Free Download Manager その5 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/23(木) 05:00:19.11ID:vaDUmmA50
海外製高機能ダウンローダ。
Free Download Managerについて語りましょう。

[公式]
Free Download Manager
http://www.freedownloadmanager.org/

[紹介サイト]
ttp://ringonoki.net/tool/download/fdm.php (2006年7月)
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2006/08/25/freedownloadmanager.html (2006年8月)
ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/131004/n1310041.html (2013年10月)

[前スレ]
Free Download Manager その4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1230369392/
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/24(水) 21:10:38.94ID:JFmXrSuw0
5、設定は自由じゃないけどめっちゃ爆速だな
134sage
垢版 |
2016/08/27(土) 19:12:18.97ID:/RhUh5hJ0
FDM5.1,win10,rapigプレ垢、ダイレクトDLオンで404エラーでDL不可になるわ。
同じ症状の人いる?
2016/08/27(土) 20:02:08.27ID:jRNgBj7V0
rapigプレ垢というのに対応してんのこれ?
2016/08/28(日) 13:38:45.12ID:G4FUmKUW0
5.1にしてみたけど、URLリストでダウンロードするやり方が分からない…
+をクリックしてもURLを1つだけしか入力できないんだけど、どうやってやるんだろう?
2016/08/29(月) 09:57:59.08ID:f4bfkaD00
>>135
Rapidgatorのプレに対応してるというか
IEやChromeやFireFoxのダウンローダーを代行してるだけなのでダイレクトダウンロードに対応してるロダならどこでも使える
EagleGetも同様

5にしたらダウンロードリンククリックしてもFDM立ち上がらなくなった
右クリ抽出もRapidgatorは上手くいってもul.toが上手くいかない
EagleGetに乗り換えようかしら
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/29(月) 10:18:04.40ID:NhB1dI6B0
f
2016/09/07(水) 00:05:22.92ID:qL7xjMxM0
99%で404エラーはたぶんファイアウォールの設定
2016/09/15(木) 13:36:56.91ID:653cNyn/0
firefoxでこれ使って無料rapidgatorから落とすにはどうすればいいの?
切れまくるのでレジューム機能を使いたいんだけどうまくいかない
2016/09/19(月) 09:38:08.00ID:mTjAl8oU0
画像のバッチ(連番)ダウンロードがしたくて使い始めてみたのですが、
番号が「00〜17」のようなものを一度にDLするにはどうすればいいですか?
ワイルドカード2桁、開始「00」終了「17」でやると「0〜17」でアドレスを作ってしまいます
2016/09/19(月) 09:57:57.27ID:mTjAl8oU0
自己解決しました
0-17w2で入力されるところを00-17w2に手打ちすればいいんですね
2016/09/19(月) 10:16:15.10ID:i2nEaXls0
s
2016/09/21(水) 17:50:35.95ID:VS4hlQD/0
firefox49にすると、
FDM3.9.7でMonitor flash video downloads in browsersのfirefoxにチェック入れてた場合、
flashがクラッシュしまくるみたいだ
2016/09/23(金) 20:30:11.57ID:TNFbsLV+0
━━━━━━━━━━━━━
  台風17号が発生しました
━━━━━━━━━━━━━
2016/09/24(土) 03:30:15.25ID:L4k4Pzwy0
>>144
ホントにクラッシュしまくるなw
ありがとう!
2016/09/24(土) 18:02:51.52ID:cQ2jpG790
ftpで指定ユーザーでログインするのに何か記述の仕方があるのでしょうか?
loginの欄にユーザー名を記入してもサーバー側ではanonymousと判定されているのですが・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/27(火) 07:04:42.06ID:7e/HYvkR0
FDM3.9.7使ってるんだけど、rapidgatorプレ垢で95〜99%ぐらいで止まってしまう。
1、2回ではなく結構な確率で。
リジュームしてもエラー繰り返して停止。
これって設定か何かで直るのかな?
2016/09/27(火) 13:50:11.24ID:uGcYEoH70
それはみんなだからラピゲに問い合わせた方がいい
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/27(火) 14:40:05.86ID:VbGbwFZE0
chorome連携でgigafileからZIPファイルをDLするとだんだん速度が落ちてきて5秒くらいで停止
40秒後後くらいにタイムアウトで切断されてDL再開ってなるんだけど、
これ設定とかで直せる?

5.1でも3.9.7でもやったけど同じだった
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/27(火) 21:57:24.94ID:7e/HYvkR0
>>149
みんなそうなんだ。
じゃあ、FDMが悪いわけじゃないんだね。
2016/09/27(火) 23:53:02.32ID:w78uAKY30
>>151
管理者権限のコマンドプロンプトで
tracert rapidgator.net
と打ち込んでみな
辿り着けなかったらあんたは悪くないよ
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/28(水) 06:45:12.19ID:JNw70vdu0
>>152
コマンドプロンプトで打ち込んでみた。
よくわからないんだけど、30回なんかやるのかな?
12回目ぐらいから「要求がタイムアウトしました」と出る。
これって辿り着けないでOK?
2016/09/28(水) 12:49:28.03ID:qWSXIA/j0
うn
2016/09/29(木) 03:17:42.37ID:WQld8whG0
JDownloaderでは落とせてFDMで99%で止まるんだから、FDMの問題でしょ。
2016/09/30(金) 18:05:12.70ID:jRSLWzWz0
5.xxの日本語版まだか
2016/10/04(火) 03:13:56.88ID:xXJk55Tv0
>>153
ラピゲの場合は
tracert pr52.rapidgator.net

これでも辿り着けない
オランダのアムステルダムで止まる
中継鯖に問題がある

まあEGやFDMだと落ちるけど
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/04(火) 14:36:17.05ID:2rT/ah/C0
Windows10, IE11, FDM5.1.18.4671

IE11のコンテキストメニューからFDMを呼び出すと
その時点でIE11がアクティブにならなくなってしまうことがある
まるでIE11が見えないモーダルダイアログを出している状態
タスクマネージャからIE11を強制終了させるしかなくなる
IE11内のDLリンクをFDMにD&Dするやりかたなら大丈夫

Chromeでは問題なし
2016/11/01(火) 08:56:29.59ID:MH/Aqq3I0
eaglegetなんかもそうだけどメジャーアップデートで機能が削られたり
日本語表示しようとすると中華の変なフォントになっちゃうとか、もうね・・・・
2016/11/16(水) 11:14:50.60ID:35/nbFi+0
今日、日本語化ファイルを見つけたので
日本語化してみた

http://i.imgur.com/JzbB7tl.jpg
2016/11/26(土) 04:30:05.65ID:RsNvD9sv0
v5.1.20 [build 5362, Nov 25, 2016]
2016/11/28(月) 14:17:10.78ID:2GH890fy0
サーバーの時間取得はVer5でいつになったら実装されるんだ?
2016/12/12(月) 18:34:26.24ID:Ve6+PKx50
v5.1.21 [build 5442, Dec 9, 2016] BETA
2016/12/17(土) 23:05:59.01ID:+F9RZGJk0
今日来たアップデートで日本語化できるね。
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 01:28:32.83ID:suOO3FQ50
v5.1.21 [build 5461, Dec 15, 2016] STABLE
- Bugfixes (automatic files removal option, some internal changes, etc.)
2016/12/31(土) 07:52:05.16ID:aem0uUrU0
v5.1.22 [build 5597, Dec 30, 2016] STABLE
- Added option to import multiple URLs from clipboard
- General bugfixes and stability improvements
2016/12/31(土) 17:31:58.56ID:lHLlZq+K0
バージョン5からは完了したダウンロードをリストから自動的に消せなくなったのか?
それらしい設定無いんだが
2016/12/31(土) 20:20:14.28ID:fHgSe56k0
>>167
「実行中」タブを表示しとけばとりあえず見えなくなるけど

ダウンロードフォルダからフィイルが無くなったらリストから消える
というオプションならあるね
自分はダウンロードしたら所定のフォルダに移動するからこれでもいいかと
2016/12/31(土) 20:46:26.38ID:493K0QmK0
上書きか自動リネームか手動リネームかを選べるファイル名上書き設定がなぜ5で削除されたのか?
2017/01/21(土) 10:11:14.82ID:WeV6bozz0
v5.1.23 [build 5634, Jan 13, 2017] BETA
- Added Change URL option to context menu for HTTP(S) downloads
- Optimizations for pausing torrent downloads on macOS
- Temporarily skip catching downloads from Yahoo Mail attachments
- Bugfixes (Flash/HTML5 video catching, batch downloads, etc.)

v5.1.23 [build 5672, Jan 20, 2017] STABLE
- Creation/modification date file attributes are now set to server-provided date on download completion
- Allow changing URLs for downloads that failed to receive metadata
- Added markers for downloads with High/Low priority
- Added checkbox for starting download immediately after changing URL
- UI/UX changes (bottom panel behaviour, style fixes etc.)
- General bugfixes and stability improvements
2017/01/28(土) 03:15:52.04ID:5h0y7BPp0
Firefox51.0.1で使用不能、アドオンが正常に作動しない
Chromeはブックマークが使いにくいから使いたくないんだ

なんでここの作者Firefox嫌いなんだろ?
2017/01/28(土) 03:18:47.20ID:5h0y7BPp0
3.9.7の方ね
2017/01/28(土) 08:32:57.89ID:Lll/kF/J0
こっちが嫌ってんの?
2017/01/28(土) 19:07:15.04ID:5h0y7BPp0
FDMのアドオンが上手く動作しなければFlashGot使えばいいじゃん
2017/01/29(日) 23:25:14.92ID:HDq05yaj0
日本語表示追加になったのはいいけど訳が変なのはご愛敬。
あいかわらず中華っぽいの変な文字のフォントは何とかならんのかね
あと速度制限の設定が全然効かないみたいだけど

>>171
FDMをアンインストールしてもfirefox側のアドオンを消してくれないので、firefoxのアドオン管理画面で
アドオンを削除してから新バージョン入れる。すでに新バージョン導入済みだったら
C:\Program Files\FreeDownloadManager.ORG\Free Download Manager\firefoxから
extension.xpiをfirefoxのウィンドウにドラッグして強制上書きインストール。

3系に比べていろんなところで退化してるね。
2017/01/29(日) 23:34:27.95ID:HDq05yaj0
前々からだけどFDMをアンインストールしてもFirefox側で古いアドオンが残ったままという糞動作
(Firefoxにアドオン仕込む他のアプリではアンインストールと同時にちゃんとアドオンも消して行くのに)

おまけに今回みたいにアドオンがアップデートされてるのに上書きしてくれないアホさ加減
2017/01/30(月) 00:13:22.92ID:Y6e05e6p0
そこまで言うなら火狐使うのやめれば済む話じゃ。
2017/01/30(月) 01:55:09.75ID:s5PGz6JB0
>>175
お前、日本語設定ファイルfdm_ja.qmをデフォルトの使ってんの
それとも工房の使ってんの?
2017/01/30(月) 13:15:51.55ID:kal3jfu60
>>178
オマエ呼ばわりする糞野郎に回答する義務はない
死ね

>>177
お前みたいなどうしようもないゴミクズが消えれば済むこと
車にひかれてしまえ
2017/01/30(月) 13:24:34.10ID:kal3jfu60
>>178
おいクソやろう
工房の日本語化にケチつけたいわけ?ん?

くたばれさっさと
2017/01/30(月) 14:11:04.27ID:3mHFvqx10
さわるなきけん
2017/01/30(月) 17:23:29.14ID:s5PGz6JB0
>>180
おいお前、支那フォントかつ変な日本語表示のまま頑張れよ。
2017/01/30(月) 18:20:55.33ID:BdbryXFz0
fdm 3.9.7 build 1631 で直ってる
5 は知らん
2017/01/30(月) 20:26:08.20ID:NiA+GZvs0
直ってる
2017/01/31(火) 01:52:54.30ID:mdyUOvq80
5系のいいとこって何?
2017/01/31(火) 23:38:17.93ID:BA2F0rRa0
設定がスッキリしててゴチャゴチャしてないところ
2017/02/01(水) 05:03:38.74ID:gv8oNmm70
fx51.0.164bitで3.9.7動かないな
コンテキストメニューが表示されない
2017/02/02(木) 22:36:20.67ID:fdLM3OOH0
新ビルドにしたら広告がでるようになった・・・
2017/02/04(土) 23:37:00.25ID:5IuCiPbe0
俺も
ノーサンキュー選んだ
2017/02/05(日) 16:34:27.37ID:VGtJZAPz0
Firefox 51.0.1 でのアドオンの問題  最新のFDM 3.9.7. 1631で直ってる。
2017/02/07(火) 18:06:39.61ID:4MLN9lt+0
なんだこれfirefoxを終了させると道連れにこのソフトまで落ちるのな
作ったやつバカじゃね
2017/02/07(火) 18:43:57.25ID:+f6ireab0
以前、ラピゲとuploadedの抽出が上手くできんってサポで作者に言ったら
「テストするからラピゲとuploadedのプレ垢くれ」って言われたことがあるw
さすがに「アホか」と思ったよw
2017/02/07(火) 21:28:43.76ID:gmhSnI3M0
>>191
おま環だよ
2017/02/08(水) 12:56:10.60ID:4GQk9EAt0
オマエがスポンジ脳のゴミクズだから落ちてても気づかないだけだろw
2017/02/08(水) 12:58:58.88ID:a2+sUZUQ0
>>194
おま環だよ
2017/02/08(水) 13:05:53.48ID:V6wG4DEn0
http://www.freedownloadmanager.org/board/viewtopic.php?f=1&;t=16047&start=360#p44084

>>193は無能のレス乞食
2017/02/08(水) 13:06:44.09ID:V6wG4DEn0
フォーラムにあがてるバグなんだけど
英語も読めない低学歴の>>195はこの世から消えるべき不要物だな
2017/02/08(水) 13:23:55.79ID:tEWnq9Ne0
顔真っ赤にしてスレそっ閉じ
2017/02/08(水) 22:51:58.75ID:1CdxZzzk0
英語が読める高学歴はこんなとこ来ないだろ。
2017/02/09(木) 00:32:14.91ID:hLkDwAbC0
ということはお前さんは低学歴なんだね
2017/02/09(木) 10:42:48.44ID:stbQHvT50
いや、普通に高卒で全然いけるだろw
2017/02/09(木) 12:11:31.24ID:pl7AT21P0
     ι⌒ヽ
  /⌒ ・ >
  [ ̄∪) ε  | 雪だ・・・
  [ ̄∩)▼ >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 12:39:41.96ID:dNwkLs8/0
覚えたばかりの「おま環」って言葉を使ってみたかっただけだろ
まるで中坊w
2017/02/09(木) 21:17:05.17ID:1FLo6AD80
      まあまあ 落ち着いて
                , -─-、
               /     \
               l彡  ミ   |  + +
         + +   |  l     |  +
           +   | r──ァ  l +
             +  | l__ノ  /         nnn
  nnn          ヽ____ノ       | | | |n
 .n| | | |          _ノ   ヽ_     ,、| - l
  ! - レヽ       /         \   ヽ ヽ _ノ
  ヽ / /      /            ヽ  ./  /
   \  \    /   /l        |\  \/  /
     \  \  /   / .|       .|  \    /
      \  ヽ/  /  l          l   \_/
       \   /    |       |
         ` -´      |        |
                |       |
               /          |
                /   ∧   |
                /    / l    |
             /   /  !    |
             l   \  .|   |
              \   \|   |
               \   |   |
                 \  |   |
                  \|   |
                   ノ| , -‐-、
                  (_{(____)
2017/02/09(木) 21:29:50.39ID:TpbsE0Eu0
そういや5ってさ、結構前からなんだと思うけど、ダウンロードしたらファイルの更新日時が
ダウンロードしたときじゃくて、そのサイトに登録された日になってない?
ファイラーで最近ダウンロードしたファイルが探しにくくて苦労してるんだが、設定で変えられないよね?
2017/02/10(金) 12:13:19.26ID:LH8WtGrV0
中卒程度で読める英文くらいで自慢するなよ
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 15:42:18.29ID:jo6ZBCRp0
デフォルトになってる「PC起動時にFDMを起動する」のチェックボックス外しさえしなければ
Firefox終了させてもFDMが道連れで終了にならないだろ。

勝手に設定変えるから悪いんだよ。おま環そのものじゃないか。
英語が読めるとか読めねえとか関係ねーから。バカばっかりだなこのスレ。
2017/02/11(土) 21:13:35.50ID:3+WF++sy0
筆頭乙
2017/02/11(土) 21:29:22.81ID:s92xikwh0
>>207
ブラウザ終了と同時に終了する設定なんてないだろ
2017/02/12(日) 00:50:21.76ID:l2lykGCw0
ブラウザ起動させてからリンク解析ダウンロードするなどFDM起動したあとにブラウザを
閉じるとFDMも一緒に落ちるんだろ?
元々PC起動時にFDMも起動するようにデフォルトでは設定されてるんだから
そのチェックボックスをわざわざ外さなければ起こりえないことなんだよ。
勝手に設定いじりまわす馬鹿が悪いのであって、自業自得。おま環そのものじゃないか。
2017/02/12(日) 02:23:34.54ID:yE9abyxJ0
おまんら
2017/02/12(日) 13:57:42.93ID:l2lykGCw0
バカって皮肉だけは正確に解するんだよな実際さんざんバカにされてそのへん研ぎ澄まされてる印象がある
2017/02/12(日) 15:27:49.36ID:lHxDuL6z0
自己紹介乙
2017/02/12(日) 17:06:32.45ID:sVLSYp+90
おまんらなめたらあかんぜよ
2017/02/12(日) 21:30:43.39ID:rFyV1sHP0
 まあまあ 落ち着いて
2017/02/13(月) 10:53:30.26ID:eNndI9fB0
      まあまあ 落ち着いて
                , -─-、
               /     \
               l彡  ミ   |  + +
         + +   |  l     |  +
           +   | r──ァ  l +
             +  | l__ノ  /         nnn
  nnn          ヽ____ノ       | | | |n
 .n| | | |          _ノ   ヽ_     ,、| - l
  ! - レヽ       /         \   ヽ ヽ _ノ
  ヽ / /      /            ヽ  ./  /
   \  \    /   /l        |\  \/  /
     \  \  /   / .|       .|  \    /
      \  ヽ/  /  l          l   \_/
       \   /    |       |
         ` -´      |        |
                |       |
               /          |
                /   ∧   |
                /    / l    |
             /   /  !    |
             l   \  .|   |
              \   \|   |
               \   |   |
                 \  |   |
                  \|   |
                   ノ| , -‐-、
                  (_{(____)
2017/02/14(火) 08:17:04.63ID:j5cHluxD0
IEだと起きないのな
Firefoxだけ

クソが
2017/02/14(火) 18:06:54.59ID:Dw1xO3KP0
素直に君のFDM設定項目を書き出しなさい、見て教えてあげるから
2017/02/16(木) 22:10:59.37ID:B7XxnjzH0
      まあまあ 落ち着いて
                , -─-、
               /     \
               l彡  ミ   |  + +
         + +   |  l     |  +
           +   | r──ァ  l +
             +  | l__ノ  /         nnn
  nnn          ヽ____ノ       | | | |n
 .n| | | |          _ノ   ヽ_     ,、| - l
  ! - レヽ       /         \   ヽ ヽ _ノ
  ヽ / /      /            ヽ  ./  /
   \  \    /   /l        |\  \/  /
     \  \  /   / .|       .|  \    /
      \  ヽ/  /  l          l   \_/
       \   /    |       |
         ` -´      |        |
                |       |
               /          |
                /   ∧   |
                /    / l    |
             /   /  !    |
             l   \  .|   |
              \   \|   |
               \   |   |
                 \  |   |
                  \|   |
                   ノ| , -‐-、
                  (_{(____)
2017/02/16(木) 22:12:29.76ID:RkwKGo+E0
そのAA秋田
2017/02/18(土) 08:18:02.85ID:sn9Z47n10
v5.1.24 [build 5803, Feb 17, 2017] STABLE
- Added multiple selection in the Files tab for torrents
- Update: FDM will relaunch without a prompt dialog when there are no active downloads
- HTTP(S): internal changes and bugfixes
- Youtube: added parsing for new types of pages
- Updated third party libs
- General bugfixes (UI, torrents, etc.)
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/18(土) 15:37:21.49ID:HCjSlwjf0
あちこち設定いじんなよ
オマ環でギャーギャー騒いでも誰も助けてやらんぞ
2017/02/24(金) 03:11:29.47ID:8wVk/eMl0
3.9.7 build 1632
[-] General bug fixes.
2017/02/25(土) 16:41:07.06ID:ilN3/vOZ0
公式Free Download Manager
http://www.freedownloadmanager.org/

日本語化ファイル
5.1.25 Build 5816
http://www.nihongoka.com/jpatch_main/fdm/
2017/02/25(土) 21:47:55.05ID:mEoEULi+0
乙であります
226205
垢版 |
2017/02/27(月) 01:18:02.21ID:OghKGUPV0
新しいヴァージョンで設定で変えられるようになった。グッジョブ!
2017/02/27(月) 13:20:38.29ID:fODfwTIG0
あちこち設定いじんなよ
オマ環でギャーギャー騒いでも誰も助けてやらんからな
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/27(月) 22:21:30.27ID:v3KqkUKC0
FDMの現最新の「3.9.7 build 1632」を入れましたが
Firefox51にてブラウザ拡張のプラグインFree「 Download Manager Extension 2.2.3」を有効にすると
「Flashプラグインがクラッシュ」するという現象が起きています。
因みにAdobe Flash Playerもv. 24.0.0.221の最新です。それと5.1.23 Build 5634(BETA)_x86では問題なかったですが
使い慣れたv3が良かったので入れ直しました。何か情報あればお願いします。
2017/02/28(火) 01:36:02.71ID:SfLPNmKv0
おま環だ

↓はい次の人どうぞ
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 04:21:24.25ID:kzJ8cO910
↑おまえ要らんから
2017/02/28(火) 13:54:17.60ID:23wXTnwD0
馬鹿は無視無視


↓はい次の人どうぞ
2017/02/28(火) 23:08:40.67ID:Xwnp4Exv0
↑このスレの害虫かよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況