2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part103 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/07/30(木) 16:59:29.18ID:MWfJ02Kf0
【Katjusha extender (kage) 配布ページ】
ttp://kage.monazilla.org/ →今は消滅?

【インストール方法】
ttp://angel.lolipop.jp/katjusha/intro.html →今は消滅?
※ 初回導入時はkageのとこにあるインストーラを使うのを推奨 ※

★かちゅ〜しゃ新規導入方法

https://web.archive.org/web/20100310114800/http://kage.monazilla.org/
からkatjusha2102.lzhとkage.exeをダウンロード (インストーラーは不可)

katjusha2102.lzhを解凍
Katjusha.exe を一度起動して何もせず終了 (Katjusha.ini を作らせる為に必要)
Katjusha.exeがあるフォルダーにkage.exeをコピーして
Katjusha.iniの末尾に以下を追加
[kage]
lastcheckdate=2147397247

次からはkage.exeを実行するべし
※但しこのkage.exeのバージョンは0.99.1.1212(最新版は1217)

【新かちゅ〜しゃ板】
ttp://azlucky.s28.xrea.com/katjusha/

【kage板】
ttp://kage.monazilla.org/kage/ →今は消滅?

前スレ
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part102 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1425612228/
2018/01/05(金) 21:34:00.67ID:+vB6fkVB0
まず2chAPIProxyをVer2017.09.02に戻して
スレのURLを全部2chに書き換えればいいんじゃないかな
俺はそれでログ取得も書き込みもできてるよ
2018/01/06(土) 04:04:34.41ID:y+xo9u5O0
2chと5chが共有してるうちは2chに書き込む従来通りでも支障は無い
2018/01/06(土) 04:27:59.32ID:WzWLQ/6i0
>>723
取得済みスレを削除したあとかちゅを再起動してスレ再取得
2018/01/09(火) 01:23:41.42ID:ChznBN4F0
723です
724さんと726さんのアドバイス通りに9/2版を入れ直してログ削除して再取得したら使えるようになりました
ありがとうございました
2018/01/12(金) 23:13:33.40ID:cCYnTMfz0
2chAPIProxy 1/5版が出たぞー
今回のはテスト版じゃなくて正式版だって
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1507208287/210
datに余計なタグが入る問題をを修正したとの事
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1514471300/121-122
2018/01/12(金) 23:15:55.66ID:cCYnTMfz0
1/5版じゃないや 1/12版ね
2018/01/13(土) 00:14:30.80ID:Ynad+qG80
>>728
>>729
いつもありがとう!!
2018/01/13(土) 08:39:45.56ID:fLkZb3UG0
>>728
いつもありがとー
2018/01/13(土) 12:32:22.88ID:lWc0nEaV0
5ch見られるようになったの?
2018/01/17(水) 22:56:24.67ID:nV3VGvfN0
また「ス・ス・ス・ス・ス」が出たのでdatを見たら確かに化けてた。
やはりログを読み込んでかちゅdatに変換する時に文字化けする模様。
ログを削除して再取得すれば直るから別にいいんだけど
発生要因が掴めないのでモニョモニョする。

同じように文字化けしたサイトを見つけたので
これ見てみんなもモニョモニョしちゃえー。
ttp://sangmi.jp/abeno-tigau.html
2018/01/24(水) 08:31:39.12ID:bdqJY5vU0
外部へのhttpsリンクは飛べるけど
例えば前スレとして貼られる2ちゃんリンクとしてのhttpsは飛べない
2018/01/24(水) 21:30:05.60ID:f5POpdDV0
それな
新スレ移動用のUrlとかあってもとべない
別にいいけど
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 20:57:56.67ID:V+PwSuSw0
「このスレッドは見つかりませんでした」でスレが取得出来ないんだけどどうすればEの?
バージョンは0.99.1.1212

最新版じゃなきゃ使えないとか?
2018/01/31(水) 21:52:57.77ID:xCdIDjID0
削除されたんじゃね
2018/01/31(水) 23:06:50.65ID:yHP7OoUD0
最新版にしてから来ようか
2018/02/03(土) 13:53:27.50ID:Oa9rvMWW0
>>734-735
対症療法だけど、2chAPIProxy使って拡張設定の「2chのhttpsをhttpに置換する」チェックで飛べるようになる
当然、過去スレ・既存スレの再取得をしないと反映されないため注意
2018/02/06(火) 18:23:53.97ID:vynmmjK90
すみません、質問です。
間違って貴重な過去スレを削除してしまいました。
(閲覧中にゴミ箱ボタンを押してしまいました)
復元というか、どこかに入っているログを戻せますでしょうか?
2018/02/06(火) 21:05:45.76ID:0uwziw0o0
>>740
かちゅ〜しゃのインストールフォルダに「log」というサブフォルダがある
それを右クリック→[以前のバージョンの復元]をクリックして
中に過去ログが残っていればラッキー

なければローカルにはデータが残っていないので
2chAPIProxyなどを介して過去ログからそのスレを取得する他ない
2018/02/07(水) 12:39:23.28ID:ejg5I3iu0
>>741
ありがとうございました。
2018/02/07(水) 12:49:34.61ID:6osKVClK0
いえいえ
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 13:36:39.62ID:4HNaJX7/0
今日の午後1時22分くらいから、突然かちゅでスレが読めなくなりました。
2chAPIProxyを見てみると、
> datアクセス部でエラーです。
> System.NullReferenceException: オブジェクト参照がオブジェクト
> インスタンスに設定されていません。
> 場所 _2chAPIProxy.DatProxy.GetDat(Session& oSession, Boolean is2ch)
というエラーが出てます。
どうやったら解決するでしょうか?
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 13:39:06.18ID:jl8B1tgV0
なんかおかしいなかちゅ固有の問題なのか2chのトラブルなのか
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 14:15:53.85ID:5cH8F37n0
俺も読めん
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 14:42:14.84ID:ef6N1T0R0
2chAPIProxyの問題だよ

こっちで話題になってる
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507208287/
2018/02/07(水) 14:57:25.27ID:Lih4M8lY0
>>747
2chapixy v0.15.9α
設定 -> 基本-> 5ch -> 5chモードにチェック(初期値)
設定 -> 基本-> api -> Appkey UA(dat)・UA(認証)のMozilla/3 -> Mozilla/5に変更

読めるようになった
2018/02/07(水) 15:25:55.71ID:jl8B1tgV0
俺も2chapixyで設定とini記述でかちゅでも使えた
2018/02/07(水) 16:18:38.01ID:QdUR5TRe0
テスト
2018/02/07(水) 16:21:11.41ID:Yz7mVnqG0
最新版 2chAPIProxyVer:2018.01.12
解凍して本体をバイナリエディタに放り込む
アドレス 0001592A の 32 (文字列だと2chの2) を 35 (文字列だと5ch)に書き換えて上書き保存
起動してポート番号をかちゅーしゃのポート番号に合わせる

これでもSIDエラーが出る場合は 
かちゅーしゃフォルダ内の 2channel.brd をメモ帳で開いて 2ch.net を 5ch.net に全部置き換える
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 16:33:00.20ID:4HNaJX7/0
2chapixy の使い方がよくわからん。
起動して、設定もしたけど、それだけじゃかちゅで読み込めない。
>>747のスレでいろんなプロキシ試してみたけど、
どれも読み込めない。どうしたらいいんだ。
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 16:35:41.87ID:q1+1c4S90
>>751

ありがとう 読み込めました
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 16:49:49.66ID:dXS5KVGm0
>>752だけど、自分も>>751の方法で読み込めるようになったわ。
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 17:43:40.50ID:ef6N1T0R0
>>751を一通りやってもエラーが出て読み込まない

2018/02/07 17:32:56
SessionIDの取得に失敗しました。
System.Net.WebException: リモート サーバーがエラーを返しました: (403) 使用不可能
場所 System.Net.HttpWebRequest.GetResponse()
場所 _2chAPIProxy.APIAccess.GetSid()
2018/02/07(水) 17:52:22.99ID:Yz7mVnqG0
起動したままバイナリ書き換えて失敗したのでは?

もう一度新規に解凍して書き換えてみてはどうか?
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 18:16:18.34ID:YhaHjeqr0
今朝は何も問題なかったのに
何故か新着レスがまったく取得できなくなった
ポート設定合わせてスレは表示されるんだが
どうなってんだ?

datアクセス中にエラーが発生しました。
System.NullReferenceException: オブジェクト参照が
オブジェクト インスタンスに設定されていません。
ってどういうこと?
2018/02/07(水) 18:18:10.67ID:YhaHjeqr0
これも>>751ので良いのか?
759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 18:23:01.92ID:ef6N1T0R0
>>756
それをやってみても駄目だった
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 18:24:10.01ID:ef6N1T0R0
2018/02/07 18:21:05
開始、ポート番号:8080
2018/02/07 18:21:04
停止

2018/02/07 18:21:02
開始、ポート番号:8080
2018/02/07 18:20:21
SessionIDの取得に失敗しました。

System.Net.WebException: リモート サーバーがエラーを返しました: (403) 使用不可能
場所 System.Net.HttpWebRequest.GetResponse()
場所 _2chAPIProxy.APIAccess.GetSid()
2018/02/07 18:20:21
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 18:35:10.58ID:YhaHjeqr0
最新番に変えたが今度は
SessionIDがおかしいようです。各keyを確認の上再取得してください。と言われる
2018/02/07(水) 18:36:14.29ID:03R4xf2s0
俺もダメみたいだ

そもそも
アドレス 0001592A
これが見当たらない
アドレス 00015920
これならあってそこに2 c hの項目があったから
2を5に書き換えて5 c hとして上書き保存した
2channel.brdも5ch.netに置き換えてある

それでも読み込まない
2018/02/07(水) 18:36:47.09ID:4TuVxuBE0
>>762
自分もこれです
2018/02/07(水) 18:41:28.74ID:FPAzj7jP0
このスレも反射でかちゅで開こうとして開けなくてあせった
誰か書き換え済みのファイルのうpおながいします
2018/02/07(水) 18:52:29.79ID:5LDhmE+a0
アドレス
0001592A とは

0015920 の 左からA番目という意味

ADDRESS .00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 0A 0B 0C 0D 0E 0F
0015920 .2F 00 61 00 70 00 69 00 2E 00 32 00 63 00 68 00
                                 ↑このへんがA番目

この32を35に書き換えるだけ
2018/02/07(水) 18:52:48.16ID:8Hf8cALj0
>>755
同じく読み込めないな
ちゃんと最初に終了してからやってるのに
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 18:58:02.86ID:bsggtCUN0
自分の場合>>751を試したら、板内の各スレッドまでは読み込めたが、
肝心のスレ内のレス表記が、名前からレス内容まで全て:[ここ壊れてます]となってしまってる
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 18:58:24.33ID:ef6N1T0R0
00015920すら無いんだけど?

2chが含まれる列は
00015918
00015978
この2つだけ

00015948
この列は5chになってる
2018/02/07(水) 18:59:49.48ID:8Hf8cALj0
自分の場合は各スレッドが表示されて、読み込もうとするとIDが必要ですとか言われる
2018/02/07(水) 19:02:44.58ID:NHTbA87P0
正常に書き換えられたexeのcrc32
896DB365
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 19:07:11.37ID:ef6N1T0R0
書き換えた後に5chにアクセスしても
http://egg.5ch.net/test/read.cgi?bbs=software&;key=1438243169
こんな感じのURLに強制的に変えられる
2018/02/07(水) 19:07:33.61ID:BQyDxeXl0
>>765
ありがとう!
愛してる!
2018/02/07(水) 19:08:21.10ID:4TuVxuBE0
>>765
無事に読み込めました ありがとうございます
2018/02/07(水) 19:17:52.09ID:5LDhmE+a0
>>771
基本 2chへのアクセスを5chに置き換える にチェック
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 19:22:01.49ID:YhaHjeqr0
2018/02/07 19:21:31
SessionIDの取得に失敗しました。
System.Net.WebException: リモート名を解決できませんでした。: 'api.2ch.net'
場所 System.Net.HttpWebRequest.GetRequestStream(TransportContext& context)
場所 System.Net.HttpWebRequest.GetRequestStream()
場所 _2chAPIProxy.APIAccess.GetSid()

どうなってんだ?
2018/02/07(水) 19:23:18.20ID:5LDhmE+a0
>>768
2chで文字列検索しても0015920のアドレスはヒットしない
手動で0015920まで移動するのが確実
このアドレスが見つからないのはVer:2018.01.12ではなく古い2chAPIProxy使ってるのでは?
2018/02/07(水) 19:24:34.41ID:NHTbA87P0
更新きたで
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1507208287/279
2018/02/07(水) 19:25:01.68ID:maxyzvsQ0
>>748
関係ないのかと思ったけど

>>762
のあと
UA(dat) Mozilla/5.0 (compatible; JaneStyle/3.81..)
         ↑3→5にしたら行けた
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 19:25:25.47ID:bsggtCUN0
>>767だが自己解決
動作設定の専ブラへの返答の二項目全てからチェック外したら無事読み込めた
逆にチェック入れると:[ここ壊れてます]が再現
復帰も問題なし
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 19:25:55.02ID:ef6N1T0R0
>>774
チェック入れてもここから変わらない

2018/02/07 19:25:24
SessionIDの取得に失敗しました。

System.Net.WebException: リモート サーバーがエラーを返しました: (403) 使用不可能
場所 System.Net.HttpWebRequest.GetResponse()
場所 _2chAPIProxy.APIAccess.GetSid()
2018/02/07 19:25:24
2chAPIProxy起動
2018/02/07(水) 19:26:02.20ID:maxyzvsQ0
>>777
できたと思ったら更新きたw
2018/02/07(水) 19:26:45.20ID:39UJdbb10
こっちは>>751を一通りやってスレ読めるようになった

ただ治す前にかちゅで開いて駄目だったスレは
取得し直す必要があった
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 19:28:28.54ID:maxyzvsQ0
>>780
>>778
同じ症状、でいけた
2018/02/07(水) 19:32:06.98ID:ef6N1T0R0
>>778
有難う
やっと行けた

UA(dat) Mozilla/5.0 (compatible; JaneStyle/3.81..)
         ↑3→5にしたら行けた


この作業が足りなかったようだ
2018/02/07(水) 19:40:24.57ID:8Hf8cALj0
なんか知らんが俺も行けた
上の3→5の変更とSID更新ボタンを押した
2018/02/07(水) 19:42:10.00ID:maxyzvsQ0
>>751
> これでもSIDエラーが出る場合は 
> かちゅーしゃフォルダ内の 2channel.brd をメモ帳で開いて 2ch.net を 5ch.net に全部置き換える

エラー出るのでこれやったら過去ログ表示されなくなったが
>>784が原因だったのでバックアップしといた2chの2channel.brdに戻したら過去ログ表示されるようになった
2018/02/07(水) 19:42:54.68ID:ef6N1T0R0
行けたのはいいんだけど
ここを開くと
http://egg.5ch.net/test/read.cgi?bbs=software&;key=1438243169
このURLになったままなんだよな
2018/02/07(水) 19:43:27.24ID:ef6N1T0R0
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi?bbs=software&key=1438243169
2018/02/07(水) 19:44:48.92ID:ef6N1T0R0
http://egg.5ch.net/test/read.cgi?bbs=software&;key=1438243169

変な所にチェック入れてたようだ
5chのURLが2chに変えられていた
2018/02/07(水) 19:55:09.03ID:YhaHjeqr0
助かった〜
更新ファイルで何とかなった
2018/02/07(水) 20:00:02.96ID:ef6N1T0R0
今度こそ解決した
拡張タブのチェック全部外して基本タブの2chのアクセスを5ch置換で行けてる
2018/02/07(水) 20:00:47.51ID:8H3SiOrV0
これから来る人へ
あくまで俺の場合だけど、
>>777の最新版に更新

>>784
をやったらいけたよ
2018/02/07(水) 20:08:10.54ID:ef6N1T0R0
>>792に加えて
拡張タブのチェックは外す
基本タブの2chへのアクセスを5chに置換はチェック入れる

この状態ね
2018/02/07(水) 20:36:19.66ID:OLD+vjOp0
>>792
ありがとう
>>793
2018/02/07(水) 20:49:36.03ID:V8NMbt1I0
Detour使いだけど、かちゅを今回バイナリ改造しなくても読み書きできる
サーバー関連の設定api.2ch.net を api.5ch.net に変更するだけ(と教えて貰った)
2018/02/07(水) 20:55:16.53ID:FPAzj7jP0
自分の環境でできたやつ置いとく
https://www.axfc.net/u/3886162
2018/02/07(水) 22:04:29.48ID:5QBEgCv30
2chAPIProxy、斧の配布URLは氏んでるっぽい
今生きてるのはこっちのURLかな
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1514471300/432

今まで20170902版を使ってたのでログが全部2chのままだわ
2channel.brd 書き換えてログムーバか…
2018/02/07(水) 22:12:00.68ID:5QBEgCv30
2chAPIProxyを>>797リンク先の最新版にして
設定を以下の通りにするだけで
ログムーバもしてないのにこのスレの新着レスが読み込めた

> 拡張タブのチェック全部外して
> 基本タブの「2chのアクセスを5ch置換」にチェック

この状態でこのスレに書き込めるかこのレスでテスト
2018/02/07(水) 22:13:19.86ID:5QBEgCv30
書ける! やったー!!
2018/02/07(水) 23:10:18.39ID:bLz9r9en0
test
2018/02/07(水) 23:18:19.09ID:YhaHjeqr0
かちゅに馴染み過ぎたのとNGとかの設定があるから
使えなくなるとホントしんどいんだよな〜
通常ブラウザだと何故か趣味じゃねえ変な広告が表示されるし
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 23:25:06.36ID:8Hf8cALj0
これでも2003年ぐらいまでは専用ブラウザなんか要るかとか言って使わなかったんだよ
2018/02/08(木) 02:06:42.99ID:4Jc5VBEf0
Detourはサーバ設定のapi.2ch.net→api.5ch.netに書き換えるだけで済んだよ
2018/02/08(木) 02:10:00.42ID:OslD1xbx0
かちゅって今も更新されてるの?
2018/02/08(木) 06:45:28.62ID:oZzKDRKR0
>>777
やれ助かった。
2018/02/08(木) 14:47:14.21ID:GuLVHgdg0
>>804
ご冗談をw
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 17:10:03.87ID:5x5u9IWq0
ここに書かれてることやってるつもりなんだけどスレ取得すると

1 名前:[ここ壊れてます] 投稿日:[ここ壊れてます]
[ここ壊れてます]

がズラッとになってる
2018/02/08(木) 18:53:00.00ID:LCMJqP+x0
ほんまたすかるで
2018/02/08(木) 19:51:59.06ID:WL7LZC790
てすてす
2018/02/08(木) 19:52:31.61ID:WL7LZC790
助かった。感謝!
2018/02/08(木) 21:24:55.23ID:N6KDVssz0
Ver:2018.01.12を使ってます。
全ての板で、Error:10061Connection refused のエラーが出て読み込みません。

今まで、Ver:2016.08.10 を使用してました。
どの設定を変更したらいいのかご教授下さい。

Ver:2016.08.10でボード一覧は読み込みますが、スレが全く表示されなくなってしまいました。
2018/02/08(木) 21:25:53.98ID:rMup+o1e0
たすかった
まだいける

ありがとう
2018/02/08(木) 21:38:45.20ID:N6KDVssz0
>>811です

最新版は、Ver:2018.02.07 だったんですね。
最新版に変更してみましたが、状況は変わらずでした。
2018/02/08(木) 21:55:26.92ID:fy0D2eDM0
>>813
>>798の設定を試してみ
2018/02/08(木) 23:04:28.49ID:q0Rjql3X0
頼むから最新100レスくらいはちゃんと読んでからレス書いてくれ
2018/02/09(金) 07:31:02.13ID:3pSdXgBt0
は?ローカルルールにそんなことが書いてあるのかよ?
2018/02/09(金) 11:14:36.21ID:X/vHb5tl0
ルールに書いてないからいいんだもーん!

幼稚園児かw
2018/02/09(金) 19:31:47.10ID:aHYqE6vb0
そこは
ローカルルールで禁止してなければ何やってもいいってローカルルールに書いてあるのかよ?
が正しい
2018/02/09(金) 20:29:18.86ID:NbrblVqV0
>>811です

>>798
> 拡張タブのチェック全部外して
> 基本タブの「2chのアクセスを5ch置換」にチェック

を試してみましたが、状況は変わりませんでした。

ボード一覧のURLは関係していますか?
820811
垢版 |
2018/02/09(金) 20:34:05.89ID:NbrblVqV0
あ…すみません。
焦ってしまってお礼を忘れていました。

アドバイスありがとうございます。

Ver:2016.08.10は問題なく使用できていたのですが、2chから5chに変わった事で
設定を変更する所はありますか?

>2channel.brdをメモ帳で開いて2ch.netを5ch.netに全部置き換える
もやってみましたが、状況は変わりませんでした。
2018/02/09(金) 20:37:19.58ID:X/vHb5tl0
>>784はやったか?
822811
垢版 |
2018/02/09(金) 21:05:25.25ID:NbrblVqV0
>>784やりましたが、変化ありません。
何か根本的な所が間違っているのかな
823811
垢版 |
2018/02/09(金) 21:20:48.19ID:NbrblVqV0
理由は不明ですが、解決しました!

一つのスレだけを、5chのURLを入力して読み込んでみたら読み込めました。
その後、ボード一覧を更新してみたら、全ての板とスレを読み込む事ができました。

何故それで大丈夫になったのかわかりませんが、これでストレス無く使う事ができます。
なんだか良く分からず解決しましたが、おつきあい下さって教えていただきありがとうございました!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況