下手に金儲けしようとしたがフルボッコにあって逃げ出した、とあるキャップ持ちの記憶
・前スレ前々スレ
2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまへ…の更地
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1422887867/
2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまへ…の跡地
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1418396135/
・過去スレ
【連絡】2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまへ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1405086867/
2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまへ ★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1405251190/
2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまへ ★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1405683747/
2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまへ ★4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1407034736/
2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまへ ★5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1409909191/
2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまへ ★6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1413854695/
探検
2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまへ…の新地©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/02/18(水) 01:49:07.06ID:gDArC7aG0
2015/12/25(金) 23:27:26.23ID:XbV4z2bH0
串のほとんどが山下キーなんだからガッポガッポだろ
串案って山下が出したんじゃと思うくらい
串案って山下が出したんじゃと思うくらい
2015/12/25(金) 23:30:24.24ID:lXf9xAf00
ほんと、APIキーさらすなら2chmateやSpyle以外のキーさらすべきなのに。
2015/12/26(土) 01:18:58.07ID:9MzOUmpv0
>>488の解説をすると今の2chはアクセスされてる専ブラの作者に広告の利益を還元してる
このときの集計に利用されるのがキーで
キーを持ってない串は申請して公認が取れてる専ブラのキーを使うしかない
でもそれを使っちゃうと先の通りお金はキーを本来申請してる作者のところに行ってしまう
パケットを解析したりソフトをリバースエンジニアリングしたりして
キーを抽出して不正使用してしてやったり顔かもしれないが
キーを変えないところから推測すると不正利用によるペナルティは無いようで
黙ってても稼いでくれる串はありがたいってことなんだよ
このときの集計に利用されるのがキーで
キーを持ってない串は申請して公認が取れてる専ブラのキーを使うしかない
でもそれを使っちゃうと先の通りお金はキーを本来申請してる作者のところに行ってしまう
パケットを解析したりソフトをリバースエンジニアリングしたりして
キーを抽出して不正使用してしてやったり顔かもしれないが
キーを変えないところから推測すると不正利用によるペナルティは無いようで
黙ってても稼いでくれる串はありがたいってことなんだよ
2015/12/26(土) 01:28:26.80ID:EQIFpnqY0
でも元は広告収入なんでしょ?
広告なんか表示させてないけど広告主はそれでもいいの?
広告なんか表示させてないけど広告主はそれでもいいの?
2015/12/26(土) 01:51:15.39ID:WiPyMQGn0
どうでもいいけどお絵描き対応とかやってよ
live2chに続いてmateも対応したのに
何してんだろな
live2chに続いてmateも対応したのに
何してんだろな
2015/12/26(土) 09:57:34.87ID:gZdFb2/J0
>>490
でもSpyleは一回キー変わったよね
でもSpyleは一回キー変わったよね
2015/12/26(土) 10:37:44.66ID:l0V9q7/N0
2015/12/26(土) 10:41:40.22ID:EQIFpnqY0
2015/12/26(土) 12:02:09.78ID:vRG/biwU0
2015/12/26(土) 12:51:45.42ID:mSmKps/x0
まぁ、ほとんどキーさらされてる状態なのに、運営は頻繁にキーを変えないところ見ると、
もし、裁判沙汰になったときに、運営は適切に管理を行ってないということで、個人識別符号だか
なんだかに認められないかもね。
もし、裁判沙汰になったときに、運営は適切に管理を行ってないということで、個人識別符号だか
なんだかに認められないかもね。
2015/12/26(土) 12:53:08.26ID:mSmKps/x0
まぁ、訴える自体はパフォーマンスでそれで9.5割は口つむぐからね。
2015/12/26(土) 16:56:03.41ID:55RsUjWB0
JIM側はくちだけ、
ひろゆきは実際に行動にでてる。
この辺でもう勝ち負け確定したようなもんだな
ひろゆきは実際に行動にでてる。
この辺でもう勝ち負け確定したようなもんだな
2015/12/26(土) 17:00:37.65ID:42IWfWum0
>>489
山下は自分とこのキーで串利用されていることには気づかないフリをしている
でも他の専ブラのキーを利用した場合、山下が修正を要求してくるかもしれない
それにキー使っているのに広告全然読み込まれてなくね?ってなると面倒に巻き込まれるかもしれない
もし正規APIキーを使っている専ブラ作者さんの利益になるようにしたいと考えるなら
串ではなくその専ブラを使ってあげれば良いわけで
キーだけを利用したいというような“宜しくない行為”であるなら山下キーのほうがいろんな意味で良い
山下は自分とこのキーで串利用されていることには気づかないフリをしている
でも他の専ブラのキーを利用した場合、山下が修正を要求してくるかもしれない
それにキー使っているのに広告全然読み込まれてなくね?ってなると面倒に巻き込まれるかもしれない
もし正規APIキーを使っている専ブラ作者さんの利益になるようにしたいと考えるなら
串ではなくその専ブラを使ってあげれば良いわけで
キーだけを利用したいというような“宜しくない行為”であるなら山下キーのほうがいろんな意味で良い
2015/12/26(土) 18:00:02.15ID:mSmKps/x0
まぁ、どっちもどっちなんだよな。ひろゆき時代は規制がうざかったし。
Jimは広告なんか反対してなかったのに、専ブラをほぼ限定させるとか
やりすぎなきゃよかったのに、ほんとバカだなJim。
Jimは広告なんか反対してなかったのに、専ブラをほぼ限定させるとか
やりすぎなきゃよかったのに、ほんとバカだなJim。
2015/12/27(日) 16:50:59.76ID:qD+uHTr60
アダルト広告はないようなので仕方ないかぁ…くらいに思っていたけど
ぜんそくの広告がアダルトっぽくて引いた
ぜんそくの広告がアダルトっぽくて引いた
503名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/28(月) 20:35:53.44ID:RpaQLxea0 2chの広範囲で稼動中の自動レス削除機能p53で不具合が出ています
各ブラウザー作者さんは確認と対応をお願いします
下記スレで話題になっています
重複スレ削除 綺麗(ver 0.1) [無断転載禁止]c2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1449222063/
重複スレ削除 綺麗(ver 0.2) [無断転載禁止]c2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1450602002/
各ブラウザー作者さんは確認と対応をお願いします
下記スレで話題になっています
重複スレ削除 綺麗(ver 0.1) [無断転載禁止]c2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1449222063/
重複スレ削除 綺麗(ver 0.2) [無断転載禁止]c2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1450602002/
2015/12/28(月) 21:25:27.88ID:DyauO+hP0
>>503
とりあえずよくわからんので、あんたがまとめてくれ
とりあえずよくわからんので、あんたがまとめてくれ
2015/12/28(月) 22:43:26.76ID:79bQCqRm0
ブラウザ関係なくない?
2015/12/28(月) 23:55:09.34ID:LJRPIGoB0
自分が知る範囲で解説すると
p53導入サーバーの板で
名前欄に旭=1000と入ったスレで動作します
動いているとログで判ります
http://daily.2ch.net/_service/p53-20151228.txt
テンプレ用に20レスまではリミッターが掛かりますが
それ以降で大量のリンク、大量の改行、巨大AA、不必要な短文レス等が
秘密の判定基準で自動で削除されます
仕組みは
1.荒らし判定
↓
2.DAT落ち
↓
3.該当箇所を削除
↓
4.スレ復帰
この流れでレスの削除が起きたスレのログ再取得が出来ない不具合がたまにあります
第三者が書き込んだりログを廃棄すると正常化するケースもあるようですがはっきりとどの段階で不具合起きるのかは判りません
一般のブラウザーでは起きないようなのでローカルにログを保存する事と関係があるのかなと言うだけですね
p53導入サーバーの板で
名前欄に旭=1000と入ったスレで動作します
動いているとログで判ります
http://daily.2ch.net/_service/p53-20151228.txt
テンプレ用に20レスまではリミッターが掛かりますが
それ以降で大量のリンク、大量の改行、巨大AA、不必要な短文レス等が
秘密の判定基準で自動で削除されます
仕組みは
1.荒らし判定
↓
2.DAT落ち
↓
3.該当箇所を削除
↓
4.スレ復帰
この流れでレスの削除が起きたスレのログ再取得が出来ない不具合がたまにあります
第三者が書き込んだりログを廃棄すると正常化するケースもあるようですがはっきりとどの段階で不具合起きるのかは判りません
一般のブラウザーでは起きないようなのでローカルにログを保存する事と関係があるのかなと言うだけですね
2015/12/29(火) 00:20:27.00ID:joxT/KqE0
2015/12/29(火) 00:20:33.52ID:o8XDkgpE0
2015/12/29(火) 00:28:05.81ID:5jNZJWDR0
2015/12/29(火) 00:37:23.43ID:joxT/KqE0
2015/12/29(火) 07:46:28.56ID:Bl0JTUQI0
2015/12/29(火) 11:41:27.68ID:DTSyDai+0
大体の専ブラは不整合起きたときに全部再読み込みを選べるだろ?
何使ってたらそうなるんだよ>>509
何使ってたらそうなるんだよ>>509
2015/12/29(火) 18:11:33.52ID:pj2SS2Uv0
>レス数が減ることを想定していない専ブラ
これはない
透明削除なんて昔からあるものだし
想定してないのではなく、自動化などの実装が面倒だから「再取得してね」で対応している(させている)だけ
これはない
透明削除なんて昔からあるものだし
想定してないのではなく、自動化などの実装が面倒だから「再取得してね」で対応している(させている)だけ
2015/12/30(水) 11:26:29.73ID:fX1qinzr0
いや、あぼーんされたレスもローカルにあるわけで
それを消すためには再取得がルール
それを消すためには再取得がルール
2015/12/31(木) 16:49:39.99ID:tSQPmT2p0
ローカルに50レスまで取得したスレが40レスに減ったとしても
50レス以降の差分取得は200を返すからエラーにならない
だから、なんだ更新されてないんだ、で終わっちゃうんじゃないだろうか
50レス以降の差分取得は200を返すからエラーにならない
だから、なんだ更新されてないんだ、で終わっちゃうんじゃないだろうか
2015/12/31(木) 17:49:02.97ID:tSQPmT2p0
2015/12/31(木) 20:10:41.07ID:WD7UTiof0
2016/01/02(土) 11:41:02.86ID:8ivXKy1l0
豚
519名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 02:19:21.27ID:MnpKyBVk0 ニュース系で今頃気が付いて騒ぎ出したから
不具合に対応してとか言われるのはこれからですよ
不具合に対応してとか言われるのはこれからですよ
2016/01/03(日) 16:40:56.82ID:BxDPScJX0
>>519
で、何が不具合だって?
で、何が不具合だって?
2016/01/18(月) 19:06:46.48ID:QsFWB6Hl0
2016/01/18(月) 19:07:37.83ID:QsFWB6Hl0
2016/01/24(日) 14:38:27.09ID:J5MBBsp40
レス消滅が激しいスレだと確かに面倒だよな
レスがごそっと消滅するから、スレのログを一端削除しないと新レスをちゃんと取得できないの
レスがごそっと消滅するから、スレのログを一端削除しないと新レスをちゃんと取得できないの
2016/01/24(日) 16:04:42.15ID:8eeRDszJ0
文句は運営に
2016/01/24(日) 17:53:51.64ID:0JAqUYLH0
あぼーん検出で時刻もチェックするようにした
2016/01/25(月) 21:28:52.07ID:tvwopbXC0
200で返せばいいだけなのに、なんで404なんだろうね
527sage
2016/01/29(金) 23:01:16.33ID:QcCNS7b50 俺のお薦め、2chブラウザ
iPhone可 インストール不用
■スマホ用
ログ速 http://www.l ogsoku.com/
倉庫づ http://sokoz.net/
デスクトップ2ch http://desktop2ch.net/
■PC用
ログ 速 http://www.l ogsoku.com/
bookfox検ブラ http://bookfox.net/
デスクトップ2ch http://desktop2ch.net/
N Gワード回避
iPhone可 インストール不用
■スマホ用
ログ速 http://www.l ogsoku.com/
倉庫づ http://sokoz.net/
デスクトップ2ch http://desktop2ch.net/
■PC用
ログ 速 http://www.l ogsoku.com/
bookfox検ブラ http://bookfox.net/
デスクトップ2ch http://desktop2ch.net/
N Gワード回避
528名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/19(土) 13:38:44.71ID:/45QSf8A02016/03/19(土) 16:09:57.23ID:JXuMhSGO0
有能なら何でもいい、勝手に自分を特別な全能だと思ってる中二病ならめんどくさい
2016/03/20(日) 19:34:20.80ID:ggXuTk3q0
lastmodify.txt便利だな
他のブラウザも対応すればいいのに
他のブラウザも対応すればいいのに
2016/03/21(月) 15:56:09.69ID:fdQYTp1D0
>>528
んなもん当時からわかってたぞボケ
んなもん当時からわかってたぞボケ
2016/05/02(月) 13:58:02.20ID:kOb9ihUE0
またジムの気に触れたのか。色んなスレ落としまくってるな
2016/05/14(土) 15:21:25.18ID:+atLKxKZ0
2ちゃんねる商標権 創設者に(2016年5月14日(土)掲載) - Yahoo!ニュース
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6200999
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6200999
2016/05/14(土) 15:56:16.80ID:ucBuzWmQ0
でも、海外運営されてるしなぁ・・
国内で商標とって、ひろゆきはこの状況を変えられるか?
つか、Jim訴えるとかどうなってんだよ。結局パフォーマンスだけ?
国内で商標とって、ひろゆきはこの状況を変えられるか?
つか、Jim訴えるとかどうなってんだよ。結局パフォーマンスだけ?
535名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/25(水) 11:47:29.00ID:5mdN41l80 【2ch】ひろゆき氏がJIM氏の2ちゃんドメイン居座り行為に紛争処理を申し立て 2ヶ月以内に管理人に復帰する公算大 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1464143234/
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1464143234/
2016/05/25(水) 12:55:58.18ID:IfIlAATr0
でも、もうドメインだけの問題じゃねぇと思う・・
ドメインってよりサーバーとユーザーだな・・
現サーバーとユーザーはもうセットになってるから、
仮に新ドメインに移行せざるを得なくなっても、Jimがうまくやればごっそり
まるごと新ドメインに移行できるんじゃかな。
専ブラ開発者にとっては、新アドレスと旧アドレスのハンドリングめんどくせぇ。
ドメインってよりサーバーとユーザーだな・・
現サーバーとユーザーはもうセットになってるから、
仮に新ドメインに移行せざるを得なくなっても、Jimがうまくやればごっそり
まるごと新ドメインに移行できるんじゃかな。
専ブラ開発者にとっては、新アドレスと旧アドレスのハンドリングめんどくせぇ。
537名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/25(水) 13:12:03.10ID:mYx+V5SU0 新アドレスと旧アドレスのハンドリング ?
それってむりやり変更前の過去ログと変更後のをリンクさせるってこと?
そんなの必要ないしやるつもりもないよ
利用者が好きにすればいいだけ
それってむりやり変更前の過去ログと変更後のをリンクさせるってこと?
そんなの必要ないしやるつもりもないよ
利用者が好きにすればいいだけ
2016/05/25(水) 13:58:57.62ID:mVSL0JFE0
今のところ.netはタラコの持ち物ではないという判断されてるからどうかな
2016/05/26(木) 17:33:31.37ID:39diFkaQ0
2016/05/26(木) 17:40:35.70ID:H60ksKH30
>>539
あなたが「何を問題ないと思ってる」のかわからないのでなんとも
あなたが「何を問題ないと思ってる」のかわからないのでなんとも
2016/05/26(木) 18:23:58.01ID:39diFkaQ0
>>540
新アドレスと旧アドレスのハンドリング
新アドレスと旧アドレスのハンドリング
2016/05/26(木) 18:27:45.99ID:H60ksKH30
>>541
あなたが使ってる専ブラはURLじゃなくてIPアドレスでアクセスしてるのか?
あなたが使ってる専ブラはURLじゃなくてIPアドレスでアクセスしてるのか?
2016/05/26(木) 18:36:26.42ID:I9ompoR10
鯖のIPアドレスなんて専ブラから見えんし関係ないな
2016/05/27(金) 05:12:21.61ID:K8QPf/6D0
2016/05/27(金) 11:15:06.98ID:34dnGHfX0
例えば、このレスに過去ログへのリンクが含まれていたとして、
その過去ログのリンククリックしたら、変更後のドメインに変更して、
スレ画面に飛ばすんじゃないの?
フレンドリーなアプリは。
その過去ログのリンククリックしたら、変更後のドメインに変更して、
スレ画面に飛ばすんじゃないの?
フレンドリーなアプリは。
2016/06/14(火) 20:59:51.42ID:Y66rr9520
2016/06/14(火) 21:15:48.05ID:OoCiPZ0t0
548名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/14(火) 21:16:40.64ID:TidfXcTt0 確実に混乱すると思うよー
今専用ブラウザは2chapiを通してdatを取っているけど
2ch.netがひろゆきのものになった時点でapi.2ch.netも使えなくなるからね
そうなる前にJimは専用ブラウザ作者へアップデートするよう促すと思うけど後1ヶ月足らずで対応できるのかどうか
そもそも5ch(仮)自体が対応しきれない可能性もあるからな
単純なサーバー移動と違ってソースコード内で2ch.netを決め打ちしている部分が少なからずあるはずだしそれら全てを5ch.netへ置き換えないといけない
書き換えるだけで動くならいいけど多分色々不具合が出てくるだろうからそのデバッグの時間も必要になる
5chが稼働できるようになった段階でようやく専ブラ作者もテストできるようになるから本当に僅かな時間しか残されてない
まあ間に合わなければ古いブラウザを引っ張り出せばひろゆきの2ch.netには繋がる
今専用ブラウザは2chapiを通してdatを取っているけど
2ch.netがひろゆきのものになった時点でapi.2ch.netも使えなくなるからね
そうなる前にJimは専用ブラウザ作者へアップデートするよう促すと思うけど後1ヶ月足らずで対応できるのかどうか
そもそも5ch(仮)自体が対応しきれない可能性もあるからな
単純なサーバー移動と違ってソースコード内で2ch.netを決め打ちしている部分が少なからずあるはずだしそれら全てを5ch.netへ置き換えないといけない
書き換えるだけで動くならいいけど多分色々不具合が出てくるだろうからそのデバッグの時間も必要になる
5chが稼働できるようになった段階でようやく専ブラ作者もテストできるようになるから本当に僅かな時間しか残されてない
まあ間に合わなければ古いブラウザを引っ張り出せばひろゆきの2ch.netには繋がる
2016/06/14(火) 21:30:05.81ID:J+EASYvk0
そもそも馬鹿正直にJane Styleなんぞ使ってるやつってどんだけいるの?
まともなやつは自分の好きなブラウザでAPI串とかその他使ってみてるんじゃないの?
歓迎こそすれ混乱なんかしないだろ
まともなやつは自分の好きなブラウザでAPI串とかその他使ってみてるんじゃないの?
歓迎こそすれ混乱なんかしないだろ
2016/06/14(火) 21:31:09.82ID:cRw0keOt0
2016/06/14(火) 21:44:57.02ID:J+EASYvk0
困るのは山下とそのユーザーだけ
2016/06/14(火) 22:12:22.81ID:HOS17rxj0
api.2ch.s c って存在して ping も通るんだよ。
中は何が動いてるか知らないが。
中は何が動いてるか知らないが。
2016/06/14(火) 22:13:02.01ID:/BQvHeVk0
>>548
https://api.2ch.net/v1/ (API) ・ https://api.2ch.net/v1/auth/ (認証)
を
https://api.5ch.net/v1/ (API) ・ https://api.5ch.net/v1/auth/ (認証)
に変えればいいだけ
JaneStyle3.81のUAを3.81に書き換えたのと同じ要領で行ける
あとは板一覧の取得先を
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
から
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
にすればおけ
https://api.2ch.net/v1/ (API) ・ https://api.2ch.net/v1/auth/ (認証)
を
https://api.5ch.net/v1/ (API) ・ https://api.5ch.net/v1/auth/ (認証)
に変えればいいだけ
JaneStyle3.81のUAを3.81に書き換えたのと同じ要領で行ける
あとは板一覧の取得先を
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
から
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
にすればおけ
2016/06/14(火) 22:36:38.14ID:cRw0keOt0
555名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/14(火) 22:38:05.35ID:TidfXcTt0 >>549
http://afi.click/browser/
嫌儲のワッチョイからブラウザを割り出しているサイトを見ると
2chMate 31.8%
JaneStyle 23.8%
BB2C 10.6%
Twinkle 7.1%
Live2ch 2.5%
が大体の専ブラ利用率
JaneStyleはUA偽装してるのが多そうだから、実際はもっと少ないと思うけどね
>>550
裁判起こす気あるのか?
>>535以降何もアクション起こしてないが
>>552
どんなサブドメインでアクセスされても正しい板へ飛ばすための装置が働いてるだけだよ
wwwwwwww.2ch.s c とかでアクセスしても同じだから
狡猾な技術者がひろゆき側にいればapiの動作をエミュレートして書き込めるようにするだろうけどw
>>553
うん、それで行けるんだろうけど大多数はそういう設定しないでしょ
http://afi.click/browser/
嫌儲のワッチョイからブラウザを割り出しているサイトを見ると
2chMate 31.8%
JaneStyle 23.8%
BB2C 10.6%
Twinkle 7.1%
Live2ch 2.5%
が大体の専ブラ利用率
JaneStyleはUA偽装してるのが多そうだから、実際はもっと少ないと思うけどね
>>550
裁判起こす気あるのか?
>>535以降何もアクション起こしてないが
>>552
どんなサブドメインでアクセスされても正しい板へ飛ばすための装置が働いてるだけだよ
wwwwwwww.2ch.s c とかでアクセスしても同じだから
狡猾な技術者がひろゆき側にいればapiの動作をエミュレートして書き込めるようにするだろうけどw
>>553
うん、それで行けるんだろうけど大多数はそういう設定しないでしょ
2016/06/14(火) 23:05:21.51ID:cRw0keOt0
>>555
UDRPでJIMが負け裁定に不服があるなら裁判を起こす事で、判決か和解で終了するまで裁定結果の実施を遅らす事が出来る
今現在起こしても意味はないのでアクションが無いのも当然
>そういう設定しない
専ブラ作者がするんじゃね?
UDRPでJIMが負け裁定に不服があるなら裁判を起こす事で、判決か和解で終了するまで裁定結果の実施を遅らす事が出来る
今現在起こしても意味はないのでアクションが無いのも当然
>そういう設定しない
専ブラ作者がするんじゃね?
2016/06/14(火) 23:34:25.94ID:J+EASYvk0
2016/06/15(水) 08:54:29.61ID:oOYZZh7v0
そんなん知りようもないだろ
UAなんて自己申告でどうにでもなるんだし
UAなんて自己申告でどうにでもなるんだし
2016/06/15(水) 09:03:55.60ID:2JK8Qzi90
2016/06/15(水) 14:02:58.12ID:0UAyU6440
読み串と書き串を別に設定するからうちの場合投稿はSpyleになってないぞ
2016/06/15(水) 14:37:38.60ID:RYThUQjB0
なってる人も居るんじゃね?
2016/06/15(水) 14:43:36.94ID:2JK8Qzi90
読み込みと書き込みでUAが違うとアクセスログを調べたら偽装がバレるので
用心してあえて一致させてる人もいるんですよ?
用心してあえて一致させてる人もいるんですよ?
2016/06/15(水) 15:22:27.49ID:o2OGNQeD0
そんな自己紹介はいらんなぁ一体何の用心なんだか
後ろめたいことがなけりゃUAをいくら書き換えようと何の問題もない
後ろめたいことがなけりゃUAをいくら書き換えようと何の問題もない
2016/06/15(水) 17:16:10.42ID:e9zGGbiK0
UAは基本、自由に設定できるし。
読み込みと書き込みでUAが違っても、何の証明にもならん。
そんなんで逮捕状取れるわけない。たぶん。
読み込みと書き込みでUAが違っても、何の証明にもならん。
そんなんで逮捕状取れるわけない。たぶん。
2016/06/15(水) 17:18:29.43ID:jnS5TJgz0
つか2ch.netをJIMが乗っ取れたのはドメインを丸ごと乗っ取れたから
設定変えるの面倒な既存ユーザーがそのまま居残った結果であってな
2ch.netドメインがひろゆきの鯖のIPアドレスに紐付けされたら、
大半のユーザーはわざわざ2ch.net→5ch.netなんてことやらずそのまま残るだろうよ
べつにJIMの方針が良くて今の2ch使ってるわけじゃないからな
設定変えるの面倒な既存ユーザーがそのまま居残った結果であってな
2ch.netドメインがひろゆきの鯖のIPアドレスに紐付けされたら、
大半のユーザーはわざわざ2ch.net→5ch.netなんてことやらずそのまま残るだろうよ
べつにJIMの方針が良くて今の2ch使ってるわけじゃないからな
2016/06/15(水) 17:26:25.49ID:RYThUQjB0
専ブラがJimに付いていったら丸ごと移動するんじゃね
2016/06/15(水) 17:29:55.18ID:2JK8Qzi90
>>564
逮捕状とか何を見当違いのことを言ってるのだ?
それこそ相当後ろめたいことが無ければそんなこと考えないはず
書き込み規制になるリスクを減らそうとしてるだけだろ
現に古いブラウザのUAの書き込みが飲み込まれたりとかザラじゃないか
なるべく狙われるようなことはしないと考える者がいるのは自然なこと
逮捕状とか何を見当違いのことを言ってるのだ?
それこそ相当後ろめたいことが無ければそんなこと考えないはず
書き込み規制になるリスクを減らそうとしてるだけだろ
現に古いブラウザのUAの書き込みが飲み込まれたりとかザラじゃないか
なるべく狙われるようなことはしないと考える者がいるのは自然なこと
2016/06/15(水) 17:30:56.17ID:sBxnklQE0
レスの書き手は専ブラ使いが多いからな
でも西村サイドも金は持ってるだろうから山下以下2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまを
買収しにかかるだろう
でも西村サイドも金は持ってるだろうから山下以下2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまを
買収しにかかるだろう
2016/06/15(水) 17:45:25.90ID:2JK8Qzi90
>>566
付いて行くとは具体的にどういうことか?
・Jim認定専ブラでなくとも既存の専ブラで2ch.netを見られるのであればそっちの方が自然で
アドバンテージがあるはず
・APIや広告が好きだからJim認定専ブラを選ぶとか変態すぎる
・CBMなどの外部でBBSメニューを提供しているサイトがあるので
もともとそれを利用して複数の掲示板サイトを利用していた人には関係ない話
・2ch.netのドメインでアクセスできることのアドバンテージにはかなわない
・ユーザーからすればログの連続性という問題はあるが、スパッと後腐れなく
切り替えちゃえばいいだけだし、各専ブラのコミュニティで移行支援の対応
はされると思うし、大した問題ではない
付いて行くとは具体的にどういうことか?
・Jim認定専ブラでなくとも既存の専ブラで2ch.netを見られるのであればそっちの方が自然で
アドバンテージがあるはず
・APIや広告が好きだからJim認定専ブラを選ぶとか変態すぎる
・CBMなどの外部でBBSメニューを提供しているサイトがあるので
もともとそれを利用して複数の掲示板サイトを利用していた人には関係ない話
・2ch.netのドメインでアクセスできることのアドバンテージにはかなわない
・ユーザーからすればログの連続性という問題はあるが、スパッと後腐れなく
切り替えちゃえばいいだけだし、各専ブラのコミュニティで移行支援の対応
はされると思うし、大した問題ではない
2016/06/15(水) 17:51:53.22ID:2JK8Qzi90
>>568
> でも西村サイドも金は持ってるだろうから山下以下2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまを
> 買収しにかかるだろう
そんなことをする必要など無い
Jimちゃんねるの場合はAPI対応しないと読めなくなったから、一部の専ブラ作者は
「仕方なく」山下とJimに頭を下げて契約を結んだ
ひろゆきちゃんねるは既存の専ブラで問題なく利用できる
そして多くの専ブラ作者はJimと山下にいい感情を持っていない
> でも西村サイドも金は持ってるだろうから山下以下2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまを
> 買収しにかかるだろう
そんなことをする必要など無い
Jimちゃんねるの場合はAPI対応しないと読めなくなったから、一部の専ブラ作者は
「仕方なく」山下とJimに頭を下げて契約を結んだ
ひろゆきちゃんねるは既存の専ブラで問題なく利用できる
そして多くの専ブラ作者はJimと山下にいい感情を持っていない
2016/06/15(水) 17:55:26.57ID:RYThUQjB0
>>569
一番手間なのは専ブラを変える行為、既存の専ブラをアップデートして使うのが自然だろう
そして今使用されてるのはAPI対応してJimから金を貰っている専ブラばっかり(串使用者は極僅か)
ちなみにAPI対応化してしまってるので、そのままでは新2ch.netを読むことは出来ない
一番手間なのは専ブラを変える行為、既存の専ブラをアップデートして使うのが自然だろう
そして今使用されてるのはAPI対応してJimから金を貰っている専ブラばっかり(串使用者は極僅か)
ちなみにAPI対応化してしまってるので、そのままでは新2ch.netを読むことは出来ない
2016/06/15(水) 17:59:52.82ID:e9zGGbiK0
2016/06/15(水) 18:11:36.18ID:2JK8Qzi90
2016/06/15(水) 18:15:57.23ID:dKuwlXI30
2016/06/15(水) 18:17:12.39ID:e9zGGbiK0
そんだったら、串でHTMLモードなんてほどんど誰も使わんわ。
なんのためにHTMLでつかってる人もいるんだよ。
不正アクセス気にしてる人がいるからだろ。
それ以外には理由ありません。
なんのためにHTMLでつかってる人もいるんだよ。
不正アクセス気にしてる人がいるからだろ。
それ以外には理由ありません。
2016/06/15(水) 18:18:49.58ID:dKuwlXI30
>>573
mangoも身一つなんだから相当上位クラスの荒らしじゃないとアクセスログ見ないっしょ
mangoも身一つなんだから相当上位クラスの荒らしじゃないとアクセスログ見ないっしょ
2016/06/15(水) 18:19:50.89ID:dKuwlXI30
2016/06/15(水) 18:20:39.81ID:e9zGGbiK0
2016/06/15(水) 18:28:25.34ID:sSWT/skW0
普通の人は「狙われないように」なんて考えない
運営が狙うのは荒らしてる奴だから荒らさないようになんて考えるまでもない
「狙われないように」が自然な考えとして染み付いてるのは後ろめたい奴だけ
普通の人の中には規制に「巻き込まれないように」と考える人はいるだろう
巻き込まれない為に一番の方法は他人とUAが被らないようにすること
その場合、匿名性が犠牲になるがSLIPのレベルが低い板/スレでは表には
出ないのでその点だけ気にすれば済む (どうせIPは記録されてるし)
まともな思考能力があればユニークなUAを設定する
ということでやはりUAを変えて何かに擬態しようとするのは後ろめたい奴だけ
運営が狙うのは荒らしてる奴だから荒らさないようになんて考えるまでもない
「狙われないように」が自然な考えとして染み付いてるのは後ろめたい奴だけ
普通の人の中には規制に「巻き込まれないように」と考える人はいるだろう
巻き込まれない為に一番の方法は他人とUAが被らないようにすること
その場合、匿名性が犠牲になるがSLIPのレベルが低い板/スレでは表には
出ないのでその点だけ気にすれば済む (どうせIPは記録されてるし)
まともな思考能力があればユニークなUAを設定する
ということでやはりUAを変えて何かに擬態しようとするのは後ろめたい奴だけ
2016/06/15(水) 18:29:59.73ID:RYThUQjB0
2016/06/15(水) 18:30:08.26ID:2JK8Qzi90
>>575
この中で逮捕だ不正アクセスだと言ってるのは君だけだよ
この中で逮捕だ不正アクセスだと言ってるのは君だけだよ
2016/06/15(水) 18:32:49.75ID:e9zGGbiK0
2016/06/15(水) 18:38:36.12ID:dKuwlXI30
2016/06/15(水) 18:47:06.27ID:RYThUQjB0
>>583
プロクシの話だろ
プロクシの話だろ
2016/06/17(金) 19:00:04.15ID:7X0pL/TU0
たらこに返還されることで、APIそのものがなくなるか、利権解放ともなれば
Jimとともに山下spyleとかネオ-Rが心中してざまあの構図がとれたりするのかねえ?
一度離れた人間が戻るのは難しいと思うが、真面目が馬鹿を見る構図はもうたくさんだよ
悔しさの先にあるものがはたしてハッピーエンドなのかどうか
まだこのスレには見守る役目ってやつが希望と一緒に残ってりゃいいんだが
Jimとともに山下spyleとかネオ-Rが心中してざまあの構図がとれたりするのかねえ?
一度離れた人間が戻るのは難しいと思うが、真面目が馬鹿を見る構図はもうたくさんだよ
悔しさの先にあるものがはたしてハッピーエンドなのかどうか
まだこのスレには見守る役目ってやつが希望と一緒に残ってりゃいいんだが
2016/06/17(金) 20:16:01.33ID:vdRAfIqO0
たらここそ利権の温床だから山下の篭絡くらい普通にやりそう
Jimに付いていくのがJimの子供だけっていう可能性すらある
Jimに付いていくのがJimの子供だけっていう可能性すらある
2016/06/17(金) 21:01:44.36ID:sqDC55TI0
T.K.Technologyや狐も付いていくんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★2 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★7 [おっさん友の会★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- NHK会長 新語・流行語大賞ノミネート「オールドメディア」に反論「言われる筋合いはない」「新しいメディアだと思っている」 [muffin★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 中国「次に禁止してほしいものを教えて」 [358382861]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★3 [989870298]
- 【総裁選】記者「進次郎メモ見過ぎ」高市早苗「w」小泉進次郎「責任ある者は適切な慎重さを備えるべき」 [175344491]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 安倍晋三、統一教会の組織票や支援を自民党議員に割り振っていた [603416639]
- 山上妹「統一信者から安倍自民への投票を求められた」法廷で証言 [947332727]
