ここはサムネイル・タグによる動画管理ソフト、WhiteBrowserのスレです。
マルチメディア対応により動画以外のファイルにも対応しています。
現在はまだβバージョンであり、作者である268 ◆GtUOyPMKa2氏によって開発が続けられています。感謝。
バグ報告の際にはなるべく環境を書き、わかりやすい報告を心がけましょう。
報告&質問用テンプレは>>2あたりに。また、スキン作者も募集中です。
HTML、CSS、JavaScriptの知識がある方はぜひ公式wikiの該当ページをご覧ください。
■関連リンク
公式wiki
http://www12.atwiki.jp/whitebrowser/
■前スレ
サムネイル】WhiteBrowser【動画管理】Part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1318859567/
■関連スレ
動画管理ソフト(サムネイル)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1146738584/
探検
【サムネイル】WhiteBrowser【動画管理】Part11 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/01(日) 20:33:51.27ID:929vCL020521名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/08(火) 22:01:03.51ID:A6pqClHA0 >>520
やったことないからわからんけど、サムネのフォルダの中身入れ替えたら1列分だけはいかんかな?
やったことないからわからんけど、サムネのフォルダの中身入れ替えたら1列分だけはいかんかな?
2016/11/09(水) 00:03:10.15ID:9zZ37G5N0
2016/11/09(水) 00:16:44.67ID:2JtL1/tN0
変にいじらずにサムネ作り直せばいいのではないの?
2016/11/09(水) 00:38:07.45ID:islqn8zd0
>>380 だが適当なソフトでリサイズしてタイムコード設定しなおせば
いけそうな気がしたけど面倒なのでスキン側で拡大表示することで妥協した
サムネの数自体が変わるならこの方法もダメだね
いけそうな方法
(1)getTimecodeでファイル名とタイムコードを全部テキストに書き出す
(2)横200x縦150x7行x1列を横200x縦150x7行x2列に変換する
(適当な黒い画像を1列分足す)
このときにたぶんタイムコードが失われる
(3)(1)のテキストを元にwbtc.exeでタイムコードを設定する
(2)はImageMagickとかGIMP、Photoshopのバッチとかで一括編集
そもそもタイムコードてどこに格納されてるんだっけ
>>523
ファイル数が多かったりマニュアルサムネイル使ってるとそうもいかなくなる
いけそうな気がしたけど面倒なのでスキン側で拡大表示することで妥協した
サムネの数自体が変わるならこの方法もダメだね
いけそうな方法
(1)getTimecodeでファイル名とタイムコードを全部テキストに書き出す
(2)横200x縦150x7行x1列を横200x縦150x7行x2列に変換する
(適当な黒い画像を1列分足す)
このときにたぶんタイムコードが失われる
(3)(1)のテキストを元にwbtc.exeでタイムコードを設定する
(2)はImageMagickとかGIMP、Photoshopのバッチとかで一括編集
そもそもタイムコードてどこに格納されてるんだっけ
>>523
ファイル数が多かったりマニュアルサムネイル使ってるとそうもいかなくなる
2016/11/09(水) 02:10:28.14ID:2JtL1/tN0
2016/11/09(水) 03:01:05.56ID:6yA5pkxx0
527名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/09(水) 07:07:51.54ID:d4Q8Xpeo0 そこまでするならイチからサムネ作り直した方が早そう
2016/11/09(水) 11:44:10.26ID:islqn8zd0
ま、結局そうなるんだよな
需要あるならコンバータ作ろうと思ったけどやめたという訳
>>526
昔カスタムサムネイル用のバッチ作ったときに
調べた(聞いた)ような気がしたけど忘れちゃったよ
ヘッダとかじゃなくて画像に埋め込んであるんだっけ
需要あるならコンバータ作ろうと思ったけどやめたという訳
>>526
昔カスタムサムネイル用のバッチ作ったときに
調べた(聞いた)ような気がしたけど忘れちゃったよ
ヘッダとかじゃなくて画像に埋め込んであるんだっけ
2016/11/09(水) 21:44:50.59ID:SwBdfz2g0
この手の動画管理ソフトってあんまり他にないよね
写真管理とかならちょっとググれば大量に出てくるのに
写真管理とかならちょっとググれば大量に出てくるのに
2016/11/10(木) 01:13:37.63ID:YnQu8kKl0
>>528
コンバータ欲しい
100も200もある動画にランダムではない指定のサムネを10個つけただけでしねる数
仮に一から作り直しても二度と他のスタイルに変更しようとは思えなくなる
サムネがサイズごとに異なるフォルダに格納されるのはWBの欠点
コンバータ欲しい
100も200もある動画にランダムではない指定のサムネを10個つけただけでしねる数
仮に一から作り直しても二度と他のスタイルに変更しようとは思えなくなる
サムネがサイズごとに異なるフォルダに格納されるのはWBの欠点
2016/11/10(木) 01:34:26.22ID:2srD8T7Y0
サムネAからサムネBに内部情報を移行出来るコマンドかテキストで取り出せるものをDOSコマンドベースで用意して欲しかった
2016/11/10(木) 01:55:39.48ID:jmDw7+Fu0
サイズが違うだけならサムネのサイズは変えずに表示サイズだけ変えればいいんだけどね
列数から違ったらもうダメだよなあ
列数から違ったらもうダメだよなあ
2016/11/10(木) 08:23:51.22ID:UYmalrFf0
sqliteか何かにLOBで画像入れてオンザフライでリサイズとかしたら解決するし実装も格好良いけどかなりPCスペック高くないとスクロールきついだろうな。
2016/11/10(木) 11:03:15.62ID:3lll/Edi0
2016/11/10(木) 12:09:02.18ID:vaGFezdA0
サムネの方にタグ付いて欲しいな。
何かキーワード入れるとサムネがたくさん表示されて選んだところから再生。
シングルクリックでサムネサイズのままプレビュー再生とかあると尚良い。
何かキーワード入れるとサムネがたくさん表示されて選んだところから再生。
シングルクリックでサムネサイズのままプレビュー再生とかあると尚良い。
2016/11/10(木) 19:08:04.05ID:L7mzXXLG0
537名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/19(土) 07:09:03.25ID:DLMiMC1a0 >>380
高dpiのスキン、良かったら公開していただけますか?
高dpiのスキン、良かったら公開していただけますか?
2016/11/19(土) 10:11:01.12ID:2tYRwBl20
8.1でzipdeスキン入れたけどzipドロップしても登録してくれなくて困る
8.1じゃできないのか、なにか設定やコーデックみたいなのが必要なの?
互換モードや管理者権限使ってもダメだった
8.1じゃできないのか、なにか設定やコーデックみたいなのが必要なの?
互換モードや管理者権限使ってもダメだった
2016/11/19(土) 22:54:10.70ID:2tYRwBl20
サムネイルカンリは中々いいの見つからんなあ
サムネイル画像にリンク付して動画やzipごと保存しなくてもいいのに
サムネイル画像にリンク付して動画やzipごと保存しなくてもいいのに
2016/11/19(土) 23:22:50.44ID:rHU6aCi90
最近ZipPlaってソフトを見つけて使ってるんだけど結構良いかも
画像ビューアがおまけで動画のサムネイルにも対応してるって感じだけど、
レートやタグも付けれるし、動画のサムネイル一覧から手動で表紙サムネイルを選んだりもできる
画像ビューアがおまけで動画のサムネイルにも対応してるって感じだけど、
レートやタグも付けれるし、動画のサムネイル一覧から手動で表紙サムネイルを選んだりもできる
2016/11/19(土) 23:51:02.43ID:AovD/EDm0
2016/11/20(日) 00:14:32.38ID:ZhtUKk4o0
今まだソフト起動して3分くらいだけどこのソフトまじで結構良くない?w
読み込みも早いし、コーデック何も入れてなくても全部綺麗にサムネイル作られるし
マニュアルサムネ作れるのかとか、フォルダ毎で分けられるのかとか
細かい機能はこれから調べるとこだけどパっと触った感じとてもいいね
読み込みも早いし、コーデック何も入れてなくても全部綺麗にサムネイル作られるし
マニュアルサムネ作れるのかとか、フォルダ毎で分けられるのかとか
細かい機能はこれから調べるとこだけどパっと触った感じとてもいいね
2016/11/20(日) 00:30:40.97ID:ZhtUKk4o0
両方とも出来るね
WBでも最小限の機能しか使って無かったから完全に移行できてしまう、、、
いいソフト教えてくれてありがとう
WBでも最小限の機能しか使って無かったから完全に移行できてしまう、、、
いいソフト教えてくれてありがとう
2016/11/20(日) 01:50:35.99ID:bwgD+GCw0
サムネ管理がまともにできないのが欠点
1度決めるとリサイズや数の選択ができない
1度決めるとリサイズや数の選択ができない
2016/11/20(日) 02:25:11.83ID:l7/3WuxU0
ZipPlaいいね
そのままでも使えるけど、設定にこだわってたらこんな時間になってしまった
>>544
サムネのサイズならいつでも変えられるよね?というか、「1度決めると」の状況がよく分からない
ZipPlaの話じゃなかったらゴメン
そのままでも使えるけど、設定にこだわってたらこんな時間になってしまった
>>544
サムネのサイズならいつでも変えられるよね?というか、「1度決めると」の状況がよく分からない
ZipPlaの話じゃなかったらゴメン
2016/11/20(日) 03:43:06.47ID:zRMAsEFT0
2016/11/20(日) 07:41:55.30ID:d8Pk2/1G0
ZipPlaは前に漫画ビューアとして試して微妙すぎて捨てたんだが
こんな使い方があったとは…
複数サムネイルやシーンジャンプがないのが難点だが単純な管理なら全然使えるな
こんな使い方があったとは…
複数サムネイルやシーンジャンプがないのが難点だが単純な管理なら全然使えるな
2016/11/20(日) 07:50:45.09ID:NGVKkkYx0
まだ使ってないけど3点聞きたい。
1.インストールせずに使える?今はホワイトブラウザごと外付けHDDに入れて使ってる。
2.csvとかでホワイトブラウザのタグ流しこめる?小物が多くて2000本くらい持ってるので。
3.設定ファイル複数使える?今は大きなジャンルはタグでなくて設定ファイル切り替えで管理してる。
2はともかく1と3ができるなら是非乗り換えたい。
1.インストールせずに使える?今はホワイトブラウザごと外付けHDDに入れて使ってる。
2.csvとかでホワイトブラウザのタグ流しこめる?小物が多くて2000本くらい持ってるので。
3.設定ファイル複数使える?今は大きなジャンルはタグでなくて設定ファイル切り替えで管理してる。
2はともかく1と3ができるなら是非乗り換えたい。
2016/11/20(日) 08:12:28.35ID:BRU4s2g20
あーわかるエロと非エロとかな
2016/11/20(日) 08:18:12.61ID:hJGCMP4L0
2016/11/20(日) 08:44:11.57ID:zRMAsEFT0
>>547
設定ととかいじってないはずなのに動画ファイルをクリックしても再生されないようになったり
画像と動画ファイルを一緒に入れたファイルだと画像ビューアが起動して動画ファイル無視されるのが不満ちゃ不満だけど
zip管理が出来るので俺は重宝することにした
画像ビューアはまあ右クリックに別なのを登録出来るからそこまで気にしてない
設定ととかいじってないはずなのに動画ファイルをクリックしても再生されないようになったり
画像と動画ファイルを一緒に入れたファイルだと画像ビューアが起動して動画ファイル無視されるのが不満ちゃ不満だけど
zip管理が出来るので俺は重宝することにした
画像ビューアはまあ右クリックに別なのを登録出来るからそこまで気にしてない
2016/11/20(日) 08:59:59.01ID:l7/3WuxU0
>>547
自分はそっちも気に入ってるのに…と思ったけど、
頻繁に更新されてるっぽいし今と以前とじゃ違うか
>>550
>>548は流れ的にZipPlaのこと聞いてるんだとおもう
1.と3.は普通にできるけど、3.の名前はZipPlaならプロファイルカラーだね
2.は、ZipPlaにはcsvの読み込み機能はなさそうだから
自分で移行用のスクリプトを書くしかないっぽい
>>551
そのへんは全部詳細設定で細かく調整できるね
ヒント/FAQ>・フォルダをクリックしたときビューアを開かずそのフォルダに移動したい
https://sites.google.com/site/riostoolbox/zippla/tips-faq
設定とかいじってないはずってことだけど、
起動アプリケーションの順番を変えちゃってない?
自分はそっちも気に入ってるのに…と思ったけど、
頻繁に更新されてるっぽいし今と以前とじゃ違うか
>>550
>>548は流れ的にZipPlaのこと聞いてるんだとおもう
1.と3.は普通にできるけど、3.の名前はZipPlaならプロファイルカラーだね
2.は、ZipPlaにはcsvの読み込み機能はなさそうだから
自分で移行用のスクリプトを書くしかないっぽい
>>551
そのへんは全部詳細設定で細かく調整できるね
ヒント/FAQ>・フォルダをクリックしたときビューアを開かずそのフォルダに移動したい
https://sites.google.com/site/riostoolbox/zippla/tips-faq
設定とかいじってないはずってことだけど、
起動アプリケーションの順番を変えちゃってない?
2016/11/20(日) 09:06:34.76ID:tQAObiAt0
そろそろスレチ厨が来るぞw
2016/11/20(日) 09:17:14.68ID:l7/3WuxU0
>>553
長文のレスした直後にアレだけど、自分もちょっと気になってたw
こっちに移ったほうが良いかもね
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1146738584/
長文のレスした直後にアレだけど、自分もちょっと気になってたw
こっちに移ったほうが良いかもね
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1146738584/
2016/11/20(日) 12:01:13.98ID:ZhtUKk4o0
そういやサムネイルってどこに保存されてるのと思ったら
代替データストリームってとこに保存されてんのね
初めて聞く単語なのでググったら
各動画ファイルに透明な隠しポケットを追加してそこにサムネを格納するみたいなものらしい
元ファイルは一切いじらず、名前変更したりしても一緒にくっついて移動したりと
色々と都合のいいシステムなんだそうな
代替データストリームってとこに保存されてんのね
初めて聞く単語なのでググったら
各動画ファイルに透明な隠しポケットを追加してそこにサムネを格納するみたいなものらしい
元ファイルは一切いじらず、名前変更したりしても一緒にくっついて移動したりと
色々と都合のいいシステムなんだそうな
2016/11/20(日) 12:04:54.51ID:ZhtUKk4o0
あ、、、
まあ怒る人が複数出てきたら移動くらいでいいのではw
まあ怒る人が複数出てきたら移動くらいでいいのではw
2016/11/20(日) 12:26:11.67ID:l7/3WuxU0
>>555
なんて良い解説w
代替データストリームがいまいちピンときてなかったから助かった
ところでプロファイルカラーってZipPlaオリジナル?
エクスプローラーの拡張とかに元ネタがあるなら導入したい
…さすがに動画管理と無関係の話はまずいかな
なんて良い解説w
代替データストリームがいまいちピンときてなかったから助かった
ところでプロファイルカラーってZipPlaオリジナル?
エクスプローラーの拡張とかに元ネタがあるなら導入したい
…さすがに動画管理と無関係の話はまずいかな
2016/11/20(日) 12:32:56.92ID:zRMAsEFT0
>>552
変な設定にした後は戻したはずだけど自分の不手際で多分おかしなままだったと思う
再インストしたら治ったからよかった
専スレみたいなのがあったらいいけど、さすがに機能的にやれることが少なくて?立てるまでもないようなきがする
いいソフトだとは思うけど
変な設定にした後は戻したはずだけど自分の不手際で多分おかしなままだったと思う
再インストしたら治ったからよかった
専スレみたいなのがあったらいいけど、さすがに機能的にやれることが少なくて?立てるまでもないようなきがする
いいソフトだとは思うけど
2016/11/20(日) 12:33:55.98ID:7Ou/U5u60
面の皮の厚いじじいだな
2016/11/20(日) 12:51:47.41ID:l7/3WuxU0
>>558
解決したようで何より
>>専スレ
確かに今あっても持て余しそうだね
仮に立てるとしてもこそソフトのジャンルってなんなんだろう
ベクターの説明によれば
「見開き型画像ビューアと画像/動画/圧縮ファイル等のサムネイル表示機能を備えたタグ型ファイル管理ソフト」
らしいけど、正直ピンとこないw
解決したようで何より
>>専スレ
確かに今あっても持て余しそうだね
仮に立てるとしてもこそソフトのジャンルってなんなんだろう
ベクターの説明によれば
「見開き型画像ビューアと画像/動画/圧縮ファイル等のサムネイル表示機能を備えたタグ型ファイル管理ソフト」
らしいけど、正直ピンとこないw
2016/11/20(日) 13:48:51.73ID:khgfMQr60
いや、自分で誘導したスレでいいじゃん
移動先が分からんからと、専スレに居座るのもどうかと思う
動画管理ソフト(サムネイル)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1146738584/
移動先が分からんからと、専スレに居座るのもどうかと思う
動画管理ソフト(サムネイル)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1146738584/
2016/11/20(日) 14:06:25.85ID:l7/3WuxU0
2016/11/20(日) 18:33:20.82ID:NGVKkkYx0
むしろもう進化進歩のないホワイトブラウザの話題を引き延ばすのが無理げー。
2016/11/20(日) 19:16:04.47ID:mm5RRCog0
話題がないから構わないだろ的な人は他でも見るが、
雑談するくらいならスレ落ち、スレチするくらいなら別スレたてればいいのさ
雑談するくらいならスレ落ち、スレチするくらいなら別スレたてればいいのさ
565名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/22(火) 16:05:17.15ID:nJrFPVeK0 というかどっちの話してるのかわからんのがちょいちょいあるからわかるようにだけしてくれ
2016/11/23(水) 10:21:02.01ID:3tc660I40
そういや今月のwindow100でホワイトブラウザの記事あったな
2016/11/24(木) 15:52:38.56ID:E6iymfW90
未来から来たのかと
2016/11/25(金) 03:22:57.19ID:qYlg4wGR0
その頃にはもうサイコミュ量産されてる?
569名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/27(日) 07:29:52.93ID:wwByLMIv0 WhiteBrowser0.7.4.0のプロセスが残りまくる 何が原因だろ
570名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/27(日) 14:10:16.28ID:kCeM7KIa0 申し訳ないのですが、どなたかDMMInfoTaglet_allの最終版あげていただけないでしょうか?
2016/12/03(土) 12:28:04.19ID:E+AEZ0mw0
h265でエンコードした動画のサムネイルできない
default系のスキンだとマニュアルでサムネできるが
chappyだとずっと「サムネイル作成中」のまま
LAV filterのformatsでhevcは選択しているのだけど何でだろ?
default系のスキンだとマニュアルでサムネできるが
chappyだとずっと「サムネイル作成中」のまま
LAV filterのformatsでhevcは選択しているのだけど何でだろ?
2016/12/07(水) 04:26:55.63ID:1r46r8hJ0
>>571
試してみたが俺のは問題なくh265のサムネ作成できるぞ。
試してみたが俺のは問題なくh265のサムネ作成できるぞ。
2016/12/13(火) 19:58:10.77ID:hkxcTfaM0
カバー画像を表示させたいんですが、
大量の画像ファイルを、同名の動画ファイルがあるディレクトリに移動させるソフトとかありませんか?
大量の画像ファイルを、同名の動画ファイルがあるディレクトリに移動させるソフトとかありませんか?
2016/12/13(火) 21:28:47.23ID:a+Ai38cA0
ファイル 振り分け バッチ
でggれ
でggれ
2016/12/14(水) 22:59:17.60ID:qa5yo5PY0
同名のってことは拡張子の前が一緒?
コマンドからフルパスでファイル一覧書き出してexcelに貼ってバッチファイル作れば?
10分もあればできるでしょ。
コマンドからフルパスでファイル一覧書き出してexcelに貼ってバッチファイル作れば?
10分もあればできるでしょ。
2016/12/16(金) 21:25:35.75ID:v9wxFUBk0
動画と同じ名前+.jpgっていうなら別に振り分けなくても一箇所にまとめて入れてskinで
<img src=file://ファイルパス ' + mv.title + ' ・・・・ .jpg>で読み込めばいいんじゃないかな
自分は動画が外付けドライブに入っているので繋げてないときでも画像が出るようにそうしてる
うっかり動画のファイル名を変えると表示されなくなっちゃうけど
動画のファイル名を変えたときに一緒に画像のファイル名を変えたいものはサムネフォルダに適当な解像度のフォルダを作って
ファイル名;+ハッシュ値にして放り込んでる
<img src=file://ファイルパス ' + mv.title + ' ・・・・ .jpg>で読み込めばいいんじゃないかな
自分は動画が外付けドライブに入っているので繋げてないときでも画像が出るようにそうしてる
うっかり動画のファイル名を変えると表示されなくなっちゃうけど
動画のファイル名を変えたときに一緒に画像のファイル名を変えたいものはサムネフォルダに適当な解像度のフォルダを作って
ファイル名;+ハッシュ値にして放り込んでる
577名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/17(土) 18:30:48.14ID:Qyq00j7I0 1つの動画を1つのスキンに2つ登録する方法ない?
シーンジャンプのサムネ10個のスキン使ってて15個欲しい時、2つ登録して合計20個にしたい
動画を複製するのとスキンの個数を変えるのは無しで
シーンジャンプのサムネ10個のスキン使ってて15個欲しい時、2つ登録して合計20個にしたい
動画を複製するのとスキンの個数を変えるのは無しで
2016/12/17(土) 19:12:37.57ID:443+c0Nk0
よくわからんが1個だけ一時的にサムネイルを増やしたいならタグレットNo.9のチャプター表示でできる
すべてを変えたいならChappyとかスキンの中でサムネイルを切り替えられるものがあるからそれを利用したらいい
すべてを変えたいならChappyとかスキンの中でサムネイルを切り替えられるものがあるからそれを利用したらいい
2016/12/17(土) 19:44:02.65ID:jt8J8gvv0
同一ファイルを違う絶対パス名で多重登録すればいいじゃないか
いくつかやり方はあるけど
mklink /H のハードリンクで2つに見せかける
フォルダ共有設定して\\マシン名\ファイル形式で登録する
の2つが楽かな
いくつかやり方はあるけど
mklink /H のハードリンクで2つに見せかける
フォルダ共有設定して\\マシン名\ファイル形式で登録する
の2つが楽かな
2016/12/17(土) 20:39:01.04ID:tEHZ3yIG0
>>579
俺もこれが楽だと思う。
ただシーン管理としてはそれでいいけど再生回数なんかは分割されちゃうな。
もしストーリー性のないエロとかを管理してるならシーン別にファイルを分割してマスターは別のところに置いとくのがいいんじゃないかな。
俺もこれが楽だと思う。
ただシーン管理としてはそれでいいけど再生回数なんかは分割されちゃうな。
もしストーリー性のないエロとかを管理してるならシーン別にファイルを分割してマスターは別のところに置いとくのがいいんじゃないかな。
2016/12/17(土) 21:41:48.53ID:443+c0Nk0
サムネイルは共有されるんだから同じ動画を2つ登録して表示しても同じサムネイルが表示されるだけ
2016/12/17(土) 22:37:44.50ID:jt8J8gvv0
>>581
mklinkで別名ファイルにすればいい
mklinkで別名ファイルにすればいい
583名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/22(木) 00:34:31.95ID:YscNDQVd0 ショートカット作ってそれを登録してみるのはいかがか
2016/12/25(日) 12:55:08.17ID:9+fnAC2N0
一度起動してから終了して2度目に立ち上げようとすると必ずこのエラーが出るけど解決方法ある?
タスクマネージャーを見るとWBのプロセスが残っているのでこいつを殺せば立ち上がるけど
終了時に残っていること自体が問題なんだよね。
A sharing violation occurred while accessing C:\WhiteBrowser\mymovie.wb.
タスクマネージャーを見るとWBのプロセスが残っているのでこいつを殺せば立ち上がるけど
終了時に残っていること自体が問題なんだよね。
A sharing violation occurred while accessing C:\WhiteBrowser\mymovie.wb.
2016/12/25(日) 14:09:41.27ID:dDTe27pL0
スキンとかエクステとかのスクリプトがなんかおかしいとか?
2016/12/25(日) 14:10:23.22ID:dDTe27pL0
自分で書いといてなんだけどとかとか多すぎでごめん
2016/12/25(日) 17:39:36.12ID:xoAJwslN0
sqlite3.dllを更新してみるとか?
2016/12/25(日) 18:56:05.77ID:xdQvgORz0
そのmymovie.wbはsqliteのDBファイルだから整合性チェックをかけてみるとか?
2016/12/26(月) 02:15:08.11ID:AAfmO2Xg0
だからごめんてw
2017/01/02(月) 12:40:34.60ID:JAVvREa+0
よろしくです
【WhiteBrowser】Version 0.7.4.0 β
【OS】Windows10 64bit
【InternetExplorer】Version 11.0.34
【使用しているスキン】DefaultSmall
【質問内容】
監視フォルダを追加したいのですがドラッグ&ドロップで追加できない
(ちなみに単ファイルもドラッグ&ドロップで追加できない)
【WhiteBrowser】Version 0.7.4.0 β
【OS】Windows10 64bit
【InternetExplorer】Version 11.0.34
【使用しているスキン】DefaultSmall
【質問内容】
監視フォルダを追加したいのですがドラッグ&ドロップで追加できない
(ちなみに単ファイルもドラッグ&ドロップで追加できない)
2017/01/02(月) 23:05:54.10ID:HOAD6VhG0
Windowsになんか制限されてんじゃね?
管理者権限でリトライ
管理者権限でリトライ
2017/01/04(水) 09:10:42.14ID:jivoaZK80
Whitebrowserを、
C:\Program Files とかにインストールしてるとか?
C:\Program Files とかにインストールしてるとか?
2017/01/04(水) 22:47:27.08ID:uYjaAiwD0
スキン眺めてたらいつの間にかchaosbrowserも消えちゃってるんだね
ちょっと触ってみようと思ってたのに残念
ちょっと触ってみようと思ってたのに残念
2017/01/07(土) 14:44:37.16ID:8PRF7RF70
複数名義持ってる女優のタグってどうしてる?
加藤あやの=柏木あづさ=山城みずほ=八雲友子=和田みさき
これだと加藤あやのの動画にその他4つの名前入力しないと関連動画として出てこないし
乱交もので複数名義を持っている人がいたらそれだけタグがすごい数になるし
どうすればいいんだよ?
加藤あやの=柏木あづさ=山城みずほ=八雲友子=和田みさき
これだと加藤あやのの動画にその他4つの名前入力しないと関連動画として出てこないし
乱交もので複数名義を持っている人がいたらそれだけタグがすごい数になるし
どうすればいいんだよ?
2017/01/07(土) 15:47:24.87ID:j/coL7Xv0
2017/01/08(日) 10:12:55.85ID:npYFYt4C0
2017/01/08(日) 21:17:42.96ID:5H1cHDmg0
グラボ替えたらサムネ作成時にffdshowデコーダがDXVAで起動してしまって
真っ黒のサムネになってしまうんだが、DXVA無効(チェック外す)にすると
今度はffdshow自体が起動せずサムネ作成自体が失敗してしまいます。
どうやれば旧グラボのように通常のffdshowデコーダ起動するようになるんですかね?
真っ黒のサムネになってしまうんだが、DXVA無効(チェック外す)にすると
今度はffdshow自体が起動せずサムネ作成自体が失敗してしまいます。
どうやれば旧グラボのように通常のffdshowデコーダ起動するようになるんですかね?
598名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 22:46:12.63ID:htLy+UA/0 ずっと自分自身で使いながらチョコチョコと作り込んできたんですが
以前この板で相談させてもらった際に「使ってみたい」とのコメントをいただきましたので
ある程度動作がまとまってきたので調子に乗ってアップしてみました。
配布用ではないので、あれこれとゴミファイルとかも混じってますけどご容赦ください
ダウンロードした動画がたくさんになって管理に困ってきたファイルの管理用の
・スキン
・エクステンション
・タグレット
・キーマップ用のスクリプト
をまとめた支援用ファイル群です。
主にAV向けで
・女優名
・プロフィール
・女優の評価データ
・動画の評価
を動画に共有します。
女優の評価データ編集用のエクステンション
動画の評価データ編集用のエクステンション
プロフィール、女優の評価データをハンドリングするためのキーマップ用のスクリプト等が含まれています。
それぞれ単体ではほとんど使いみちないのですが、まとめて使うことで使えるものになってきたかなと思います。
インストール等ちょっと面倒くさいですし、クセもありますができるだけプレーンに作るようにしてます。
スキンの中身とかタグレットの中身とかを多少いじれるくらいの
少し上級者向きではありますが、使ってみていただけるとうれしいです。
https://www.axfc.net/u/3764148.zip
以前この板で相談させてもらった際に「使ってみたい」とのコメントをいただきましたので
ある程度動作がまとまってきたので調子に乗ってアップしてみました。
配布用ではないので、あれこれとゴミファイルとかも混じってますけどご容赦ください
ダウンロードした動画がたくさんになって管理に困ってきたファイルの管理用の
・スキン
・エクステンション
・タグレット
・キーマップ用のスクリプト
をまとめた支援用ファイル群です。
主にAV向けで
・女優名
・プロフィール
・女優の評価データ
・動画の評価
を動画に共有します。
女優の評価データ編集用のエクステンション
動画の評価データ編集用のエクステンション
プロフィール、女優の評価データをハンドリングするためのキーマップ用のスクリプト等が含まれています。
それぞれ単体ではほとんど使いみちないのですが、まとめて使うことで使えるものになってきたかなと思います。
インストール等ちょっと面倒くさいですし、クセもありますができるだけプレーンに作るようにしてます。
スキンの中身とかタグレットの中身とかを多少いじれるくらいの
少し上級者向きではありますが、使ってみていただけるとうれしいです。
https://www.axfc.net/u/3764148.zip
2017/01/12(木) 22:48:39.31ID:93izgTr70
マジかよもう誰もそんなんしてないと思ってたのにありがたい
週末にでも弄ってみよ
週末にでも弄ってみよ
600名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 22:49:06.94ID:htLy+UA/0 動画に共有します
ってなんだよ>俺。ぷぷぷw
ってなんだよ>俺。ぷぷぷw
601名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 22:54:26.77ID:htLy+UA/0 かれこれ2年ぐらい自分用に作って使ってたんですけどね。
ガリガリと書けばアレコレと使えるようになるので、本体の更新なくなっても陳腐化しないですね。
コレを超える動画管理ソフトが無いってのもありますし
ガリガリと書けばアレコレと使えるようになるので、本体の更新なくなっても陳腐化しないですね。
コレを超える動画管理ソフトが無いってのもありますし
602名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 23:08:21.47ID:htLy+UA/0 自分で使う用だったので細かいバグとかまだやりたかったこととかはちょこちょことあります。
タグをどんどん追加してタグの数が増えると段組みがなくなる
commentフィールドを更新した際に画面への更新がないので、一度3つぐらい上下に移動して戻ってこないとわからない(;´Д`)
tempフォルダー下のテキストファイルをメモ帳で開いて編集できるようにしたかった(女優プロフィール、評価データ等)
女優名(Artist)でソートして、女優名が変わったところで女優名.jpgを挿入したりとかやりたかった(これはまぁシステム上どうしようもないんですが)
アイデア等あれば教えて下さいませー
タグをどんどん追加してタグの数が増えると段組みがなくなる
commentフィールドを更新した際に画面への更新がないので、一度3つぐらい上下に移動して戻ってこないとわからない(;´Д`)
tempフォルダー下のテキストファイルをメモ帳で開いて編集できるようにしたかった(女優プロフィール、評価データ等)
女優名(Artist)でソートして、女優名が変わったところで女優名.jpgを挿入したりとかやりたかった(これはまぁシステム上どうしようもないんですが)
アイデア等あれば教えて下さいませー
2017/01/13(金) 00:00:08.62ID:CuYYVgu40
自分は使いこなすことできなさそうだけど、とにかく乙です
2017/01/13(金) 23:14:08.56ID:YszI3vPp0
これgithubにおいてみんなでバグ取りしたらよくなりそう。
もっというとqiitaでやりたいくらい。
もっというとqiitaでやりたいくらい。
605名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 00:15:17.95ID:rRagTqbm0 ありがとうございます。
github!なるほどー。使ったことないんですけど要勉強ですかねー。
もしアップしたい方おられましたら自由にやってやってください。
超ニッチなモノですし使っていただける方みんなのものってことで(o・ω・o)
気づいた時にちょこちょこと弄る程度で拡張してきたので
自分で使う分には問題のない不具合ほったらかしになってるんですよねー。
スミマセン。
github!なるほどー。使ったことないんですけど要勉強ですかねー。
もしアップしたい方おられましたら自由にやってやってください。
超ニッチなモノですし使っていただける方みんなのものってことで(o・ω・o)
気づいた時にちょこちょこと弄る程度で拡張してきたので
自分で使う分には問題のない不具合ほったらかしになってるんですよねー。
スミマセン。
2017/01/14(土) 03:36:31.58ID:iM9h8SVa0
何その顔文字、ふざけてるの
2017/01/14(土) 23:15:52.24ID:X8k9iNvg0
unicode対応って何が障害になってるんだろ
2017/01/17(火) 16:03:42.65ID:xzaguiiZ0
DMMタグレットでカバー画像だけ取得しなくなったんだがなぜだろう
その他のタグは取得してるんだけど
その他のタグは取得してるんだけど
2017/01/17(火) 22:13:01.77ID:0U4zzE1M0
>>598
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) dd
/ ~つと)
つ
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) dd
/ ~つと)
つ
2017/01/18(水) 00:43:15.69ID:/jrInJzS0
DMMの画像がhttpsに変更されて検索結果に出なくなったみたい
とりあえず138行目くらいからある「//カバー画像」のところの下二つの条件分岐のhttpをhttpsに変更して最後の“と/の間に*を入れたら動作した
行数は改造しまくってるのであてにならない+allは持ってないので分からない
というかこれカダウンロードしてないとバー画像のURL全部打ち直さないといけないね
とりあえず138行目くらいからある「//カバー画像」のところの下二つの条件分岐のhttpをhttpsに変更して最後の“と/の間に*を入れたら動作した
行数は改造しまくってるのであてにならない+allは持ってないので分からない
というかこれカダウンロードしてないとバー画像のURL全部打ち直さないといけないね
2017/01/18(水) 00:47:09.91ID:/jrInJzS0
ごめんまだhttpでも画像表示出来てたわ
けどここからhttpsになってくだろうから早めにローカルに保存した方がいいね
けどここからhttpsになってくだろうから早めにローカルに保存した方がいいね
2017/01/18(水) 03:25:00.91ID:EgTgFnGd0
DMMはちょいちょい仕様変更してる上に古いの結構削除しまくりやがったから前ほど有難くなくなってきた
IVなんかは.comの方にあるから色々書き換えないと取ってこれないし
IVなんかは.comの方にあるから色々書き換えないと取ってこれないし
2017/01/21(土) 19:09:28.16ID:ADZOElrv0
startup.jsの処理って重いのかな?
ソートするように設定してるんだけど登録数増えてきたら起動してすぐ落ちるようになったんだが
htmlのonloadで同じ処理させたら落ちなくなった不思議
ソートするように設定してるんだけど登録数増えてきたら起動してすぐ落ちるようになったんだが
htmlのonloadで同じ処理させたら落ちなくなった不思議
615名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 00:20:14.33ID:ONOx0wv60 先日アップした管理用のスキン、エクステンションのセットですが
個人的に女優のプロフィールが名前ごとに1ファイルになっていて、編集が大変だったので1つのテキストファイルにまとめて書き出す機能と、そのファイルから再度個別のプロフィール、評価データを
書き出すためのツールを作ったので添付しておきます。
スクリプトの方も若干手が加わっています。
例によって配布用ではないので、あれこれとゴミファイルとかも混じってますけどご容赦ください
ダウンロードした動画がたくさんになって管理に困ってきたファイルの管理用の
・スキン
・エクステンション
・タグレット
・キーマップ用のスクリプト
・支援用ツール(実行ファイル)
をまとめた支援用ファイル群です。
主にAV向けで
・女優名
・プロフィール
・女優の評価データ
・動画の評価
を動画に共有します。
女優の評価データ編集用のエクステンション
動画の評価データ編集用のエクステンション
プロフィール、女優の評価データをハンドリングするためのキーマップ用のスクリプト等が含まれています。
それぞれ単体ではほとんど使いみちないのですが、まとめて使うことで使えるものになってきたかなと思います。
インストール等ちょっと面倒くさいですし、クセもありますができるだけプレーンに作るようにしてます。
スキンの中身とかタグレットの中身とかを多少いじれるくらいの
少し上級者向きではありますが、使ってみていただけるとうれしいです。
https://www.axfc.net/u/3770284.zip
個人的に女優のプロフィールが名前ごとに1ファイルになっていて、編集が大変だったので1つのテキストファイルにまとめて書き出す機能と、そのファイルから再度個別のプロフィール、評価データを
書き出すためのツールを作ったので添付しておきます。
スクリプトの方も若干手が加わっています。
例によって配布用ではないので、あれこれとゴミファイルとかも混じってますけどご容赦ください
ダウンロードした動画がたくさんになって管理に困ってきたファイルの管理用の
・スキン
・エクステンション
・タグレット
・キーマップ用のスクリプト
・支援用ツール(実行ファイル)
をまとめた支援用ファイル群です。
主にAV向けで
・女優名
・プロフィール
・女優の評価データ
・動画の評価
を動画に共有します。
女優の評価データ編集用のエクステンション
動画の評価データ編集用のエクステンション
プロフィール、女優の評価データをハンドリングするためのキーマップ用のスクリプト等が含まれています。
それぞれ単体ではほとんど使いみちないのですが、まとめて使うことで使えるものになってきたかなと思います。
インストール等ちょっと面倒くさいですし、クセもありますができるだけプレーンに作るようにしてます。
スキンの中身とかタグレットの中身とかを多少いじれるくらいの
少し上級者向きではありますが、使ってみていただけるとうれしいです。
https://www.axfc.net/u/3770284.zip
2017/02/04(土) 14:21:12.20ID:cEhFvQVZ0
>>610で編集してるファイルってどれのことだろ?
表紙取れないと地味に困るね
表紙取れないと地味に困るね
2017/02/06(月) 08:57:45.11ID:3syzR4gF0
ファイルが登録された状態で、ファイルの作成日とか更新日をいじっても「ファイル(新しい順)」に反映されないのって再登録するしかないの?
2017/02/06(月) 09:09:12.42ID:DM3GXk/u0
新しい順って登録順じゃなかったか
スキンによるのかもしれんけど
スキンによるのかもしれんけど
2017/02/06(月) 12:15:02.33ID:ntQFkYVu0
>>615
お、頑張ってくれよ、 まだインストールしてないけど(^_^;
お、頑張ってくれよ、 まだインストールしてないけど(^_^;
2017/02/06(月) 22:22:45.14ID:OuKFUtw40
これを丸パクリしたようなソフトが出てくれればありがたいんだけどなー
多少なら金払ってもいいぐらい
多少なら金払ってもいいぐらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 窃盗容疑で男に逮捕状 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 【ミヤネ屋】松村沙友理、高市首相の高支持率に私見「頑張ってるのが見えるのがすごい素敵だなと感じる」 [少考さん★]
- 「なんでこんなバカが国のトップなの?」カリスマ的な人気を誇るアーティスト 高市首相の“洋服選び”投稿に怒り爆発😲 [861717324]
- 【高市悲報】中国、非常にしつこい「高市首相に改めて発言撤回を要求」 [614650719]
- 【悲報】弱者男性さん、1人で居酒屋に行ってお酒を飲まずに鍋(二人前から)を頼んでしまい大炎上… [483447288]
- 【高市燃料】 火鍋店さん。 スープと間違え燃料用アルコールを提供。 クレームを受け客前でスープを飲んだ店員含め11人が病院送り [485983549]
- ちいかわ、映画化 [268244553]
- 【悲報】ホテル業界、中国人が大量キャンセルしてしまち阿鼻叫喚地獄になる🥺 [616817505]
