探検
■動画変換ソフトウェア総合スレ■ [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
11
2015/09/24(木) 21:46:51.70ID:LXyrl8+Q0 動画の形式を変換するソフトウェアについて語りましょう。
2019/05/13(月) 22:43:59.52ID:EzE3WbYM0
Qualityで出たビットレートを指定&微調整くらいしろよー
522名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 07:44:12.76ID:OG4Wlz1Z0 どうでも良い所がクッキリと
肝心な所がグジャグジャに
肝心な所がグジャグジャに
523名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 03:12:02.17ID:fRDtDiLY0 >>522
ビットレート上げれば済む話
ビットレート上げれば済む話
2019/06/26(水) 08:34:02.57ID:B9ut23Lx0
目を細めて
心の眼でみろ
心の眼でみろ
2019/07/17(水) 21:56:30.91ID:5MToOZvq0
webm-->mp4で完全フリーソフトはありますか?
2019/07/17(水) 22:59:15.11ID:OBYNe7A80
っ ffmpeg
2019/07/18(木) 20:30:35.31ID:TXs8+fVt0
>>526
普通に使える奴頼む
普通に使える奴頼む
2019/07/18(木) 23:10:04.90ID:bt385VvB0
ファッ(`ω´#)?!
529名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/21(日) 01:21:41.69ID:ElcrUCN00 swfをmp4にするソフとありませんか?
どれでやっても音声しか残らず
GOMで再生してデスクトップ録画しても真っ暗でした
どれでやっても音声しか残らず
GOMで再生してデスクトップ録画しても真っ暗でした
530名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/23(火) 12:50:11.80ID:HGwyNJNQ0 色々試せよ情弱
2019/08/01(木) 16:15:23.66ID:orHKYX4I0
> GOMで再生してデスクトップ録画しても真っ暗でした
再生時には表示されてたの?
それでデスクトップ録画できないっておかしくね
再生時には表示されてたの?
それでデスクトップ録画できないっておかしくね
2019/08/04(日) 00:48:08.82ID:yr8JkOa10
●鈴.木ド.イツ容.疑者.&南.人彰.容疑.者がおもに同時間帯に書き込むスレ一覧
必要あらば関係者各自で警.察に被害.届を提出してください
<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129 架空の常連客を貶める形で間接的に店を風評攻撃。カムイ氏を誹謗
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1563231821/
■ 栃木ゲーセン事情78 ■ 架空の常連客に「殺す」「死ぬ」「刺殺する」等の単語を突きつけて間接的に店を脅迫
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1562218271/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59 ミカド店員AKIRA氏への個人攻撃を軸にした店への風評攻撃、偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564247190/
北海道のゲーセン事情 ふるさと慕情
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1536195572/
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合! 架空の常連客を貶める形で店を風評攻撃
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1517534482/
<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172 岡野哲氏への執拗な誹謗はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に渡るが全て同一犯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1558434811/ 因みにミカド配信で「飛鳥&飛鳥配信希望〜」とチャット連ねた犯人もコイツ
R-TYPEシリーズについて語ろうPart76 懐古自演
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1563729855/
G.rev グレフ総合スレッドVol.17 [無断転載禁止]©2ch.net 同内容の独り言
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1492286876/
グラディウス&沙羅曼蛇 83 同内容の懐古自演
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1559476096/
CAVE総合スレ133 会社関係者に対して同内容の誹謗文を繰り返し
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1557478768/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x72/ メガドライブミニの宣伝工作
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/
必要あらば関係者各自で警.察に被害.届を提出してください
<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129 架空の常連客を貶める形で間接的に店を風評攻撃。カムイ氏を誹謗
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1563231821/
■ 栃木ゲーセン事情78 ■ 架空の常連客に「殺す」「死ぬ」「刺殺する」等の単語を突きつけて間接的に店を脅迫
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1562218271/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59 ミカド店員AKIRA氏への個人攻撃を軸にした店への風評攻撃、偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564247190/
北海道のゲーセン事情 ふるさと慕情
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1536195572/
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合! 架空の常連客を貶める形で店を風評攻撃
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1517534482/
<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172 岡野哲氏への執拗な誹謗はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に渡るが全て同一犯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1558434811/ 因みにミカド配信で「飛鳥&飛鳥配信希望〜」とチャット連ねた犯人もコイツ
R-TYPEシリーズについて語ろうPart76 懐古自演
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1563729855/
G.rev グレフ総合スレッドVol.17 [無断転載禁止]©2ch.net 同内容の独り言
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1492286876/
グラディウス&沙羅曼蛇 83 同内容の懐古自演
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1559476096/
CAVE総合スレ133 会社関係者に対して同内容の誹謗文を繰り返し
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1557478768/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x72/ メガドライブミニの宣伝工作
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/
533名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/18(日) 12:39:55.16ID:xscE8uwi0 >>529
VLCは駄目なの?
VLCは駄目なの?
2019/08/18(日) 15:42:00.67ID:hb+gexOI0
い
よ
う
シエ
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件 い く ら I D を 偽 っ て も 、 チ ョ ン 臭 さ と 根 の 暗 さ は 変 え ら れ な い
の
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 根の暗い自作自演工作なんてやめて 遊 ぼ う ぜ;iu;
よ
う
シエ
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件 い く ら I D を 偽 っ て も 、 チ ョ ン 臭 さ と 根 の 暗 さ は 変 え ら れ な い
の
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 根の暗い自作自演工作なんてやめて 遊 ぼ う ぜ;iu;
2019/08/24(土) 20:24:34.67ID:2nG6Ryn50
DVD、BDのデータファイルをMKVかMP4に変換出来るソフトを探してるんだが
HandBrakeとこれのフロントエンドのやつは音声にノイズ入ったりして使用断念してる
XmediaRecordはデータ変換中に落ちて使い物にならなかった 他のファイル形式とかも試したが同じ 普通の動画は変換出来た
WinxDVD等の中華ソフトは使う気にならん
HandBrakeとこれのフロントエンドのやつは音声にノイズ入ったりして使用断念してる
XmediaRecordはデータ変換中に落ちて使い物にならなかった 他のファイル形式とかも試したが同じ 普通の動画は変換出来た
WinxDVD等の中華ソフトは使う気にならん
2019/08/24(土) 23:20:05.64ID:xUJhw3CT0
全
> 部
> 自
> 分
> に
> 当
> て
> 嵌
> ま
> っ
> て
> る
> の
> が
> ま
> ぁ
> ア
> レ
> な
> 人
> の
> 特
> 徴
> な
> ん
> で
> し
> ょ
>
> 青葉と宮崎のハイブリッド それが○株○式○会○社○チ○キ○ン○へ○ッ○ド○のチョウセンヒトモドキ ミナミヒトあき たるゆえん
c
> 部
> 自
> 分
> に
> 当
> て
> 嵌
> ま
> っ
> て
> る
> の
> が
> ま
> ぁ
> ア
> レ
> な
> 人
> の
> 特
> 徴
> な
> ん
> で
> し
> ょ
>
> 青葉と宮崎のハイブリッド それが○株○式○会○社○チ○キ○ン○へ○ッ○ド○のチョウセンヒトモドキ ミナミヒトあき たるゆえん
c
2019/08/31(土) 11:42:14.29ID:woKdYLvo0
Blu-rayをDVDFabでMKVにリップして、字幕はidx/subで抽出。
MKVToolNixでMKVとsubを合成させて、ソフトサブ付きMKVにしたいんですが、
作成した動画はVLC media playerでは字幕ON/OFFができるんですが、PowerDVD等ではできません。
一般的なプレイヤーでも字幕ON・OFFできるソフトサブ付き動画を作成できるソフトありませんか?
MKVToolNixでMKVとsubを合成させて、ソフトサブ付きMKVにしたいんですが、
作成した動画はVLC media playerでは字幕ON/OFFができるんですが、PowerDVD等ではできません。
一般的なプレイヤーでも字幕ON・OFFできるソフトサブ付き動画を作成できるソフトありませんか?
2019/09/03(火) 06:09:38.39ID:8G4wwoGx0
h■ 栃木ゲーセン事情80 ■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564809234/856
> 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 20:58:16.83 ID:kutFghBw0 (PC)
> まあ製造物責任法って感じで責任もって欲しいよね、親御さんには
親
が
ど
う
と
か
し
つ
こ
く
同
じ
書
き
込
み
を
し
て
いるのは最近自分の親が両方とも他界したからだろうな
自分になくしたものを攻撃材料にすることで憂さを晴らしてるんだろ
犯人は一人ぼっちになった南人彰 独身童貞インポ顔(58)
寂しいなら親の後を追って逝けばいいだろオマエみたいにネット工作やらせてもチョン臭い三流自演しかできない役立たずがよw
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564809234/856
> 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 20:58:16.83 ID:kutFghBw0 (PC)
> まあ製造物責任法って感じで責任もって欲しいよね、親御さんには
親
が
ど
う
と
か
し
つ
こ
く
同
じ
書
き
込
み
を
し
て
いるのは最近自分の親が両方とも他界したからだろうな
自分になくしたものを攻撃材料にすることで憂さを晴らしてるんだろ
犯人は一人ぼっちになった南人彰 独身童貞インポ顔(58)
寂しいなら親の後を追って逝けばいいだろオマエみたいにネット工作やらせてもチョン臭い三流自演しかできない役立たずがよw
539名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/12(木) 01:28:23.12ID:hbwwyrpc0 >>537
ならvlc使えばいいだろ。92mmチョンは屠殺すんぞ
ならvlc使えばいいだろ。92mmチョンは屠殺すんぞ
2019/10/14(月) 11:06:33.09ID:ao6AdnV20
>>535
プロテクト除去済みのDVD.isoってこと?
ノイズなんて入らないけど環境が何かおかしいんじゃないの
DVDから直接変換しようとしてるならプロテクトかかってるから
まず吸い出さないとだめだよ
しかも中華避けようと思ったらAnyDVD一択になるね
プロテクト除去済みのDVD.isoってこと?
ノイズなんて入らないけど環境が何かおかしいんじゃないの
DVDから直接変換しようとしてるならプロテクトかかってるから
まず吸い出さないとだめだよ
しかも中華避けようと思ったらAnyDVD一択になるね
2019/10/14(月) 11:13:01.84ID:ao6AdnV20
542名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/10(火) 12:28:10.53ID:2RYnYBaY0 等の話はどうなった?
2019/12/10(火) 23:32:10.06ID:8nTOaat30
FFMpegのGUIフロントエンドコンバータ(Windows)で良いものありますか?
今も更新が続いているものだとFFQueueというのが見付かったのですが、どうでしょう?
今も更新が続いているものだとFFQueueというのが見付かったのですが、どうでしょう?
544名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/11(水) 15:54:08.89ID:JCtWjQG80 >>543
はあ?
はあ?
545名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/16(月) 12:39:54.15ID:94+oqXJF0 >>539
VLCは動画変換機能も優秀
VLCは動画変換機能も優秀
546名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/20(金) 16:59:18.77ID:Xyi6IVz30 >>543
気持ち悪〜 キモヲタだろオマエ
気持ち悪〜 キモヲタだろオマエ
547名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/14(火) 17:42:55.40ID:1MG4UBuM0 下記画像URLを参照してください
https://gyazo.com/cea873b7de66d2b4c48a5ec21685ab51
ただ、1つの動画だけど、3つもファイルがあるのは
M3U8のファイルをMp4のファイルに変換したいのですけど、
フリーの動画変換サイトがあれば、教えてください。
https://gyazo.com/cea873b7de66d2b4c48a5ec21685ab51
ただ、1つの動画だけど、3つもファイルがあるのは
M3U8のファイルをMp4のファイルに変換したいのですけど、
フリーの動画変換サイトがあれば、教えてください。
2020/01/15(水) 00:24:40.79ID:GL+v+kZZ0
549名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/18(土) 22:23:22.90ID:U29GxmK902020/01/19(日) 02:17:01.75ID:5sJQBUJL0
タダでもいらない中華モン買うとかマゾですか…
551名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/19(日) 17:18:55.73ID:K8zyzMF90 >>548 そう
2020/01/24(金) 22:50:17.35ID:TBtTawhC0
中華サイトに騙されるとか・・・まぁいい人生の勉強代だったな
最近の中華は通販サイトのサクラレビューだけでなく
google検索で出てくる「20**年最新版○○(ジャンル名)ソフト・アプリランキング」ってステマサイト作って
上位に有料だったりスパイウェア仕込んでDLさせたいもの置いて宣伝してたりするからな、もう引っかかるなよ
最近の中華は通販サイトのサクラレビューだけでなく
google検索で出てくる「20**年最新版○○(ジャンル名)ソフト・アプリランキング」ってステマサイト作って
上位に有料だったりスパイウェア仕込んでDLさせたいもの置いて宣伝してたりするからな、もう引っかかるなよ
553名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/02(日) 15:49:07.45ID:Yc8Zj67w0 >>9
アップデートでパコパコは直りましたか?
アップデートでパコパコは直りましたか?
2020/02/11(火) 13:06:41.59ID:fnOIlvyn0
年末セールで3980円で買ったVEGAS Pro 17のNVENCが綺麗でびっくりしてる
NVENCにしては時間かかるけどソフトウェアエンコードを併用してるんじゃないかという噂
エンコーダーではないがもうこれでいいじゃんって思った
NVENCにしては時間かかるけどソフトウェアエンコードを併用してるんじゃないかという噂
エンコーダーではないがもうこれでいいじゃんって思った
2020/02/13(木) 23:43:29.43ID:JgrDnfPf0
Video MONSTERってソフト使ってるヤツいる??
アプコンに興味あるんだけど、無料版では全く効果がなくて、
それは単に無料だからアプコンがきいていないだけなのか、
それとも製品版も同じなのか気になる。
アプコンに興味あるんだけど、無料版では全く効果がなくて、
それは単に無料だからアプコンがきいていないだけなのか、
それとも製品版も同じなのか気になる。
2020/02/18(火) 13:57:13.84ID:3VO+aQyf0
AudialsMovieって某通販大手のシリーズ各話区別できる?
最近買ったんだが纏めてがどうもうまくいかん
一話づつ見てくしかないかね?
最近買ったんだが纏めてがどうもうまくいかん
一話づつ見てくしかないかね?
557名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/20(木) 23:10:54.37ID:PM+2+Omv0 アプコン?アホ過ぎて話しにならん
558名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/29(土) 14:03:36.31ID:7givnjFv0 m3u8を分析してTSをひっぱり出してからBandicutというソフトを使ってTSファイルを
結合するらしいです。このソフトはエンコードが必要ないらしいです。
このソフトの操作方法はどうですか。難しいですか
https://www.bandicam.jp/bandicut-video-cutter/support/joiner/
結合するらしいです。このソフトはエンコードが必要ないらしいです。
このソフトの操作方法はどうですか。難しいですか
https://www.bandicam.jp/bandicut-video-cutter/support/joiner/
2020/02/29(土) 14:27:34.28ID:d37P1zLm0
宣伝乙
2020/02/29(土) 16:07:09.96ID:6Hm19hQ20
まったく…
2020/03/01(日) 03:01:22.27ID:ga1ZRUBU0
Avidemux使いやすかったです
ありがとう
ありがとう
562名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/04(水) 14:28:09.43ID:GIjY0sP60 VideoProcはどう
2020/03/06(金) 00:19:52.02ID:G4fOsPmy0
Video Procはたくさん機能つけてるけどひとつひとつが糞すぎて結局どれも使い物にならない
たとえばシャープをかけるとエンボス加工みたいになるし
ゴミみたいな機能山盛りにするなら機能を絞って質を上げたほうがいいわ
たとえばシャープをかけるとエンボス加工みたいになるし
ゴミみたいな機能山盛りにするなら機能を絞って質を上げたほうがいいわ
2020/03/06(金) 02:22:20.74ID:cSPVHKiX0
そのあたりの中華系ソフトは全部ウンコだと思って…
2020/03/09(月) 04:16:56.98ID:YZaqhbvA0
中華製だけどカット編集+音量調整+再エンコぐらいでいいなら
Movavi Video Converterはけっこうよかったよ
VFRをそのままエンコしてくれるしUI使いやすいしNVENCにも対応してるし
配信サービス録画して再エンコするのに2年近く使ってた
VEGAS使うようになってから使わなくなったからもう消したけどね
Movavi Video Converterはけっこうよかったよ
VFRをそのままエンコしてくれるしUI使いやすいしNVENCにも対応してるし
配信サービス録画して再エンコするのに2年近く使ってた
VEGAS使うようになってから使わなくなったからもう消したけどね
2020/03/09(月) 05:08:23.21ID:shsEQeDV0
>>565
Movaviはロシアだよ
Movaviはロシアだよ
2020/03/11(水) 03:14:47.13ID:XKf0ZcrA0
>>566
あれロシア製だったのか・・・中華製だと思いこんでたわ
あれロシア製だったのか・・・中華製だと思いこんでたわ
568名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/16(月) 11:59:24.43ID:5xvMdQs50 Bandicutの代替はないか。
・フリーでること
・動画が結合できること
・エンコードする必要ないこと
・Chrome、Firefoxのアドオンかオンラインアプリであること
・フリーでること
・動画が結合できること
・エンコードする必要ないこと
・Chrome、Firefoxのアドオンかオンラインアプリであること
569名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/01(水) 12:31:54.86ID:P/R9qTCB0 VideoProcを使って動画サイトの動画をダウンロードできていたのですが
数日前からダウンロードしようとすると<分析失敗>と表示され何度ダウンロードしようとしても失敗してしまいます。
これはなにが原因として考えられるでしょうか?そして対策は何でしょうね?
数日前からダウンロードしようとすると<分析失敗>と表示され何度ダウンロードしようとしても失敗してしまいます。
これはなにが原因として考えられるでしょうか?そして対策は何でしょうね?
2020/04/01(水) 13:13:45.96ID:jTQo7rgO0
スレチ
2020/04/01(水) 20:23:40.33ID:1DU0YwAE0
並列変換しながらダウソしてるって事なんじゃね
じゃなきゃここに書き込まないと思うの
よくわかんないけど
じゃなきゃここに書き込まないと思うの
よくわかんないけど
2020/04/05(日) 01:55:21.87ID:u0wo/vM50
答えるにしても569の書き方だとサイト側の問題なのかソフト側の問題なのかも特定不可能だし
本気でこの質問してたら頭がかなりやばい
本気でこの質問してたら頭がかなりやばい
573569
2020/04/05(日) 14:50:41.07ID:8LYIaKun0 いつのまにかなおった
574名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/05(日) 15:12:26.52ID:8LYIaKun0 せっかく魔法のツール手に入れたのだから
昔のドラマや映画やバラエティなどを
じゃんじゃんダウンロードしたいです。
どこにUPされていますか?
昔のドラマや映画やバラエティなどを
じゃんじゃんダウンロードしたいです。
どこにUPされていますか?
2020/04/10(金) 16:28:50.43ID:urWtujll0
videoprocを最新のにアプデしたら、今までNVIDIAとかのハードウェア支援でエンコードしてくれてたのが
結構な確率でCPUだけの処理になってエンコードが遅くなってしまったわ
結構な確率でCPUだけの処理になってエンコードが遅くなってしまったわ
576名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/11(土) 22:20:27.14ID:HPrc9i600 VideoProcを使って動画サイトの動画をダウンロードできていたのですが
「また」数日前からダウンロードしようとすると<分析失敗>と表示され何度ダウンロードしようとしても失敗してしまいます。
これはなにが原因として考えられるでしょうか?そして対策は何でしょうね?
「また」数日前からダウンロードしようとすると<分析失敗>と表示され何度ダウンロードしようとしても失敗してしまいます。
これはなにが原因として考えられるでしょうか?そして対策は何でしょうね?
577名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/14(火) 01:32:00.97ID:3sfAnh4y0 全角ダウソとかwww 支那ソフトエンコしてる老害だろwww
578名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/22(水) 09:11:41.34ID:BGTJ+4eU0 GV-USB2を使いVHSをコンポジットでキャプチャしてDVDに変換してるんですが
付属のLightCaptureでmpg保存したものをDVD FlickでISO化したものと
アマレコTVでavi保存したものを同じようにDVD FlickでISOにすると
アマレコのほうはなぜか画面が一回り小さくなってしまいます、なにが原因なんでしょうか?
画質を比べた場合、avi→ISOのほうが綺麗なので画面サイズを解決したいです
付属のLightCaptureでmpg保存したものをDVD FlickでISO化したものと
アマレコTVでavi保存したものを同じようにDVD FlickでISOにすると
アマレコのほうはなぜか画面が一回り小さくなってしまいます、なにが原因なんでしょうか?
画質を比べた場合、avi→ISOのほうが綺麗なので画面サイズを解決したいです
2020/04/22(水) 09:37:03.19ID:IkkPsgNz0
映像サイズとアスペクト比
2020/04/22(水) 09:54:30.12ID:BGTJ+4eU0
>>579
映像サイズが何のことか分からないですがソース元のVHSは同じです
アス比はVHSなので両方4:3でやりました
lightcapture
https://i.imgur.com/hkZmHwP.jpg
amarectv (フォーマットは*w= 720, h= 480, fps=29.97, fcc=YUY2, bit=16)
https://i.imgur.com/zUp4J0i.jpg
不思議なのが、出来上がった動画aviとmpgは同じ画面サイズで再生できます
DVD Flickで同じ設定でISOにしてるのに出来上がったISOがaviから変換したほうだけ上下にも黒帯がついて映像部分が一回り小さくなるんです
映像サイズが何のことか分からないですがソース元のVHSは同じです
アス比はVHSなので両方4:3でやりました
lightcapture
https://i.imgur.com/hkZmHwP.jpg
amarectv (フォーマットは*w= 720, h= 480, fps=29.97, fcc=YUY2, bit=16)
https://i.imgur.com/zUp4J0i.jpg
不思議なのが、出来上がった動画aviとmpgは同じ画面サイズで再生できます
DVD Flickで同じ設定でISOにしてるのに出来上がったISOがaviから変換したほうだけ上下にも黒帯がついて映像部分が一回り小さくなるんです
581名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/23(木) 03:29:58.05ID:pEP3m1SL02020/04/26(日) 12:54:21.27ID:5ufMV6pY0
videoprocで動画を編集して変換する時に常にGPUを使ってエンコードって出来ないのかな
元動画によってはCPU変換でめっちゃ時間かかっちゃうけど、GPU使ってくれる基準がいまいち分からんのよね
元動画によってはCPU変換でめっちゃ時間かかっちゃうけど、GPU使ってくれる基準がいまいち分からんのよね
583名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 13:45:28.16ID:wKzhzf600 videoprocで動画を一括ダウンロードがまたできなくなった。
これできるときはまさに神ツールなんだけど
一回できなくなると少なくとも3-4日くらいはできない状態が続く。
いつもこんな感じなの?
まだvideoproc知って1か月くらいなのだけど。
あるいは、videoprocのように急に使えなくなる、ということが無いそれよりももっと神なツールはありますか?
これできるときはまさに神ツールなんだけど
一回できなくなると少なくとも3-4日くらいはできない状態が続く。
いつもこんな感じなの?
まだvideoproc知って1か月くらいなのだけど。
あるいは、videoprocのように急に使えなくなる、ということが無いそれよりももっと神なツールはありますか?
584名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/05(火) 05:38:07.97ID:3+0MlZU30 老害、池沼推しのツールは、おまえ向けでワロタ
んなくそツール使わんわww
んなくそツール使わんわww
585名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/05(火) 05:40:06.21ID:nxf2O5zl0 糞ツールとは?
2020/05/09(土) 13:22:09.34ID:QIddOoyt0
動画連結ソフトのunitemovie
https://lilia-study.com/pc/soft/unitemovie/install.html
↑のサイトでWindows10で使えてる人いるけど本当に問題なく使えるの?
https://lilia-study.com/pc/soft/unitemovie/install.html
↑のサイトでWindows10で使えてる人いるけど本当に問題なく使えるの?
2020/05/10(日) 02:37:51.89ID:LUfbVg1k0
unitemovieはwin10で使えてるよ
ただ、動画によっては上手く結合できないからそういうときは、handbrakeで変換してから結合してる
ただ、動画によっては上手く結合できないからそういうときは、handbrakeで変換してから結合してる
588名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/10(日) 14:30:40.10ID:9H/5HAbJ0 またVideoProcがダウンロードできなくなった
TVの前のみなさんはどうですか?
TVの前のみなさんはどうですか?
2020/05/10(日) 16:01:02.37ID:x8KE+7OC0
Freemake Video Converterを便利に使ってるんだけど、評判良くないですね…
代替はmAviUtl一択?
不要部分カット
結合
動画形式の変更
などです。
代替はmAviUtl一択?
不要部分カット
結合
動画形式の変更
などです。
2020/05/11(月) 08:45:11.28ID:18/BZMtL0
動画連結/分割ソフトは別スレでありますかね?
2020/05/11(月) 09:18:49.43ID:18/BZMtL0
見たら、すぐ上でやってますね。
MP4Toolsを使ってmp4ファイルを結合しようとするんですが、約150メガのファイルを6個連結して一つにしたいのですが、
何故か4つまでしか繋げません。
これはソフトのせいでしょうか?それともmp4の特性でしょうか?
MP4Toolsを使ってmp4ファイルを結合しようとするんですが、約150メガのファイルを6個連結して一つにしたいのですが、
何故か4つまでしか繋げません。
これはソフトのせいでしょうか?それともmp4の特性でしょうか?
2020/05/11(月) 11:13:47.94ID:18/BZMtL0
ブラウザーでやるMP4TOOLSが正解でした。
あっという間にできますし、6個結合できました。
インストール版は何故か、やたらと時間がかかって、しかもきちんと繋がりません。
あっという間にできますし、6個結合できました。
インストール版は何故か、やたらと時間がかかって、しかもきちんと繋がりません。
2020/05/19(火) 11:02:13.34ID:40pPTkG60
VLCって保存先指定しても指定したフォルダが認識されん
594名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/19(火) 13:48:08.13ID:4Cps0OD70 VLCは保存先指定しても指定したフォルダが認識されんからだ
2020/05/20(水) 00:07:05.31ID:5EcEpYTQ0
>>594
つまらん!
つまらん!
596名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/20(水) 01:19:56.59ID:7W5F18NP0 >>595
つまったと思ったけどな
つまったと思ったけどな
2020/05/23(土) 13:50:57.42ID:gT63qEkM0
>>589
それってアドウェアが入ってるとか、ウォーターマークが入るとかで駄目ソフトだよね
自分も、PCのスペックが低すぎてDaVinci Resolve入れたいが躊躇してる
AviUtlは特殊だし
不要部分のカットとコンバートだけなんだけどなぁ
それってアドウェアが入ってるとか、ウォーターマークが入るとかで駄目ソフトだよね
自分も、PCのスペックが低すぎてDaVinci Resolve入れたいが躊躇してる
AviUtlは特殊だし
不要部分のカットとコンバートだけなんだけどなぁ
2020/05/25(月) 10:20:25.65ID:lp0g/bZ70
その程度の用途なら
ShotcutとかOpenShotで十分じゃないの
ShotcutとかOpenShotで十分じゃないの
599名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/29(金) 23:01:08.73ID:ZNsRfCjl0 生ハムは何使ってるの?
2020/05/30(土) 03:50:13.43ID:WrZe0Wwl0
600
2020/05/30(土) 08:03:19.27ID:hALLlXw30
602名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/02(火) 16:03:49.36ID:09DVJqC60 巨大な動画ファイルの容量サイズを
縦横のサイズの縮小も含めて小さくするための
ソフトウェアってなにが定番でしょうか?
縦横のサイズの縮小も含めて小さくするための
ソフトウェアってなにが定番でしょうか?
603名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/02(火) 16:04:33.99ID:09DVJqC60 あと動画から音声のみをmp3として取り出すための
ソフトウェアってなにが定番でしょうか?
ソフトウェアってなにが定番でしょうか?
604名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/03(水) 16:14:26.84ID:tQKKsxsH0 av1が入ってないらしくダウンロードした動画が見れないのですが
どうしたらいいですか?
どうしたらいいですか?
2020/06/04(木) 11:22:47.85ID:RGVrNDTb0
>>604
あちこちのスレに同じ質問を投げるのはマルチといわれる迷惑行為だからな。
あちこちのスレに同じ質問を投げるのはマルチといわれる迷惑行為だからな。
2020/06/04(木) 13:35:09.72ID:2LnrgBEz0
誰が迷惑に思うって?
2020/06/04(木) 13:37:58.79ID:0rJ3VFeT0
マルチポストという
608名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/04(木) 13:47:26.79ID:CSQc3orA02020/06/04(木) 14:11:34.57ID:Willmwp80
・答える人に「もう他でそれは書かれてるよ…」的な無駄な回答をさせる迷惑
・自分で調べる人に「また同じ質問かよ…」的な無駄な検索をさせる迷惑
・自分で調べる人に「また同じ質問かよ…」的な無駄な検索をさせる迷惑
610名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/04(木) 15:54:08.75ID:CSQc3orA02020/06/04(木) 18:16:33.90ID:kjAbSixG0
やまいなので、NG推奨ですねー
612名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/08(月) 09:04:52.10ID:xlcfnZLM0 至急です!どなたか頭の切れる方知恵をお借りしたいです!すれ違いだった場合すみません。
音楽をiPhoneで聞こうと曲をmixされたダウンロードし、個人の鑑賞用としてiTunesなどでいつでも聴けるようにしたいです。下記サイトなのですが、アップロードした人がdownloadリンクを貼っておらずdownloa
dできません。
ネットでググッたりしてオンライン変換ツールや色々なツールをダウンロードして試しましたがダウンロードできません。mp3で曲をダウンロードしたいです。
ソースコードを見たりしてみましたがさっぱりわからないです。
どなたか知恵をお借りできないでしょうか?
https://www.hulkshare.com/n9bohvtfqio0
音楽をiPhoneで聞こうと曲をmixされたダウンロードし、個人の鑑賞用としてiTunesなどでいつでも聴けるようにしたいです。下記サイトなのですが、アップロードした人がdownloadリンクを貼っておらずdownloa
dできません。
ネットでググッたりしてオンライン変換ツールや色々なツールをダウンロードして試しましたがダウンロードできません。mp3で曲をダウンロードしたいです。
ソースコードを見たりしてみましたがさっぱりわからないです。
どなたか知恵をお借りできないでしょうか?
https://www.hulkshare.com/n9bohvtfqio0
2020/06/08(月) 22:00:11.39ID:vFidj+TE0
スレ違いだし、すげー罠っぽいな。見る気もないが。
2020/06/09(火) 23:36:32.49ID:X5msInRh0
VideoProcの無料ライセンスもうないのか?
615名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/14(日) 08:53:14.42ID:dD4IAC/U0 VideoProcとWinX HD Video Converter Deluxeの出力プロファイル同一にしてるのにWinXの方が明らかに高圧縮なんですが、理由が分かりません。
ビデオオプションもオーディオオプションも完全同値にしてるのになんでだろう...。
ビデオオプションもオーディオオプションも完全同値にしてるのになんでだろう...。
616名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/14(日) 09:05:11.82ID:zIOnRBX+02020/06/14(日) 10:06:01.93ID:dD4IAC/U0
>>616
そうなんです。WinX HDの方がどうテストしても圧縮後のファイルサイズが小さくて。
そっかーら割り切って使い分けるしかないよね。ありがとう。
しかし、オフィシャル認定後継のVideoprocがWinX HDより圧縮性能劣るのは納得いかない。。。
そうなんです。WinX HDの方がどうテストしても圧縮後のファイルサイズが小さくて。
そっかーら割り切って使い分けるしかないよね。ありがとう。
しかし、オフィシャル認定後継のVideoprocがWinX HDより圧縮性能劣るのは納得いかない。。。
618名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/14(日) 10:52:53.34ID:zIOnRBX+0 糞!
じゃいままでVideoProcで大量に数ヵ月かけてダウンロードしてきたが
またWinX HD Video Converter Deluxeでダウンロードやりなおしか!
じゃいままでVideoProcで大量に数ヵ月かけてダウンロードしてきたが
またWinX HD Video Converter Deluxeでダウンロードやりなおしか!
619名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/14(日) 10:53:25.52ID:zIOnRBX+0 なら単純にファイルを圧縮する方法ありますか?
620名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/17(水) 15:47:21.65ID:7Ky5BZ6/0 またVideoProcでダウンロードできなくなった。
再開はいつだろう。
こういう不具合さえなければ最高のダウンロードツールなのに。
再開はいつだろう。
こういう不具合さえなければ最高のダウンロードツールなのに。
621名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/18(木) 20:22:18.83ID:+pp69d030 ちなみに
・VideoProc
・winx youtube downloader
どちらもダウンロード界の最高神ツール。
なぜみんなもっと話題にならないの?
まさかこれよりいいツールなんてあるわけないし
・VideoProc
・winx youtube downloader
どちらもダウンロード界の最高神ツール。
なぜみんなもっと話題にならないの?
まさかこれよりいいツールなんてあるわけないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 「日本産水産物の市場などない」 中国外務省毛寧報道局長、日本に揺さぶり [蚤の市★]
- 【外交】元台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【悲報】そういや総理になる前に高市早苗は消費税減税するとか言ってた話どーなったの🥺 [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★5
- エッヂ落ちた?
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 【街の声】高市人気爆発!野党に怒りの声!! [237216734]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら実況スレ🏡【ホロライブ▶】
