シェアウェアメールソフトの定番 Becky!
■作者
RimArts
http://www.rimarts.co.jp/index-j.html
■サポート関連
Becky!Ver.2 FAQ Wiki
http://www.b2faq.net/
B2 公式サポートBBS
http://www.rimarts.com/b2board/b2board.cgi
B2 ML過去ログ(ユーザー名:becky、パスワード:becky)
http://www.rimarts.com/ml/becky-ml/
Becky! Ver.2 関連アーカイブ検索システム
http://b2search.tietew.net/
■勝手サイト
「Becky!ユーザーの部屋」跡地
http://www.b2faq.net/pub/
B2 Special Room
http://messy.homeip.net/becky/b2/
Becky! Ver.2 Plug-in Forum
http://www.b8p.net/b2pin/
Becky! Ver.2 プラグイン&関連ツール
http://www.b8p.net/b2pin/plugins.html
Becky!@2ch Uploader
http://noevir.s10.xrea.com/uploader/
探検
メールソフト Becky! Part26©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2015/09/04(金) 06:36:47.15ID:q/5/TT0n0
2019/07/02(火) 19:47:35.92ID:NDnOBQ9E0
>>852
プロトコルログは以下の一行のみしか取得できず、
> >>> Connecting to "secure.plala.or.jp" (SSL/TLS) [2019/07/02 19:21:34] <<<
タイムアウト後に以下のメッセージボックスが出ます
> Error Message from Becky!
> メールサーバーへの接続に失敗しました。
>
> 「メールボックスの設定」で、サーバー名の設定が間違っていないかご確認下さい。
> 設定に間違いが無い場合は、サーバーの一時的なトラブルの可能性があります。
> また、ファイアウォールのソフトをお使いの場合、それによってBecky!の通信がブロックされていることもあります。
> ファイアウォールの設定画面で、Becky!(B2.exe)を通信を許可するソフトウェアとして設定し直してみてください。
> (secure.plala.or.jp))
FW設定も確認しました。
でももういいのです。
私はアホの子なので、平文垂れ流しでもキニシナイ生き方を選ぼうと思います。
こんな私に親切にしてくれてありがとう!ベッキー最高!
プロトコルログは以下の一行のみしか取得できず、
> >>> Connecting to "secure.plala.or.jp" (SSL/TLS) [2019/07/02 19:21:34] <<<
タイムアウト後に以下のメッセージボックスが出ます
> Error Message from Becky!
> メールサーバーへの接続に失敗しました。
>
> 「メールボックスの設定」で、サーバー名の設定が間違っていないかご確認下さい。
> 設定に間違いが無い場合は、サーバーの一時的なトラブルの可能性があります。
> また、ファイアウォールのソフトをお使いの場合、それによってBecky!の通信がブロックされていることもあります。
> ファイアウォールの設定画面で、Becky!(B2.exe)を通信を許可するソフトウェアとして設定し直してみてください。
> (secure.plala.or.jp))
FW設定も確認しました。
でももういいのです。
私はアホの子なので、平文垂れ流しでもキニシナイ生き方を選ぼうと思います。
こんな私に親切にしてくれてありがとう!ベッキー最高!
2019/07/02(火) 22:08:38.07ID:MT0F0YXj0
2019/07/02(火) 22:40:51.56ID:7oOgvMLc0
2019/07/02(火) 23:16:42.35ID:L+6cIAsn0
・DNSが引けてるか確認
・ポートスキャナで反応あるか確認
ってところですかね。
SPAMホスト判定されてるのかもしれないね。
・ポートスキャナで反応あるか確認
ってところですかね。
SPAMホスト判定されてるのかもしれないね。
857851
2019/07/02(火) 23:54:46.61ID:tbeBrfMK0 >>854-856
あああ皆さんありがとうございます!
接続プロトコルの設定を変更した結果、プロトコルログは
> >>> Connecting to "secure.plala.or.jp" (SSL/TLS) [タイムスタンプ] <<<
が一行表示されるのみで変化がありませんでしたが、
その後のエラーダイアログ「Error Message from Becky!」の文面は、
・TLS1.0(非推奨) 又は SSL3.0(使用禁止) を選択時
> SSL/TLSでの接続中にエラーが発生しました。
> コード:0x80090326 予期されない、または形式が間違ったメッセージを受信しました。
・SSL2.0 を選択時
> SSL/TLSでの接続中にエラーが発生しました。
> コード:0x00002746 既存の接続はリモート ホストに強制的に切断されました。
・TLS1.1 又は TLS1.2 を選択時
> SSL/TLSでの接続中にエラーが発生しました。
> コード:0x80090331 クライアントとサーバーは共通のアルゴリズムを処理していないので、通信できません。
・STARTTLS1.0(非推奨) 又は STARTTLS1.1 又は STARTTLS1.2 を選択時
※(通信中のまま帰ってこない)
と少し変化しました。。
あああ皆さんありがとうございます!
接続プロトコルの設定を変更した結果、プロトコルログは
> >>> Connecting to "secure.plala.or.jp" (SSL/TLS) [タイムスタンプ] <<<
が一行表示されるのみで変化がありませんでしたが、
その後のエラーダイアログ「Error Message from Becky!」の文面は、
・TLS1.0(非推奨) 又は SSL3.0(使用禁止) を選択時
> SSL/TLSでの接続中にエラーが発生しました。
> コード:0x80090326 予期されない、または形式が間違ったメッセージを受信しました。
・SSL2.0 を選択時
> SSL/TLSでの接続中にエラーが発生しました。
> コード:0x00002746 既存の接続はリモート ホストに強制的に切断されました。
・TLS1.1 又は TLS1.2 を選択時
> SSL/TLSでの接続中にエラーが発生しました。
> コード:0x80090331 クライアントとサーバーは共通のアルゴリズムを処理していないので、通信できません。
・STARTTLS1.0(非推奨) 又は STARTTLS1.1 又は STARTTLS1.2 を選択時
※(通信中のまま帰ってこない)
と少し変化しました。。
2019/07/03(水) 00:02:50.70ID:y4H+2IRc0
ユーザー名にはメールアドレス丸ごと設定しました
試しにでたらめなユーザー名で実験しましたが上記それぞれの結果に変化はありませんでした。
また、secure.plala.or.jp 自体POP3サーバとして稼動しているようで、
becky設定の POP3Sのチェックボックスを外す(暗号化無し、ポートは110番に戻る)
だけで正常にメール送受信ができるようです。
以下がその時のプロトコルログ抜粋で、サーバ名は解決され、
(plalaの説明するところのセキュアメール用の)ユーザーID自体は登録されていると思われます。
> >>> Connecting to "secure.plala.or.jp" [2019/07/02 23:22:33] <<<
> +OK POP3 server ready.
> USER AHONOKO@ruby.plala.or.jp
> +OK please send PASS command
> PASS ********
> +OK AHONOKO@ruby.plala.or.jp is welcome here
> STAT
(略).
> QUIT
> +OK AHONOKO@ruby.plala.or.jp POP3 server signing off.
というかthunderbirdだとSSL/TLS接続できるんすよでもBecky使いたいんすよ
( ゚∀。)o彡゜すっぽんぽん!すっぽんぽん!
試しにでたらめなユーザー名で実験しましたが上記それぞれの結果に変化はありませんでした。
また、secure.plala.or.jp 自体POP3サーバとして稼動しているようで、
becky設定の POP3Sのチェックボックスを外す(暗号化無し、ポートは110番に戻る)
だけで正常にメール送受信ができるようです。
以下がその時のプロトコルログ抜粋で、サーバ名は解決され、
(plalaの説明するところのセキュアメール用の)ユーザーID自体は登録されていると思われます。
> >>> Connecting to "secure.plala.or.jp" [2019/07/02 23:22:33] <<<
> +OK POP3 server ready.
> USER AHONOKO@ruby.plala.or.jp
> +OK please send PASS command
> PASS ********
> +OK AHONOKO@ruby.plala.or.jp is welcome here
> STAT
(略).
> QUIT
> +OK AHONOKO@ruby.plala.or.jp POP3 server signing off.
というかthunderbirdだとSSL/TLS接続できるんすよでもBecky使いたいんすよ
( ゚∀。)o彡゜すっぽんぽん!すっぽんぽん!
2019/07/03(水) 15:48:59.57ID:7nLH6OVc0
証明書を検証しない
を有効にするとどうです?
直近数回のどこかのbeckyのバージョンアップ後に
証明書を検証しない
を有効にしていたのを無効にした記憶がある。
それ以前は有効だとエラーが出ていた。
を有効にするとどうです?
直近数回のどこかのbeckyのバージョンアップ後に
証明書を検証しない
を有効にしていたのを無効にした記憶がある。
それ以前は有効だとエラーが出ていた。
2019/07/05(金) 03:00:22.59ID:1PxxoJQw0
それって、接続先ごまかされない?
2019/07/08(月) 16:04:09.60ID:h6HTTQkN0
ここ数年で multipart で utf-8 なメールが増えてきたが
HTML Killer ver2.00
だと必要以上にヘッダを削ってしまい使えないので諦めてた。
ふと以前のバージョンはどうだと思いつき
HTML Killer ver1.02
を拾って試したところ上手くいった…ははは…
HTML Killer ver2.00
だと必要以上にヘッダを削ってしまい使えないので諦めてた。
ふと以前のバージョンはどうだと思いつき
HTML Killer ver1.02
を拾って試したところ上手くいった…ははは…
2019/08/04(日) 10:01:05.94ID:0J0gJ2OO0
Googleのアドレス帳に対応してほしい。
(;´д`)トホホ
(;´д`)トホホ
2019/08/06(火) 11:03:30.95ID:hmwaS0bI0
未読のメールを次々に読む場合、Ctrl + Spaseですがこれを一つのキーで行うように
設定って変更できますか?
設定って変更できますか?
2019/08/06(火) 12:26:42.05ID:IORDdvMt0
>>863
スペースだけで行けなかった?
スペースだけで行けなかった?
2019/08/06(火) 15:46:16.09ID:hmwaS0bI0
866名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/10(土) 12:04:40.96ID:ekji8yGE0 ClearTypeをオフにしたら表示が悲惨なんだが。
どのフォントで使えばいいの?
どのフォントで使えばいいの?
2019/08/10(土) 13:47:03.42ID:2huHNisE0
a池袋ゲ-センミカドのゲ-セン事情 豊丸
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560473869/61-62
61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/10(土) 07:22:58.18 ID:To5NFBwZ0
誰かに世話をすることはなく
世話をされるだけのパラサイト人生。
鏡餅って言うか巻きグソみたいなのが椅子に乗ってるように見えるな
「横領豚」こと加瀬AKIRA
ミカドに巣食う高卒無職の百貫デブ…だったが、池袋店オープンに伴いバイトとして雇われる。 デブなのは相変わらず。
体重が140kg超えたらしい。
マツコ・デラックスより重い。
でもAKIRAにデラックスなところはない。全て人並み未満。
枯れゲー事変、飲み代横領、感謝祭の出展料暴利などが有名。
自分の気に入らない客を容赦なく出禁にする傍若無人な振る舞いをしている。
珍獣扱いとして出演したテレビ番組「勇者ああああ」ですっかり芸能人気取り。
62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/10(土) 10:04:25.71 ID:VlypCjjI0 [1/2]
ど
う
し
た
?
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神隠し殺人事件を起こした元セガ社員と同期入社の南人彰。熱中症は精神もやられるらしいがお前はチョンだから元から頭おかしいよなwww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560473869/61-62
61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/10(土) 07:22:58.18 ID:To5NFBwZ0
誰かに世話をすることはなく
世話をされるだけのパラサイト人生。
鏡餅って言うか巻きグソみたいなのが椅子に乗ってるように見えるな
「横領豚」こと加瀬AKIRA
ミカドに巣食う高卒無職の百貫デブ…だったが、池袋店オープンに伴いバイトとして雇われる。 デブなのは相変わらず。
体重が140kg超えたらしい。
マツコ・デラックスより重い。
でもAKIRAにデラックスなところはない。全て人並み未満。
枯れゲー事変、飲み代横領、感謝祭の出展料暴利などが有名。
自分の気に入らない客を容赦なく出禁にする傍若無人な振る舞いをしている。
珍獣扱いとして出演したテレビ番組「勇者ああああ」ですっかり芸能人気取り。
62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/10(土) 10:04:25.71 ID:VlypCjjI0 [1/2]
ど
う
し
た
?
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神隠し殺人事件を起こした元セガ社員と同期入社の南人彰。熱中症は精神もやられるらしいがお前はチョンだから元から頭おかしいよなwww
2019/09/13(金) 02:11:24.60ID:MK+KxYfL0
メール本文でマウスのホイールスクロールが効かなくなってしまったんだが
同じ人いない?スペースを押したときは問題なくスクロール出来てるんだが。
Windows10、2.74.02
同じ人いない?スペースを押したときは問題なくスクロール出来てるんだが。
Windows10、2.74.02
2019/09/13(金) 02:22:36.56ID:+dZyTxPw0
本文をクリックした後もスクロールできないですか?
2019/09/13(金) 03:13:03.90ID:MK+KxYfL0
2019/09/26(木) 10:51:54.62ID:eWvVhPe10
別のパソコンに環境を移すときはメールのフォルダを移動させるだけじゃダメですよね?
設定まで引き継ぐにはどうすればいいですか?
設定まで引き継ぐにはどうすればいいですか?
2019/09/26(木) 11:44:03.24ID:ObUtOb1R0
レジストリ部分のバックアップも忘れずに〜
コマンドライン使ったことありますか?
REG EXPORT HKCU\Software\RimArts\B2 Becky!.reg
みたいに簡単にできますよー。
コマンドライン使ったことありますか?
REG EXPORT HKCU\Software\RimArts\B2 Becky!.reg
みたいに簡単にできますよー。
2019/09/30(月) 05:01:30.70ID:gfpou8Vc0
移動先のPCのディレクトリ構造が変わったりするなら
exportしたレジストリファイルのディレクトリ関連の修正が必要だけどね
まぁディレクトリ構成を移動元と同じにするなら何も考えなくて良いけど
exportしたレジストリファイルのディレクトリ関連の修正が必要だけどね
まぁディレクトリ構成を移動元と同じにするなら何も考えなくて良いけど
2019/09/30(月) 16:24:16.36ID:98D5W03T0
更新履歴
Ver.2.74.02 -> Ver.2.74.03 (2019/10/1)
・SSL/TLS関連の設定にTLS1.3を追加
Ver.2.74.02 -> Ver.2.74.03 (2019/10/1)
・SSL/TLS関連の設定にTLS1.3を追加
2019/09/30(月) 19:41:26.98ID:L7/BEj620
>>872
遅くなったがありがとう
遅くなったがありがとう
2019/10/01(火) 19:09:06.32ID:hUIsyiiv0
いいってことよ
2019/10/05(土) 18:49:32.90ID:QdbSVGod0
OAuth入れないんかな googleがイヤミ言ってきていやだ
2019/10/05(土) 19:54:43.47ID:QERP1Q/I0
このおじいちゃんそんな能力ないんじゃ?
win32的で時代について行けない感じ
uwpとか無理でしょ
秀丸ですらimapはoauth対応してるのに
今回の変更だって消費税10%になったからテキストをだし
win32的で時代について行けない感じ
uwpとか無理でしょ
秀丸ですらimapはoauth対応してるのに
今回の変更だって消費税10%になったからテキストをだし
2019/10/05(土) 22:45:17.47ID:QdbSVGod0
できる人が引き継いでくれんかな
2019/10/06(日) 07:34:09.63ID:9rBny7sx0
秀丸はアドレス帳もGoogleいけるしなぁ。
2019/10/07(月) 17:30:59.95ID:TiutJMYi0
2019/10/07(月) 21:08:56.18ID:nIa5Rrcv0
メール機能が貧弱なので断る
884名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/12(土) 09:36:34.76ID:gQIX4NDg0 数日前から急にhotmailのアカウント2つ設定してる内の片方だけエラーで受信出来なくなった
過去レスやググった感じだと数日で直るらしいので我慢して待ってるけど、巡回の都度エラーメッセージが出るのが鬱陶しい
過去レスやググった感じだと数日で直るらしいので我慢して待ってるけど、巡回の都度エラーメッセージが出るのが鬱陶しい
2019/10/26(土) 14:10:32.25ID:UO7X/l+P0
バックアップって、みなさんどこにとってます?クラウド?外付けHD?
過去レスを見るとレジストリもバックアップをとったほうがいいと書かれてましたが、
自分が移行作業した時beckyのフォルダ移すだけで問題なかったような……
過去レスを見るとレジストリもバックアップをとったほうがいいと書かれてましたが、
自分が移行作業した時beckyのフォルダ移すだけで問題なかったような……
2019/10/27(日) 21:42:53.91ID:u9mmS+iV0
2019/10/27(日) 22:59:45.82ID:BLrlZD8B0
2019/10/28(月) 01:47:07.10ID:tzcq2TIG0
俺はMSのOneDrive。フォルダ指定にして楽ちん楽ちん。
一度、表計算のファイルが壊れて、クラウド側も壊れていたことがあってから、
時々、外付けHDDへ。
設定はその都度変更しているのは 886氏と同様。
気になるなら、フォルダを暗号化した上でバックアップの対象に指定すればいいかも?
簡単にできるかどうかは知らんけど。
一度、表計算のファイルが壊れて、クラウド側も壊れていたことがあってから、
時々、外付けHDDへ。
設定はその都度変更しているのは 886氏と同様。
気になるなら、フォルダを暗号化した上でバックアップの対象に指定すればいいかも?
簡単にできるかどうかは知らんけど。
2019/11/03(日) 07:35:26.98ID:wfhLzzqy0
HTMLメールが使いやすくなるプラグインとか有ったら教えてください。
具体的には返信する際にフォントと文字サイズが固定したい
他皆さんが使われてる中でアドバイス頂ければ参考にしたいと思います。
具体的には返信する際にフォントと文字サイズが固定したい
他皆さんが使われてる中でアドバイス頂ければ参考にしたいと思います。
2019/11/05(火) 03:30:52.91ID:GcquLFLU0
HTMLメールなんか使わないで欲しいというのが
べき子ユーザの思いじゃないのかね
べき子ユーザの思いじゃないのかね
2019/11/06(水) 13:25:11.45ID:6HMDxAGZ0
その点は踏まえてる。
ホームページだったか、どこかでそのような記述を読んだことがある。
べき子ユーザではなく、べき子作者の思いと読んだんだけどね。
なので、テキストに関しては特に問題なく使えてる。
からこそ、HTMLも・・・と思った次第なのです。
ホームページだったか、どこかでそのような記述を読んだことがある。
べき子ユーザではなく、べき子作者の思いと読んだんだけどね。
なので、テキストに関しては特に問題なく使えてる。
からこそ、HTMLも・・・と思った次第なのです。
2019/11/07(木) 08:57:36.49ID:0IVmH0Nj0
このおじさんカナダに住んでるんだよね?
やる気ないよね?
OAuth2はできないんだよね
やる気ないよね?
OAuth2はできないんだよね
2019/11/07(木) 11:38:19.69ID:2k+BQWt40
下請けの開発業務メインです
べきは方手間で
べきは方手間で
2019/11/08(金) 13:52:47.27ID:slufFfEb0
カナダに住んでいるのは間違いないんだが
カナダで下請けをしてるのか?
禿丸みたいに人雇ってんの?
それがkoiなわけ?
それとも人がいるように見せかけてんの?
カナダで下請けをしてるのか?
禿丸みたいに人雇ってんの?
それがkoiなわけ?
それとも人がいるように見せかけてんの?
2019/11/08(金) 14:12:41.66ID:twqfA0nE0
これと秀丸エディタは手放せない人まだ多いよね
2019/11/08(金) 15:03:51.56ID:eQQc4euf0
Beckyと秀丸エディタなくなるようなことがあったら
ほんとにつらい
ずっとがんばっていただきたい
ほんとにつらい
ずっとがんばっていただきたい
2019/11/08(金) 15:33:06.62ID:D0WrBvX/0
BkReplyerが便利だからBeckyに乗り換えた。
他のメーラーではBkReplyerのような機能追加はないのかな?
他のメーラーではBkReplyerのような機能追加はないのかな?
2019/11/08(金) 20:23:49.46ID:avo6h6bR0
開発者が高齢化して自然消滅、よくてサポート終了(オープンソース化)
どちらにしても先は厳しいよね
新規参入はAndroidかiOSに行っちゃうし
どちらにしても先は厳しいよね
新規参入はAndroidかiOSに行っちゃうし
2019/11/08(金) 22:52:58.02ID:pKMt+FLG0
900名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 08:50:05.42ID:jqD6lsrs0 >>899
おま環や
おま環や
2019/11/10(日) 21:25:47.35ID:MD5sXNQb0
2019/11/13(水) 14:40:25.53ID:RvNYCogF
振り分けでゴミ箱に振り分けたメールを、新着リストから除外する方法が
ありましたら教えてくださいませんでしょうか
2.69使ってます。
ありましたら教えてくださいませんでしょうか
2.69使ってます。
2019/11/13(水) 18:29:58.43ID:UnS2lM1f0
>>902
とりあえず最新版にあげてみよう。
とりあえず最新版にあげてみよう。
2019/11/13(水) 23:35:42.63ID:RvNYCogF
>>903
ありがとうございます。基本でした。
ありがとうございます。基本でした。
2019/11/14(木) 13:07:56.68ID:5HMAHqYo0
2019/11/15(金) 11:40:12.68ID:QHHXvGwl0
Gmailが急にエラーになって受信できなくなっていたのですが
プロパティのSSL/TLS関連がデフォルトのままだったのを
両方とも、TLS1.2に変更したら受信できるようになりました。
しかし、サーバーに残っているメールを全部受信するようになってしまった・・・
プロパティのSSL/TLS関連がデフォルトのままだったのを
両方とも、TLS1.2に変更したら受信できるようになりました。
しかし、サーバーに残っているメールを全部受信するようになってしまった・・・
2019/12/04(水) 09:46:03.80ID:PbiAgQC70
昔からなんですが、
こちらから送ったメールの差出人に
ダブルクォーテーションが入ってしまいます。
相手側のメールソフトに関係無く出てしまうので
メールソフトの表示の問題では無いと思われます。
例:
outlook2019で送った場合
差出人:鈴木 太郎
Becky!で送った場合
差出人:"鈴木 太郎"
アカウントの設定には
ダブルクォーテーションは入れてません。
これを消す方法を教えてください。
よろしくお願いいたします。
こちらから送ったメールの差出人に
ダブルクォーテーションが入ってしまいます。
相手側のメールソフトに関係無く出てしまうので
メールソフトの表示の問題では無いと思われます。
例:
outlook2019で送った場合
差出人:鈴木 太郎
Becky!で送った場合
差出人:"鈴木 太郎"
アカウントの設定には
ダブルクォーテーションは入れてません。
これを消す方法を教えてください。
よろしくお願いいたします。
2019/12/04(水) 13:28:41.45ID:qmUyedZq0
メールサーバ側ではダブルクォーテーションで囲っておけばメールアドレスとして認識しないので
誤認識される可能性がある場合は自動的にダブルクォーテーションで囲ってる模様。
名前を色々変えて試してみては。
誤認識される可能性がある場合は自動的にダブルクォーテーションで囲ってる模様。
名前を色々変えて試してみては。
909907
2019/12/04(水) 22:09:27.72ID:g0U0NMk10 名前のみ「△△△」にしたら
ダブルクォーテーション無くなりました。
名前が「(株)○○商事 △△△」
だったのが悪かったようです。半角カナが悪かったのかな?
検索しても全然ひっかからなかったので
長年悩ませれた問題から解放されました。
>>908様、ありがとうございました( ;∀;)
ダブルクォーテーション無くなりました。
名前が「(株)○○商事 △△△」
だったのが悪かったようです。半角カナが悪かったのかな?
検索しても全然ひっかからなかったので
長年悩ませれた問題から解放されました。
>>908様、ありがとうございました( ;∀;)
2019/12/05(木) 06:56:31.33ID:qBktbXuH0
半角カッコが原因じゃない?
2019/12/05(木) 17:54:14.85ID:SjqPnaovO
半角()が""
2019/12/13(金) 11:29:20.38ID:bAO+EOfm0
未読のメールがあるフォルダを太字にするだけではなく、
色付けすることは出来ますか?
色付けすることは出来ますか?
2019/12/13(金) 11:45:03.43ID:bAO+EOfm0
未読のメールが見にくいのはツリービューやリストビューのフォントの変更で
解決しました。
ミドルバーの文字が小さいのはどうしようもないんですかね?
解決しました。
ミドルバーの文字が小さいのはどうしようもないんですかね?
2020/01/02(木) 16:35:36.96ID:kqPXz32Z0
Becky2のメール内に書いてあるURS.をクリックするとIEが立ち上がります。
EdgeかChromeに換えたいのですが、出来ませんか。
EdgeかChromeに換えたいのですが、出来ませんか。
2020/01/02(木) 17:54:14.09ID:t9IqBbiu0
>>914
Windows10ならデフォルトブラウザを変更汁
Windows10ならデフォルトブラウザを変更汁
2020/01/03(金) 01:44:34.12ID:hA3EO+pM0
べきつ ぱわふる かすたまいざ
2020/01/03(金) 12:55:05.44ID:GFkkcQ0K0
>>915
早速のお教え、ありがとうございます。
しかし、デフォルトブラウザはEdgeにしていて、普通はEdgeが立ち上がるのですが、
Becky2からは、IEが立ち上がります。 EdMaxでも同じ症状です。
早速のお教え、ありがとうございます。
しかし、デフォルトブラウザはEdgeにしていて、普通はEdgeが立ち上がるのですが、
Becky2からは、IEが立ち上がります。 EdMaxでも同じ症状です。
2020/01/03(金) 13:15:52.21ID:EDCG8sGl0
「アプリごとに既定値を設定する」のEdgeやIE、Chromeの設定は?
2020/01/03(金) 16:09:05.31ID:TULstbz00
2020/01/04(土) 10:32:29.98ID:L6Z31zcb0
>918
>919
パソコン3台使っていますが、2台では既定のアプリ設定でできました。
メインの1台だけまだできていませんが、いろいろやってみます。ありがとうございました。
>919
パソコン3台使っていますが、2台では既定のアプリ設定でできました。
メインの1台だけまだできていませんが、いろいろやってみます。ありがとうございました。
2020/01/04(土) 12:49:39.74ID:c7YQWn5D0
OAuthまだーチンチン
922名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/13(月) 16:53:35.30ID:UfJW1mht0 メールボックス欄とメールリスト欄のフォント大きくする方法を教えてください。
923922
2020/01/13(月) 17:29:47.59ID:UfJW1mht0 自己解決しました。
2020/01/13(月) 21:24:32.43ID:AsY7npGX0
これはひどい
2020/01/14(火) 01:17:27.15ID:/IEw18d90
outlook使っててdatファイルの苦情が多いので、そういえばoutlookくそベッキー最高って聞いたのを思い出し年末入れたらimap受信が2005年から数日してようやく2015年にきたけど、そこで止まりそれ以降うんともすんともしない。
Yahoobbのメールなんだけどどうしたら良い?
もう一回やればよいの?
popはつかいとうない。
Yahoobbのメールなんだけどどうしたら良い?
もう一回やればよいの?
popはつかいとうない。
2020/01/14(火) 02:49:59.60ID:YgZcJA/30
BeckyでIMAPは鬼門
2020/01/14(火) 05:45:36.40ID:QUez7+jC0
IMAPは何が良いの?
928名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/14(火) 07:54:19.08ID:+yu5ouLt0 Gmailはpop3で受信してるね
2020/01/15(水) 19:25:15.51ID:urx7sVi50
俺はGmailをIMAPで使ってるけれど、特に不具合感じたコトないなぁ。
送信メールもブラウザやスマホで同期できるし、
Gmail側で設定したフィルタ通りにフォルダ振り分けも勝手にしてくれる。
(逆を言えば、Becky側での振り分けは使えない)
送信メールもブラウザやスマホで同期できるし、
Gmail側で設定したフィルタ通りにフォルダ振り分けも勝手にしてくれる。
(逆を言えば、Becky側での振り分けは使えない)
2020/01/15(水) 21:12:19.11ID:A+esFoFj0
それってBeckyでiMAP使ったときの不具合だという思う
あと、HTMLメールをみるときタイミングを間違って他のメールに移ると、ずっと同じメールが表示されるのもなおしてほしい
あと、HTMLメールをみるときタイミングを間違って他のメールに移ると、ずっと同じメールが表示されるのもなおしてほしい
931929
2020/01/16(木) 00:01:53.60ID:8k/0wvnC0 ああ、紛らわしい書き方してごめん。
俺は、Becky!でGmailのアドレスをIMAP登録して使ってて、特に不具合ないよ、って言いたかったのです。
俺は、Becky!でGmailのアドレスをIMAP登録して使ってて、特に不具合ないよ、って言いたかったのです。
932名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/04(火) 10:52:59.93ID:fEBuerl20 保守
2020/02/04(火) 23:01:48.72ID:PrTqg37P0
Beckyなつい
金払って買ったメーラーは後にも先にもこれだけ
金払って買ったメーラーは後にも先にもこれだけ
2020/02/05(水) 00:30:46.84ID:XRiS5J7X0
金払って買ったメーラーは後にも先にも
2020/02/05(水) 22:19:44.30ID:B2PsJqYd0
前から後ろから
2020/02/07(金) 06:22:25.19ID:86bP+Sfn0
後ろから前から
2020/02/07(金) 10:59:34.87ID:2UVZw7SH0
ドゾー
2020/02/07(金) 20:29:50.05ID:l/G9tI/E0
>>937
すぐそこ(サンクス)
すぐそこ(サンクス)
939名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/11(火) 00:11:31.53ID:2b7erAE10 久しぶりに関連サイトあちこち見て回ったけど、ほぼ壊滅状態なんだね。
940名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/12(水) 10:17:02.91ID:GgVhtp7z0 Windows10にしたら、メールのフォルダ間移動がドラック&ドロップでできなくなった……。
2020/02/12(水) 12:01:37.02ID:DGW103iS0
10は更新でどらっぐあんどどろっぷの内部挙動が かわりまsた
2020/02/12(水) 15:29:25.00ID:GudCwg8s0
Win10では、あらゆるアプリのドラッグ&ドロップが不安定
エクスプローラも例外ではない
ログオフしてログオンし直したら、しばらく直ったりする
エクスプローラも例外ではない
ログオフしてログオンし直したら、しばらく直ったりする
2020/02/12(水) 15:32:44.83ID:pdo8AJNG0
Win10だけど全く問題ないよ
2020/02/12(水) 19:05:29.96ID:myESSNdm0
だね
945名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/13(木) 12:34:49.68ID:y5g0oDgA0 64Bitネイティブで作り直して欲しいけど、シェアがだいぶ下がってるから無理なんだろうな
2020/02/13(木) 12:38:32.88ID:Em9Yc/Fp0
Googleのアドレス帳対応も終了したっきり
はぁ
はぁ
2020/02/13(木) 23:23:37.56ID:sFOrtcQx0
一回買ったらバージョンアップ永遠無料のビジネスは成り立たない
2020/02/14(金) 16:27:56.86ID:93/WpMSt0
B1→B2は有料でもよかったと思う
2020/02/14(金) 18:56:24.36ID:vvAA7BCG0
950名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/14(金) 20:07:21.03ID:VJxXuMty0 >>949
iOSに対応したらサブクスリプションでもお布施するね、
iOSに対応したらサブクスリプションでもお布施するね、
951名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/23(日) 17:25:23.38ID:ZSPtE28f0 >>948
あの時はスマホなかったから湯浅かくきびしかったかもね。
あの時はスマホなかったから湯浅かくきびしかったかもね。
2020/02/26(水) 11:16:08.21ID:d6SZLFXT0
office365をimapで使い始めました。
送信すると2通表示されます。
回避方法ありますか?
ベッキーには送信時コピーを作成するという
オプションがないようです。
送信すると2通表示されます。
回避方法ありますか?
ベッキーには送信時コピーを作成するという
オプションがないようです。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 [尺アジ★]
- 中国の王毅外相、高市首相の台湾巡る答弁は「レッドラインを越えた」 [どどん★]
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 【外交】中国王毅外相「日本軍国主義の復活を決して許さない」★2 [1ゲットロボ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- 巨専】ジャイアンツファンフェスタ2025
- 京都競馬4回6日目マイルチャンピオンシップ
- とらせん 2
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- 競輪実況★1607
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ食べず嫌い王🧪
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★2 [158478931]
- 今日どこ行った? [787212328]
- 【んな専🏡】んなたん(・o・🍬)アソビ大全配信実況スレ🏰【ホロライブ▶】
- 【高市速報】日本女性の平均寿命、40年連続世界1位👑に輝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [316257979]
- 外務省「意味のない敵国条項だよ」 [834922174]
