【オーディオプレイヤー】AIMP2・AIMP3 総合5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1394299595/
【オーディオプレイヤー】AIMP3・AIMP4beta 総合6 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/28(金) 09:02:50.65ID:ET7QK5sH02016/04/26(火) 23:04:06.15ID:LHgFpW7d0
自分が報告すればいいじゃん
2016/04/27(水) 01:42:33.90ID:gvOSNm/a0
2016/04/27(水) 11:06:29.94ID:zjEMysq60
AIMP v4.02, build 1713 (26.04.2016)
Plugins: Analog Meter - support for custom skins
Common: 3rd party libraries have been updated
Fixed: Common - app cannot be started in compatibility mode (regression)
Fixed: Player - album arts does not displayed for images + CUE (regression)
Fixed: Tags - MP4 - the Rating tag field is not supported
Fixed: Music Library - the "(show all)" command ignores alphabetic index in some cases
Small bugs were fixed
Plugins: Analog Meter - support for custom skins
Common: 3rd party libraries have been updated
Fixed: Common - app cannot be started in compatibility mode (regression)
Fixed: Player - album arts does not displayed for images + CUE (regression)
Fixed: Tags - MP4 - the Rating tag field is not supported
Fixed: Music Library - the "(show all)" command ignores alphabetic index in some cases
Small bugs were fixed
2016/04/27(水) 12:05:47.17ID:8P3ZhBVR0
BUGFIX来た感じか?
2016/04/27(水) 13:19:07.16ID:t+2YHUMZ0
AIMPってSACDISOが読めるんだな
無料プレイヤーでこれはすごい
今まで気が付かなかったよ
無料プレイヤーでこれはすごい
今まで気が付かなかったよ
288名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/27(水) 14:57:51.29ID:DMps2ubE0 >>285
FLAC埋め込みのカバーの表示、治ったね
FLAC埋め込みのカバーの表示、治ったね
2016/04/27(水) 15:19:34.42ID:Es8yHvY/0
Service Temporarily Unavailable
2016/04/29(金) 00:19:29.44ID:Mkoi6gEd0
AIMP v4.02, build 1713 (27.04.2016)
ファイルナンバー一緒だけど差し替え あったみたいだね
ファイルナンバー一緒だけど差し替え あったみたいだね
2016/04/29(金) 06:10:38.93ID:MTvAsUut0
だね。
2016/04/29(金) 13:12:58.14ID:UrdekWjH0
やね。
2016/04/29(金) 16:24:24.05ID:spxUlEd10
foobarみたいにzipやrarに対応してくれないものか・・
294名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/01(日) 00:08:26.53ID:53AkYXls0 ピッチの単位が分からないんですけど
半音は何stになるんですか?
半音は何stになるんですか?
295名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/01(日) 00:40:08.91ID:BAKKeVMB0 ずっとAIMPとWinamp併用していたがWindows10にしたらWinampが調子悪くなってしまいました。
AIMPと併用できるようなシンプルで使いやすい感じのプレイヤーでWindows10で動くのでよいのありませんか?
メディアセンター系は無しで・・・
AIMPと併用できるようなシンプルで使いやすい感じのプレイヤーでWindows10で動くのでよいのありませんか?
メディアセンター系は無しで・・・
2016/05/01(日) 01:33:18.92ID:60dArKhv0
297名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/01(日) 02:32:01.26ID:53AkYXls02016/05/01(日) 03:04:51.78ID:60dArKhv0
>>297
winamp用プラグインと組み合わせればオクターブ変更できるかも。
winamp用プラグインと組み合わせればオクターブ変更できるかも。
2016/05/01(日) 13:24:32.49ID:Lj2zUAMR0
Winamp用のDSPプラグイン・PaceMakerだと、±12st(1オクターブ)変えられるな
300名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/01(日) 17:24:48.69ID:0DjpAcz502016/05/02(月) 06:58:06.46ID:UnR67YwC0
>>300
まあピッチシフターなんてVSTで幾らでもあるから、満足できるものが他に見つかったんなら
それでいいんだけどね
ただ、言ってることが意味分からない
Winamp用のDSPプラグインの多くはWinamp無くてもインストールも使用も可能だし、
PaceMakerはうちで実際にWinampなしで普通に入れて使えてる
まあピッチシフターなんてVSTで幾らでもあるから、満足できるものが他に見つかったんなら
それでいいんだけどね
ただ、言ってることが意味分からない
Winamp用のDSPプラグインの多くはWinamp無くてもインストールも使用も可能だし、
PaceMakerはうちで実際にWinampなしで普通に入れて使えてる
2016/05/02(月) 20:42:51.09ID:ZPBPWpQ40
>>295
MusicBeeはWinampのプラグイン本体なしで使えますがシンプルという条件にかからないかな
MusicBeeはWinampのプラグイン本体なしで使えますがシンプルという条件にかからないかな
2016/05/03(火) 09:22:01.32ID:a9B7jt/H0
Aimp4を入れてみたのですがpluginsのフォルダにdspのdllを入れて再起動してもDSP管理のDSPプラグインから選択できないし
設定のプラグインのDSPにも出てこないのですがどういうことでしょう?
設定のプラグインのDSPにも出てこないのですがどういうことでしょう?
2016/05/03(火) 10:16:48.88ID:hVEHrRfy0
3とは違って、pluginsフォルダの下に該当するdsp名のサブフォルダを作って、
そこにdllを入れないとだめだよ。
そこにdllを入れないとだめだよ。
2016/05/03(火) 11:53:03.19ID:a9B7jt/H0
>>304
出来たありがとうございます
出来たありがとうございます
2016/05/03(火) 11:54:41.55ID:vgCbIiXj0
>>301
Winampなしでも使えるんですね、PaceMakerインストールしようとしたら
Can't find Winamp exe in selected directory.
Please set the right directory.
みたいなエラーメッセージが出てインストールが出来なかったんで、
てっきりWinamp本体インストールしないとaimpでプラグイン使えないと思ってました。
インストール先はどこにしましたか?それとも何か別の問題なのでしょうか
Winampなしでも使えるんですね、PaceMakerインストールしようとしたら
Can't find Winamp exe in selected directory.
Please set the right directory.
みたいなエラーメッセージが出てインストールが出来なかったんで、
てっきりWinamp本体インストールしないとaimpでプラグイン使えないと思ってました。
インストール先はどこにしましたか?それとも何か別の問題なのでしょうか
2016/05/04(水) 10:52:12.34ID:eUZJsbt80
>>306
デスクトップにでも「Winamp」というフォルダを作って、
そこに「winamp.exe」という空の偽ファイルと空の「Plugins」フォルダを置けば
ちゃんと、その「Plugins」フォルダにインストールされるよ。
後は、AimpのPluginsフォルダに、「dsp_pacemaker」というフォルダを作って、
そこに「pacemaker_doc」というフォルダと「dsp_pacemaker.dll」を置けばいい。
デスクトップにでも「Winamp」というフォルダを作って、
そこに「winamp.exe」という空の偽ファイルと空の「Plugins」フォルダを置けば
ちゃんと、その「Plugins」フォルダにインストールされるよ。
後は、AimpのPluginsフォルダに、「dsp_pacemaker」というフォルダを作って、
そこに「pacemaker_doc」というフォルダと「dsp_pacemaker.dll」を置けばいい。
2016/05/04(水) 16:30:44.00ID:ZU3XENUZ0
DiskCoverっていうプラグイン入れてみたがプラグインに出てこなくて
フォーラムでも同じ症状が出てる人がいたり動いたりしてる人がいる感じなんだが動いてる人いる?
http://aimp.ru/index.php?do=catalog&rec_id=298
フォーラムでも同じ症状が出てる人がいたり動いたりしてる人がいる感じなんだが動いてる人いる?
http://aimp.ru/index.php?do=catalog&rec_id=298
2016/05/04(水) 19:49:09.57ID:22gvRCxu0
>>307
すいません、空のexeファイルはどうやって作成すればよいでしょうか?
すいません、空のexeファイルはどうやって作成すればよいでしょうか?
2016/05/04(水) 19:58:56.01ID:QNZthPfb0
空のexeでいいならメモ帳開いて
名前をつけて保存「winamp.exe」でいいんじゃない
名前をつけて保存「winamp.exe」でいいんじゃない
2016/05/04(水) 19:59:53.04ID:fTkccaox0
おいそこからかよ…
2016/05/04(水) 20:17:59.44ID:QNZthPfb0
別にええやん
みんながパソコンの大先生とは限らんだろ
どうせ過疎スレなんだから
みんながパソコンの大先生とは限らんだろ
どうせ過疎スレなんだから
2016/05/04(水) 20:41:10.78ID:9GaCYHOy0
プレイリスト中の全ファイルのショートカットをまとめて作るコマンド的なものってないかな?
M3U読み込めないプレーヤーの為に擬似プレイリスト的なものを作りたいんだが・・・・・・
ALT押しながらのD&Dでどうにもならなかった時点でお手上げです・・・・・・
M3U読み込めないプレーヤーの為に擬似プレイリスト的なものを作りたいんだが・・・・・・
ALT押しながらのD&Dでどうにもならなかった時点でお手上げです・・・・・・
2016/05/04(水) 21:56:32.84ID:22gvRCxu0
2016/05/04(水) 22:05:25.78ID:/UR4s0vR0
2016/05/05(木) 06:15:22.57ID:IGDEpXRF0
2016/05/08(日) 02:43:53.78ID:AkSR/MMQ0
>>287
foobar
foobar
2016/05/08(日) 10:46:56.28ID:ZWt5/1st0
AIMP v4.02, build 1717 (07.05.2016)
Plugins: Analog Meter - no limitation for pointer angle
Plugins: Analog Meter - an ability to specify different textures and parameters for left and right units
Fixed: Plugins - Analog Meter - founded bugs were fixed
Fixed: plugins - API - the IAIMPServiceHttpClient.Post does not work (regression)
Small bugs were fixed
Plugins: Analog Meter - no limitation for pointer angle
Plugins: Analog Meter - an ability to specify different textures and parameters for left and right units
Fixed: Plugins - Analog Meter - founded bugs were fixed
Fixed: plugins - API - the IAIMPServiceHttpClient.Post does not work (regression)
Small bugs were fixed
2016/05/16(月) 14:55:33.27ID:faK6m1kC0
シャッフルがゴミだ
同じ曲のver違いがあるとして
高確率で連続で流れるわ
同じ曲のver違いがあるとして
高確率で連続で流れるわ
2016/05/16(月) 16:34:06.56ID:B4gPzHV00
>>319
シャッフルがシャッフルになってないという研究の論文とかあるらしいな。
シャッフルがシャッフルになってないという研究の論文とかあるらしいな。
2016/05/17(火) 17:29:26.59ID:HFhP9S8b0
aimp_4.02.1717にstereo tool7.84入れたらメーターが振り切れてノイズが酷いでござる
aimp_3.60.1497なら問題なかったけど
aimp_3.60.1497なら問題なかったけど
2016/05/17(火) 17:59:26.40ID:5eVEGpc70
2016/05/18(水) 17:20:31.43ID:ShCbcYWI0
Aimp4でオーディオライブラリで再生した場合って選択したライブラリの曲をずっとループさせること出来ないの?1周すると止まっちゃう
2016/05/18(水) 18:12:36.83ID:MnRei48O0
Automatic、日本語UIなら自動設定をよく見ろ
2016/05/18(水) 20:47:25.87ID:ShCbcYWI0
2016/05/19(木) 19:57:11.30ID:MwFGH1ZE0
再生中の画面をクリックするとアルバムアートの画像が出てしまうのですが出ないように設定する方法はないでしょうか?
あと、再生リストのBGMをデスクトップにドラッグするとファイルとして残ってしまうのも困ってます。
あと、再生リストのBGMをデスクトップにドラッグするとファイルとして残ってしまうのも困ってます。
327名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/20(金) 17:43:08.59ID:Qh6GL1BK0 なぜデスクトップにドラッグするのかが謎なんだが
2016/05/20(金) 17:54:12.06ID:RLFnMIpL0
そういうお年頃なんだと推測します。
2016/05/22(日) 00:10:51.33ID:yGx6RuLK0
asioと相性悪いなあaimp4、アプデ頼むよ
それと話変わるけどスマホ版ってピッチシフトできないの?
それと話変わるけどスマホ版ってピッチシフトできないの?
2016/05/22(日) 00:19:48.35ID:PDMdWkW70
>>329
どこら辺が悪いと感じるん?
どこら辺が悪いと感じるん?
2016/05/22(日) 00:23:24.29ID:yGx6RuLK0
2016/05/22(日) 00:37:33.63ID:HRB9OZq70
SONARプラチナでもAIMP4でも特に問題ないけど
オーディオI/FのドライバとOSの相性とか外的要因疑った方が
オーディオI/FのドライバとOSの相性とか外的要因疑った方が
2016/05/22(日) 00:40:47.90ID:yGx6RuLK0
>>332
だからそのオーディオI/Fで再生できないのが問題で欠陥だっつの
だからそのオーディオI/Fで再生できないのが問題で欠陥だっつの
2016/05/22(日) 01:40:44.02ID:+MRs8g5b0
ハード的な問題ならPCのお医者さんへ
2016/05/22(日) 08:44:15.57ID:HRB9OZq70
そゆこと
2016/05/22(日) 18:02:29.72ID:zh98VDiR0
asioもんだいない
2016/05/31(火) 17:56:21.71ID:BHErWt870
AIMP v4.02, build 1721 (30.05.2016)
Common: 3rd party libraries were updated
Fixed: common - the %FileFormat macro does not work correctly for URLs
Fixed: Playlist - Advanced Search - search by multiple keywords in different tag fields works incorrectly
Fixed: Tag Editor - APEv2 - multi-line fields saves incorrectly if their data contains ";" symbol
Fixed: Tag Editor - displays last cover from the files instead of the Front cover
Fixed: Music Library - an error occurs when populating the list of possible values for filter by column
Fixed: Music Library - hangs on application start up in some cases
Small bugs were fixed
Common: 3rd party libraries were updated
Fixed: common - the %FileFormat macro does not work correctly for URLs
Fixed: Playlist - Advanced Search - search by multiple keywords in different tag fields works incorrectly
Fixed: Tag Editor - APEv2 - multi-line fields saves incorrectly if their data contains ";" symbol
Fixed: Tag Editor - displays last cover from the files instead of the Front cover
Fixed: Music Library - an error occurs when populating the list of possible values for filter by column
Fixed: Music Library - hangs on application start up in some cases
Small bugs were fixed
2016/06/02(木) 15:21:56.98ID:uFktEPL30
このソフトは優秀だけどどんな会社でやってるのだろうか
2016/06/03(金) 10:30:28.10ID:63qZxc6b0
日本語でこのソフトの主なプラグインをまとめてくれてるサイトはありませんか
2016/06/03(金) 10:39:47.59ID:ZoOfxPK00
このソフトめっちゃ有能だけど認知度が物凄く低いからな…
2016/06/04(土) 08:52:59.69ID:tpIIFwRx0
Light Alloyといいロシア産はマイナーになりがちだな
2016/06/05(日) 03:51:11.37ID:V/bCBdWa0
win8.1から10にアップデートしてからか、m4a形式が再生できなくなった
どうすればいいでしょうか
どうすればいいでしょうか
2016/06/05(日) 05:49:54.82ID:bIs+2ZfM0
プラグイン
2016/06/05(日) 10:25:32.19ID:Vkp9BkSD0
配布スキンがかっこいいけど大きすぎる
2016/06/05(日) 10:43:43.97ID:BpEJIiti0
オレはこれを使ってる
http://www.aimp.ru/index.php?do=catalog&rec_id=398
http://www.aimp.ru/index.php?do=catalog&rec_id=398
2016/06/05(日) 17:41:17.18ID:5xv/pmlx0
2016/06/05(日) 21:08:26.63ID:o5V2riO40
?
2016/06/06(月) 10:57:32.85ID:jYw4JGOC0
!
2016/06/06(月) 11:14:11.19ID:4fXBd7e80
!?
2016/06/06(月) 12:06:23.44ID:nvLwHNMS0
4はスキン適用させると重いね
3.6とかなり違う
3.6とかなり違う
2016/06/06(月) 12:41:59.93ID:RmOx/cxU0
ファイルをダブルクリックで開いたとき、デフォルトのプレイリストに既にあるファイルが消えないような設定ってありますか?
2016/06/06(月) 17:24:11.73ID:8kM2EAFB0
>>351
プレイリスト > ファイルの追加 > 外部アプリケーションからファイルを追加 > 現在のプレイリストに追加
プレイリスト > ファイルの追加 > 外部アプリケーションからファイルを追加 > 現在のプレイリストに追加
353352
2016/06/06(月) 17:33:38.31ID:8kM2EAFB0 あ、最後の選択肢は不要だった
外部アプリケーション…のところを好みで調整して
外部アプリケーション…のところを好みで調整して
354352
2016/06/06(月) 17:46:40.72ID:8kM2EAFB0 連投失礼、補足
デフォルトが消えちゃうのは単一プレイリストモードで新規プレイリストを作成するからだと思う
なので、プレイリスト直下の単一プレイリストモードも併せて好みに調整してみて
デフォルトが消えちゃうのは単一プレイリストモードで新規プレイリストを作成するからだと思う
なので、プレイリスト直下の単一プレイリストモードも併せて好みに調整してみて
2016/06/06(月) 23:54:45.16ID:RmOx/cxU0
お礼が遅くなってスマン>>ID:8kM2EAFB0
外部アプリケーション>デフォルト動作 : 現在の再生リストに追加
これでいけました!thx
外部アプリケーション>デフォルト動作 : 現在の再生リストに追加
これでいけました!thx
2016/06/07(火) 19:52:36.77ID:v3cCCoRa0
未だにaimp2使っててaimp3に更新してみたけど
winampのDSPプラグインってaimp3じゃ使えなくなったのかい?
winampのDSPプラグインってaimp3じゃ使えなくなったのかい?
2016/06/07(火) 20:06:03.23ID:wKHD7vwk0
スレ内検索って知ってる?
2016/06/10(金) 01:21:39.23ID:52FznmN00
曲検索が進化したよね
2016/06/10(金) 16:16:11.06ID:52FznmN00
あれ、midの変換機能とかって昔からついていたっけ??
2016/06/11(土) 23:40:51.58ID:m5dVZ0GK0
2016/06/12(日) 03:30:05.79ID:dBetuJos0
v3.60で曲が一瞬つまる現象が起きる…原因なんなんだろ
362352
2016/06/12(日) 06:57:26.67ID:0g9l2e5j02016/06/12(日) 09:07:01.66ID:0ueKrxIn0
AIMP v4.02, build 1725 (11.06.2016)
Playlist: an ability import playlists in the WPL format
Plugins: Compatibility with plugins from v2.60 has been improved
Fixed: Common - tray icon display options are resets after restart the application
Fixed: Tag Editor - resizing album art changes the image file format
Fixed: Music Library - poor performance in some cases
Small bugs were fixed
Playlist: an ability import playlists in the WPL format
Plugins: Compatibility with plugins from v2.60 has been improved
Fixed: Common - tray icon display options are resets after restart the application
Fixed: Tag Editor - resizing album art changes the image file format
Fixed: Music Library - poor performance in some cases
Small bugs were fixed
2016/06/12(日) 18:05:28.39ID:h7bFKA2l0
うんこー
2016/06/13(月) 03:21:32.02ID:IhvsyN+00
windowsの「タスクバーを自動的に隠す」みたいな使い方があったの知らなかったw
366名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/16(木) 20:55:23.36ID:c8edp1Gm0 スキンMMD3 Rainbow Version v2を入れたんだけど全体の色はどうやって変えるんですかね?
2016/06/16(木) 21:12:30.62ID:PCfk9zOx0
設定⇒インターフェース⇒スキンの参照ボタン横のカラースライドから変更⇒適用クリック
2016/06/16(木) 21:14:53.30ID:M2O59bQ20
バージョンアップしたら、ボリュームの動作にタイムラグ?
こんなにタイムラグあった?
それともどこかに設定するところありますか?
こんなにタイムラグあった?
それともどこかに設定するところありますか?
369名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/16(木) 21:52:01.47ID:c8edp1Gm02016/06/17(金) 22:17:49.01ID:IYSTwcrG0
AIMP v4.10 Beta 1, build 1815 (15.06.2016)
Player: MP4 - support for QuickTime chapters (that located in section with audio data)
Player: Internet Radio - an ability to skip short tracks during recording
Player: Internet Radio - displaying of buffering progress
Player: Internet Radio - support for background recording
Tag Editor: Autofill Tags - an ability to exclude file from operation
Tag Editor: Autofill tags - improve the usability of settings dialog
Tag Editor: an ability to crop the album arts images
Tag Editor: an ability to edit CUE sheets
Tag Editor: support for the WAV format
Music Library: the "play selected files" command has been added
Music Library: New view for groups in the table - Thumbnails
Music Library: an ability to filter data in grouping tree by search string has been introduced
Plugins: API has been extended
Player: MP4 - support for QuickTime chapters (that located in section with audio data)
Player: Internet Radio - an ability to skip short tracks during recording
Player: Internet Radio - displaying of buffering progress
Player: Internet Radio - support for background recording
Tag Editor: Autofill Tags - an ability to exclude file from operation
Tag Editor: Autofill tags - improve the usability of settings dialog
Tag Editor: an ability to crop the album arts images
Tag Editor: an ability to edit CUE sheets
Tag Editor: support for the WAV format
Music Library: the "play selected files" command has been added
Music Library: New view for groups in the table - Thumbnails
Music Library: an ability to filter data in grouping tree by search string has been introduced
Plugins: API has been extended
2016/06/17(金) 22:21:16.55ID:8CBV6P9U0
AIMP4に更新したのはいいけどプレイイメージを更新したらメモリエラー起こして本体を再起動したら初期化されてたでござる
AIMP3を残してなければ即死だった
AIMP3を残してなければ即死だった
2016/06/17(金) 22:59:16.50ID:IuvUvtnB0
メインメモリ32gb積めば問題解決
2016/06/18(土) 11:39:38.76ID:r/wB2CXm0
lilithどっちがいい?
2016/06/18(土) 11:57:38.41ID:FAJJWtBL0
ママに聞け
2016/06/19(日) 12:38:00.75ID:abM1Xun/0
ばぶー
376名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/19(日) 14:22:43.67ID:h09sX4Bg0 AIMP3での安定バージョンとかってありますかね?
2016/06/19(日) 14:53:08.81ID:3cyvqjOc0
>>376
AIMP v3.60.1503とかじゃね。
AIMP v3.60.1503とかじゃね。
2016/06/19(日) 16:03:20.70ID:h09sX4Bg0
>>377
ありがとうございます。使ってみます
ありがとうございます。使ってみます
2016/06/19(日) 18:26:17.43ID:Kv6eeAdr0
v3.55 build1355のまま使ってたけど久々に3.60に上げとくか
v4は現状使う気にならん
v4は現状使う気にならん
2016/06/19(日) 20:34:19.55ID:NEq09Qr00
2016/06/19(日) 21:32:45.35ID:s2+HqGcg0
普通に3のスキン使てるが
2016/06/20(月) 04:25:45.79ID:ueTI3FBS0
そんなデフォの使いにくいスキン使ってる人まじでまだいるんだねぇ
自作したらいいのに
自作したらいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
