>>571-572
> mediainfoやQuickTimeプレイヤー
・MediaInfoのバージョンは?かなり古いのを使ってるんじゃないの?
今のMediaInfoなら.aacでも.m4aでもちゃんとHEやHEv2を判定してくれるはずだけど。
・QuickTimeは上で書かれてるiTunesと同様に、AACプレーヤーとしてはゴミ実装なんじゃないかな。
判定も割とデタラメだと思うので、これでチェックするのはやめたほうがよさげ。
> 48kHzから24kHzに変換されてしまう
変換されてるわけじゃない。HE-AACだと明示されているかどうかの違いによって見え方が変わることがあるだけ。
FLVやM4AコンテナにはAudioSpecificConfigという領域があり、
そこでHE-AAC(LC+SBR)やHE-AACv2(LC+SBR+PS)であるということを明示できる。
明示するのをexplicit signaling、明示しないのをimplicit signalingという。
なお、RadikoはHE-AAC(LC+SBR)で放送されており、LC(24kHz)+SBRによって48kHzを実現している形になる。
ffmpegで-c:a copyでm4a化する場合、implicit signalingとなり、HEであることを明示できない。
よってAudioSpecificConfigだけを元に判定するような実装をしているソフトではLC(24kHz)に見えてしまうことがある。
明示(explicit signaling)したい場合はL-SMASH muxerのsbrオプションや、MP4Boxの-sbr、-psオプションを使う。
ただ、真っ当なAACプレーヤーならimplicitでもAACビットストリームを見てちゃんとHEやHEv2を判定して再生してくれるはず。
QuickTimeの挙動がどうなってるか知らないが、explicitにするだけで再生が改善されるかは未知数。
素直に別のプレーヤーを使ったほうがいいんじゃないかとは思う。
探検
【高音質】AACオーディオ総合8【mp4/m4a】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/08/22(火) 19:36:00.27ID:7XIZJiJU0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター [1ゲットロボ★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」 [Anonymous★]
- 【北京中継】「日本国民はとても友好的」日本訪問予定の中国人は冷静な反応…中国側報道「高市首相は辞任すべき」 [煮卵★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★2 [冬月記者★]
- 愛国者「台湾有事になったらこれだけの国が台湾側で参戦するぞ!」→6万いいね [834922174]
- 高市早苗の経済損失、数十兆円〜数百兆円か [931948549]
- 【悲報】高市暴走により日本🇯🇵の観光業が死ぬことが確定へ……… お前ら、これでほんとにいいのか?????????? [871926377]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪
- GDP世界二位だった日本国が、ここまで衰退腐敗してしまった原因って冗談を抜いて何?????? [804169411]
- 【悲報】中国人観光客、絶滅へ。中国旅行会社が日本旅行販売停止。中国人はもう二度と遊びに来れません😤高市どーすんのこれ [856698234]
