>>587
orでした。しかも&は演算子ですらないし・・・orz
でもorにするとSeekToKeyFrameをつけようがつけまいがシークする位置がまったく変化せず。

ひまたんぷれいやはadobe AIR上で作られてて
https://ja.wikipedia.org/wiki/Adobe_AIR
flashが使われてる。
ニコ動もflashで作られててシークすると必ずキーフレームに飛ぶようになってる。
シークバーが仕事放棄
http://dic.nic ovideo.jp/a/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%8C%E4%BB%95%E4%BA%8B%E6%94%BE%E6%A3%84
AIR上で開発すれば簡単にできるのかも。

他のプレイヤーでキーフレームへのシークができるものは
GOMのキーフレーム移動
MPCの高速シーク
smplayerの正確なシークをはずす
などがあるようですね。

そういえばMPCはオープンソースでしたね。