リネームツールをまたーり語るスレ 006 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/02/16(月) 21:28:09.13ID:7aaGxbwp0
ここはリネームソフトや正規表現・スクリプト・マクロの記述法など、
ファイル名変更方法について『またーりと』語るスレです。

●過去スレ
リネームツールをまたーり語るスレ 005
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1290026981/
リネームツールをまたーり語るスレ 004
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1203411064/
リネームツールをまたーり語るスレ 003
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1123820141/
最強のリネームツール002
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1066415777/
最強のリネームソフト
http://pc2.2ch.net/software/kako/1001/10015/1001544324.html

●正規表現
サルにもわかる正規表現入門
http://www.mnet.ne.jp/~nakama
2015/02/16(月) 21:32:27.00ID:7aaGxbwp0
新スレが作られる前に前スレは980レス後24時間経ってdat落ちしたようです
本来>2にはいくつかのリネームソフトのリンクが貼られていましたが
前スレが2010年スレ作成ということもあり古いので割愛
2015/02/17(火) 22:11:37.80ID:7PdfJ00i0
ReNamer
長所:定型処理ならリネーム条件をプリセットとして作成しておけばボタンひとつで作業終了
短所:変更箇所ではなく変更ファイルを強調表示するのはわかりにくい
    エラーがわかりにくい、海外ソフト(日本語化は可能)

ベクターの紹介記事
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/140618/n1406181.html
2015/02/19(木) 10:36:28.59ID:/nU7GhOu0
PSSTPSST

長所:とにかく分かりやすくてシンプルなUI
excelと連携してのリネームに対応unicode対応
初めてのリネームソフトなら文句なくお勧め

短所:マクロを利用した複雑なリネームなどはできない
そういうものはexcelを使えということかもしれない
もちろん正規表現は使えるが、一般のテキストエディタと比べると
どうしても貧弱(矩形選択できなかったり、マクロ使えなかったり)

窓の杜紹介記事
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/okiniiri/20130329_593732.html

>>3に習って書いてみた
こんな感じでテンプレぽく作られて行くのも悪くない
2015/02/19(木) 12:20:35.07ID:bUkt8qgu0
お〜瑠璃ね〜む

気に入った所
マクロ機能があるので1回のリネームでは難しいことも段階を踏むことで簡単に可能に
コマンドラインからのリネーム実行が可能あること

残念だった所
フォルダの作成ができない
ファイルパスのリネームが出来ない

窓の杜紹介記事
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/allrename/


同じ条件でリネームをすることが多く、もうリネームソフトの画面を見るのも面倒くさいという人向け
2015/02/19(木) 12:37:49.58ID:bUkt8qgu0
Regular Renamer (コマンドライン専用)

気に入った所
コマンドラインからのリネーム実行が可能であること
フォルダの作成ができること
 置換後の文字がaaa\\bbb.txtの場合
 aaaフォルダにbbb.txtとなる
ファイルパスのリネームができる

なのでリネームソフトというよりファイル名によるフォルダ分類ソフト的な事ができる

残念だった所
マクロ機能がない
2015/02/19(木) 12:49:58.44ID:FXOL06Hi0
それぞれの配布元

>>3 http://www.den4b.com/?x=products
>>4 http://www.sweetwarp.com/
>>5 http://beefway.さくら.ne.jp/index.html ※さくらをsakuraに
>>6 http://www.geocities.jp/nanasiya3/
2015/02/19(木) 12:56:31.00ID:FXOL06Hi0
最終更新

>>3 2014/11/11
>>4 2013/04/16
>>5 2014/01/27
>>6 2005
2015/02/21(土) 11:05:39.59ID:l8gGkVKw0
>>4
二画面で変更前・変更後を同時に見られるのがわかりやすく、初心者にオススメ
あまり知られていないがPSSTPSSTは 「プスプス」 と読む

>>6
正規表現ライブラリがやや古いのが残念
2015/02/22(日) 11:29:06.09ID:YdIQnmZT0
Liname

長所:使い慣れたテキストエディタで編集可能
     フォルダの作成移動振り分け自由自在

短所:単純な連番を付けるとかは苦手(エディタのマクロで可能)
     行頭の数字が何気に邪魔。
     最低限の正規表現は使えないと不便に感じるかも
窓の杜
tp://www.forest.impress.co.jp/library/software/liname/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況