・エクスプローラ型ファイラを内蔵した見開き表示可能な画像ビューア
・Susie プラグイン使用により、対応画像/書庫の閲覧が可能
・キー、マウス操作も細かくカスタマイズ可能
・他いろいろ…ヘルプ参照のこと
■公式サイト
http://www3.tokai.or.jp/boxes/leeyes/
※開発状況、実装・修正予定など…あれこれ聞く前に公式内の「開発状況」を確認。
※バグ報告・要望はBBSへ書いたほうが確実かと思われ。
■紹介
漫画用ビューア比較表
http://www.geocities.jp/comicview7/
窓の杜 - 【NEWS】マンガやカタログの閲覧に便利な見開き表示型画像ビューワー「Leeyes」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/09/21/leeyes.html
■前スレ
見開き画像ビューア Leeyes -リーズ- Part12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1381733533/
■関連スレ
画像ビューア/Viewer/閲覧ソフト 20
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1380789215/
Susie&Susie Plug-in総合 Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1233159391/
見開き画像ビューア Leeyes -リーズ- Part13 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/09/09(水) 00:53:46.83ID:lujCN3xI0
2015/09/09(水) 01:00:09.49ID:lujCN3xI0
■ユニコードのファイル名対応プログラム(LeeyesスレPart12の347さんによる拡張)
http://www1.axfc.net/u/3180233
公式最新版のLeeyes本体のフォルダに上記ファイルをコピー
(詳細は同梱のReadMe参照)
http://www1.axfc.net/u/3180233
公式最新版のLeeyes本体のフォルダに上記ファイルをコピー
(詳細は同梱のReadMe参照)
..⌒ヽ ' ⌒ヽ /.|:::::::::::|
乂乂|| |乂乂|| | |:::::::::::|
乂乂|| |乂乂|| | |:::::::::::|
乂乂|| |乂乂|| ___|_|:::::::::::|____
乂乂|| |乂乂|| /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄  ̄ ̄ i |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
_____ .|/ ̄ ̄ ̄../|:::::::::::| ̄ ̄ ̄/
||L L | L L ||  ̄ ̄ ̄ ̄| |:::::::::::| ̄ ̄ ̄
||L L | L L || | |:::::::::::|
||L L | L L ||_________ .| |:::::::::::|
===========l| L L l================= i |:::::::::::|
二二二二二二ヽ iヽ二二二二二二二二i |:::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i ヽ| _____.i |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 彡⌒ ミ ______| |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|......( ´・ω・)_______ | |:::::::::::|__
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | / (S)::::::i\ ....| |:::::::::::| \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .\ ....\|:::::::::::| \
____/|____ .| .\  ̄ ̄
/
| >>1乙
\_______________
乂乂|| |乂乂|| | |:::::::::::|
乂乂|| |乂乂|| | |:::::::::::|
乂乂|| |乂乂|| ___|_|:::::::::::|____
乂乂|| |乂乂|| /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄  ̄ ̄ i |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
_____ .|/ ̄ ̄ ̄../|:::::::::::| ̄ ̄ ̄/
||L L | L L ||  ̄ ̄ ̄ ̄| |:::::::::::| ̄ ̄ ̄
||L L | L L || | |:::::::::::|
||L L | L L ||_________ .| |:::::::::::|
===========l| L L l================= i |:::::::::::|
二二二二二二ヽ iヽ二二二二二二二二i |:::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i ヽ| _____.i |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 彡⌒ ミ ______| |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|......( ´・ω・)_______ | |:::::::::::|__
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | / (S)::::::i\ ....| |:::::::::::| \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .\ ....\|:::::::::::| \
____/|____ .| .\  ̄ ̄
/
| >>1乙
\_______________
2015/09/09(水) 14:39:48.99ID:lujCN3xI0
2015/09/15(火) 00:03:32.69ID:2c72mx5t0
おつ
いつの間にか落ちてたな
いつの間にか落ちてたな
2015/09/19(土) 15:25:26.59ID:v7F2OfqJ0
保守
2015/09/26(土) 16:00:50.58ID:qsdC1Ura0
最強
2015/09/28(月) 08:28:00.37ID:REOGM+n20
当方Win7
いつの間にか、画像−右クリック「フォルダへコピー(Y)...」
が効かなくなってるんだが。
先月は動いたのにWindows Updateの影響?
いつの間にか、画像−右クリック「フォルダへコピー(Y)...」
が効かなくなってるんだが。
先月は動いたのにWindows Updateの影響?
2015/10/11(日) 02:51:49.92ID:0U8z+rfb0
基本右綴じで見てるんだが一部保存してる画像類左綴じで見たい場合に手動で変更しなくても
事前に登録しておけば自動的に判別する方法があればいいんだが仕様だし無理っぽいよな
事前に登録しておけば自動的に判別する方法があればいいんだが仕様だし無理っぽいよな
2015/10/13(火) 14:21:21.38ID:5g8Ulh080
windows7 64bit SP1 Leeyes ver2.6.1
win7 32bitからwin7 64bitにそのまま環境移行したのですが
以前はファイルをLeeyes上で圧縮ファイルにD&Dして
圧縮ファイルにそのファイルを追加(WinRAR起動)できていたのですが
64bitにしてからはLeeyes上でD&Dによるフォルダ間のファイル移動はできるものの
圧縮ファイルへの追加はポインタが「利用不可」マークになりできなくなってしまいました。
WinRARの関連付けから対象の拡張子(zipやrar)を外すと
また以前のようにLeeyes上で問題なく追加することができるのですが
そうすると今度はWinRARでそれらのファイルを開くことができなくなってしまうので困っています。
他に同じような方はいらっしゃいますか?
win7 32bitからwin7 64bitにそのまま環境移行したのですが
以前はファイルをLeeyes上で圧縮ファイルにD&Dして
圧縮ファイルにそのファイルを追加(WinRAR起動)できていたのですが
64bitにしてからはLeeyes上でD&Dによるフォルダ間のファイル移動はできるものの
圧縮ファイルへの追加はポインタが「利用不可」マークになりできなくなってしまいました。
WinRARの関連付けから対象の拡張子(zipやrar)を外すと
また以前のようにLeeyes上で問題なく追加することができるのですが
そうすると今度はWinRARでそれらのファイルを開くことができなくなってしまうので困っています。
他に同じような方はいらっしゃいますか?
2015/10/29(木) 16:36:07.77ID:S0D6n5DY0
Leeyesのサムネイル表示させるのにIntel HD Graphicsだと遅いがNVIDIA GeForce GTX970だと一瞬で表示される
この程度ならGPUなんて関係ないと思っていたが一旦体験してしまうと内蔵GPUはもう使えない
この程度ならGPUなんて関係ないと思っていたが一旦体験してしまうと内蔵GPUはもう使えない
2015/10/29(木) 22:00:27.51ID:ID9P+f080
>>12
Windows8.1 + APU(A10-7870K)ではそんなこと無いけどなあ
Windows8.1 + APU(A10-7870K)ではそんなこと無いけどなあ
2015/10/29(木) 22:20:24.56ID:dhsS6Hma0
>>13
SPIにDirectX対応の使ってるとかじゃないかな
SPIにDirectX対応の使ってるとかじゃないかな
2015/10/30(金) 02:38:17.94ID:3nUOupTT0
OpenLeeyesマダー
2015/11/02(月) 16:47:20.49ID:AZiULuCF0
多機能かつ使いやすいのに注目されてないのが残念
2015/11/03(火) 15:59:02.73ID:4qrUWpiN0
これマイナーなの?
って4年もアップデートないんだな…
すごく使いやすくて他の調べることすらしてない
もっといいのあるのかな
って4年もアップデートないんだな…
すごく使いやすくて他の調べることすらしてない
もっといいのあるのかな
2015/11/03(火) 16:39:26.64ID:IYRktlio0
閲覧ソフトと画像管理ソフトの中間という狙いどころがすごく良くて変わりがあんまりないんだよな
機能不足なところは外部ツールに渡しちゃえばなんとでもなるし
内蔵でないと困るものとしてはアニメーションGIF再生機能だけは欲しかったが
機能不足なところは外部ツールに渡しちゃえばなんとでもなるし
内蔵でないと困るものとしてはアニメーションGIF再生機能だけは欲しかったが
2015/11/04(水) 21:00:17.20ID:/Q6gF32B0
基本ビュアーはMassiGraだわgif動くしLeeyesのプラグインをコピーしてぶっこんでる
2015/11/04(水) 23:30:44.87ID:iOGZV8Va0
単なるjpg画像閲覧なら他のビューア使い書籍を見る時だけLeeyesを使う
2015/11/05(木) 01:49:12.67ID:UqlMBeLn0
gifが規制されてた頃から単体ビューアはずっとIrfanViewが鉄板だったが
最近は変わったのか
最近は変わったのか
2015/11/05(木) 06:33:00.91ID:Aytk3i2H0
他にも色々使ってみたけど、これがダントツだな
もちろん最新のsusie-pluginを組み合わせたらの話で
Unicode対応したら他をぶっちぎってしまう
もちろん最新のsusie-pluginを組み合わせたらの話で
Unicode対応したら他をぶっちぎってしまう
2015/11/06(金) 23:25:52.73ID:I63WfcTA0
win8 win10で使える?
2015/11/07(土) 08:35:09.56ID:htfM1uBA0
win10 64bitでも問題なく使えてる
2015/11/07(土) 11:17:19.20ID:K0rW5A+Q0
Win10でファイル削除とかファイル操作使える?なんかフリーズしちゃう
2015/11/07(土) 11:41:31.25ID:vkI6rQYO0
23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 23:25:52.73 ID:I63WfcTA0
win8 win10で使える?
25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/11/07(土) 11:17:19.20 ID:K0rW5A+Q0
Win10でファイル削除とかファイル操作使える?なんかフリーズしちゃう
win8 win10で使える?
25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/11/07(土) 11:17:19.20 ID:K0rW5A+Q0
Win10でファイル削除とかファイル操作使える?なんかフリーズしちゃう
2015/11/07(土) 13:33:28.40ID:q/lFXtSt0
問題なく使える
RAR閲覧は相変わらず重いけど俺だけ?
RAR閲覧は相変わらず重いけど俺だけ?
2015/11/07(土) 13:41:53.85ID:HOavX0I40
別のRAR対応プラグイン入れて優先順位上げてみたら
2015/11/07(土) 22:25:02.69ID:mmPsA9N00
RARなんて重いだけでいいことないから
随分前に書籍ファイルは全部zipにしたなあ
随分前に書籍ファイルは全部zipにしたなあ
2015/11/07(土) 22:56:32.99ID:/NjVlwUy0
>>27
前スレで出てた話だから今は状況も変わってるかもしれないけど
もしも解凍閲覧で重い・遅いax7z.spiを使ってるなら他の解凍プラグインに変える手はあると思うよ
2年以上前のテスト結果からの話だけど別に試す損もないからね
前スレで出てた話だから今は状況も変わってるかもしれないけど
もしも解凍閲覧で重い・遅いax7z.spiを使ってるなら他の解凍プラグインに変える手はあると思うよ
2年以上前のテスト結果からの話だけど別に試す損もないからね
2015/11/08(日) 11:10:13.65ID:kG6OOtTn0
>>29
画像なんてそもそも圧縮されてるから無圧縮ZIPが最強だよな。
画像なんてそもそも圧縮されてるから無圧縮ZIPが最強だよな。
2015/11/08(日) 11:25:45.55ID:uHe+ZT7O0
LeeyesといいV2Cといい優秀なアプリなのにもうバージョンアップしないのは残念でならない
2015/11/08(日) 17:48:11.41ID:vylSob4q0
俺も結局ax7z_s.spiに落ち着いたわ
2015/11/08(日) 18:34:35.74ID:gXIVb9CZ0
32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/11/08(日) 11:25:45.55 ID:uHe+ZT7O0
LeeyesといいV2Cといい優秀なアプリなのにもうバージョンアップしないのは残念でならない
LeeyesといいV2Cといい優秀なアプリなのにもうバージョンアップしないのは残念でならない
2015/11/09(月) 05:55:36.12ID:JQsZso9y0
Leeyes
ドラックして読み込ませるとたまにフリーズするんだよな
ドラックして読み込ませるとたまにフリーズするんだよな
2015/11/09(月) 09:10:56.30ID:HvAPH1EA0
それどころかファイルをクリックしただけなのに応答なしになる割合も高い
2015/11/09(月) 10:07:06.11ID:STaD9WxO0
ドラック
2015/11/09(月) 15:26:11.00ID:jq3DDKLz0
フリーズなのかトリップなのか…
2015/11/17(火) 19:06:29.67ID:woJbNvAr0
Unicodeを含んだファイルやフォルダ名をANSIに自動で変換してくれるフリーソフトとか無いの?
記号とかは・表示とかで構わないから
記号とかは・表示とかで構わないから
2015/11/17(火) 19:29:02.35ID:Bu6aDFr/0
無理矢理ふっくして対応させるやつを誰かが作ってくれてたです以前。
2015/11/18(水) 11:30:32.49ID:B+ablFLs0
ファイル側を一括リネームすりゃいいだけだろ
常人ならそれくらいのスクリプト5秒で書ける
常人ならそれくらいのスクリプト5秒で書ける
2015/11/18(水) 11:40:21.11ID:iBvipn2e0
5秒は無理だろ
5分くらいは猶予くれ
5分くらいは猶予くれ
2015/11/18(水) 19:00:33.54ID:NteW7tUG0
それ異常者だから
異常者が常人のフリしないでくれ
気持ち悪い
異常者が常人のフリしないでくれ
気持ち悪い
2015/11/21(土) 10:43:42.53ID:fEwU3Rhf0
常人ならとか言ってるやつって自分は常人より優れてるって思ってる勘違い君でFA
2015/11/21(土) 11:14:10.18ID:iFRkeWtg0
マウス設定でカーソル位置を4分割じゃなくて9分割にしてくれりゃ
タブレット使用でも快適になりそうになんだけどなあ
タブレット使用でも快適になりそうになんだけどなあ
2015/11/21(土) 11:24:29.64ID:8TROjLo70
常人が5秒で書けるなら常人より優れてる君ならは2、3秒で書けるってことか
…エディタ起動保存だけで終わるわw
…エディタ起動保存だけで終わるわw
2015/11/22(日) 20:31:12.69ID:yWVsOwTc0
ファイル一覧のウインドウを縦に広げても一度終了させると元に戻る
これ記憶させることはできないの?
これ記憶させることはできないの?
2015/11/22(日) 22:24:01.44ID:sVW56mRQ0
普通にそのままの状態で起動するけど
2015/11/26(木) 21:45:03.63ID:9RX5S7Iw0
ケンジはもう死んでしまったん?
2015/11/30(月) 00:05:39.87ID:yqPkUx/R0
2015/11/30(月) 00:13:39.82ID:6yvFh1h30
>>2
これおれの環境じゃ全然使えないわ
これおれの環境じゃ全然使えないわ
2015/11/30(月) 12:17:07.56ID:gYuWA+R50
2015/12/01(火) 00:26:33.81ID:WOEBZ9US0
ユニコード対応と容量の大きい画像も読み込めるようになれば完璧なんだが
多少使い勝手落ちるがMassiGra辺りが先読み対応してくれてもいいんだけど
多少使い勝手落ちるがMassiGra辺りが先読み対応してくれてもいいんだけど
2015/12/01(火) 21:51:16.71ID:fxwinoIa0
画像ビューアで今も更新続いてるのってある?
2015/12/02(水) 02:01:38.43ID:Jglqo/210
IrfanView
でも主流な形式の画像ファイルならMassigraで十分だよ
でも主流な形式の画像ファイルならMassigraで十分だよ
2015/12/03(木) 00:04:38.20ID:DwgtI8iy0
トンクス
2015/12/04(金) 22:41:39.45ID:dJcgaLCu0
ボケボケスキャンにアンシャープマスクかける場合は、マンガミーヤよりリーズの方が綺麗に仕上がる気がする。
2015/12/05(土) 02:32:25.28ID:kATXu67b0
まさかレタッチをこれでやってんの
2015/12/09(水) 11:24:51.25ID:fp42Z9420
「ケンジは逃げ出した。」
2015/12/09(水) 12:15:45.04ID:TpatGDsz0
波にもってかれたよ
2015/12/10(木) 22:04:46.32ID:bNbLUEbZ0
ケンジ、俺は信じてるぜ?
2015/12/12(土) 16:52:15.09ID:gipNC2HQ0
7zファイル内の画像ファイルを直接閲覧するのに最適なビューアはどれでしょうか?
2015/12/12(土) 16:58:20.95ID:JcpUybVM0
MassiGra
2015/12/12(土) 20:22:59.49ID:bJHHhW5U0
LeeyesスレなんだからLeeyesで見ろよ
それにビュアーじゃなくてプラグイン聞かないと大抵のビュアーじゃ見れないだろ
それにビュアーじゃなくてプラグイン聞かないと大抵のビュアーじゃ見れないだろ
2015/12/18(金) 23:22:35.13ID:fAUr+eYn0
単一ページで、
マウスホイールをぐるぐるやるだけで下にスクロールしていって
読めるように出来ないの?
単一ページを横幅いっぱいのサイズで読みたいから
下にドラッグしてい1ページ読み終わったら次のページに行って、
て全ページでやるのがめんどくさいんだよね
モニター環境的に見開き表示にすると台詞が小さくて読みにくい
マウスホイールをぐるぐるやるだけで下にスクロールしていって
読めるように出来ないの?
単一ページを横幅いっぱいのサイズで読みたいから
下にドラッグしてい1ページ読み終わったら次のページに行って、
て全ページでやるのがめんどくさいんだよね
モニター環境的に見開き表示にすると台詞が小さくて読みにくい
2015/12/18(金) 23:24:00.94ID:fAUr+eYn0
イメージ的には
Webサイトに縦に全部並べたページをスクロールで読むイメージ
Webサイトに縦に全部並べたページをスクロールで読むイメージ
2015/12/18(金) 23:53:20.67ID:x2FlE1mL0
pdfでやれ
2015/12/19(土) 00:05:09.03ID:QTbnee5B0
あー、pdfに変換して統合して、普通にアドビリーダーとかで読むアレですか…
2015/12/19(土) 01:51:57.74ID:xDrEAI0W0
俺はホイールに大スクロール当てて見てるけど
1クリクリで下までスクロールして1クリクリで普通に次ページ行くけど
1クリクリで下までスクロールして1クリクリで普通に次ページ行くけど
70名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 07:31:35.10ID:GhySjLYS0 Win10にしたら終了してもタスクに残るようになって困る
2016/01/04(月) 08:41:03.08ID:DJnugsG30
タスクには残らないけどファイルやフォルダのプロパティが開けなくなったわ
2016/01/04(月) 14:38:32.25ID:nyzJd2d30
アーカイブされているファイル開こうとするとエラーメッセージ連発する
一旦終了させ再起動させると開くが使い続けるのもう限界かな@Win8.1 64bit
一旦終了させ再起動させると開くが使い続けるのもう限界かな@Win8.1 64bit
2016/01/04(月) 15:23:52.54ID:NN8OJ2Nk0
おま環多すぎやろw
win10 64bitだが何の問題もないぞ
win10 64bitだが何の問題もないぞ
2016/01/05(火) 00:47:35.43ID:T1zMpJ/b0
2.6.2か?
2016/01/05(火) 00:48:05.21ID:T1zMpJ/b0
すまん、勘違いした
2016/01/05(火) 01:06:32.51ID:DFnnZ7ZV0
フリーズやエラーの殆ど原因はsusieプラグインだ
何でもかんでも入れておくのを止め、
機能が重複しているものを整理したり、もう出番のない化石プラグインを削除したりして減らせ
何でもかんでも入れておくのを止め、
機能が重複しているものを整理したり、もう出番のない化石プラグインを削除したりして減らせ
2016/01/06(水) 00:25:49.98ID:xUwLoTH70
ifcms.spiを消したらタスク残るの治った
2016/01/12(火) 10:26:52.00ID:VWfNYueN0
2.61βでamzip.spiとiftgdip.SPI使ってて、新版あるかなとググリ直して構築しなおした。
上記の環境ではたまーにメモリのアドレス違反が出る状況ではあったんだが、最近ファイルサイズが大きくなったせいか特に酷く。
だいぶ前だが2.61正式版が出てて、前スレのとax7z.spiとifwic.spiでエラー消えた。
上記の環境ではたまーにメモリのアドレス違反が出る状況ではあったんだが、最近ファイルサイズが大きくなったせいか特に酷く。
だいぶ前だが2.61正式版が出てて、前スレのとax7z.spiとifwic.spiでエラー消えた。
79名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/18(月) 09:07:10.63ID:h5vTBcg10 次のランダムな書庫にジャンプする機能とか
ランダムソートはないですかねぇ
画像単位のランダムしかないのは残念
ランダムソートはないですかねぇ
画像単位のランダムしかないのは残念
80名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 23:17:00.85ID:VALAGBf30 リーズって名前だったのかよ!?
ずぅっとリー・イェス言ってたわ!
ずぅっとリー・イェス言ってたわ!
2016/01/20(水) 23:44:18.68ID:Df5yOsBt0
総合スレの方でレーエス言ってる人見た時は流石に噴いたわ
2016/01/21(木) 01:04:43.86ID:c5JlME+e0
リアイズってよんでた
2016/01/21(木) 18:58:16.17ID:kGZ3C1y40
リーヤーズ
2016/01/21(木) 19:07:52.80ID:99z6ApTf0
>>80
お前は俺か
お前は俺か
2016/01/21(木) 21:26:49.55ID:CNfGCVef0
リーアイズだろ普通
2016/01/22(金) 22:10:13.69ID:LJNheAkX0
JPEG XRの画像を見るには、このソフトだと駄目なようだなあ・・残念
VectorにあったJPEG XR用のSUSIEプラグイン入れても読んでくれないから、単なる利用者ではどうしようもない
VectorにあったJPEG XR用のSUSIEプラグイン入れても読んでくれないから、単なる利用者ではどうしようもない
2016/01/23(土) 11:36:11.01ID:x2Mle3uj0
ifcms経由でそのプラグイン使えば何とかならんかな?(ダメかも
2016/01/23(土) 14:17:20.14ID:aNpqLaFn0
俺が思うにプラグインの優先順位の問題だと思う
大体はifjpeg.spiを入れていると思うけど・・・
jpeg xrとやらも一応jpegだから
ifjpeg.spiが勘違いしてサポートしてるってLeeyesに伝えて
実際に展開しようとしたら失敗して表示できないってことじゃないかね
SPIの仕様書を読めばわかるが
そのファイルが対応しているかどうか調べるIsSupportedと
実際にファイルを展開するGetPictureがある
ifjpeg.spiが、IsSupportedで真を返したのに
GetPictureが失敗するってパターンになってるんじゃないかな
このとき、Leeyesが、より優先順位の低いspiでリトライしない仕様であれば
画像が表示されない事態になる
多分だけど、「プラグインの設定」で優先順位を変更すれば表示されるんじゃないかな
大体はifjpeg.spiを入れていると思うけど・・・
jpeg xrとやらも一応jpegだから
ifjpeg.spiが勘違いしてサポートしてるってLeeyesに伝えて
実際に展開しようとしたら失敗して表示できないってことじゃないかね
SPIの仕様書を読めばわかるが
そのファイルが対応しているかどうか調べるIsSupportedと
実際にファイルを展開するGetPictureがある
ifjpeg.spiが、IsSupportedで真を返したのに
GetPictureが失敗するってパターンになってるんじゃないかな
このとき、Leeyesが、より優先順位の低いspiでリトライしない仕様であれば
画像が表示されない事態になる
多分だけど、「プラグインの設定」で優先順位を変更すれば表示されるんじゃないかな
2016/01/23(土) 19:58:44.32ID:LI9Y0ZpN0
ifcms経由も試したけど、ifJpegXrTr.spiと同じエラーが出て使い物にならなかった
Leeyes起動時にシステムエラー「VCOMP120.DLLがないため(以下略」と出てしまって、起動はするけどプラグインが働かず、優先順位を上にすると起動すら出来ずに強制終了になった
ちゃんとVC2012のランタイム入れてるのになあ・・って、もしかしてVC2012のじゃダメだったなら恥ずかしい所だけどどうなんだろう
結局、XnViewMPで変換してLeeyesでも読めるようにすることで当座の問題は解決したけど、XnViewMPは猛烈に使いづらいので普段使いはしたくないなあ
Leeyes起動時にシステムエラー「VCOMP120.DLLがないため(以下略」と出てしまって、起動はするけどプラグインが働かず、優先順位を上にすると起動すら出来ずに強制終了になった
ちゃんとVC2012のランタイム入れてるのになあ・・って、もしかしてVC2012のじゃダメだったなら恥ずかしい所だけどどうなんだろう
結局、XnViewMPで変換してLeeyesでも読めるようにすることで当座の問題は解決したけど、XnViewMPは猛烈に使いづらいので普段使いはしたくないなあ
2016/01/23(土) 21:57:20.10ID:uiYEBCKU0
ifjpegxrtr.spi入れてvcomp120.dllとりあえずleeyesと同じ場所に置いたらxr画像見れたけど
優先順位一番下でも一番上でも変わらん
優先順位一番下でも一番上でも変わらん
2016/01/24(日) 17:15:17.94ID:3O1FjLoo0
vcomp120はVC2013
2016/01/25(月) 16:41:06.55ID:RstXEoHW0
vcomp100...vc2010
vcomp110...vc2012
vcomp120...vc2013
vcomp130...欠番
vcomp140...vc2015
vcomp110...vc2012
vcomp120...vc2013
vcomp130...欠番
vcomp140...vc2015
2016/01/25(月) 20:08:41.13ID:BWSIU59/0
>>86
はやくあやまれよ
はやくあやまれよ
2016/01/28(木) 22:51:11.63ID:m5LT090t0
やっぱりりーイェスがナンバーワンやっ!
2016/01/30(土) 01:35:43.31ID:kAf/07B80
2016/01/30(土) 03:30:21.20ID:SMBh/joI0
2016/01/30(土) 16:53:49.76ID:408R8mfK0
フォルダツリーの移動に対応してくれないなーと思ってたらずっと2.6.1β3を使っていたでござる
正式版出てたなら教えてやw 作者さんありがとうw
正式版出てたなら教えてやw 作者さんありがとうw
2016/02/01(月) 13:42:22.79ID:aEeblpKq0
時代に取り残されるって恐ろしいわ
2016/02/01(月) 14:42:50.19ID:wUVGuhLY0
5年間もあのフォルダツリー不具合に付き合っていたのか・・・
2016/02/01(月) 20:46:45.82ID:mwaJEeOe0
まぁ俺も最近メモリリーク出るまで変えようとも思わなかったし。
2016/02/02(火) 08:35:52.15ID:v+kKoCUr0
起動速度あげる方法ない?ファイルの容量多すぎて起動してから動かせるようになるまで1分くらいかかるんやけど・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 経団連会長、中国大使面会 代表団受け入れ要請 ★2 [蚤の市★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 ★2 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 【画像】この服買おうと思ってるけどどうかな?
- つかもうぜっ!!
- ワイの通り名が「キモハゲワキガなんやが」
- ペルソナ4リメイク楽しみだけど千枝も雪子もブスなんだよな
- 土曜日はSNSの民度が高い
- よく考えたら腟って電車で化粧するぐらい無神経なんだよな
