bbs2chreader/chaikaスキンスレッド part8 [転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/10(土) 10:29:25.54ID:rNH2xwFR0
●bbs2chreader
http://bbs2ch.sourceforge.jp/

●Chaika
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/chaika/
http://tabunfirefox.web.fc2.com/

●Firefoxまとめサイト〜bbs2chreader〜
http://firefox.geckodev.org/index.php?bbs2chreader

●Uploader [bbs2chreader]
http://bbs2ch.sourceforge.jp/uploader/upload.php

●smorgasbord
http://smorgasbord.drwatson.nobody.jp/

●PhantomPain2
http://chlice.qee.jp/app/

●関連スレ
bbs2chreader/chaika Part44
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1415199627/

●前スレ
bbs2chreader/chaikaスキンスレッド part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1360751657/
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 22:10:36.04ID:y5oypAGC0
>>813
終わったとか知らんわ
2017/07/03(月) 22:29:44.59ID:SLNOO81O0
こらまたわがままな子だねぇ
2017/07/15(土) 21:38:57.67ID:SJNbXYOt0
smorgas-lego-ex-Rでレス番号を左クリックしてコピーすると
コピーしたものにfalseってついちゃうんだけど何でしょうか?
2017/07/15(土) 21:40:43.78ID:DLlI7qNQ0
>>816
バグだね
今まで誰も指摘してないのが不思議だった
2017/07/15(土) 21:52:00.14ID:SJNbXYOt0
数字とかURLの後ろにつくみたいだ
2017/07/16(日) 03:51:56.72ID:vkzY7QI80
e10sだとlego-ex-R使えないからgray使ってたんだが、今なんとなしにlego-ex-Rに戻したら普通に使えた
たぶんTampermonkeyでAffiliate killer入れるとダメみたいね
もうTampermonkey自体使ってないから全く問題ないけど
2017/07/16(日) 23:01:16.03ID:hhshKXSe0
>>816
smorgas-lego-ex-R-20170508なら、コンパイル済script.js の588
ret.push(_this.getInnerText(node), false);

ret.push(_this.getInnerText(node, false));
でよくない?
2017/07/16(日) 23:45:12.78ID:ytzaiSq20
smorgas-lego-ex-R-20170716
2017/07/17(月) 00:01:40.95ID:U8XurcUO0
>>821
2017/07/17(月) 00:03:23.43ID:DoBt6gip0
>>821
乙です
2017/07/17(月) 13:32:43.19ID:xG8hVeuq0
2017/01/10版ではいったバグのようだけど、半年もの間誰からも報告がなかったって
コピー機能はあまり使われてないのかな?
2017/07/17(月) 13:47:30.34ID:2UCVl4Cn0
バグを報告するという文化自体も薄れてきてるしねえ
何か書くと間髪入れずに「おま環」とか言う暇人のアホもおるし
2017/07/17(月) 13:58:52.21ID:KDxn/xyQ0
chaika自体の使用人口の少なさと番号ごとレス全てコピーなんてする奴の少なさだろ
レス全てコピーなんてなんJで晒す目的以外で使ってる奴見たことないもん
2017/07/17(月) 14:01:46.23ID:2UCVl4Cn0
ほらきたよ煽り暇人が
2017/07/17(月) 14:17:19.80ID:FgGNwsv80
なんJと嫌儲に居るやつは例外無く基地外
2017/07/17(月) 14:30:35.95ID:zJIYhr4r0
(これ煽りなのか)

まぁ実際善悪問わず晒し目的でしか使わないし
自分で範囲選択してコピペするのと大して労力変わらないと思う人間もいるしあんまり使われない機能であることは確かだよな
2017/07/17(月) 14:44:31.36ID:uqtkfIcm0
>>825
>>816-823 でそういうのは一切ありませんでしたし作者がすぐに対応してくれましたよ
むしろ、あなたが余計なこと書いたせいで変な空気になったというのが現実です
2017/07/17(月) 15:18:33.34ID:2UCVl4Cn0
わざわざID変えて多数派工作ご苦労なこった
2017/07/17(月) 15:25:50.97ID:uqtkfIcm0
悪人はなぜか自己紹介しちゃうんですよね
2017/07/17(月) 15:30:52.60ID:VoKVq8nd0
>>825
そんなもんよ
だって2ちゃんねるだもん
2017/07/17(月) 15:35:58.64ID:2UCVl4Cn0
>>830
その時に限って無かったというだけ
バグを報告するということを思いつかない人も増えているし、
煽りコメが付いて荒れるのを恐れて知ってて報告しない人もいただろうという意味
2017/07/17(月) 15:39:07.19ID:FgGNwsv80
そもそもDLは一応やるけど乗り換えてる人は少ないだろうし
もともとのスモレゴユーザーはコピー機能はこんなもんって思ってるんじゃないの
2017/07/17(月) 15:45:43.19ID:uqtkfIcm0
>>834
もうあんたの本性はバレちゃってるから何を言っても無駄ですよ
あなたこそ荒らしだと自覚しましょう
2017/07/17(月) 15:54:08.97ID:2UCVl4Cn0
ええやんけ、愚痴の一つぐらい言わしてくれや自治厨くん
2017/07/17(月) 16:45:42.94ID:zJIYhr4r0
ID:uqtkfIcm0とID:2UCVl4Cn0をNG突っ込んで終わり
2017/07/17(月) 16:51:32.41ID:3lkI7cy80
俺もだいぶ前から気づいてたよ
何となく報告しなかったけどw
2017/07/18(火) 18:55:54.65ID:JICnv2zo0
smorgas-lego-ex-Rにお先真っ暗スキンを入れて使っているのですが、レス番号のフォントが
変わってしまいました、画像でいつもは左側の滑らかなフォントなのですが、現在は右側の雑なフォントに
なっています、どの設定でもとに戻せますか?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1311601.jpg
2017/07/18(火) 19:30:46.56ID:2LmwZr6R0
俺達エスパーじゃねえし
2017/07/18(火) 19:40:18.26ID:TDFRySIo0
>>840
結論から言うと再現なしだね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1311635.png
2017/07/18(火) 19:42:39.10ID:jXBAPenO0
>>840
「いつも」と「現在」の間に何をやったんです?
http://i.imgur.com/LxgZJNw.png
2017/07/18(火) 20:13:29.69ID:TDFRySIo0
>>843
CCleanerだったりして
2017/07/18(火) 20:35:33.06ID:jXBAPenO0
style-osakidark.css で完結してるのに CCleaner というのはそんな器用なことするんですね
2017/07/18(火) 22:04:54.06ID:rIRn2UXq0
バカは原因によくCCleanerを上げる
2017/07/18(火) 22:09:43.84ID:2LmwZr6R0
まーともあれ、いじってないのならPC再起動してみたら
2017/07/18(火) 22:19:01.88ID:TDFRySIo0
>>845
gfx.direct2d.force-enabledとかを弄ってあってCCleanerでリセットされたって可能性をうたがってみたんだけどなw

>>846
バカでごめーんねっww
2017/07/19(水) 01:47:04.22ID:kh1LgQwa0
実はポータブルのブラウザで使っていて、そのポータブルを別のパソコンに移して使ったらこうなっていた
2017/07/19(水) 02:05:59.99ID:ThN9+Kfk0
Centuryフォントが指定されてるはずなんだがな
品質じゃなくフォントがまるで違うということなんでdirect2dとか見当違いだしCenturyが入ってないPCとか普通では無い
あきらかに余計なことをした結果だよ
2017/07/19(水) 02:22:02.37ID:yX4ek5Ya0
Officeを入れてないとCenturyは使えないみたいだね
2017/07/19(水) 02:29:44.41ID:yX4ek5Ya0
元のPCからフォントファイルをコピーするだけみたいですね
2017/07/19(水) 05:47:21.54ID:Z1ihEWtf0
>>851
word入れたらなった、感謝します
>>850
ヒントを出してくれたはいいけどお前さんは口が悪いなあ
2017/07/19(水) 08:24:55.24ID:aLaarHoB0
>>850
officeが入ってないのを普通じゃないというのは無理があるかも
自作とかでOSからインストールしたらoffice入れないのなんか珍しくないし
2017/07/19(水) 11:11:08.14ID:cMfjh+Gv0
>>854
いつもの自治厨だろ
スルーしとけ
2017/07/19(水) 11:23:58.70ID:ijPCoYwu0
>>855
口は悪いがヒントを与えた >>850 にくらべて君はなにか役に立ったの?
2017/07/19(水) 11:38:17.59ID:cMfjh+Gv0
>>856
あんた誰?
850か?
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 11:49:22.55ID:GUs5HLmY0
なにかの役に立たないと書き込んじゃいけないというルールでもできたん?
てことは質問者は書きこんじゃダメってことになるな
静かになっていいかも知れんwww
2017/07/19(水) 11:55:03.93ID:esfpdpMl0
他人を叩くが自分が叩かれるとムキになるのはカッコ悪いと思う
2017/07/19(水) 14:10:55.40ID:MoHrIIuz0
>>858
質問して回答をもらうことによって、似たような疑問を持っている人に役に立ったり、他人が見て為になったり
扱いづらいところが指摘されて、より良い改善ができたりする

お前みたいな愚痴しか言わないやつは、他人を嫌な気分にさせるだけの害虫でしか無い
お前みたいなのは書き込んじゃだめ
2017/07/19(水) 14:20:03.80ID:xr/nzQ4F0
>>860
お前は書き込むなとか正真正銘の自治厨やな
2017/07/19(水) 14:31:48.01ID:GOsihhvf0
>>860
前半は正論だが、おまえ人のこと言えるの??
2017/07/19(水) 17:29:37.58ID:YFjUbYJh0
やっぱり自治厨も荒しだわ
2017/07/19(水) 17:33:49.39ID:yX4ek5Ya0
>>850がCenturyはOffice付属だと知ってたかを知りたい
俺のPCは普通では無いPCだったよ(´・ω・`)
2017/07/19(水) 18:26:53.84ID:Z1ihEWtf0
>>864
知るわけ無いだろ、もとからOfficeが入ってるパソコンを量販店で購入してたに決まってる
2017/07/19(水) 18:27:58.47ID:Z1ihEWtf0
間違えた、荒れる原因になるので↑のコメントは取り消しで
2017/07/19(水) 18:33:21.15ID:yX4ek5Ya0
>>866
罰としてCenturyのフォントファイルをうp汁
2017/07/19(水) 18:44:57.05ID:xr/nzQ4F0
便乗してクレクレする奴が湧きそう
そんでフォント厨隔離スレでやれという自治厨も湧きそう
2017/07/19(水) 19:10:22.73ID:ijPCoYwu0
話を戻して >>840 はどうにかしてCenturyフォントをインストールするか
cssを書き換えてお好みのフォントを使うようにすればいい
これで解決ってことで
2017/07/19(水) 19:20:32.34ID:fp3veYfi0
850の謝罪はまだなわけ?
「普通じゃない」とか言ってるのが実はおま環なくせにそれが当然だと言い張ってただけ

自分の勘違いが原因で他人を罵倒していたにもかかわらず
他人の環境を異常だみたいな言い方をしてたんだよな
2017/07/19(水) 19:23:19.69ID:uY2iewZR0
>>867
無償で入手できるOfficeファミリーのSharePoint Designer
2017/07/19(水) 23:00:52.94ID:D8U2vV2e0
今の今まで出なかった質問なんだからフォントなんか他に居るやついないだろ
2017/07/20(木) 00:48:40.37ID:1SHld4jI0
などと開き直っており、
2017/07/20(木) 00:50:33.65ID:1SHld4jI0
「フォントが変わった」かつ「変だと思った」という人が少ないだけで
office決め打ちのフォントと違うフォントを使っている人は山ほどいるだろうに
2017/07/20(木) 00:50:47.62ID:PVQ4g3du0
解決したんだからもうどうでもええ。はいおわり
2017/07/20(木) 01:48:24.26ID:hLSFAH+40
ちなみに osakidark のオリジナルは2013年、4年前だよ
2017/07/20(木) 03:23:31.20ID:lDX/TQmd0
>>874
こいつが何を言っているのかさっぱり分からん???
2017/07/20(木) 03:24:30.35ID:lDX/TQmd0
>>850
こういう奴は自分が世の中の基準だという自己愛に満ちているからね、
自分の非は絶対認めないタイプだから謝りなんかするわけない
2017/07/20(木) 08:00:15.39ID:ct95A6nl0
まあ57でchaika動かなくなるんだから、みんな仲良く滅びを待とうじゃないか
2017/07/21(金) 02:56:55.76ID:gH8Hxclz0
ワイもosakidarkで聞きたいことあるんだが、レス番号の横のハートは何?
赤色が付いているものと付いてないものがあるが
2017/07/21(金) 11:02:13.16ID:6Xrqtf9S0
>>880
黒いのはread.png
赤いのはnew.png
2017/07/21(金) 15:05:06.15ID:KVLxvjbC0
リロードしたら簡単に理解できるはず
2017/07/25(火) 16:23:37.68ID:aBoUxsTt0
>>876
そっか
osakidarkの最終版て4年も前なのね
つかオリジナルってことは派生もあるの?
今も入手できるなら両方比べてみたい気がするな
ちなみにオレが所有してるのは800zip
2017/07/25(火) 21:06:04.55ID:RYcs6Rcv0
>>883
最終版もなにも
[800.zip] smorgas用darkスキン 156kB 2013/09/08(Sun)22:53 osakidark.zip
これだけですがな

lego-ex-Rスキンで使うなら対応したスタイル
http://ux.getuploader.com/b2r_chaika/download/12/b2r_chaika_12.zip
に入ってるやつじゃないとダメだぞ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
2017/07/26(水) 18:25:43.50ID:9DLzmM6y0
Uploader [bbs2chreader] 避難所があるアップローダーはNGワードに登録されちゃってるので
貼るときは ux .getuploader .com みたいに分割するとか工夫しよう

過去スキンを調べるなら Uploader [bbs2chreader] にあった主要ファイルの詰め合わせが
b2r_chaika_14〜18.zip としてアップされてるのでこれを落とすのが楽
一番古いのが 545.zip で 2009年あたりなんでそれより前はスレの過去ログ探すしか無いけど
2017/07/27(木) 01:17:34.45ID:29ORPsZu0
何のNGワードに登録されてるんですか?
2017/07/27(木) 01:35:49.17ID:nxu//B/c0
>>886
>>884 でわかるように 2ch.net の NGワードですよ
http://info.2ch.net/index.php/NGワード(NGパターン)_サンプル集
2017/07/27(木) 14:45:53.33ID:SjOQtgbP0
88888888
2017/07/27(木) 23:28:27.97ID:wxKiNxDm0
>>886
2chの、だろ
だからURLが書き込めないって話

たぶんね
2017/07/27(木) 23:45:29.86ID:nxu//B/c0
>>889
>>887
2017/07/29(土) 21:50:29.78ID:RUOsuY6I0
スレに貼ってあるyoutubeのリンクが何故か画像としてポップアップするなぁと思って調べたら
<youtubeのリンク>

chaika://ivur/<youtubeのリンク>?dummy_ext=.jpg
となってることがわかった
んでImageViewURLReplace.datの該当する部分だけ削除したら正常に戻った
横着して丸ごとぶっこんだのがよくなかった
反省
2017/10/04(水) 00:08:45.58ID:KfWLEE5m0
smorgas-lego-ex-R-20170508を使っています。
詳細3の「しおり」という項目にチェックを入れていないのですが、たまに何らかの拍子にしおりの画像が出てきます
使い方がよくわからなくて邪魔で無効にしているのですが、画面上に出てこなくするにはどうしたらいいのでしょうか
2017/10/04(水) 11:10:54.53ID:I+EBG+c30
>>892
画像を消すだけならsmorgas-lego-ex-Rスキンフォルダのstyle-my.cssに
#bookmark {display:none;}

「しおり」はリロード後にしおりを入れたレスに強制スクロールする機能だよ
表示範囲外になる場合はそのレスまで追加表示も行なう
各レスの右端僅か数pxの範囲をクリックすることでしおりをオンオフする

レスにしおりを挟むことで例えば
1、限定的な[自分/返信レス]のかわりのように使う
2、あぼーん等でログを消した後のリロードで続きを読みやすくする
って感じで利用できる
2017/10/06(金) 09:17:23.27ID:obt+eprT0
難しく考えるな
ここまで読んだという印だ
どう使うかは人それぞれ
2017/10/06(金) 18:32:41.65ID:gNsMCl+e0
リアルに栞をご存じないのかもしれない
2017/10/06(金) 20:35:32.47ID:99jrSgId0
そういえば、IEのFavoritesがお気に入りと翻訳されたが、NetscapeのBookmarkはカタカナのブックマークだ
ブックマークが栞の意味だと知らない人もきっといるだろな
2017/10/06(金) 21:34:30.95ID:8q58XE8/0
栞が読めない人もいた
2017/10/07(土) 20:09:10.70ID:alKbciPH0
右端でしか反応しないってのは案外気付き辛い
2017/10/11(水) 05:23:05.20ID:FVsYvSn+0
>>893
サンクス
2017/10/12(木) 07:18:18.82ID:cFIaFTnF0
取説みたいのほしいよね
2017/10/12(木) 08:04:09.28ID:PMJoJNQz0
いらね
2017/10/12(木) 09:33:37.15ID:v3bpm4O90
Webにこれ以上ないほど詳しく書いてあるだろうに
2017/10/12(木) 14:17:37.37ID:cFIaFTnF0
lego-ex-Rでそんなのあったっけ?
2017/10/12(木) 14:50:57.08ID:v3bpm4O90
>>903
すまん、別タブの似たような流れと間違えてレスしたことに今気が付いた
やはりレス遡り表示差分は少なく設定したらダメだな
2017/10/12(木) 15:56:31.20ID:0N3ETr+s0
急にBAD URLになることがあります。
理由を聞いても
答えないくせにほっとくと怒ります。
いつもごめんね。
でもそんな時は懲りずに
ブラウザ再起動してあげましょう。
2017/11/04(土) 14:01:04.73ID:bxQOIcOj0
smorgas-lego-ex-Rで画像をマウスオーバーで見るとき、ブラクラ画像も見てしまうことがあります
嫌な画像のURLを登録しておいて、それはマウスオーバーしても非表示にするとか、そういうことは出来ませんでしょうか?
2017/11/04(土) 14:46:17.44ID:SKcDTqLo0
1,画像urlをNGワードでレスあぼーん
3,置換マネージャで画像urlを消すなりしてリンク無効化
2,置換マネージャで画像urlに「ブラクラ」の文字列を付加してグロチェックを反応させ画像にフィルタをかける
2017/11/07(火) 02:14:41.79ID:HHiWqtij0
>>907
ありがとう
2017/11/24(金) 19:15:41.58ID:GHPOeRrJ0
http://youtu.be/NEb9MTNk3y4
これはpopupで見れるけど

https://youtu.be/NEb9MTNk3y4
これは見れない

見れるようにするにはどこを弄ったらいいか教えてください

【ユーザーエージェント】Monazilla/1.00 (chaika-api/1.8.1.13.1; Windows NT 10.0; Win64; x64; Waterfox/55.2.2)
【使用スキン】Default改
2017/11/24(金) 20:43:31.52ID:qEWtMewM0
元が古いスキンだからhttp決め打ちになってる
httpsも効くように修正するだけ
2017/11/24(金) 21:05:31.93ID:GHPOeRrJ0
>>910
自分では修正できないので諦めます
ありがとうございました
2017/11/24(金) 21:23:04.97ID:GHPOeRrJ0
置換マネージャーで対応できることに気づきました
連投お騒がせすみません
2018/01/12(金) 00:38:02.77ID:4tM4VDqB0
gray_2.7.5で「画像」項目で画像のみを表示するとき、グロ画像対策のため
モザイクを掛けて表示することはできませんか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況