>>813
>> 780 のリンク先から、適当なバイナリを拾ってきて、適当な場所にインストール。
%APPDATA%\mpv(XPでは "C:\users\USERNAME\Application Data\mpv")内、
または、インストールディレクトリ\mpv 内に、以下を記述した mpv.conf を作成。

###ここから###
vo=direct3d
ao=dsound
keep-open=yes
force-window=yes
idle=once
###ここまで###

mpv.com(mpv.exeではない)をダブルクリックすると、コマンドプロンプトが立ち上がって、
MPVのウィンドウが現れるが、同時にフォントのキャッシングが始まるのできちんと表示されない。
コマンドプロンプトにエラーが表示されていなければ、そのまま放置。
数分後(お茶でもどうぞ)MPVのウィンドウがきちんと表示されたら、一応終了。
そのウィンドウに動画ファイルをD&Dしてみて、コマンドプロンプトにエラーが表示されていなければ、おk。
その後、SMPlayerの設定をMPV用に変更することで、SMPlayerでMPVが使われるようになる。

もし、この途中で何らかのエラーが表示されているなら、何か他の原因があるので、ダメかもしれない。