【だえもん】DAEMON Tools★4【デーモン】 [転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/11(水) 22:46:24.73ID:h8l15G780
HP
ttp://www.daemon-tools.cc/jpn/home

前スレ
【だえもん】DAEMON Tools★3【デーモン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1331987608/
2017/01/01(日) 17:35:16.30ID:NEHIuTcL0
公式から落としても同じですよ
2017/01/01(日) 17:42:44.31ID:O+BwB2P30
PROってLifitime購読したら無期限でアップデート出来るんじゃないのかい
ソフト起動させたら有料購読:永久と書いてるのにライセンス情報のとこは期限切れ:永久てなってるし
ファイルのダウンロードでpaidとつくのVer7まででVer8からは買えてなってるぽいし
実はメジャーバージョンアップは3回までとかいうのかよ
2017/01/02(月) 13:59:42.11ID:LAPcVVFo0
>>857
インスト拒否できるだろ無能
2017/01/02(月) 14:58:55.08ID:t+rb1vis0
物理的にオフラインにして入れませうです
2017/01/02(月) 16:02:54.28ID:A0u3m26k0
それ酒のフリー版だろ
2017/01/03(火) 23:03:17.91ID:Te0f/pRO0
J
2017/01/04(水) 19:46:46.11ID:Ps6BWXc/0
最新版10.5.0.0222
イメージをマウントしたドライブを右クリックでイメージを取り出して
同時にドライブを削除してもらいたいのだがどのオプション設定ですか
4台フルに使用した状態で適当にイメージを取り出すとドライブが残ってしまい
次回イメージをクリックしてマウントしようとしても1,2台削除しろと出てしまい面倒です
最新版は一旦全ドライブを削除して次回マウントしようとしてもマウントできないエラーが
出なくなったのはありがたいです(avastが臭かったようですが原因不明でした)
2017/01/08(日) 13:07:20.90ID:sQgjEdGK0
>>857
http://www.nihongoka.com/daemontools_guide/daemontools_install/
このインストの仕方でも入れられるの?
2017/01/10(火) 03:10:11.08ID:GDIvkId50
最新版のデーモンツールインストールしてみたらマウントはできるんだけど任意で起動できないんだが
これじゃアンマウントできないじゃん
2017/01/10(火) 04:41:20.37ID:eTwZvEkf0
>>865
その時に表示される追加アプリ次第

hao123とか「I do not accept」選んでも先進むと強制的にぶっこんでくる類は
オフライン状態でのインスコで一応回避できる…のか?
2017/01/11(水) 17:38:59.04ID:MSwJsSKh0
インスコ手前まで進めて
TEMPフォルダにある本体ファイルからインストールすればいいんじゃない?

何か月か前になるけど
I do not acceptもなにもなかったよ
普通に進めてたら強制インスコw
ホントあくどいわ
2017/01/11(水) 18:15:31.40ID:6duKosxn0
本当?
2017/01/11(水) 18:32:36.95ID:4g2ptwUz0
嘘だよ(○゚ε^○)v♪
2017/01/11(水) 18:45:11.17ID:qUyUTrIk0
>>867
そもそもオフラインならopencandyが仲間を呼べない
2017/01/14(土) 10:51:33.39ID:3qzogSBm0
結局のところ
入れた拍子で何が来るかわからんから
対処できないなら止めといた方がいいって事かな、、、
2017/01/14(土) 12:32:30.96ID:yfa+M2hm0
はい
2017/01/25(水) 20:01:32.64ID:mJSphhI10
Windows10更新したらこのソフトブロックされるようになっててワロタ
どうすんねん????????????????
2017/01/26(木) 08:00:24.70ID:lrJASMs40
ww
2017/01/26(木) 15:37:45.40ID:Si5s0G2K0
まあウイルスみたいなもんだから
2017/01/26(木) 18:33:16.82ID:WAEYqKf10
大昔、開発再開された瞬間にマルウェアに生まれ変わりました
2017/01/31(火) 00:29:46.94ID:vWNM6mFn0
Win10 1607なら4.49.1をWindows7からフォルダ丸ごとコピーが安定?
2017/01/31(火) 06:59:24.26ID:O2xP4ZOZ0
せやな
2017/01/31(火) 18:29:24.95ID:7MuXth/D0
おいまじどうすりゃいいの意味わからんつかえねー
2017/01/31(火) 19:43:53.07ID:R67Sx4F10
DAEMONはシステムドライバーだから当然だな
2017/01/31(火) 20:14:45.76ID:swdoFlAg0
Unchecky
不要なアドウェアやバンドルソフトの追加インストールを防止するタスクトレイ常駐型ツール

これ使ったら安心してDaemonインストールできるのかな?
2017/01/31(火) 20:32:04.69ID:q0xgNpRv0
できません
そんなもの入れずにオフラインでインストール
2017/02/01(水) 00:13:34.26ID:zM99B4rC0
>>879
さんきゅ。いけた。
2017/02/01(水) 06:50:38.34ID:ZePMFFcX0
>>884
いけるのか。さんきゅ。
2017/02/02(木) 16:21:54.98ID:Gj5EKny10
今更ながらWinCDEmuの存在を知って、早速入れてみた。
俺はこれで十分だわ。
DAEMONは速攻でアンインストールしたw
2017/02/02(木) 16:59:52.60ID:zALijRGF0
>>886
>>823-824
>>667-670

同じネタ定期
2017/02/02(木) 17:33:48.01ID:Gj5EKny10
>>887
あ、本当だ。
このスレ、流し読みしてたから今まで気がつかなかったw
2017/02/02(木) 19:10:58.50ID:3UksZyHW0
定期に来るから宣伝というか布教だと思ってたが違うのか
2017/02/02(木) 20:07:33.53ID:48PjPkoG0
宣伝ですね
2017/02/02(木) 21:35:13.47ID:5OJVn0rg0
だって安全確実なインスコのやり方が不安なんだもの
2017/02/03(金) 07:02:27.21ID:4gNlGThW0
Lite 10.5.1.0229
Pro 8.1.1.0666

>>891
個別インストーラから完全オフラインで
2017/02/04(土) 20:42:30.77ID:SiDtbbYd0
>>892
10.5はオンラインじゃないとできないんじゃないの?
2017/02/04(土) 21:12:28.69ID:H/0R1EwQ0
DTLiteInstallerを起動させたら途中で止めてTEMPから個別インストーラーを取ってくる
その後に「オフラインで」DAEMON Tools Lite.exeからインストール
2017/02/04(土) 21:55:49.33ID:SiDtbbYd0
>>894
ありがとう

DTLite4491-0356.exe
こちらならLan抜いてカスタムインストールで注意すればいいと
思ってfilehippo.comから落としておいた

環境 win7 64bit

SPTDは入れるなってあるけど怖いな


さて、10.5とどっち入れようかな
2017/02/07(火) 08:54:49.52ID:4U97M1cV0
PC初心者なんだがデーモンツールのインスコ失敗してwin10にそのソフトブロックされても、またアンスコして挑戦すればいいんだよね?
2017/02/07(火) 09:06:30.86ID:zc064QqH0
PC初心者
インスコ
アンスコ
2017/02/07(火) 14:22:09.32ID:Fgemavd20
インストロールだな
2017/02/07(火) 15:46:16.54ID:1OYv5ubA0
ディスクトップだな
2017/02/07(火) 17:57:50.48ID:jHKDEEp00
アカウントが日本語名で洋ゲーがエラー
2017/02/07(火) 22:37:43.16ID:7vpx0t1k0
アカウントのページでPROがダウンロード出来るのが7以前と8以降に別れてるのは何でやと問い合わせたら
PROの8からはサブスクリプションに移行したからだと返答されたわ
日本語で問い合わせたのに英語で返ってきたけどな
確かに購入ページ見ると1ヶ月からとあるんだけど12ヶ月で契約するより無期限(永久)版買う方が得なんで
サブスクリプションの意味が無いだろとしか思えんわ
2017/02/08(水) 07:09:15.64ID:y3bJI6Ps0
スコスコ
2017/02/08(水) 11:55:27.19ID:nWFQHv1R0
レギュラーきてんね
2017/02/08(水) 13:33:02.53ID:gmxaRYxS0
ハイオクで
2017/02/16(木) 06:47:38.88ID:ieQhMlnP0
ハンブルでPro8LifeTime(永久3PCライセンス$59.99)が千円以下で買えるけど、買い?
ttps://www.humblebundle.com/pc-lovers-software-bundle#heading-logo
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 10:12:59.47ID:JYlhevRC0
Windows10 で ISO マウントがサポートされているから
だえもんイラネだろうという意見があるようだが
Windows10 のそれで Cue + APE をマウントして利用できるの ?

Windows7 から Windows10 に移行しようと思っているが
主要な部分は明らかにしてからにしようと思うので
教えろください。
2017/03/01(水) 10:24:13.89ID:X0bVNmtg0
無理じゃね?
Cue + APE ならfoobar2000使うわ
2017/03/01(水) 13:45:09.86ID:vJ+g9ZI80
cue+apeだとそもそもマウントしようと思わない
俺もfoobarで済ませる
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 02:12:16.60ID:03mBg+570
foobar2000 だと、仮に12曲入りの Cue+Ape から
任意の一曲を wav で抽出できるの ?
2017/03/03(金) 08:52:49.53ID:nwRYVVfA0
つかそれってDaemonとかfoobarでやることかな
弄くるとこになるとXrec2とか使わないか
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 12:07:15.37ID:phVexvHo0
>>909
できる
912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 13:39:02.63ID:03mBg+570
>>911
ありがとう

-コマーシャル-
初っ端から配信されないんDAZN
2017/03/03(金) 18:23:13.50ID:pvmfddyO0
foobar2000はコンバートも楽でありがたい
cue+wavをポータブル用にAACにするくらいだけど
2017/03/03(金) 18:27:22.80ID:oBuE1Fuq0
f2kはGracenoteが使えないのが残念
自分はcue+wavだったらdaemonでマウントしてEACでリップしてる
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 18:58:35.89ID:phVexvHo0
>>912
コマーシャルとかやめろよ
うざい
916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 22:48:40.13ID:03mBg+570
マウントしてリップか…エロいな
2017/03/04(土) 08:43:45.46ID:3sT4TEIC0
「daemonでマウントしてリップ」だと女○転生の薄い本みたいだなw
918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/04(土) 23:45:18.60ID:iiVMzzhL0
触るな危険
40越えても交番勤務
919クァz
垢版 |
2017/03/05(日) 02:50:50.38ID:umPp/TK/0
https://goo.gl/cit0B1
これ本当なの。。?
普通にショックだよ。。
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/05(日) 04:15:06.28ID:3QtDkLtf0
>>919
スムージーって、大雑把に言うと咀嚼不要な食べ物だよな ?

昔、父親方の祖母が死際に言っていたよ
人自分が取り込むもので食物と話しを咀嚼できなくなったら人生終わり
2017/03/05(日) 08:49:26.26ID:ETPQpcrx0
ここもやられてるのか
もう次スレはワッチョイIP付でいくしかないか
922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/06(月) 23:16:41.94ID:aUxoNc6i0
>>921
犬を食べるのが文化となっている支那人や朝鮮人に
お前ら犬食ってるよな、と言ったところで
それがナニカって話だよな ?

ワッチョイしたことろで意味無いと思うぞ
2017/03/07(火) 17:10:25.69ID:FroPmulY0
ワッチョイIP導入のための工作だろ
924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 21:40:09.78ID:qwuoNSw60
朝鮮人■
朝鮮人参■
朝鮮人参る

朝鮮人キター

大食
犬食

ちょっとした違い
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 23:34:19.27ID:RkrnWWTm0
娘がブラを着けはじめました
2017/03/09(木) 09:24:04.12ID:IBQEYkZ90
画像もなしに
2017/03/09(木) 13:56:56.99ID:gb8s0IVL0
ブラじゃないよ
大胸筋矯正サポーターだよ
928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 15:48:54.84ID:phexsFtf0
ブラウスってのはね
ブラがうすく透けて見えるからブラウスなんだよ

実は近江は知らない事なんだが、タモリは撮影中にブラ着けているのさ
ブラ・タモリ
929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 21:25:51.42ID:ByFxILuq0
青瓦台を追い出される事となりました
今後、髪型をパンチパーマにし南大門で
カクテキを販売して世をすごします
930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 13:51:12.19ID:EKKmU1OI0
いつの間にか追加した仮想ドライブが削除されてて、実際のドライブのみになってしまうのだけど、なんでかな?
win7
DT lite 10.5 の環境なんだが。
2017/03/26(日) 19:37:17.30ID:6I+4lnj90
仕様
マジで
2017/03/26(日) 19:57:08.21ID:ZDuus3100
マウントする際に仮想ドライブが作成されます
アンマウントで逆に
Ver.5からWindows純正のマウンタと同様の挙動に変更されました
2017/03/26(日) 20:17:17.31ID:7BD1q9zK0
ああ
そーゆー意味か
Alcohol 52%も一緒の仕様だね
2017/03/26(日) 20:38:43.02ID:o/hurH+U0
いや
Alcohol 52%はずっと仮想ドライブがある
2017/03/26(日) 20:40:53.03ID:7BD1q9zK0
あれっ
勘違い
エクスプローラの左ペインに表示されないだけだった
失敬w
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 14:44:17.64ID:ua2g3T1l0
>>931
ホンマかいな。クソ過ぎだろ。いつからそんなことになったんだ?
そのダメ仕様になる直前のヴァージョン分かる?
2017/03/27(月) 14:50:21.42ID:B+8+So0i0
今使ってる10.4なら勝手に仮想ドライブ消されたりはないな
イメージのライブラリは勝手に消されるが
2017/03/27(月) 15:20:28.92ID:ntlx4DAk0
>>936
>いつからそんなことになったんだ?
>>932

>そのダメ仕様になる直前のヴァージョン分かる?
4.49.1
939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 20:39:41.82ID:ua2g3T1l0
>>938
恩にきる。

仮想ドライブが消えてしまうのって、一定の期間経つとそうなるのかな。それとも特定の動作?
2017/03/27(月) 20:48:37.57ID:ntlx4DAk0
>>939
>>932
>マウントする際に仮想ドライブが作成されます
>アンマウントで逆に
>Ver.5からWindows純正のマウンタと同様の挙動に変更されました
2017/03/27(月) 21:02:27.65ID:SvYhnbfa0
マイクロソフトのすることに
間違いは無いぃいぃいぃぃぃいいぃぃッ〜〜〜〜!
ってことか
2017/03/27(月) 21:17:32.93ID:ntlx4DAk0
これと別にWindows 10で大型更新(=実質OSのアップグレード)を適用するとリセットされるってのもある。
ドライバや追加したデバイスが消えたり、Daemon Tools本体がブロックされたりもする。
2017/03/27(月) 21:32:31.13ID:Z0NA+g5t0
Win7からアップグレードしたWin10だと4.49.1が普通にインストール可能
クリーンインストールしたWin10だとインストール弾かれるみたいやな
どういう仕組みか知らんが
2017/03/28(火) 07:02:07.13ID:joL/JDqN0
仮装ドライブ見えたほうがええやろに
なんで消すかね
2017/03/28(火) 11:55:05.06ID:uh3H+rjb0
>>943
>>838
2017/03/28(火) 19:45:50.44ID:7z4+A3Yl0
僕のオチンチンは仮性ドライブです
2017/03/31(金) 16:10:07.39ID:xekVtDi20
Liteの有料機能を追加しようと思ったら、
.ccの公式サイトに登録してクレジットカードで買うしかないですか?
2017/03/31(金) 16:46:28.45ID:TjK9f/j10
paypalいける
2017/03/31(金) 19:19:22.60ID:66j27LKL0
銀行振込でもOKみたいだけど
2017/03/31(金) 22:50:13.57ID:YntUe6AS0
>>948-949
やっぱりAmazonやヨドバシのような国内サイトで買える形態はないですか。
この機会にPaypalに登録するか考えてみます。
2017/04/01(土) 20:32:13.12ID:35AOqKRS0
一時期コージェンが国内代理店やってたけどなくなった
今は国内無いの本家で買うしかなさげ
2017/04/03(月) 07:52:08.22ID:7Ke2SJPf0
Humbleで得たライセンスキー、どこで入力できるのか全くわからん
2017/04/04(火) 16:00:10.01ID:LvBok7sE0
>>610
>>663
これらって結局、自動マウントをオフにしていたら避けられない仕様ですか?
2017/04/04(火) 17:27:06.15ID:tFGOycpg0
仕様
2017/04/06(木) 20:42:03.29ID:I2HLUqld0
CreatorsUpdate入れたら、だえもん消えた
新規インストもできん
2017/04/06(木) 21:19:50.94ID:qsOOXphP0
毎度お馴染みのパターンか
2017/04/07(金) 00:48:11.32ID:ZZ3wfEws0
人柱乙
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況