海外製高機能ダウンローダ。
Free Download Managerについて語りましょう。
[公式]
Free Download Manager
http://www.freedownloadmanager.org/
[紹介サイト]
ttp://ringonoki.net/tool/download/fdm.php (2006年7月)
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2006/08/25/freedownloadmanager.html (2006年8月)
ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/131004/n1310041.html (2013年10月)
[前スレ]
Free Download Manager その4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1230369392/
探検
Free Download Manager その5 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/23(木) 05:00:19.11ID:vaDUmmA502019/09/30(月) 06:56:38.48ID:BgK17O0P0
6.4alpha
2019/10/25(金) 10:12:48.55ID:PZIG3tuA0
6.5.0.2062
いつからかわからんが言語設定できるようになってる
未翻訳の部分も多々あるが
いつからかわからんが言語設定できるようになってる
未翻訳の部分も多々あるが
2019/11/04(月) 16:03:40.56ID:ctNocmzh0
Windows 10をクリーンインストールしたついでにFDMも入れ直したんだけど
https://www.freedownloadmanager.org/download.htm
にある3.9.7はダメだな
ファイルのリダイレクトに失敗する
手元にあった3.9.4.1485なら大丈夫だった
(古いFDMがいいから5.1.38は試してない)
https://www.freedownloadmanager.org/download.htm
にある3.9.7はダメだな
ファイルのリダイレクトに失敗する
手元にあった3.9.4.1485なら大丈夫だった
(古いFDMがいいから5.1.38は試してない)
2019/11/04(月) 18:05:43.76ID:qApZ0rxy0
3.9.7+Windows10ではシャットダウン時にFDMの常駐exeがなかなか終わってくれないので捨てた
仕方なく今は6.5アルファを使用中
5系よりはマシな気がするがまだまだ機能は足りてないんだよなー
この前のアップデートでやっとUI言語選択できるようになった
仕方なく今は6.5アルファを使用中
5系よりはマシな気がするがまだまだ機能は足りてないんだよなー
この前のアップデートでやっとUI言語選択できるようになった
2019/11/07(木) 21:05:40.52ID:jN3edSk00
6はテスト版の番号で、正式リリースのころには7にでもなるの?
2019/11/07(木) 22:13:48.14ID:yX1asdzs0
2019/12/01(日) 00:18:43.37ID:A5kz26P00
6.6でALPHAからBETAになったのか
で5系から6系に乗り換えてみたけど
見た目も機能も同じで純粋な後継バージョンってことか
で5系から6系に乗り換えてみたけど
見た目も機能も同じで純粋な後継バージョンってことか
2019/12/12(木) 02:48:02.45ID:KMjXGgHx0
3系がwin10で運が良くないと立ち上がらない不具合が有るから
5系に移行しようと思ってるんだが5系は新規パッチダウンロードの連番生成使えるの?
5系に移行しようと思ってるんだが5系は新規パッチダウンロードの連番生成使えるの?
2019/12/12(木) 20:18:51.69ID:JZNOSp1D0
Braveに乗り換えたが3.9.7対応してない
2019/12/24(火) 14:44:34.87ID:CRapVTz+0
ver5、youtubeをダウンロードしようとするとエラー出て出来ない動画が増えたな。
youtubeの頻繁な仕様変更のせいらしく追従できんと。
ちなみにver6だと出来るんだよなあ。でもCドライブにインストールしたのに
Dドライブに変なフォルダ作りやがるね。まだベータだししょうがないか。
youtubeの頻繁な仕様変更のせいらしく追従できんと。
ちなみにver6だと出来るんだよなあ。でもCドライブにインストールしたのに
Dドライブに変なフォルダ作りやがるね。まだベータだししょうがないか。
2019/12/24(火) 19:23:36.31ID:o9HNECID0
YouTubeはJDownloaderとか更新が早いやつでいいのでは。
568名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/28(土) 13:58:00.28ID:hbHgiiIp0 "メソッドが許可されていません"
2020/01/03(金) 15:39:53.58ID:Zd/oAwWg0
FDM 6.7 Release Candidate
2020/01/03(金) 17:28:30.31ID:Zd/oAwWg0
Postby Alex » Mon Dec 30, 2019 4:06 pm
Dear users!
Please switch to FDM6.
We do not support downloading from YouTube using older versions anymore.
Dear users!
Please switch to FDM6.
We do not support downloading from YouTube using older versions anymore.
2020/01/05(日) 02:56:18.05ID:Q56Jk2BY0
5ってトレントがダウンロードし終わったら止めるボタンないの?
2020/01/25(土) 03:56:57.71ID:Di6xv3sw0
Free Download Manager 6.7.0 Build 2533 RC
2020/01/29(水) 13:56:58.52ID:4u2x/psr0
6は変なテンポラリフォルダをあちこちに作るし、設定画面で数字とか入れようとすると変な挙動するな。
Qtのせいらしいけどさ。
ブラウザアドオンが二回ほどアップデートされたおかげで5でも調子よくyoutubeを
ダウンロードできるようになったから、6は削除することにした。
Qtのせいらしいけどさ。
ブラウザアドオンが二回ほどアップデートされたおかげで5でも調子よくyoutubeを
ダウンロードできるようになったから、6は削除することにした。
2020/02/09(日) 10:17:55.77ID:8R0sgaXD0
Linux Mintで使ってるけど日本語訳が不自然ってこと以外は問題なしだね
2020/02/17(月) 13:53:10.18ID:UU8Bf+y80
linux向けのダウンローダーはロクなのなかったから使いやすいだろうね
2020/02/21(金) 04:08:00.96ID:tJChGzh70
本当に助かるわ
Linuxのダウンローダはコレってのが無くて困ってた
導入後はWindowsやmacOSの場合と同じようにブラウザの拡張入れるだけでOKだね
Linuxのダウンローダはコレってのが無くて困ってた
導入後はWindowsやmacOSの場合と同じようにブラウザの拡張入れるだけでOKだね
2020/03/14(土) 01:16:07.11ID:7tAPgHLV0
ここ半月程ひと晩中fdm5.1を立ち上げたまま寝てるんだけど起きたらPCがブラックアウトしてる状態
こんな人いますか?fdmじゃなくてWINアップデートとか他に原因があるのかな?
こんな人いますか?fdmじゃなくてWINアップデートとか他に原因があるのかな?
2020/03/27(金) 16:20:38.33ID:pf1geTH+0
今更なんだが「ファルダーを開く」はこのままでいいんだろうか
2020/03/27(金) 20:27:40.08ID:/QnTr4FO0
6.8.1が出てるけど正式版は6.9になるんかね?それとも7.0かな?
2020/04/02(木) 04:07:10.85ID:1TkNNaS80
6.8.2からかどうかわからないけど
同時にダウンできなくなって
一番下にあるものから一つずつダウンロードしてない?
同時にダウンできなくなって
一番下にあるものから一つずつダウンロードしてない?
2020/04/02(木) 09:16:27.94ID:hgcIWSZI0
少なくとも同時ダウンロードはできてる
2020/04/02(木) 23:40:38.13ID:u+sz5sr10
設定画面のトラフィックの制限の項目に
全体の最大接続数とは別にサーバーごとの接続数という設定が増えたよ
その値を増やしてみるとか
全体の最大接続数とは別にサーバーごとの接続数という設定が増えたよ
その値を増やしてみるとか
2020/04/04(土) 10:06:45.86ID:f019Fxya0
増やしても1個ずつしかダウンロードしない
うちの環境に何か問題があるのか
一度6.7あたりに戻してみようか
うちの環境に何か問題があるのか
一度6.7あたりに戻してみようか
2020/04/04(土) 22:47:58.12ID:f019Fxya0
6.8.2.2828で治りました
お騒がせしました
お騒がせしました
2020/04/08(水) 15:44:34.54ID:h2goJdGp0
日本語化ファイルで「ファルダーを開く」を直したいけど、修正箇所Githubにアップロードするには
アカウントないと駄目なのかあ・・・
アカウントないと駄目なのかあ・・・
2020/04/08(水) 17:38:22.48ID:vNA+GCO90
日本語化工房のやつ使ってる
2020/04/09(木) 01:13:21.29ID:rYfP57Ta0
うん、そこの使っても「ファルダーを開く」なんだよね。
環境設定の表示言語のところの
「あなたの言語が存在しないか翻訳が未完になってませんか? 修正しましょう」
っていうところをクリックするとGithubに飛ぶ。
githubのFDM6-localization/main/内にあるfdm_ja.poを見ると確かに「ファルダー」となってる
ので、修正したものをアップロード出来れば反映されるのだろうけど、なんかめんどくさそう。
日本語化工房さんに頼むしかないか。
環境設定の表示言語のところの
「あなたの言語が存在しないか翻訳が未完になってませんか? 修正しましょう」
っていうところをクリックするとGithubに飛ぶ。
githubのFDM6-localization/main/内にあるfdm_ja.poを見ると確かに「ファルダー」となってる
ので、修正したものをアップロード出来れば反映されるのだろうけど、なんかめんどくさそう。
日本語化工房さんに頼むしかないか。
2020/04/09(木) 09:17:50.58ID:HgYjpvQp0
公式のサポートページから翻訳したのを投げつければいいんじゃない?
ファイルの添付ができるみたいだし
ファイルの添付ができるみたいだし
2020/04/28(火) 16:58:50.72ID:mZUvQ4/g0
昨日は大丈夫だったはずなのになんか今日はChromeのリンク拾ってくれない
2020/05/06(水) 11:13:41.23ID:VSiIzZqE0
翻訳、Pull requestしてくれた人がいるね。ありがたや。
591名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/16(土) 06:11:47.40ID:a9sPTrBa0 新版出てた
592名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/16(土) 18:38:00.37ID:21Txiz3J0 ファルダーを開くが直ってる
2020/05/16(土) 19:02:05.02ID:yNB1A8FO0
6がやっと正式版になったな
2020/05/17(日) 17:30:00.12ID:J7eW7/AG0
ダウンロード完了後リストから自動的に消す設定復活してるけど
いつ付いたんだっけ
いつ付いたんだっけ
2020/05/21(木) 03:12:03.92ID:nnuUIhEt0
ちなみに5から6で何が変わったの?
2020/05/22(金) 03:15:57.00ID:ELdsOQoz0
別にファルダーを開くでいいよw
2020/05/23(土) 01:41:08.50ID:r//n6gx+0
6になってTokyo Motionでダウンロードするとき途切れなくなったのはありがたいんだけど、スピードがクソ遅くなってしまった(平均100kbぐらい)。
トラフィック制限で接続数1にしてみても変わらんし、これはもうしょうがないんかな?
トラフィック制限で接続数1にしてみても変わらんし、これはもうしょうがないんかな?
2020/05/24(日) 21:47:05.69ID:Gv5V5tQ60
>>597
operaとvivaldi以外はDL出来るようになった
operaとvivaldi以外はDL出来るようになった
2020/05/29(金) 09:49:21.33ID:fhFnLYy50
なんか調子悪くね?DLできないのが多い気がする
2020/05/30(土) 03:51:02.23ID:WrZe0Wwl0
600
2020/05/30(土) 09:21:12.50ID:52R8DS3B0
最新版にしたら401エラーのときの落とし直しで続きを再開しなくなったな。
2020/05/30(土) 10:40:21.65ID:YjvB0LAl0
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 21cf-upCQ)2020/05/29(金) 13:31:09.54ID:Sl/V5FJa0NIKU
tube一部のファイルの挙動変わってるね
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 791c-moxv)2020/05/29(金) 21:56:59.19ID:xWx1GYzV0NIKU
つべDLできねええ
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 21cf-upCQ)2020/05/29(金) 22:28:35.72ID:d+6hdtjR0NIKU
今日の昼ぐらいにyotube更新かかったみたいだね
DLでもアプリでもURLいれてもリンク取得できないってなってDLできなくなってるわ
どこも対応してなさげ
tube一部のファイルの挙動変わってるね
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 791c-moxv)2020/05/29(金) 21:56:59.19ID:xWx1GYzV0NIKU
つべDLできねええ
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 21cf-upCQ)2020/05/29(金) 22:28:35.72ID:d+6hdtjR0NIKU
今日の昼ぐらいにyotube更新かかったみたいだね
DLでもアプリでもURLいれてもリンク取得できないってなってDLできなくなってるわ
どこも対応してなさげ
2020/06/06(土) 15:20:07.91ID:XqoBovFZ0
フレッツからNUROに替えたらファイルオープンエラーとなってDLできなくなったのですがどう設定すれば治りますでしょうか
2020/06/06(土) 15:44:00.21ID:XqoBovFZ0
単にHDDの接続の問題でした。失礼しました
2020/06/10(水) 12:24:20.60ID:vNiE+quG0
別のダウンソフト使っていて
ここ最近rapidgatorのレジューム機能が無くなったのか途中ダウンロード出来なくなってしまい
FDMを導入しようか悩んでるのですが
FDMでもrapidgatorのファイルは途中ダウンロード出来なくなってたりしますかね?
ここ最近rapidgatorのレジューム機能が無くなったのか途中ダウンロード出来なくなってしまい
FDMを導入しようか悩んでるのですが
FDMでもrapidgatorのファイルは途中ダウンロード出来なくなってたりしますかね?
2020/07/07(火) 14:32:00.36ID:/ktyWRYw0
悩む暇があったら自分で試せばいい
ダメだったらラピゲスレへどーぞ
ダメだったらラピゲスレへどーぞ
2020/08/12(水) 21:03:21.01ID:+TRwM7yV0
FDM使い始めて、firefoxの拡張機能みたいのも入れたんだけど、これってなにができるの?
2020/08/12(水) 21:28:59.39ID:el7OL3sm0
Firefoxのコンテキストメニュー内に
FDMで(リンク先を/ページ全体を)ダウンロードするというコマンドを直接投げられる
FDMで(リンク先を/ページ全体を)ダウンロードするというコマンドを直接投げられる
2020/08/15(土) 07:19:40.65ID:k1j7gBbA0
もうずっと文字入力絡みの操作性が糞なのは治らないのだろうか
2020/08/15(土) 13:48:38.56ID:ESZuuqbM0
FDM5バージョン
レジューム出来ないことが多々ある
なので3バージョンをメインで使ってたけど微妙に5と競合するので最近はIrvine使ってる
レジューム出来ないことが多々ある
なので3バージョンをメインで使ってたけど微妙に5と競合するので最近はIrvine使ってる
2020/08/15(土) 13:50:27.13ID:ESZuuqbM0
FDM5ってバージョン 6.10.2.3107の事ね
2020/08/15(土) 14:41:05.06ID:2duDtFRa0
2020/08/15(土) 20:35:16.73ID:fAClt3Wr0
夏だなぁw
2020/09/04(金) 19:33:19.04ID:QsjFf3sI0
バージョン 6.10.1.3069 なんだが
ダウンロードしたファイルの更新日時がダウンロードした日時にならなくて不便やな
ダウンロードしたファイルの更新日時がダウンロードした日時にならなくて不便やな
2020/09/04(金) 21:06:13.33ID:/CC8xrnB0
>>614
とりあえずアップデートしてみたら?
とりあえずアップデートしてみたら?
2020/09/04(金) 21:27:43.94ID:0VHf8SN90
>>614
オプションの「ファイル作成にサーバー側の時間を適用する」がチェックされてるんじゃない?
オプションの「ファイル作成にサーバー側の時間を適用する」がチェックされてるんじゃない?
2020/09/04(金) 21:33:23.94ID:QsjFf3sI0
2020/09/06(日) 17:54:26.26ID:ewiRuswS0
1080pをダウンロードの選択肢に入れないようにする設定とかないのかな…
個人的に全部720p以下でダウンロードしたいんだけど、いちいち720pを選択するのがめんどい
個人的に全部720p以下でダウンロードしたいんだけど、いちいち720pを選択するのがめんどい
2020/09/07(月) 11:06:38.20ID:yMm/maXQ0
720pをダウンロードの選択肢に入れないようにする設定とかないのかな…
個人的に全部720p以下でダウンロードしたいんだけど、いちいち360pを選択するのがめんどい
個人的に全部720p以下でダウンロードしたいんだけど、いちいち360pを選択するのがめんどい
2020/09/07(月) 21:09:05.11ID:230qFpoE0
FDMは、ビデオのダウンロードで60fps(1080p60)をダウンロードできないとわかってから、
ほかのアプリを使うようになったわ。
ほかのアプリを使うようになったわ。
2020/09/08(火) 02:35:47.00ID:p0pLwGGB0
> ビデオのダウンロードで60fps(1080p60)をダウンロードできない
ビデオのダウンロー???
1年ぶり位でFDMでyoutubeを落としてみたけどmp4で60fps(1080p60)は普通にDL出来たけどな・・・
寧ろ30fpsの選択肢がなくて落とせなかった(別ツールで30fpsのDLは確認)
バージョンは5.1.だったけど、俺環なのかそれとも別バージョンの話なのか他に60fpsで落とせないサイト
とかがあるのかな?
ビデオのダウンロー???
1年ぶり位でFDMでyoutubeを落としてみたけどmp4で60fps(1080p60)は普通にDL出来たけどな・・・
寧ろ30fpsの選択肢がなくて落とせなかった(別ツールで30fpsのDLは確認)
バージョンは5.1.だったけど、俺環なのかそれとも別バージョンの話なのか他に60fpsで落とせないサイト
とかがあるのかな?
2020/09/08(火) 13:12:34.27ID:/Xu8ZnyK0
>>621
俺が使ってるのは、最新の 6.10.2.3107。
試しに短い1080p60のビデオを探してダウンロードしてみた。
https://www.youtube.com/watch?v=krI1VLZdYiA
FDM6だと「MP4 1080p」とだけ選択肢があり、60fpsや30fpsの区別はない。
それをダウンロードすると、ファイルサイズは44.9MB。
JDownloader 2だと60fpsや30fpsでダウンロードでき、
60fpsのファイルサイズは61.5MBで、30fpsはFDMと同じく44.9MBとなる。
FDMは3から6にアップグレードしたので、5.1は使ったことがないが、
上のサイトで試してみてくれないか?
俺が使ってるのは、最新の 6.10.2.3107。
試しに短い1080p60のビデオを探してダウンロードしてみた。
https://www.youtube.com/watch?v=krI1VLZdYiA
FDM6だと「MP4 1080p」とだけ選択肢があり、60fpsや30fpsの区別はない。
それをダウンロードすると、ファイルサイズは44.9MB。
JDownloader 2だと60fpsや30fpsでダウンロードでき、
60fpsのファイルサイズは61.5MBで、30fpsはFDMと同じく44.9MBとなる。
FDMは3から6にアップグレードしたので、5.1は使ったことがないが、
上のサイトで試してみてくれないか?
2020/09/08(火) 18:07:39.02ID:48RK+vBx0
>>622
最新は6.11.0.3218
最新は6.11.0.3218
2020/09/08(火) 23:07:31.37ID:g+BcA8PT0
今から使うなら、5.1と6.1はどっちがいいの?
625622
2020/09/09(水) 15:10:44.50ID:yzjwwBQG02020/09/09(水) 20:34:35.45ID:E7dfrXOv0
FDMの6.1や5.1でYouTubeのビデオをダウンロードしようとするとこのような画面になり、
特に60fpsや30fpsの選択はないようだ。
https://www.nihongoka.com/wp_files/fdm51_videodl.png
つまり、>>621は勘違いしてたんだな。
1080p60のページからダウンロードできたのを60fpsでダウンロードできたと。
だが、実際はダウンロードしたファイルは30fpsだったということ。
実際に別ツールで30fpsをダウンロードしてファイルサイズなどを比較したわけじゃないんだろう。
勘違いしてたのなら、素直にそう言ってくれればいいものをw
特に60fpsや30fpsの選択はないようだ。
https://www.nihongoka.com/wp_files/fdm51_videodl.png
つまり、>>621は勘違いしてたんだな。
1080p60のページからダウンロードできたのを60fpsでダウンロードできたと。
だが、実際はダウンロードしたファイルは30fpsだったということ。
実際に別ツールで30fpsをダウンロードしてファイルサイズなどを比較したわけじゃないんだろう。
勘違いしてたのなら、素直にそう言ってくれればいいものをw
2020/09/10(木) 01:26:07.51ID:D1fYAq0d0
長期出張中で再度確認できなくて悪いが俺環だったのかな?試した動画もどれだったか探しようがないんだよね
確かにFDMの選択肢にコンテナと解像度しかなくてフレームレートは選べなかったので「mp4 1080p」を選択して
DLして動画情報はファイルサイズとかじゃなくMediaInfoで60fpsを確認
さらに、FDMやJD2ではその動画に用意されているすべてのitagっていうのかな?フォーマットが分からない(表示されない)
のでyoutube-dlというツールですべてのitagを確認(60fpsと30fpsの存在)して30fpsの方もDLしてみた(MediaInfoで確認)
こんな流れで試してみたんだけど、FDM自体1年ぶり位だったからスレもよく確認しないでレスしちゃってごめんねm(_ _)m
何個か別バージョンがあるような事は知ってたけど6.1は知らなかったから出張前に6.1にアプデしてしまって
仮に帰ってからバージョン下げて、試した動画を探してまで再検証できるか分からんわ
結局別の動画で落とせても622さんのほしい動画がFDMで60fpsが落とせないなら意味ないか・・・
確かにFDMの選択肢にコンテナと解像度しかなくてフレームレートは選べなかったので「mp4 1080p」を選択して
DLして動画情報はファイルサイズとかじゃなくMediaInfoで60fpsを確認
さらに、FDMやJD2ではその動画に用意されているすべてのitagっていうのかな?フォーマットが分からない(表示されない)
のでyoutube-dlというツールですべてのitagを確認(60fpsと30fpsの存在)して30fpsの方もDLしてみた(MediaInfoで確認)
こんな流れで試してみたんだけど、FDM自体1年ぶり位だったからスレもよく確認しないでレスしちゃってごめんねm(_ _)m
何個か別バージョンがあるような事は知ってたけど6.1は知らなかったから出張前に6.1にアプデしてしまって
仮に帰ってからバージョン下げて、試した動画を探してまで再検証できるか分からんわ
結局別の動画で落とせても622さんのほしい動画がFDMで60fpsが落とせないなら意味ないか・・・
2020/09/10(木) 01:59:05.37ID:D1fYAq0d0
お詫びついでにm(_ _)m
FDMで60fpsに拘るなら、FDMの本来の使い方っぽく60fpsの元動画のURLを解析してFDMに投げれば問題なくDLできると思う
「思う」というのは出先で会社支給のノートPCしかなくて622に貼ってある動画のリンクから60fps映像URLを調べて
ブラウザでは落とせたという意味 FDMでは試せていけどリファラもとくに必要なかったからいけるでしょ
ちな、MediaInfoもないので元々入っていたプレイヤーの情報だと、60.04 Frame/Sec 映像のみ AVC 60.098 MB
FDMで60fpsに拘るなら、FDMの本来の使い方っぽく60fpsの元動画のURLを解析してFDMに投げれば問題なくDLできると思う
「思う」というのは出先で会社支給のノートPCしかなくて622に貼ってある動画のリンクから60fps映像URLを調べて
ブラウザでは落とせたという意味 FDMでは試せていけどリファラもとくに必要なかったからいけるでしょ
ちな、MediaInfoもないので元々入っていたプレイヤーの情報だと、60.04 Frame/Sec 映像のみ AVC 60.098 MB
2020/09/10(木) 03:17:16.34ID:L3stBmlw0
というより、何でJDとかFDMでつべ落としてるんだろ?
JDはちょっとだけマシだけど、それでも専用ツールとかに比べて映像+音声の組合せに自由度が無さ過ぎないか。。。
JDはちょっとだけマシだけど、それでも専用ツールとかに比べて映像+音声の組合せに自由度が無さ過ぎないか。。。
2020/09/10(木) 11:35:42.80ID:4J2RPHRQ0
なるほど
結論としてはFDMはYouTubeのダウンロードには不向きということですね
わかりますw
結論としてはFDMはYouTubeのダウンロードには不向きということですね
わかりますw
2020/09/10(木) 12:31:54.89ID:4Kb/Ymfe0
FDMは落とす前に画質選べるだろ?
2020/09/10(木) 17:19:42.73ID:IB2+MQVb0
2020/09/10(木) 18:19:14.89ID:maDXJl610
FDMはエロ動画落とすツールだろ
2020/09/10(木) 18:54:51.02ID:D5qfCyps0
FDMは同時接続数を 1 にできるので、そのようなサイト専用に使ってる
2020/09/10(木) 20:20:27.40ID:ri9+sD8H0
新しい日本語化ファイルはまだかな?
2020/09/10(木) 20:30:45.96ID:aTQldpnf0
>>632
> FDMとかJD2とかアドオンもそうだが任意の映像と音声をマージ出来ないだろ
> 逆に言えば用意されてる選択肢の中からしか選べない
すまん。
任意の映像と音声をマージする必要ってどんな場合にあるの?
1080pのMP4で60fpsがダウンロードできれば十分じゃないの?
> FDMとかJD2とかアドオンもそうだが任意の映像と音声をマージ出来ないだろ
> 逆に言えば用意されてる選択肢の中からしか選べない
すまん。
任意の映像と音声をマージする必要ってどんな場合にあるの?
1080pのMP4で60fpsがダウンロードできれば十分じゃないの?
2020/09/10(木) 21:18:41.39ID:B5bFWT9F0
>>632
オレもあっちのスレでもそいつ見たけどあまり相手にしない方が良いぞ
オレもあっちのスレでもそいつ見たけどあまり相手にしない方が良いぞ
2020/09/10(木) 21:38:19.04ID:jK8GCbWG0
2020/09/10(木) 21:43:33.06ID:BzFPmfp90
youtube-dl
640632
2020/09/10(木) 22:42:47.51ID:AsPb+GHI02020/09/10(木) 22:54:05.53ID:y8NPEZcv0
やれやれ、やっと平和になるなw
642632
2020/09/10(木) 23:10:41.48ID:B5bFWT9F02020/09/10(木) 23:17:47.32ID:B5bFWT9F0
アンカミスってた スマン
2020/09/10(木) 23:24:08.17ID:maDXJl610
2020/09/10(木) 23:29:41.92ID:B5bFWT9F0
>>644
thx
thx
2020/09/11(金) 00:42:54.42ID:yjEwiPuY0
>>639
横からで悪いがyoutube-dlと-Fってやつで中を覗いたら
この一連の件で言われてた意味が分かったよ
ffmpegも置いたら、レートを確認しながらどうにでもできるんだな
素人の俺にはちょっと難しかったけどね
あと他のサイトはそれほど変わらないのにyoutubeで比較したら
FDMより桁違いに速度が出てビックリした(おま環かもしれないけど?)
横からで悪いがyoutube-dlと-Fってやつで中を覗いたら
この一連の件で言われてた意味が分かったよ
ffmpegも置いたら、レートを確認しながらどうにでもできるんだな
素人の俺にはちょっと難しかったけどね
あと他のサイトはそれほど変わらないのにyoutubeで比較したら
FDMより桁違いに速度が出てビックリした(おま環かもしれないけど?)
2020/09/11(金) 05:50:30.02ID:bWqzGsU30
> いや、知ってますので。
ワロタwww
ワロタwww
2020/09/11(金) 11:20:31.16ID:SbYvpgaV0
2020/09/11(金) 16:41:28.35ID:iGSKnSN20
2020/09/11(金) 16:43:08.47ID:iGSKnSN20
2020/09/11(金) 16:46:57.46ID:iGSKnSN20
あと、アダルト落としたくて色々試してたら>>628もFDMで出来たのでご報告
2020/09/11(金) 22:33:47.91ID:17iPH0Bs0
>>646
そうそれなw
そもそもFDMでもJDでも落とせないのがあって自粛中に乗換えたら当初から速くて驚いたけど
この前IPv4 over IPv6に変えたら自分の環境でも今の時間でyoutube-dl単体(aria2cなし)で30MiB/sぐらい出てる
そうそれなw
そもそもFDMでもJDでも落とせないのがあって自粛中に乗換えたら当初から速くて驚いたけど
この前IPv4 over IPv6に変えたら自分の環境でも今の時間でyoutube-dl単体(aria2cなし)で30MiB/sぐらい出てる
2020/09/12(土) 19:21:13.67ID:VuicP4B10
Pornhubやっと出来たわ
ログ見たら登録が必要なのかと思ったら要らないんだな
ゴニョゴニョだけでurl出てきた
ログ見たら登録が必要なのかと思ったら要らないんだな
ゴニョゴニョだけでurl出てきた
2020/09/12(土) 22:25:22.03ID:zdQU5jBV0
うん、登録は不要だね。
2020/09/26(土) 18:31:39.21ID:6xJtTZfW0
/
2020/10/13(火) 06:20:08.73ID:nndOjIfs0
.
2020/10/13(火) 08:19:16.59ID:CKoGN8tz0
-
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★5 [お断り★]
- 中国人マジでいなくなったな
- 16のヒッキー女に構って
- コーヒーに塩味物のつけあわせってあり?
- 趣味なくてむなしすぎるんだが😭
- 【画像】「松屋、とんかつ松の屋」の数万着エプロンが大量に廃棄され結果としてディスカウントストアで販売。何があったのか? [776365898]
- Redditの外国人たち、なぜか日本の江戸時代の『五人組』システムに興味津々。めっちゃ↑付いてるのに日本人の俺が知らない😰 [718678614]
