートフォルダにいっぱいファイル置いてサブフォルダが探しにくくしたいのかわからない。
HDDもSSDも1PCに10個も20個も入れられないしね
HDDもSSDも1PCに10個も20個も入れられないしね
2017/11/12(日) 15:35:16.75ID:5VBNwwW60
馬鹿はしょうがないね
7以降はルートにファイル置くことは推奨されてないんだが
7以降はルートにファイル置くことは推奨されてないんだが
2017/11/12(日) 15:42:17.61ID:51nXuFgs0
そもそもルート直下って言い方は何なんだよw
そこはかとない馬鹿っぽさがにじみ出ている
そこはかとない馬鹿っぽさがにじみ出ている
2017/11/12(日) 15:44:33.10ID:mO1dSmPP0
C:\Appsはバカですかそうですか……
2017/11/12(日) 15:52:50.19ID:51nXuFgs0
いや、そういうことじゃなくてね…
2017/11/12(日) 16:21:27.80ID:HRoEj5cC0
>>534
わかるw 俺もルート直下はtemp的な運用してるわw 取捨するためのキャプチャ保存先とか、とりあえずDLしたものとか
わかるw 俺もルート直下はtemp的な運用してるわw 取捨するためのキャプチャ保存先とか、とりあえずDLしたものとか
2017/11/12(日) 16:23:34.57ID:HRoEj5cC0
QuickViewer利用者を兎に角煽りたい奴がいるんじゃね
ただのバグ報告にここまで執拗に絡むってアホ過ぎ
ただのバグ報告にここまで執拗に絡むってアホ過ぎ
2017/11/12(日) 16:45:34.74ID:gmIpOgnI0
一番要らない年寄りはPCの前でこんな書き込みばかりしてる心も精神も歪んで醜いオナニー猿な不細工おっさん
将来年寄りになっても居なくなってくれないお荷物
今日も明日も 馬鹿 アスペだぁ〜 ガイジだー 糖質だぁーと大好きな貶し単語を悦に浸ってレスし吼えまくる
人もどきな顔も心も精神も歪んで醜いオナニー猿な不細工おっさんは現実は惨め過ぎる
やたら おまえ頭悪いだろって言いたがる
やたら はい終わったって言いたがる
やたら バカって言いたがる
やたら ガイジって言いたがる
やたら 信者って言いたがる
やたら オワコンって言いたがる
やたら チョンかって言いたがる
やたら アスペって言いたがる
やたら 低スペって言いたがる
やたら 今更って言いたがる
やたら ゴミって言いたがる
やたら 糞って言いたがる
やたら ゆとりって言いたがる
やたら 情弱って言いたがる
やたら ステマって言いたがる
やたら 糖質って言いたがる
お前のようなのが嬉々として一番多くレスしてる単語はバカ 一体今まで何回書き込んだんだ?バカを
※ウザイ 誰得 メシウマ 池沼 バカ 低脳 情弱 腐 はいはい 今更 基地外 w 信者 必死 低スペ 打ち切り 無能 ゆとり 胸熱 朝鮮人 半島
アスペ 貧乏人 糞 はい終わった ゴミ 自演乙 社員乙 おまえ頭悪いだろ 自己紹介か? 工作員 パクリ 韓国 中国 シナチョン ネトウヨ 在日
オワコン 荒らし ステマ 糖質 ガイジ はい、論破 読解力 オワコン
というかこれらの単語を言える時にだけ現れて単発レスをし続ける人もどきな顔も心も精神も歪んで醜いオナニー猿は現実が惨めな不細工なおっさん
将来年寄りになっても居なくなってくれないお荷物
今日も明日も 馬鹿 アスペだぁ〜 ガイジだー 糖質だぁーと大好きな貶し単語を悦に浸ってレスし吼えまくる
人もどきな顔も心も精神も歪んで醜いオナニー猿な不細工おっさんは現実は惨め過ぎる
やたら おまえ頭悪いだろって言いたがる
やたら はい終わったって言いたがる
やたら バカって言いたがる
やたら ガイジって言いたがる
やたら 信者って言いたがる
やたら オワコンって言いたがる
やたら チョンかって言いたがる
やたら アスペって言いたがる
やたら 低スペって言いたがる
やたら 今更って言いたがる
やたら ゴミって言いたがる
やたら 糞って言いたがる
やたら ゆとりって言いたがる
やたら 情弱って言いたがる
やたら ステマって言いたがる
やたら 糖質って言いたがる
お前のようなのが嬉々として一番多くレスしてる単語はバカ 一体今まで何回書き込んだんだ?バカを
※ウザイ 誰得 メシウマ 池沼 バカ 低脳 情弱 腐 はいはい 今更 基地外 w 信者 必死 低スペ 打ち切り 無能 ゆとり 胸熱 朝鮮人 半島
アスペ 貧乏人 糞 はい終わった ゴミ 自演乙 社員乙 おまえ頭悪いだろ 自己紹介か? 工作員 パクリ 韓国 中国 シナチョン ネトウヨ 在日
オワコン 荒らし ステマ 糖質 ガイジ はい、論破 読解力 オワコン
というかこれらの単語を言える時にだけ現れて単発レスをし続ける人もどきな顔も心も精神も歪んで醜いオナニー猿は現実が惨めな不細工なおっさん
2017/11/12(日) 17:26:32.98ID:0/B3+n/L0
まあ作者は利用者をアホ扱いして修正する気はまるでなさそうだからな
2017/11/12(日) 17:27:21.64ID:0/B3+n/L0
当然作者のとりまきは攻撃的になるわけですよ
2017/11/12(日) 19:17:35.43ID:TKLvJJEy0
kanryu added the bug label Nov 9, 2017
kanryu commented Nov 10, 2017
Windows 7 can not confirm the problem.
I have a Windows 10 tablet at home and test it again. Please wait for a while.
まあ、作者さんが自らバグって印付けて、もう少し待っておくれーって言ってるんだからいずれ直るだろ
1ドライブが1フォルダって言ってるのに、サブフォルダがどうのこうのって言われても困る
俺のEドライブはサブフォルダないもんw
kanryu commented Nov 10, 2017
Windows 7 can not confirm the problem.
I have a Windows 10 tablet at home and test it again. Please wait for a while.
まあ、作者さんが自らバグって印付けて、もう少し待っておくれーって言ってるんだからいずれ直るだろ
1ドライブが1フォルダって言ってるのに、サブフォルダがどうのこうのって言われても困る
俺のEドライブはサブフォルダないもんw
2017/11/13(月) 07:44:46.41ID:vJb6mpU70
ルート直下バグ、1.06で直った
2017/11/13(月) 08:24:53.31ID:SPf3BRJF0
他のバグ直す気ねえのか
2017/11/13(月) 15:19:07.11ID:2VkWzqn10
公式に報告されてない不具合が修正されるはずがないだろJK
2017/11/13(月) 16:10:24.05ID:SPf3BRJF0
英語できねえもーーーん
2017/11/13(月) 18:32:27.01ID:XNEpQHD30
どれえもんに頼め
2017/11/13(月) 19:03:31.37ID:LFkOHhx70
QuickViewerの作者って何処の国の人なの?
日本人じゃーねーよな。。。
日本人じゃーねーよな。。。
2017/11/13(月) 21:22:40.76ID:LGmdlfPG0
オナニー画像ビューアとしての最強ソフトはどれなのよ?
562名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/13(月) 21:57:17.56ID:OLDFZfCG0 Vix
563名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/13(月) 21:58:07.02ID:OLDFZfCG02017/11/13(月) 21:58:38.40ID:SPf3BRJF0
ベポラップ
2017/11/20(月) 19:24:20.81ID:tLoFA7qL0
・左クリックしながらマウス移動で画像動かす
・マウスホイールで画像送り
・ホイールクリックしながらマウス移動で拡大/縮小
・右クリックしながらマウス移動でコントラスト/明るさ調整(編集ではなく閲覧上の調整、ファイルに反映されない)
こんな操作に設定できるviewerありませんか?
病院で使ってるレントゲンとかCTのviewerがこんな挙動ですごく便利なので、同じ操作ができるものを探しています。
・マウスホイールで画像送り
・ホイールクリックしながらマウス移動で拡大/縮小
・右クリックしながらマウス移動でコントラスト/明るさ調整(編集ではなく閲覧上の調整、ファイルに反映されない)
こんな操作に設定できるviewerありませんか?
病院で使ってるレントゲンとかCTのviewerがこんな挙動ですごく便利なので、同じ操作ができるものを探しています。
2017/11/20(月) 20:25:42.02ID:UuAVkIKF0
最後の以外はだいたいQuickViewerでできる
2017/11/27(月) 14:56:58.15ID:9AUwx8qt0
Hamana使ってて最近デカイ画像(1万ピクセル)の読み込みに失敗するんで代わりの探してて
leeyes試したあとでQuickViewerに行き着いてまぁまぁ満足してるんだが・・・
たとえば等倍表示でおっぱいにフォーカスしてる時に次の画像もだいたい画像の真ん中から上あたりを
等倍でフォーカスしたいのに、いちいち左上か上辺に画面中心がリセットされてしまうのは何とかならないんだろうか?
Hamanaだと表示→ページ送り→等倍表示と前の表示状態を保持を両方チェックできれば実現できると思うんだが
あいにく片方しか選べないし、等倍表示にしておっぱいにフォーカス合わせて「前の表示状態を保持」を選んでも
次の画像だと等倍表示になってない。
leeyesはそのへんの設定が皆無で断念して、QuickViewerだと画像→拡大時にマウスカーソルの移動でスクロールを
チェックしておいて、おっぱいのあたりに合わせておくと、だいたい次に画像でもその辺のフォーカス当たるし
ダメでも多少カーソル動かせばおっぱい中心に持ってこれる。
なので、前の画像で最後に中心に表示させた座標を上下左右の割合で保持しておいて、次の画像でも
その割合にしたがった中心点を画面中心にセットして表示してくれる機能があると息子が大喜びなんだけどな。
QuickViewerの作者さん、たのみます!
leeyes試したあとでQuickViewerに行き着いてまぁまぁ満足してるんだが・・・
たとえば等倍表示でおっぱいにフォーカスしてる時に次の画像もだいたい画像の真ん中から上あたりを
等倍でフォーカスしたいのに、いちいち左上か上辺に画面中心がリセットされてしまうのは何とかならないんだろうか?
Hamanaだと表示→ページ送り→等倍表示と前の表示状態を保持を両方チェックできれば実現できると思うんだが
あいにく片方しか選べないし、等倍表示にしておっぱいにフォーカス合わせて「前の表示状態を保持」を選んでも
次の画像だと等倍表示になってない。
leeyesはそのへんの設定が皆無で断念して、QuickViewerだと画像→拡大時にマウスカーソルの移動でスクロールを
チェックしておいて、おっぱいのあたりに合わせておくと、だいたい次に画像でもその辺のフォーカス当たるし
ダメでも多少カーソル動かせばおっぱい中心に持ってこれる。
なので、前の画像で最後に中心に表示させた座標を上下左右の割合で保持しておいて、次の画像でも
その割合にしたがった中心点を画面中心にセットして表示してくれる機能があると息子が大喜びなんだけどな。
QuickViewerの作者さん、たのみます!
2017/11/27(月) 18:14:48.95ID:NYUVe/mc0
>>566
さんくす
さんくす
2017/11/27(月) 19:18:52.66ID:7ce54G4U0
FastStone Image Viewerが日本語化したら最強だと思う
2017/11/27(月) 21:35:36.94ID:LOh/Warl0
日本語化して使っているけど
2017/11/27(月) 21:36:17.21ID:LOh/Warl0
最強だとは思わないな
微妙に融通が利かない場合がある
全体的にかなり良いけど
微妙に融通が利かない場合がある
全体的にかなり良いけど
2017/11/27(月) 21:44:24.20ID:7ce54G4U0
>>570
え、できんの?
え、できんの?
2017/11/27(月) 22:14:14.50ID:bt1J+jfV0
ぐぐれか
574名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/30(木) 21:29:48.09ID:DsVFMqjx0 パソコンの前でオナニーしない奴の方が少ないと思う
2017/11/30(木) 22:07:18.18ID:G9Y51Zp50
10inchタブ片手にオナってるけどタブもパソコンだわな
2017/12/01(金) 21:57:44.93ID:5CHV5rmf0
QuickViewerは画像表示では最高クラスだがGUIで損してる感 多機能だからファイラー(圧縮ファイル含む)のように使えたら有料でも買うわ
GUIと操作面でLeeyesが最高すぎて あそこの作者が更新続けてくれてればな
GUIと操作面でLeeyesが最高すぎて あそこの作者が更新続けてくれてればな
2017/12/01(金) 22:22:48.86ID:e2DZ7Xw30
QuickViewerはバグ直せ
2017/12/03(日) 00:18:29.58ID:4BFjUn780
つーか、ファイラーみたいな画像ビューアなんて
FastStoneやXnViewやら昔からなんぼでもあるだろ。
それ使えばいいじゃん。
FastStoneやXnViewやら昔からなんぼでもあるだろ。
それ使えばいいじゃん。
2017/12/03(日) 00:55:37.76ID:kO4KD1ym0
今、ベクターのDLランキングを見ていたんだが・・・
ViXがビューワでは1位という・・・
ViXがビューワでは1位という・・・
2017/12/03(日) 06:51:42.96ID:mSfgJB1B0
必要最低限あればいい人の数 → DL人数1位
2017/12/03(日) 07:33:57.05ID:C0LZ/4GN0
必要最低限あればいい、というより
昔使ってた見慣れたやつがいい、だろうな
昔使ってた見慣れたやつがいい、だろうな
2017/12/03(日) 07:55:11.80ID:xkqdvN780
このジャンルって定番が昔から全然動かないよなぁ
普通の人は標準のビュアー使ってるだろうし
ちょっと別なのをって人たちがVIXとかXnviewに行く感じ
普通の人は標準のビュアー使ってるだろうし
ちょっと別なのをって人たちがVIXとかXnviewに行く感じ
2017/12/03(日) 13:19:13.93ID:4BFjUn780
うちはデジカメ画像を主に扱うから、
VIXやらXnViewやらは重すぎて使い物にならんのだがな。
IrfanViewやHoneyViewが最低ラインな感じ。
VIXやらXnViewやらは重すぎて使い物にならんのだがな。
IrfanViewやHoneyViewが最低ラインな感じ。
584名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 23:28:14.67ID:+4VhgYof0 日本人は「操作性も含めて完全上位互換じゃないと認めない」という異常者が多いからな
しかもカタログにおける機能一覧とか表面的UI部分しか見いから
内部処理の効率化とかは完全スルーっていうか理解できてない
しかもカタログにおける機能一覧とか表面的UI部分しか見いから
内部処理の効率化とかは完全スルーっていうか理解できてない
585名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/04(月) 01:21:59.87ID:TgOgMMSI0 一度手にしたものは手放したくない国民性
それはなぜかというと、日本はやり直しが利かない社会だから
日本人は奴隷根性が染みついてて預金が紙くずになっても物言わずに黙々と働くから。
なぜ物言わずに黙々と働くのか?それも自分のためじゃなく他国民のために。
それは、敗戦国で従順な奴隷として戦後賠償を延々とさせられているからだ。
それはなぜかというと、日本はやり直しが利かない社会だから
日本人は奴隷根性が染みついてて預金が紙くずになっても物言わずに黙々と働くから。
なぜ物言わずに黙々と働くのか?それも自分のためじゃなく他国民のために。
それは、敗戦国で従順な奴隷として戦後賠償を延々とさせられているからだ。
586名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/04(月) 11:33:57.97ID:dQecetjz0 単に老害なだけだ
必死に改行するからチョンだとバレちまう
必死に改行するからチョンだとバレちまう
587名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/04(月) 12:05:42.16ID:tYt39zvk0 社畜は、社畜の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが社畜達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして社畜はどこまでも社畜に過ぎない。
過去の社畜は、自由人が金によって懐柔され、やむなく社畜に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、社畜になっても決してその精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば退職し、あるいは反乱を起こして、
労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った経営者を血祭りにあげた。
現代の社畜は、自ら進んで社畜の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の社畜は、自らが社畜であることに気付いてすらいない。
それどころか彼らは、社畜であることの中に自らの唯一の誇りを見い出しさえしている。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが社畜達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして社畜はどこまでも社畜に過ぎない。
過去の社畜は、自由人が金によって懐柔され、やむなく社畜に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、社畜になっても決してその精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば退職し、あるいは反乱を起こして、
労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った経営者を血祭りにあげた。
現代の社畜は、自ら進んで社畜の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の社畜は、自らが社畜であることに気付いてすらいない。
それどころか彼らは、社畜であることの中に自らの唯一の誇りを見い出しさえしている。
2017/12/05(火) 07:12:32.80ID:tEwzagQn0
最初から目を通したけどやっぱIrfanviewしか選択肢ないじゃん
2017/12/05(火) 08:41:22.31ID:oYKykTJr0
面白い冗談ですネ
2017/12/05(火) 10:46:57.01ID:9phXzUko0
俺としてはIrfanviewはゴミ
使い勝手が悪すぎて、まっっっっっっっっっっっっっっっっっっったく話にならない
異論は認める
使い勝手が悪すぎて、まっっっっっっっっっっっっっっっっっっったく話にならない
異論は認める
2017/12/05(火) 12:24:51.40ID:/LNs0cT90
じゃあSusieできまりだネ!
2017/12/05(火) 22:02:02.63ID:ofjaz7G00
デフォルトのビューアを置き換えるなら、JPEGViewみたいなのがいい
593名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 09:05:48.44ID:a9P0CNGL0 NeeView試してみたけど良いね
Honeyviewのほぼ完全上位互換だから心置きなく乗り換えられる
まだまだ更新が続いてて不安定だから当面は両方ともPCに入れとくけど
ちょっと設定が煩雑かなぁ、エクスポート機能あるからいいけど
Honeyviewのほぼ完全上位互換だから心置きなく乗り換えられる
まだまだ更新が続いてて不安定だから当面は両方ともPCに入れとくけど
ちょっと設定が煩雑かなぁ、エクスポート機能あるからいいけど
2017/12/14(木) 09:25:14.86ID:uqfr7FHy0
NeeViewなんて、遅すぎておもちゃみたいなもんだろ
2017/12/14(木) 10:40:55.56ID:eipnCbDo0
IrfanViewは、設定しておけば、閲覧中に
Shift+E【設定したソフトで開く】
で、Photoshopに持って行くことが出来るよね。
これ、結構便利!
Shift+E【設定したソフトで開く】
で、Photoshopに持って行くことが出来るよね。
これ、結構便利!
2017/12/14(木) 11:00:10.56ID:q2aX39Zv0
VIXっぽい操作性のビューアってどれになるの?
フォルダで開けて、エクスプローラー表示もできるやつ
フォルダで開けて、エクスプローラー表示もできるやつ
2017/12/14(木) 11:46:07.39ID:Wy9O2AeR0
クイックビューワー! 要望やバグシュウセイに対応してくれ^^^^^^^^^^^^^^^^^^!
598名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 12:02:55.46ID:leaiV1Eh02017/12/14(木) 12:30:39.41ID:sMGf72b50
apngとwebpに対応しててシンプルなビューアないですか?
2017/12/14(木) 12:36:57.81ID:QTUrR9nY0
QuickViewer
2017/12/14(木) 12:48:17.64ID:9f5PG8SY0
>>596
その程度のなら、いくらでもある
IrfanVeiw FaststoneImageViewr …
ただし本当に君の求めているものが何かによると思う
操作時の細かい挙動とか、自由なツールバー・マウス・メニュー・ショートカットキー設定とか・・・
その程度のなら、いくらでもある
IrfanVeiw FaststoneImageViewr …
ただし本当に君の求めているものが何かによると思う
操作時の細かい挙動とか、自由なツールバー・マウス・メニュー・ショートカットキー設定とか・・・
2017/12/14(木) 16:02:10.48ID:9MHqxPPH0
XnViewMPはいいぞ 設定項目たくさんあるしな
2017/12/14(木) 17:04:56.25ID:IRoNHbxp0
VIX のシンプルさと使いやすさは異常
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について [ニョキニョキ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★2 [ぐれ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官 「日本は実際の行動で対話への誠意を示すべき」 中国、高市首相に改めて発言撤回を要求 [ぐれ★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 習近平「高市と絶対に目を合わすなよ」高市「👁👁❤💋」李強首相(耐えろッ‼︎) [308389511]
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
- 高市早苗さん、インフレ税導入へ [175344491]
