2ちゃんねる用ブラウザ「ホットゾヌ」 Part46 [転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/04(水) 21:06:42.52ID:1TjoMOpD0
前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「ホットゾヌ」 Part45
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1312791436/

「2ちゃんねる」 「megabbs」 「したらば」 「いちごびびえす」
「MILKCAFE」 「みちのく掲示板」 「したらばJBBS」 その他に対応した
Windows用ブラウザ「ホットゾヌ2」のスレッドです。
 ホットゾヌ2  http://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/

★必読★ 質問の前に! ★必読★
1.まずは以下のサイトを読んで知りたい情報がないか調べてみてください。
 ホットゾヌ2Q&A
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/qa/index.html
 ゾヌ2FAQサイト
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9403/faq.htm

ホットゾヌWiki、ホットゾヌ2FAQ・TIPS集、誰かがもの凄い勢いで質問に答えるスレは
非公式板 http://hot.zonubbs.net/zonu/ のドメイン移転が有りましたので最新情報を確認してください
2017/08/27(日) 09:02:48.99ID:TqQIAC1O0
自分用メモ

IDを消してるレスを消去する設定
http://i.imgur.com/LCvcmIY.png
2017/08/27(日) 14:16:25.17ID:Oaa9teKv0
オレはIDがnバイト以下で処理してたは
ただ6〜7を指定するとIDのないレス以外(1001及び1002)も消える場合があるので注意
2017/08/27(日) 22:05:11.06ID:kv3eGSc+0
>>846
横からd
俺も>>845と同じ症状だったのでビビった

つか、何でいきなり'を"に変えたんだろ? もうねアホかとバカかと
2017/09/16(土) 11:48:42.54ID:N3wtCZPC0
祈れ
2017/10/01(日) 12:41:52.45ID:k2S05qN70
janestyleがフリーズしまくりでイライラするので初めてホットゾヌダウンロードしてみました
これってプログラムファイルとプログラムファイル*86とどっちに展開するのが正解ですか?
今ダウンロードしただけでダウンロードのフォルダに入ってるんですが
展開しようとするとそのままダウンロードのフォルダの中で展開するみたいなんですが
でもjanestyleとか他のソフトは全部プログラムファイルか*86のどっちかなので
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 14:55:27.21ID:IGIqdUGr0
>>851
Program Filss系のフォルダに入れるのはおすすめしないなあ
自分も詳しくないんでよくわからんのだけど、UAC関連が悪さをするらしいから
XPの頃に開発されたソフトだから、そういう動作を想定してないってのもあるんだろうけど
自分はCドライブ直下にフォルダを作って展開した
C:\hzb20\みたいな感じで
2017/10/01(日) 16:22:49.88ID:FFdEBuH/0
>>852
>Program Filss系
これ何?
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 16:28:15.94ID:IGIqdUGr0
おおぅ、なんてこったorz
×Program Filss
○Program Files
2017/10/01(日) 16:59:25.67ID:FFdEBuH/0
>>854
何だよそれだけかい

と言うか何でそんなことに気付かないんだ俺は
2017/10/01(日) 18:31:17.68ID:Lkj3CCA/0
>854
You Useless
2017/10/01(日) 22:33:13.34ID:J3RV2rKj0
なんかもっとイライラしそうな気がすると言ったらいかんかな?
2017/10/01(日) 23:17:23.64ID:kUDewQLw0
俺はマイドキュメントの中に突っ込んでるな
2017/10/02(月) 15:09:24.24ID:32wjY5mI0
ありがとうございます
cドライブ直下?に入れました!
慣れないからまだ使いにくいですね
janestyleと違ってブラウザバッテンで消したあとまたつけたら見てたタブ全部リセットされてたり
きっと設定があるんでしょうけどもタブロックしてそれなので
でもjanestyleのフリーズ頻度が異常なのでこっちで慣れるように頑張ります
2017/10/02(月) 17:03:39.93ID:VS8jw6nK0
5ちゃんになったけどどこをいじればいいんだ?
ボード一覧の更新の板メニュー
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html

http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
に変えたら
deletedとかいうのに全部いれられたゾ
2017/10/02(月) 17:12:29.11ID:PWXpX1my0
5ch化で使えなくなった
BBS追加すればいいんだっけ?
過去にやったような記憶があるけど思い出せない
事務のアホー!
2017/10/02(月) 20:17:57.28ID:xqkMTRXT0
>>860
>>1の非公式板でれくちゃあしてくれる人がいた
2017/10/03(火) 06:28:06.20ID:tLB1fZg00
現状では、2ch.netでアクセスできるので急ぐ必要はない
将来的には、config\site\2ch\site.ini 書き換えと、バイナリエディタが必要ってことか
2017/10/04(水) 20:46:56.13ID:go2ykaX+0
https://
で始まるスレURLってゾヌでクリックすると通常ブラウザで開いたように表示されるんですけど
みなさんどういう対策してまふ?
865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 18:06:23.09ID:RI03k0cT0
今さらながら>>725をやってみた
あの鬱陶しいJaneの広告が消えて快適w
他の広告は>>717で大丈夫だったんだけどJaneのだけはなぜか無理だった

俺もバイナリ位置は>>736だったな
それぞれの環境で変わるんかな?
2017/10/15(日) 13:23:11.38ID:yzpVDczY0
導入してみようと思ったけど5chになった事でやっぱり戸惑いが出てるんだね
もう少し経過してからにしてみようかな
2017/10/16(月) 13:55:38.96ID:euuVcx7R0
まちBBSの>>2以降が表示されなくなった
>>845あたりのことを実行すれば良さそうなんだけど
情弱にわかるように具体的に教えてください・・・
2017/10/16(月) 16:27:39.54ID:CLqr3rd20
>>867

>>749
2017/10/16(月) 16:31:10.91ID:CLqr3rd20
ん・・・>>749>>845も同じか。
有効にする板の一番下の方にあるまちBBS群をチェックしてないんじゃない?
2017/10/16(月) 16:57:52.35ID:Dr6Ot7i/0
>>846をよく見よう
2017/10/16(月) 16:59:20.25ID:euuVcx7R0
>>869
去年の9月に置換を登録して、まちBBS群にチェックが入ったままです。
古いスレッドは1-1000まで見れるんですけど、新しいスレが>>1しか見れません。

ちなみにブラウザだと見れます。

困り中・・・。
2017/10/16(月) 17:02:04.29ID:euuVcx7R0
>>870
ありがとう!解決しました!
最初何のことかわからず・・・orz
2017/10/16(月) 18:37:41.86ID:+ri56ETg0
横から質問ですが、まちBBSを見てるとき、
本文上のハイパーリンクをクリックするとダウンロード画面になってしまう
url見ると余計な文字が入っているんだけど、これを回避する方法あるますか?
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 19:10:44.52ID:QA+A/dJw0
その余計な文字がどんなのかわからんけど、置換で削除なり置き換えなりすればいいんじゃないの?
2017/10/16(月) 20:09:26.66ID:+ri56ETg0
画面上はちゃんと表示されてますが
マチトウが付いて表示され、クリックすると実行する
のでダウンロードのダイアログが出てしまう…
2017/10/16(月) 20:10:31.78ID:+ri56ETg0
ちなみにmac○i.toがNGワードでした
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 23:28:19.01ID:8PpADKZg0
僕は37歳のニートです。もう少しで38歳になります。ヒキニートとから脱出するのは困難です。
気が付くのが遅すぎました。アルバイトをしたいけど対人関係が苦手です。
協調性0なのでこれからお先真っ暗です。アフィリエイトにも挑戦しましたが、半年間で報酬が113円です。
現実は難しいです。ワードプレスも難しくて使えません。V4を購入してホームページを作りたいです。
バイトを辞めてからもう少しで1年経ちます。近いうちにバイトを探します。
http://matome.myjournal.jp/
ブログを作りましたがアクセス0です。
18の方はUU40程度です。因みに2か月間作りましたが思ったよりもアクセスが集まらないので更新をお休みしています。
まとめに挑戦していますが無理っぽいです。
2017/10/17(火) 01:39:19.06ID:FhRW8SMB0
とやかく書いている間にアクション試せばいいと思いましたまる
879名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:43:57.59ID:frAAGScj0
ゾヌで書き込もうとするとこんなのが出るようになった
「ERROR: 投稿時刻がおかしいです。時計が狂っていませんか?(Diff:15)」

勿論時計は狂っていないし、他のを使えば書き込めるのだが…
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 21:48:07.50ID:ixYoLXUN0
返事がない…
2017/10/25(水) 03:04:32.51ID:vXMfBXki0
昔よくなってたけど時刻同期したら直ってたからとりあえず同期してみるしかない
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 13:14:55.12ID:VOV01lEx0
同期してもダメならNTPサーバを変えてみるとか
デフォルトのtime.windows.comはそのへんちょっと怪しい気がする
プロバイダが提供してるものかNICTのあたりが無難かなあ
一覧はこちら
http://wiki.nothing.sh/page/NTP/%A5%D7%A5%ED%A5%D0%A5%A4%A5%C0%A1%A6%B5%A1%B4%D8%CA%CC
http://wiki.nothing.sh/page/NTP/%BF%E4%BE%A9%B8%F8%B3%AB%A5%B5%A1%BC%A5%D0
2017/10/26(木) 23:17:01.76ID:jutcu4p10
どうも
なんでゾヌだけ同期が必要なのだろう
2017/10/28(土) 13:57:34.79ID:7qJsBega0
時計をわざと10秒遅らせる
2017/10/28(土) 18:02:53.61ID:XW2B5Sq30
本当だ
態と大幅にずらせば書き込める
何なんだこれ
2017/10/28(土) 19:26:50.49ID:6Ps7D3Q50
書き込みは時刻未来にしないと通らない
PCの時計ずれてると未来じゃなくなり書き込めない
他の専ブラとかに比べホットゾヌの未来ズラしてる値が少ないので些細な時計ズレでも書けないと予想してる
2017/10/28(土) 20:57:10.31ID:h+mz3RIG0
アクション設定のウィンドウがたまにメインウィンドウの裏側に展開する時がある
メインウィンドウを動かさないと対応できない
ゾヌの問題なのかwin10の問題なのか
Windows自体のプライオリティがたまにおかしいし
2017/10/28(土) 22:32:02.22ID:wsCBg2DS0
いい加減とっとと読み込み違反のエラーを修正してくれ
毎回いちいち「スレのログ削除」→「スレの再取得」の繰り返しばっかで面倒だし鬱陶しい
2017/10/29(日) 00:35:54.06ID:+O+Pt41R0
>>886
時計を遅らせるというのは過去になるってこととは違うのか
2017/10/29(日) 15:58:49.51ID:ZX3SBIb50
時間同期を1週間に1度から1日1度に変更してから発生してないな
「タスクスケジューラ 時間同期」でググれば図解入りで説明されてるから、参考にしてみてはどうだろう
2017/10/29(日) 23:18:09.48ID:43feETNB0
windowsでも最短64秒、最長1024秒ごとに時間同期させるのが俺のジャスティス
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 06:12:36.56ID:rE4otcD/0
自分の所はデフォルトの1週間に1度だけど問題ないな
NTPサーバはプロバイダが公開してるのにしてるけど
2017/11/02(木) 19:09:11.58ID:PUhPqhBD0
>888
 今月あたりから症状が酷くなったが表示レス数を100まで減らしてなんとか安定。
2017/11/05(日) 08:48:43.99ID:admm62G/0
他の専ブラだと何も言わずに何回か再読み込みをしているのかな?
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 08:08:58.30ID:nW+ItXKZ0
これを有効にしたら、ゾヌがまともに使えなくなった
Windows 10のInsider PreviewでシステムロケールをUTF-8にするオプションが追加される | スラド
https://srad.jp/story/17/11/14/0640253/
2017/11/15(水) 08:47:57.03ID:qKCm8F0a0
>>895
なんで有効にするの?自ら火に入るマゾなの?
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 14:47:24.46ID:oOi55PZX0
2ch、じゃなかった5chはShift_JISなんだから、ロケールをUTF-8にしちゃったらそりゃ使えんわなw
2017/11/21(火) 02:34:31.68ID:dDMam6Bz0
>メモ帳のテキストエンコーディングがUTF-8になった。
>なお「ANSI」を選んでもUTF-8で保存されるので、シフトJISでの保存はできなくなる模様。

これわろたw
デフォがUTF-8になるってなら分かるが
ANSI選んでても勝手にUTF-8はめちゃくちゃだろww
2017/12/28(木) 07:03:22.37ID:em0q0d3L0
win10
スクリプトエラーが頻繁に出る
原因はなんですか?
2017/12/29(金) 11:23:34.34ID:V2bP/rUV0
win10
2018/01/04(木) 22:00:24.42ID:fbtz5WZD0
少し前から

アドレス 2E686332 でアドレス 2E686332 に対する読み込み違反がおきました。

てなエラーが頻繁に出る様になった。
数値は 002F6567 とか 207695E4 とかたまに違うのも出る。でも主に出るのは上の。
2018/01/19(金) 12:58:39.12ID:of74yYSv0
別のスレのリンクをクリックすると
ゾヌ内でなく、IEが開くようになっちゃった
どこを直したらよいか教えてください・・・
2018/01/19(金) 20:05:20.36ID:DE7K6YXy0
httpsをhttpに
5chを2chに置き換えろ

鯖のリストに5chを追加する手もあるだろうけど現行スレが影響受けそうで怖い
2018/01/20(土) 17:09:42.44ID:WJnlnoIS0
どうも
アクション設定の置き換えですよね
どうもうまくいきませんお・・・
まあいいか
2018/01/20(土) 21:26:08.69ID:EgfRb9uG0
hzb20.exeのあるフォルダ\config\site\2ch\site.iniをメモ帳かなんかで開いて
INCLUDE=http://*.2ch.net,http://*.bbspink.com,https://*.2ch.net,https://*.bbspink.com,http://*.5ch.net,https://*.5ch.net

ってしておけば2ch/5ch/bbspinkのどんな書き方でも対応するんじゃね?知らんけど
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 22:54:44.91ID:+fsHxE9r0
http://wiki.zonubbs.net/index.php
Wiki のFAQにも>>905の方法が載ってた
バイナリをいじる方法もあるようだけど、ちとハードル高いな
2018/02/04(日) 10:40:45.87ID:3l4XPA2m0
ここ2日ほど固まることが増えた
広告のせいっぽいから、ほっとけば治ると信じたい
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 14:28:44.15ID:pb6bfBy40
age
2018/02/07(水) 14:40:22.53ID:8R3djQBZ0
hzb20exeをバイナリエディタで開いてapi.2ch.netで検索。上記の通り2カ所あって、Ver.によってアドレスは違えど、検索範囲内で32→35と変更すればapi.5ch.netになってスレ中身参照できるようになる。
Wikiのコメント欄にも書いておいた。
https://goo.gl/7yZqMm
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 14:58:02.62ID:N/pBxF9+0
ぞぬからテスト

>>909
でけた、ありがとう
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 18:05:12.73ID:djDj5IQn0
---------------------------
ホットゾヌ 2 bata73
---------------------------
can't resolve hostname to IP address.
---------------------------
OK
---------------------------

全てのスレの読み込みが突然出来なくって上記エラーが出るようになった
そこで、>>909を実行したところ、読み込みできるようになった
2018/02/07(水) 19:24:37.46ID:NGZh9WSo0
お、うまくいったようだ。ありがとう>>909
2018/02/07(水) 19:32:33.42ID:H+p8XPFN0
can't resolve hostname to IP addressと出て読み込めなくてやってきた。
>>909の対処方で問題が無事解決。ありがとう。
914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 20:59:07.57ID:cBRHa9tt0
Win10だけど、can't resolve hostname to IP addressが出て困ってたけど、
>>909の方法で解決したよ、ありがとう
2018/02/07(水) 21:39:34.40ID:7v+9qnOb0
見れなくなってホント困ってた。
ありがとう>>909
2018/02/07(水) 21:57:38.70ID:PlUQVW4h0
自分も>>911エラーだったが向こう側の問題かと思ってた
こっち側の問題だったんだね
909ありがとう
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 22:04:36.93ID:0GF/l8Ht0
この対策、けっこう前にコッパさんも非公式板のほうで書いてたね
「またバイナリいじるのか」と思ってほっといたらこれですわ
おかげで俺の環境はバイナリエディタがふたつ増えましたw
918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 23:34:02.39ID:oK8NxQRB0
>>911の症状で来て>>909で直りました、本当に本当に感謝です
ゾヌはもう見捨てられたのかと思ったよ(つд`)
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 23:43:50.03ID:nAfaE3fR0
>>909
板一覧更新したら、板が全部消えちゃって、見ることもできないし、権利関係で揉めた挙句に5chもなくなったのか・・・
とかいろんな想像しちゃったよ。

バイナリエディタなんて初めて使ったけど元に戻った。
ほんとにほんとにありがとう。
2018/02/08(木) 01:41:01.08ID:0z/XweXq0
>>909
助かった
最初間違って32とこ削除しちゃってエライ事になったけどなんとか復帰できたw
2018/02/08(木) 20:19:21.76ID:kkgXB6pf0
今まで何とか延命して使ってきたゾヌに別れを告げてjaneに移った
なんだか2チャンに対する熱も冷めちゃって、ログは引越ししなかった

今まで有り難うゾヌ
2018/02/09(金) 00:15:51.72ID:HMVUjSfi0
すいません、>>909の処置後、『既出』から板を呼び出す時
「2ちゃんねる」からさらに「deleted」というフォルダを選択しなくてはならなくなってて
しかも開いたことない板までズラッと出てくるようになってしまったんですが
どうしたら「既出」→「2ちゃんねる」→で開いたことある板が出てくる今までの状態に戻せますかね?
2018/02/09(金) 01:25:30.78ID:0I2oVXrh0
>>905もやった?
2018/02/11(日) 09:31:16.44ID:XimVS4/n0
最近、ここの皆さんと同じような状況になってて、>>905>>909を試したらいけました
ありがとうございました

15年以上のログが蓄積してるゾヌは簡単には捨てられないのでまだまだ使い続けたい
2018/02/12(月) 15:56:26.59ID:2Ee8B0FW0
俺はログはこまめに消して何も残していないが、ゾヌスキンが気に入っているので使い続けている
逆にいえばこのスキンが他で動けばいつでも移る
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 23:46:22.61ID:W+Eb5Bw40
>>923
亀レスすみません!>>905もやりましたがそれは直りませんでした

既出→2ちゃんねる の中に
「2ch思い出(2)」「BBSPINK」「deleted」
という3つのフォルダが出来てしまっているのが謎で…
なぜかそのdeletedの中に開いたことのある板もない板も全部格納されてしまっています
927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 16:26:43.50ID:JyF8NTmv0
「2ch思い出(2)」「BBSPINK」「deleted」 から察するに
http://wiki.zonubbs.net/index.php?%B9%B9%BF%B7%CD%D1%A5%DC%A1%BC%A5%C9%B0%EC%CD%F7
の下の注意書きの

>ホットゾヌ2はその仕様上、同じ名前のフォルダがひとつのボード一覧上に複数あるとその度に板移転とカウントしますので、ダブりの少ないものを選びましょう。
>また、ダブりがあった場合先に載っているサーバの設定になるのでご注意ください。
>(例: aaa.2ch.net/hoge/ と bbb.2ch.net/hoge/があった場合、aaa.2ch.netの方が優先されてその設定となり、板名表記が違っていてもaaaのほうになる。

の状態になったんじゃなかろうか
これを回避するには過去ログサーバ抜きのボード一覧URLを使って更新してみるといいかも
俺は
http://www.zonubbs.net/bbsmenu2.html
を使ってるけど、問題なく使えてるよ
2018/02/26(月) 23:14:25.59ID:ZQ2b3xHp0
>>927
またも遅レス申し訳ありません、http://www.zonubbs.net/bbsmenu2.htmlでボード一覧更新したら直りました!!
ほんとにほんとにありがとう、ありがとうございましたああ!!
2018/03/06(火) 23:26:17.34ID:g+zHrtBy0
ぬこが使えないから久しぶりにホットゾヌ起動したらエラーになってどうしようって思ったけど、
>>909の方法でうまく行った!
マジでありがとう。
2018/03/18(日) 22:28:53.06ID:IS4P7NdJ0
http://www.zonubbs.net/bbsmenu2.htmlの中身が2chから5chに変更になってた
ボード一覧の更新を実施したら丸ごと書き換えられて焦った
とりあえずそのまま使ってたらCookieが無効になって書き込みできない
ウィキ確認してhttp://www.zonubbs.net/2ch/bbsmenu2.htmlに変更
Cookieをマクロで書き換える手もあったんだろうけど
2018/03/29(木) 15:23:08.44ID:3Cf9RdCq0
久しぶりにゾヌに戻ってきたでし
えすしーの取り込み方がわからない
真っ白なのはぜ
2018/03/29(木) 19:24:53.36ID:xVOhLtQ70
【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1520300682/


こんな過去スレをクリックすると 「Gone」ってなるんだけど、どうしたら開けるの?
2018/04/01(日) 10:39:50.61ID:5LoyVazh0
>>932
普通に開けたけれど?
2018/04/02(月) 04:04:13.71ID:Yv6ZDH3T0
>>932
バイナリいじった?
2018/04/02(月) 09:26:34.86ID:XC2O4Vvq0
eggのGoneはリロードしすぎると出るらしい。運営カテでもわりとよく出る話
2018/04/02(月) 19:23:28.85ID:RX2DwqWq0
>>932
髪きった?
2018/05/02(水) 13:44:41.68ID:ttM2INnW0
バタ67と串で使ってるんだけど、
もうずっと使ってるんでexeファイルと同じ場所にあるmsvcr71.dll、libeay32.dll、ssleay32.dllを
どこから入手したかわからなくなった
で、最新版にしようとlibeay32.dll、ssleay32.dllは、
ttps://indy.fulgan.com/SSL/
から入手し置き換えて起動確認、でもmsvcr71.dllがわからん

たまたま使ってたinkscapeの32bit版に付いていたmsvcr71.dllが新しかったから
それに置き換えて起動したから今回はいいものの、みんなどうしてる?
2018/05/02(水) 16:51:29.00ID:uC7uwdZ20
公式の通常版に入ってるみたいだけど
別の場所からDLした記憶はないな
939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 04:48:52.92ID:p2fj+Xm40
5ちゃんねる対応について
http://wiki.zonubbs.net/index.php?%A3%B5%A4%C1%A4%E3%A4%F3%A4%CD%A4%EB%C2%D0%B1%FE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6
2018/05/03(木) 16:54:56.16ID:nURgjHHY0
>>938
なるほど、ありがとう
941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 13:51:32.92ID:a6DW2tdC0
このIDのレスを消去で間違えて消したくないレスを消しちゃった
復活させる方法は無いの?
942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 21:03:37.92ID:YeEUKhMt0
スレを削除して取得し直しで戻らなかったっけ
943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 23:28:47.75ID:BGcz54tA0
ログが取得できないんだが、まさかAPIの仕様変わった?
2018/05/22(火) 08:03:57.00ID:kXqxRgYs0
朝に試したら取得できたから、一時的な不具合だったみたいね
2018/05/22(火) 18:53:05.73ID:rjSiT/Vj0
サーバが重いとたまに復号できなくなってログ取得できなくなる
Webブラウザでは表示できるのにゾヌではできないのはだいたいこのパターン
946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 17:45:54.45ID:wyd54HM90
今週になって急にログ取得に失敗しまくってる
なんか仕様が変わったんじゃないかなあ?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況