ソニーのハイレゾ対応コーデック「LDAC」は何がスゴい? 開発者に疑問をぶつけた
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20150514_700991.html

へ〜、そんな方法もあるんだね。これをそのままハイレゾ対応させずに可聴領域で
圧縮すると300kbpsでほぼロスレスに近いコーデックになるのでは。

オープンソース化希望。でもソニーだから無理か?