Windows10になって、ファイルコピー時に上書きするときにいったん「ファイルの情報を比較する」
を選択させ、次に上書きするかどうか決める2段階の方式になった。
面倒なのでWindows7までの最初から比較する方式に戻したいのだが、
なかなか思い通りにいかない。
「Copy Handler」がよさげだったが、コピー処理自体が少し遅くいのが難点。
TeraCopy、Fire File Copy、FastCopy、ExtremeCopyも試したが不満があった。

Windows7のときの動きに戻すだけでいいんだけど、そういうソフトなりレジストリ編集なり
ってご存じないでしょうか?(´・ω・`)